ゲームちゃんねる@のいえ
Top

ユキメノコがいるからハイパー用に育てる予定強いといわれだしたのは最近

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ13

6: ピカチュウ (ワッチョイW adaa-bATU [126.25.94.172]) 2019/02/11(月) 23:22:15.52 ID:5+2kLoGR0
前スレの最後でトリデプスはマリルリ対策にエッジは不十分だからラスカが必要って人いたけど、結局この人がタイプ相性理解してなかっただけ?
10: ピカチュウ (ワッチョイW adaa-P0T6 [126.115.50.156]) 2019/02/11(月) 23:49:22.31 ID:Wo4zDeJ20
>>6
水とハガネの相性わかってなかったみたいね
15: ピカチュウ (ワッチョイWW e3b9-kVxk [27.140.134.7]) 2019/02/12(火) 00:18:14.85 ID:cFDZW/z40
GW杯の上位者とかも参加する自主大会またやるみたいね
すでに定員に達してるみたいだけど参加したかったな
17: ピカチュウ (ワッチョイWW b5c3-WjgU [210.235.52.93]) 2019/02/12(火) 00:41:27.58 ID:lEjuOD4q0
>>15
名前があれだからやめた
21: ピカチュウ 2019/02/12(火) 04:05:35.88 ID:x4UimSifr
本編でもそんなもんだよ、800匹中上位30体の組み合わせれば強いし
かろうじて持ち物と特性あるから弱ポケ活躍させられるけど、それがないなら種族値の殴り合いするしかない
テコ入れに期待
24: ピカチュウ 2019/02/12(火) 07:03:10.83 ID:yJgLdcfpp
>>21
そうなんだ
原作やったことないから
ありがとう
28: ピカチュウ (ワッチョイW 9d43-hPCk [124.159.137.146]) 2019/02/12(火) 07:39:15.79 ID:vGZ4/zku0
>>6
あの人自身ドロポンの方がいいと思って、周りもドロポン使う定義になってるしね
ドロポン使用率が低いデータは一応あるし、
仮にラスカの覚えさせた所でマリルリに打つ意味あんのって思った
メルメタル、エアームド、その他鋼のメジャー所に役割持てる火炎のほうが使えるって思うのが普通
29: ピカチュウ (ワッチョイW 9d43-hPCk [124.159.137.146]) 2019/02/12(火) 07:43:48.07 ID:vGZ4/zku0
生半可な知識で技構成うんぬん言わないでほしいな前スレのトリデプスの人
30: ピカチュウ (ワッチョイW 2301-xM22 [131.147.250.135]) 2019/02/12(火) 07:46:28.85 ID:PNzOs5550
>>29
トリデプスの技構成教えて
32: ピカチュウ (ワッチョイW 9d43-hPCk [124.159.137.146]) 2019/02/12(火) 07:47:37.94 ID:vGZ4/zku0
>>30
うちおとす エッジ、火炎
33: ピカチュウ 2019/02/12(火) 07:53:54.57 ID:yJgLdcfpp
連打対戦が通信で成り立ってることに不信感しかないPVP申請して相手の画面に表示されるまでにあれだけ時間かかるのに
まっ同じ土俵だからいいんだろうけど
34: ピカチュウ 2019/02/12(火) 08:08:44.37 ID:ljtpSPFvp
>>33
通信相手を紐付けるのは多少時間いるからなぁ
紐付けされた相手と0.5秒も使って少量データ通信が出来なかったら現代日本が成立せんわwww
35: ピカチュウ 2019/02/12(火) 08:36:11.14 ID:nH6E+nhqa
>>21
ミミッキュランドロスリザードンを完全に外してる奴なんていないだろうな
37: ピカチュウ 2019/02/12(火) 08:56:31.25 ID:V9+7aZ/H0
メルメタル
カビゴン
トリデプス
連勝街道突っ走ってるんだが・・・
39: ピカチュウ 2019/02/12(火) 09:09:30.94 ID:ryEW9W/zd
ロケット団をテーマにしたpt組もうと思う
チリーン 神通力 エナジーボール サイコorシャドボ(悩み中
ウツボット 葉っぱ、リーフブレード
あと一体はどうしよう
チルタリスに蹂躙されそうだからアローラペルシアンのじゃれつく装備とかかな?

ネタパなの承知で言ってるけどそれなりに戦えそうw
40: ピカチュウ (ワッチョイWW 6343-PZJw [203.135.205.204]) 2019/02/12(火) 09:15:12.69 ID:gFhjrYpy0
>>39
ベロリンガ
41: ピカチュウ 2019/02/12(火) 09:32:02.13 ID:WIhkVBSaM
>>39
マタドガスアーボックニャース
42: ピカチュウ 2019/02/12(火) 09:40:27.33 ID:0/pEL4jdp
>>37
全員格闘が刺さるんだけど、そんな場面はどうしてますか?
43: ピカチュウ (ワッチョイW 634f-P0T6 [221.171.10.172]) 2019/02/12(火) 09:41:13.55 ID:r5c/CiP30
>>39
ふと見たらソーナンスって攻撃欠けてるのな
ネタパもいいなボロ勝ち気まずいし(相手がその方向なだけだったりして)
44: ピカチュウ 2019/02/12(火) 10:07:50.27 ID:yJgLdcfpp
>>34
すまんゲームウォッチ世代なんだ
45: ピカチュウ 2019/02/12(火) 10:25:43.70 ID:zUD9gzlmp
チルタリス、エアームド、マリルリに対して
リリーラ、エビワラー、ドクケイルで勝てた
こういうの楽しい
46: ピカチュウ 2019/02/12(火) 10:34:37.97 ID:/PIMB01UM
>>17
また髪の話してる…
47: ピカチュウ 2019/02/12(火) 11:08:15.79 ID:+oBNxI/Bp
>>42
環境見ようぜ
現環境に滅多に格闘居ないし、居てもチャーレムくらいでカウンターヤルキモノとかで済ませてる人が多数。チャーレムで3体抜きは出来ないからプレイング次第でワンチャン。カウンターヤルキモノ程度なら押し負けないだろ。
良い狙い目だと思う。
55: ピカチュウ 2019/02/12(火) 11:50:51.73 ID:8ZIpMH+qa
ルカリオも使ってるけど爆パン無くてインファイト打つまで時間かかるんだよ
結局カウンターとシャドボで勝負することになる

ちなみに某ガチの人はクロスチョップカイリキー探してた
カウンター+クロスチョップがかなり優秀な組み合わせなんだわ
57: ピカチュウ 2019/02/12(火) 11:57:13.98 ID:ryEW9W/zd
>>55
俺さ むかーし育てたカイリキーでクロスチョップ持ちあるんだがレガシーの空手変えたくなくて二の足踏んでるんだよね
マスターはバンギ多いからカイリキー、ヘラクロス刺さること多くてめっちゃ愛用してるねん

どっちも用途ちがうし
ヘラクロス→地震でメタグロス対策
カイリキー→岩雪崩でルギアに対抗できる

でもWチョップ使ってないことも多いから思い切って変えてみるのもありか?
64: ピカチュウ 2019/02/12(火) 12:10:41.64 ID:n9hxjiqV0
格闘にこだわらなくても地面でもいいんやないか
69: ピカチュウ 2019/02/12(火) 12:15:33.15 ID:8ZIpMH+qa
>>57
Wチョップ裏山
おれは技ガチャ何回しても引けんかった
PVPで使うならカウンター1択だろうけど思い入れあるだろうし難しいよね
70: ピカチュウ 2019/02/12(火) 12:16:34.36 ID:tlzn3mIuM
>>64
両方合わせたマッドショットニョロボンとかもいいかも
でも水と地面は念力以上にやばいはっぱカッターがな
71: ピカチュウ 2019/02/12(火) 12:21:40.03 ID:jFz02lB8d
マッドショットってもうレガシーじゃなかったか?
72: ピカチュウ 2019/02/12(火) 12:22:00.31 ID:LZdoRRZnM
>>64
カウンター使いたいんや
74: ピカチュウ 2019/02/12(火) 12:26:55.71 ID:tlzn3mIuM
>>71
そうそうマッドショットはレガシー
一応、今の泡でも岩砕きでも弱点とれるか

逆にトリデプスの技すべてに耐性あるなニョロボン
77: ピカチュウ 2019/02/12(火) 12:48:57.91 ID:jFz02lB8d
>>74
一応マッショボン残してあったけど1500オーバーしてたわ悲しい
86: ピカチュウ 2019/02/12(火) 13:42:55.10 ID:nH6E+nhqa
>>57
右に同じ
当時はガチガチャで、大して強くもないのに苦労してWチョップにしたらなあ
なかなか踏ん切りつかずWチョップのまま使ってる
空手チョップは爆裂パンチとセットのがあるからもういいかなあ
88: ピカチュウ 2019/02/12(火) 13:54:57.91 ID:ryEW9W/zd
>>86
当時のカイリキーは技性能がクソすぎてサワムラーと同レベルと言われてたからなw

得意なカビゴンに避けまくってなんとか勝てるレベルの弱さだったw
それが出世したもんやなぁ
91: ピカチュウ (ワッチョイW 8da1-+12n [14.3.29.4]) 2019/02/12(火) 14:30:57.40 ID:nFw+UjXU0
砂つぎ込むのは勝つためであってそれで勝てないならPVPは諦めた方がいいのでは?砂が無駄になりすぎる(´・д・`)
92: ピカチュウ 2019/02/12(火) 14:42:57.72 ID:zQBYPPhSd
>>45
エビワラーは上の行のラインナップ入るぐらいの厨パでしょ
93: ピカチュウ 2019/02/12(火) 14:44:16.65 ID:zUD9gzlmp
>>92
そうですね
すいません勝って当然でした
もっとマイナーなの選びます
94: ピカチュウ 2019/02/12(火) 14:53:16.30 ID:m+RCOjeN0
>>91
勝てば嬉しいし負ければ悔しいが
それ以上に色んなポケモン使ってバトルするのが楽しい
おかげで砂が減りまくるからネタが尽きてきたw
技解放するのも躊躇うレベルだわ
一応相性補完とか考えてメンバー選んでるけど勝率は悪いんだよな……
97: ピカチュウ (ワッチョイWW a5d9-vOmh [122.223.81.241]) 2019/02/12(火) 15:05:43.12 ID:CBMZt7Os0
>>94
同感です
色々使いたいが砂が足りない
100: ピカチュウ 2019/02/12(火) 15:19:43.29 ID:+oBNxI/Bp
砂が勿体無いって理解出来んな。
じゃあ何に使うんだ?レイド要員ならもう十分育ってるだろうし…
101: ピカチュウ 2019/02/12(火) 15:26:21.27 ID:ryEW9W/zd
>>100
わいの地元じゃレイド要員の育成もしない、かと言ってもちろん対戦もしないから砂ものすごい余ってる人多いよ

ああなると砂貯めるのが趣味となってるな
102: ピカチュウ 2019/02/12(火) 15:41:34.87 ID:nH6E+nhqa
>>94
いいこという
103: ピカチュウ (ワッチョイW 8da1-+12n [14.3.29.4]) 2019/02/12(火) 15:45:08.39 ID:nFw+UjXU0
>>100
捕獲5万のレベル40ですがPVPやる前にあった砂150万は最早50万…コミュデイのレイド用マンムーすら諦めるレベルで厳しいです

この辺りの捕獲の人結構多いと思うんですがレイド諦めてないんですかねw
112: ピカチュウ 2019/02/12(火) 16:21:49.94 ID:n9hxjiqV0
メルメタル、ハッパ強化で炎系がようやく日の目をみると思ったのにデプス登場で完全に出番消えるなぁ
デプスのタイマン力が想像以上に強いわ
113: ピカチュウ 2019/02/12(火) 16:22:36.51 ID:ct4ZAaco0
アロラッタEFFがちょうど1500になったから強いかなと思ったけど弱かった。
前歯もかみくだくも溜まるの遅すぎなんだよなぁ。
114: ピカチュウ 2019/02/12(火) 16:24:19.29 ID:n9hxjiqV0
おまえらデプスの雨どうしたの?
やっぱガチ勢だから不思議雨300くらいは余裕で投入したの?
115: ピカチュウ 2019/02/12(火) 16:25:01.83 ID:ryEW9W/zd
>>113
電光石火にしてる?
116: ピカチュウ 2019/02/12(火) 16:38:21.17 ID:quXhp81aa
>>114
中華振り子で相棒分の飴荒稼ぎした
足りない50個は不思議な飴費やした
117: ピカチュウ 2019/02/12(火) 16:52:32.73 ID:oxu9N/A9M
なぜカポエラーは話題にならないんだ
120: ピカチュウ (ワッチョイW 9d74-RJAz [124.96.81.191]) 2019/02/12(火) 17:15:06.96 ID:oiQlyA3J0
>>117
飛行誘導でチルタリスとかに
エッジ使えばシールド1枚使わせられるから
全然いけると思う
エッジとかの技2を重く感じている人が多いのかなぁとは思う
121: ピカチュウ (ワッチョイW 9d74-RJAz [124.96.81.191]) 2019/02/12(火) 17:19:52.59 ID:oiQlyA3J0
>>120
飛行誘導って言い方おかしかった
飛行タイプに交代させて、って意味で
対面したらゴッドバードで先に殺られる
122: ピカチュウ 2019/02/12(火) 17:43:16.45 ID:+oBNxI/Bp
>>103
今後のレイド見据えてもレックウザ復刻以外でマンムー使わないだろ?
使わないポケモンに急いで砂を使うのは無駄使いと言わざるを得ない。
125: ピカチュウ 2019/02/12(火) 18:00:33.69 ID:bv2bcZkPM
>>114
レイドこなして不思議飴全力
129: ピカチュウ 2019/02/12(火) 18:50:57.19 ID:ct4ZAaco0
>>115
あー、EPS石火のが全然優秀だね。
ありがとー。
134: ピカチュウ (ワッチョイWW fb28-+1v6 [111.89.0.215]) 2019/02/12(火) 19:46:02.29 ID:9Tr3wF3j0
バトル勝ちすぎてたら拒否られるようになった…
135: ピカチュウ (ワッチョイWW e3b9-VjpS [27.140.134.7]) 2019/02/12(火) 19:53:31.63 ID:cFDZW/z40
10万ボルト弱体化でマイナンは放電のほうがよくなったのか?
136: ピカチュウ 2019/02/12(火) 19:56:23.95 ID:zKIbUdhRp
>>134
本気でそう思ってるならもう少し考えた方がいいw
多分同じ強ポケ使い過ぎて相手も楽しくないのでは無いのか
138: ピカチュウ (ワッチョイW fb1d-hPCk [175.104.19.211]) 2019/02/12(火) 19:57:56.56 ID:Gib+u64p0
先生!マッスグマは強ポケに入りますか?
139: ピカチュウ (ワッチョイW bdfc-P0T6 [182.170.92.26]) 2019/02/12(火) 19:59:14.03 ID:DauGyi9K0
>>135
マイナンはもう厳しそう
スレwikiからも泣く泣く抜いた
>>138
もうちょっと考察がいりそう
140: ピカチュウ (ワッチョイW adaa-RJAz [126.110.4.98]) 2019/02/12(火) 20:00:29.97 ID:ZTdLfGXI0
>>135
マイナンは人それぞれ
スパーク1発分の秒差で10万打つか
とにかく早く放電打つか
ダメージは10万の方が出る
放電3発打つのに17秒かかるけど
多分マイナンはそこまでもつとは思えない
141: ピカチュウ (ワッチョイWW fb28-+1v6 [111.89.0.215]) 2019/02/12(火) 20:02:38.93 ID:9Tr3wF3j0
>>136
たしかに毎日同じポケモン1度は使ってるわ……
んでも毎試合パーティ替えてるがなぁ〜
これでもウザがられるのか
142: ピカチュウ 2019/02/12(火) 20:04:42.51 ID:zKIbUdhRp
>>138
二回に一回以上マリルリ入れてる人はそう思われても仕方ないと思ってます

ハイパーではギラティナ、スーパーではマリルリが私の基準では強ポケですw
トリデプスもそれぐらい強そうだけど・・・
143: ピカチュウ 2019/02/12(火) 20:08:01.83 ID:Tl2qTDDed
よーーやくトリデプスの話題が出始めたか。
トリデプスは実装したくらいから東京のガチ勢の間じゃかなり話題になっていた。
脱毛杯に出てくるようなやつらはもうバシバシ使ってるよ。

前にこのスレはゲームウィズ杯上位陣よりレベル高いとか言ってたやついるが、それは絶対ないと思う。
未だにチルタリスナマズンマリルリが最強とか言ってるやついるしw
144: ピカチュウ (ワッチョイW 3d25-y7I+ [118.16.240.132]) 2019/02/12(火) 20:09:15.97 ID:P9gFvjHb0
スパークマグネでんじ
レアコイル使ってるけど意外と強いやこれ
耐久がちょっと低くね?って思ったけどそれってレガシーでも同じだよね
トリデプスや格闘が増えてくるときつそうだが
146: ピカチュウ 2019/02/12(火) 20:11:27.00 ID:ePUodr3o0
自分のスパークほうでんレアコイルはシールド2枚使ってほうでん4発打つのがお仕事
これで相手PのHP65%位持っていける
153: ピカチュウ (ワッチョイW adaa-RJAz [126.110.4.98]) 2019/02/12(火) 20:30:42.67 ID:ZTdLfGXI0
>>146
20秒よく生きてるね
他のポケでもキツイのに
154: ピカチュウ 2019/02/12(火) 20:31:58.03 ID:rzDLOh0ld
>>92
エビワラーをブラッキー、ヤルキモノ、ゴンベ対策で使ってるがこの辺出てこないと耐久なさすぎてかなり使いにくい
156: ピカチュウ 2019/02/12(火) 20:37:47.22 ID:ePUodr3o0
>>153
毎回仕事出来るわけじゃないけど4発いけるよ
158: ピカチュウ 2019/02/12(火) 20:46:03.65 ID:qqcMUseCd
>>154
技2は瓦割り?
159: ピカチュウ 2019/02/12(火) 20:53:43.33 ID:+oBNxI/Bp
>>141
切磋琢磨しないフレなんてジムAIと同じだ
気にせず切ればいい
160: ピカチュウ 2019/02/12(火) 20:54:07.63 ID:s1RIilyid
>>158
ブラッキー、ヤルキモノ、ゴンベ対策と言いつつ冷パン、雷パン
そいつらはカウンターで押しきってゲージ溜めて交換してきたところで技2使用する
あと闘弱点じゃなかったポケのための保険
実際には瓦割りレガシィを持ってないだけなんだけど
161: ピカチュウ (ワッチョイWW e56b-eMTy [218.216.202.39]) 2019/02/12(火) 20:54:19.54 ID:S+qJrGpf0
トリデプスの話題だけならトレーナーバトル始まった直後から出てたな
ステータス的に強いけどデオキシスディフェンスが来たら要らない子になるなみたいな感じの流れで
164: ピカチュウ 2019/02/12(火) 21:02:00.52 ID:qqcMUseCd
>>161
被るのはダイノーズではなくて?
166: ピカチュウ (ワッチョイWW e56b-eMTy [218.216.202.39]) 2019/02/12(火) 21:08:11.69 ID:S+qJrGpf0
>>164
デオキシスがカウンター覚えるから格闘弱点のポケモンは要らないよって事だな
まあ先にトリデプス来たし今のうちに使い倒そうぜ
168: ピカチュウ 2019/02/12(火) 21:19:56.70 ID:qqcMUseCd
>>166
ユキメノコがいるから、3すくみになるかもよ。
169: ピカチュウ (ワッチョイWW e56b-eMTy [218.216.202.39]) 2019/02/12(火) 21:24:46.62 ID:S+qJrGpf0
>>168
あいつな…岩なだれも覚えるんだ…
シャドークロー強くなったし今ならヤミラミ辺りで倒せるんだろうけど
171: ピカチュウ 2019/02/12(火) 21:34:20.82 ID:n9hxjiqV0
ハッパの使い手最強はトロピウスだよな?
そのトロピウスに完勝できるのがバナなんだけど
トロぴがバナより生かせる場面ってあるか?
弱点きたら終わりだし、技2の回転は効かないし
つまり草出すならバナでいいのかな?
173: ピカチュウ (ワッチョイW 1daa-yRkR [60.106.154.173]) 2019/02/12(火) 21:43:24.07 ID:RZQqWbEL0
>>103
捕獲5万弱だけど砂は500万以上残ってる
カンストも十分いるし何に砂をつぎ込んでいいかわからない
174: ピカチュウ 2019/02/12(火) 21:45:42.36 ID:/Y5TUmkL0
今日はマッチングが上手くいかないな
申し込みをうけたのにバトルに行かずフィールド画面のまんまってのが頻発する
レイドとかもエラー連発してたしイライラするな
176: ピカチュウ (ワッチョイWW e56b-eMTy [218.216.202.39]) 2019/02/12(火) 21:47:41.43 ID:S+qJrGpf0
>>171
言うほど完勝できるか?
トロピウス はっぱ燕
フシギバナ はっぱヘドロ
でシミュためしたらバナHP5しか残らないぞ
トロピウスが燕打った後リーフブレード打てばシミュ上なら勝てそうじゃね
フシギバナと比べて岩が弱点と電気等倍なるのは糞だけど格闘の弱点取れるのは今だとおいしいかも?
177: ピカチュウ (ワッチョイW fb1d-hPCk [175.104.19.211]) 2019/02/12(火) 21:48:32.72 ID:Gib+u64p0
>>174
わいもやわ
バトル始まる瞬間に落ちて急いで再起動したら一番手に選んでたポケモンがズタボロにされてたw
178: ピカチュウ 2019/02/12(火) 21:52:05.09 ID:W2kN5/Fep
>>144
ほうでんとでんじほうじゃ全然違うよ
耐久低いなら尚更技2スパン短いほうでんのほうがいい でんじほう打つ前に死ぬから
香港銀奇譚 中華邪仙ド貧乳エルフ師匠を性的にこらしめるやつ(4) (オシリス文庫)
香港銀奇譚 中華邪仙ド貧乳エルフ師匠を性的にこらしめるやつ(4) (オシリス文庫)
179: ピカチュウ 2019/02/12(火) 21:54:25.97 ID:8lP3juUZd
>>176
バナってつるのムチよりはっぱカッターのが強いん?
180: ピカチュウ 2019/02/12(火) 21:57:47.09 ID:wIQpzqHRa
>>174
それって相手が途中でキャンセルしてたんじゃないのか
同じ相手に対戦申し込んでみ
181: ピカチュウ (ワッチョイWW e56b-eMTy [218.216.202.39]) 2019/02/12(火) 22:04:37.65 ID:S+qJrGpf0
>>179
いやムチの方がいいです
なんかはっぱカッターで比較しないとみたいな考えになってたすまんな
183: ピカチュウ (ワッチョイW 3d25-y7I+ [118.16.240.132]) 2019/02/12(火) 22:06:17.16 ID:P9gFvjHb0
>>178
ほうでんマグネが一番いいだろうね
まあ、それはわかってる
ただマグネでんじでもある程度使えるよって話
上手く使えば相手を惑わせられる、今ひとつをごり押しできることがある
184: ピカチュウ (ワッチョイW bdfc-P0T6 [182.170.92.26]) 2019/02/12(火) 22:08:21.49 ID:DauGyi9K0
>>161
そうじゃなくて理論上は最強だったハピラキを最もHPを残して倒せるエースになれると予想されていた
まぁ実際のところハピラキは露骨な調整でダメになったが
187: ピカチュウ 2019/02/12(火) 22:19:10.34 ID:7F1lxDGaa
PvP全般に言えることだけど、フレンドがいま、ログインしているのかどうかだけでもわかったら便利だよね
あと対戦受け付けてるとか意思表示アイコンなんかもあれば尚良い
188: ピカチュウ (ワッチョイWW e3b9-kVxk [27.140.134.7]) 2019/02/12(火) 22:20:15.40 ID:cFDZW/z40
>>187
相棒名を活用するといいよ
189: ピカチュウ 2019/02/12(火) 22:20:18.15 ID:qqcMUseCd
>>169
ユキメノコじゃほぼ互角か。
対策ポケはハッサムあたりになるのかな。
190: ピカチュウ 2019/02/12(火) 22:25:56.77 ID:7F1lxDGaa
>>188
天才か、なるほど、ありがとう
191: ピカチュウ (ワッチョイW fb1d-hPCk [175.104.19.211]) 2019/02/12(火) 22:27:00.79 ID:Gib+u64p0
>>188
俺は●〜●時までバトル可能!的なこと書いてるな
結構来てくれるから嬉しいね

余談やが色んなところでバトフレ募集してからバトルに困らないのはいいんだが親友になっても1度もバトル申請してこない人が結構いる

似たような状況の人他にもおる?
192: ピカチュウ (ワッチョイW adaa-RJAz [126.110.4.98]) 2019/02/12(火) 22:28:38.49 ID:ZTdLfGXI0
>>178
この意見が毎回出てくるけど
毎回何言ってるかわからないんだけど
相手がシールド前提なら
マグネと放電はゲージ一緒だから
剥がすペースは一緒
放電2発より電磁砲1発の方が強い
相手がシールド使わない前提なら
電磁砲1発の方が強い
放電3発の可能性がある言うけど
もちろん電磁砲1発打つ方が速いし強い
電磁砲打つ前にレアコイル死ぬなら
そもそも放電2発目までに死ぬから
195: ピカチュウ 2019/02/12(火) 23:05:25.04 ID:+w91ERnJp
脱線ごめん
iPhone8使いの人いたら参考に教えて欲しい
前スレでクソ扱いだったiPhone7から8に機種変考えてるんだけど、64GBでもストレスなくPVPできますか?
ポケGO以外、ゲームは一切やらないんだけど
ちな今見たら20/32GB使用
196: ピカチュウ (ワッチョイWW c325-bYdF [101.143.71.38]) 2019/02/12(火) 23:28:30.78 ID:azy8v1au0
>>143
シュミレーションは所詮机上の空論で
いくら考察できる脳があっても捕獲進化育成対戦しないと分からんからな
201: ピカチュウ 2019/02/12(火) 23:47:40.92 ID:n9hxjiqV0
>>176
いや、バナをはっぱにする理由がない
技2の回転効くのが利点だし
204: ピカチュウ 2019/02/12(火) 23:50:43.50 ID:n9hxjiqV0
>>195
8使いだけど、正直ツレの8プラス触ると違い感じるわ
8は長く使うと若干重くなるし、発熱もある
8プラはテザしててもほぼノンストレスだし発熱も少ない
現状ならXrがいいと思うけどね
重要なのはメモリだよ
そーゆう意味で8より7プラスのほうが快適だと思う
210: ピカチュウ (ワッチョイW e3ee-4qvJ [59.136.177.52]) 2019/02/13(水) 00:04:06.02 ID:DRaHzUU10
>>134
トレーナーコード教えて!
フレンドになってくれ!
213: ピカチュウ 2019/02/13(水) 00:54:20.52 ID:y2qAFY8bp
>>204
Xrはデカ過ぎてレイドの遠投きつそう、、、
8Plusで再考してみるよ
超参考になった!ありがとね!
218: ピカチュウ 2019/02/13(水) 04:02:12.71 ID:uWNjaTggp
>>143
だいぶ前から話題になってるやん
224: ピカチュウ (ワッチョイWW c505-72VQ [42.125.121.139]) 2019/02/13(水) 05:28:10.43 ID:1anYMgY+0
>>191
申請親友済み7人のうち2人は時間が合わなくて申し込んだことない

自分は平日は通勤電車待ち時間の朝7時台と18時台が主、休日は昼間が主で、いずれも夜はゲーム立ち上げないから平日も休日も夜しか募集してない人はまだ申し込んだことがない感じ
225: ピカチュウ 2019/02/13(水) 07:41:30.75 ID:E9p79eqpa
>>218
強いといわれだしたのは最近
226: ピカチュウ 2019/02/13(水) 07:50:21.97 ID:uYbWY6UCp
>>225
種族値や実数値はわかってたんだから
もし出るまでわからなかった人は
調べたりする力が無いだけだよ
227: ピカチュウ 2019/02/13(水) 07:58:31.32 ID:qsSVO7mvp
>>213
俺はXRかXSを推すよ
大事なのは1年後の性能だ
231: ピカチュウ (ワッチョイW 1daa-gzwS [60.100.74.55]) 2019/02/13(水) 09:10:24.73 ID:XDAXOpTN0
>>227
4.7→5.8インチに馴染めるだろうか
今までどおり片手捕獲できるかが不安
たいがいスレチなのであとは別スレで聞いてみるよ
レスくれた人達ありがとうね!
232: ピカチュウ (ワッチョイWW b54f-iLhQ [210.194.2.138]) 2019/02/13(水) 09:10:41.34 ID:q2gNSuAb0
>>103
俺とほぼ同じだわ、ハイパー用の奴も技解放してたらあっという間に砂消えた
233: ピカチュウ (ワッチョイW a51d-hPCk [122.145.193.169]) 2019/02/13(水) 09:57:38.90 ID:ASSzIYis0
トロピウスもいいがルンパッパを軸にpt組みたいと思う
ルンパッパの天敵はドククラゲ、フシギバナ、チルタリスだからこれを見れるユキメノコが相性いいと思う

残り一匹をブラッキーにしようかマリルリにしようか悩み中
トリデもいいが持ってないのが辛い
234: ピカチュウ 2019/02/13(水) 10:06:58.60 ID:zWG5LXB+S
>>103
いやいや、自分も全リーグで調整してたら砂200万以上減ったけど星のかけらと孵化装置フル回転させてたら前より増えてるぞ

色違いの交換で砂100万使ったのは流石に失敗だったと反省してるけども
236: ピカチュウ 2019/02/13(水) 10:23:15.81 ID:4EVLk9KwM
>>195
できるよ
7はどうしても遅い
237: ピカチュウ (ワッチョイW bda4-P0T6 [182.170.101.253]) 2019/02/13(水) 10:36:15.35 ID:nkeux0V+0
>>233
ルンパ メノコ マリルリだと毒悪複合が一貫するので要注意
238: ピカチュウ (ワッチョイW a51d-hPCk [122.145.193.169]) 2019/02/13(水) 10:41:09.27 ID:ASSzIYis0
>>237
あー、スカタンク来たらやばいか
ありがとう
239: ピカチュウ 2019/02/13(水) 11:15:52.17 ID:YQRAS4U1d
1500も飽きてきた…
色違い限定リーグ欲しい。
240: ピカチュウ (ワッチョイW 232c-kUGh [131.147.170.18]) 2019/02/13(水) 11:29:33.28 ID:YVmiXDVI0
>>239
バフデバフ来そうだからまた面白くなりそうよ
241: ピカチュウ 2019/02/13(水) 12:05:01.19 ID:p3QRR7FRS
>>240
PvP始まる前から状態異常のデータは入ってたよ
242: ピカチュウ 2019/02/13(水) 12:19:14.94 ID:n8KvMSCTa
マッスグマ作るならサブウェポンはかみなりとあなをほるどっちがいいかな?
243: ピカチュウ 2019/02/13(水) 12:26:38.38 ID:qoyjTrD1p
>>241
もうネットワークエラーっていう状態異常は実装済みよ
244: ピカチュウ 2019/02/13(水) 12:26:55.29 ID:qsSVO7mvp
>>242
君の想定する仮想敵次第だから君にしか答えは分からないよ
247: ピカチュウ 2019/02/13(水) 12:51:20.37 ID:4/2Jx24j0
しかし組み合わせが増えてくると強い奴でも勝率6〜7割って感じになってくるよね
248: ピカチュウ 2019/02/13(水) 12:54:19.48 ID:uYbWY6UCp
>>247
チーム名を〜勝/〜戦
てして傾向を見てる
だいたい50戦くらいで結論出そうかなと
249: ピカチュウ 2019/02/13(水) 12:54:23.17 ID:ob2ymhEQd
>>242
どっちも草結と相性が被ることが多いから、環境次第かな。
250: ピカチュウ 2019/02/13(水) 12:56:10.77 ID:4/2Jx24j0
>>248
なるほど
ただランダムの相手ならそれは信憑性が増すけど、一定の相手だとあまり…
251: ピカチュウ 2019/02/13(水) 13:00:56.73 ID:ONQlzcKPp
>>242
最初穴を掘るにしていたが全く使わなかったので雷に変えた
炎ポケモンが多く居たらまた状況変わる気はするが
260: ピカチュウ (ワッチョイW bda4-P0T6 [182.170.101.253]) 2019/02/13(水) 14:44:11.69 ID:nkeux0V+0
ダイノーズはスパーク、10万、いわなだれか?
まあ岩落としって択もあるが、それでもトリデプスとはちょっと違うな
263: ピカチュウ 2019/02/13(水) 15:48:32.92 ID:xjlyBrN60
トリデプス厳選案件なのに、なんでそんなにみんな持ってんの?
低個体をカンストせずに使ってるだけ?
267: ピカチュウ (ワッチョイW adaa-P0T6 [126.142.52.60]) 2019/02/13(水) 16:13:19.10 ID:daMItQjR0
1500以下のクレセリア目指して友達に協力してもらっていたら、ついにクレセリアキラってしまった…
269: ピカチュウ 2019/02/13(水) 17:07:19.14 ID:69w/X5xbp
>>263
やっと高個体きて作ってもときすでに遅し
皆んな持つ前に無理して今作ることに意味あるんやで
273: ピカチュウ 2019/02/13(水) 18:02:52.73 ID:yiaY7JaWd
>>260
役割はトリデプスよりメルメタルに近いよな。

>>267
クレセリアトレードをこのイベント中にやるのはハイパー用のが欲しいってことだろ。良かったな。
274: ピカチュウ 2019/02/13(水) 18:08:41.45 ID:Gg4qabto0
せっかくなけなしの石でヤルキモノに進化させたら
大外れの瓦割り覚えやがった
もちろん技スペは切らしてる オワタ
275: ピカチュウ (ワッチョイW cb1d-hPCk [49.243.243.236]) 2019/02/13(水) 18:09:55.09 ID:ZgcVuFyn0
>>274
瓦割りはトリデとかきたら使えるかもよ
のしかかり持たせて両刀にするのもありやで
276: ピカチュウ 2019/02/13(水) 18:19:54.85 ID:qsSVO7mvp
>>269
マウントジジイとかキモすぎ
277: ピカチュウ 2019/02/13(水) 18:26:51.12 ID:Gg4qabto0
>>275
ありがとう
そろそろナマケロコミュデイ来ないかな
278: ピカチュウ 2019/02/13(水) 19:01:26.32 ID:ank6D+Aza
良いマリルリキラーをいくつか挙げてください!
279: ピカチュウ (ワッチョイW bda4-P0T6 [182.170.101.253]) 2019/02/13(水) 19:02:43.30 ID:nkeux0V+0
>>275
最初はじならしの方が抜群範囲広くて良くね?と思うが
じならし抜群DPE=1.33×1.6=2.13 消費60
のしかかり等倍DPE=1.71×1.2=2.06 消費35
と重い割に大差無いし、これならのしを撃つよな
まあゴーストがいるから結局どっちかと言えばじならしなんだろうけど
280: ピカチュウ (ワッチョイW bda4-P0T6 [182.170.101.253]) 2019/02/13(水) 19:13:05.26 ID:nkeux0V+0
>>278
フシギバナ メガニウム ジュカイン トロピウス ルンパッパ
ドククラゲ ランターン ベトベトン スカタンク ベロリンガ
283: ピカチュウ (ワッチョイW cb1d-hPCk [49.243.243.236]) 2019/02/13(水) 20:00:09.52 ID:ZgcVuFyn0
トロピウスはマリルリのれいとうビーム一発は耐えるからあながち間違ってない

ちなみにルンパッパは二発耐えるから草のマリルリキラーとしてはルンパッパが一番かな
286: ピカチュウ 2019/02/13(水) 20:05:31.87 ID:4/2Jx24j0
いや、トロぴは弱点であるレイビ一発耐えてなお殴り勝てるから十分すぎる
287: ピカチュウ 2019/02/13(水) 20:11:22.67 ID:6TSpTEo7d
>>283
>>286
レスから漂うバトルセンスのなさに草生える
288: ピカチュウ (ワッチョイW adaa-RJAz [126.110.4.98]) 2019/02/13(水) 20:15:23.71 ID:QbnymoXL0
>>278
珍しいのがご所望なら
レガシーマタドガスとか
マルノームとか
289: ピカチュウ (ワッチョイW cb1d-hPCk [49.243.243.236]) 2019/02/13(水) 20:17:34.26 ID:ZgcVuFyn0
>>287
話をすり替えるセンスのなさ
トロピウス持ってないでしょ
291: ピカチュウ 2019/02/13(水) 20:23:07.99 ID:GP8iBBYrd
>>288
ああマタドガスの名が出てきたか
そういえばいたな
種族値も技も良さそうで使えそうだけど、実際どうなん?
10まん追加は話題にもなって無かった記憶だけど
292: ピカチュウ 2019/02/13(水) 20:25:16.73 ID:SDH5929xM
>>287
何使えばいいのだ
294: ピカチュウ 2019/02/13(水) 20:37:08.52 ID:6TSpTEo7d
>>292
○○キラーって言葉使ってるから後出しとする被せ前提であげるけど、マリルリ1匹を止めるだけの採用ならドククラゲでいいと思うよ
汎用性を求めるならコイルかエアームドでいい
296: ピカチュウ 2019/02/13(水) 20:40:25.13 ID:n9wRr5RGd
>>294
エアームドとかれいとうビーム等倍になるし泡も等倍だからマリルリに普通に殴り負けるぞw

バトルセンスのないエアプかな?
297: ピカチュウ 2019/02/13(水) 20:58:12.86 ID:6TSpTEo7d
>>292
ごめん、ランターンあげるの忘れてた
299: ピカチュウ (ワッチョイW 7509-JcLr [114.163.207.123]) 2019/02/13(水) 21:19:37.39 ID:So17pPSR0
>>278
300: ピカチュウ (ワッチョイW 2301-xM22 [131.147.250.135]) 2019/02/13(水) 21:31:16.85 ID:npAoF37N0
>>296
いちいち煽らなくていいよ
301: ピカチュウ 2019/02/13(水) 21:35:44.69 ID:n9wRr5RGd
>>300
先に煽りコメ書いてたのあっちやけどやめとくわ
すまんな
302: ピカチュウ (ワッチョイW 4379-24Zo [133.205.218.152]) 2019/02/13(水) 22:08:50.33 ID:yyeCSNQV0
>>280
マッスグマは?
307: ピカチュウ (ワッチョイW e3ee-4qvJ [59.136.177.52]) 2019/02/13(水) 23:09:37.47 ID:DRaHzUU10
>>280
草ポケ入ってるけど、マリルリは冷ビ持ってるだろ
エアプ?
310: ピカチュウ (ワッチョイW f5aa-exYh [126.114.245.79]) 2019/02/14(木) 00:45:19.49 ID:2pwl5z2I0
>>112
そこでカウンター かえんほうしゃ インファイトのゴウカザルですよ
311: ピカチュウ 2019/02/14(木) 00:46:34.18 ID:qYc77QOa0
>>307
タイプ不一致の冷Bなんて1発は素で耐えるやつ多いと思うが??
312: ピカチュウ 2019/02/14(木) 01:07:32.92 ID:rmnFNqET0
>>310
ん?
ゴウカザルにカウンター?
314: ピカチュウ (ワッチョイW a3ee-gITC [203.133.231.214]) 2019/02/14(木) 01:12:03.82 ID:pD5/dLNu0
>>311
冷ビ一発耐えるとかそういう話じゃなくて、マリルリキラーという単語に対する回答としては草ポケモンは×
315: ピカチュウ 2019/02/14(木) 01:31:53.12 ID:JhRaJO95d
倒せるんだから別にいいでしょ
ランターンとかも見れるしマリルリを倒す候補に草を入れてデッキ組むのは普通の話じゃん

逆にマリルリキラーのドククラゲなんか相手にマリルリいないと役立たずな場面多いよ
316: ピカチュウ (中止W a543-mDuQ [124.159.137.146]) 2019/02/14(木) 07:50:10.43 ID:eClw9AIR0St.V
>>310
カウンター覚えないよ
317: ピカチュウ (中止 MMd1-mDuQ [134.180.4.106]) 2019/02/14(木) 07:50:40.18 ID:hRchzsBgMSt.V
>>315
あの人はあくまでマリルリキラーとしてドククラゲ出してるからドククラゲで合ってると思うよ
いちいち煽るのは糞だなと思うけど
319: ピカチュウ (中止W 2b1d-mDuQ [49.243.243.236]) 2019/02/14(木) 07:59:31.30 ID:KT1DvhEB0St.V
>>317
普通に話しゃいいのにエアプ、バトルセンスないとか書いてたらそら説得力ありませんわ
320: ピカチュウ (中止WW 2350-z6VA [219.110.242.72]) 2019/02/14(木) 08:05:35.77 ID:IioujRom0St.V
>>319
煽るだけ煽ってランターン入れるの忘れてたりするからなw
覚えたての言葉を使いたかっただけの人なんじゃね?
322: ピカチュウ (中止 MMd1-mDuQ [134.180.3.175]) 2019/02/14(木) 08:08:53.93 ID:u39ZDrfSMSt.V
>>319
回答センスない奴ほっとけって
323: ピカチュウ (中止 MMd1-mDuQ [134.180.3.175]) 2019/02/14(木) 08:08:59.92 ID:u39ZDrfSMSt.V
>>319
回答センスない奴はほっとけって
331: ピカチュウ (中止W 4d95-fpvz [112.68.67.100]) 2019/02/14(木) 09:21:07.60 ID:ObZWxsRH0St.V
トロピウス メルメタル エアームド
遊びなし
332: ピカチュウ (中止 Sd43-mDuQ [49.104.39.197]) 2019/02/14(木) 09:25:33.89 ID:JhRaJO95dSt.V
>>331
炎きたらやばいやんけ!
まあ 中々おらんしメルメタルで処理できるけど
333: ピカチュウ (中止 556c-cT+3 [14.133.77.143]) 2019/02/14(木) 09:27:12.63 ID:rmnFNqET0St.V
>>331
メルメタルアウト、トリデプスイン
【新品】【ライトノベル】千歳くんはラムネ瓶のなか (全2冊) 全巻セット
【新品】【ライトノベル】千歳くんはラムネ瓶のなか (全2冊) 全巻セット
336: ピカチュウ (中止 Sp41-fQqY [126.233.205.231]) 2019/02/14(木) 10:33:46.55 ID:Nbj570n7pSt.V
トロピ対策にユキノオーが
いいと思うんだけど
今更ながら高個体値いるのに低CPがいない…
340: ピカチュウ (中止 Sd43-mDuQ [49.104.39.197]) 2019/02/14(木) 10:58:07.17 ID:JhRaJO95dSt.V
>>336
それならメノコでいいと思う
雪雪崩、シャドーボールはかなりカバー範囲が広いのとのしかかり族封殺できるのも強い


俺はユキノオーはキラがいるからハイパー用に育てる予定
強いかどうかはしらん!多分弱いw
343: ピカチュウ (中止 Sp41-fQqY [126.233.205.231]) 2019/02/14(木) 12:18:28.88 ID:Nbj570n7pSt.V
>>340
メノコもノオーも
耐久変わんないから(高くない)
攻撃面ではメノコが良いんだけど
ノオーはみずくさでんきを今ひとつにできるからなぁ
ノオーの技2は重そうに見えて
はっぱトロピのリフブレと同時という罠
346: ピカチュウ (中止 Sd43-PkOk [49.98.63.77]) 2019/02/14(木) 12:47:21.77 ID:NkbBF1godSt.V
草弱点耐性2匹以上で組むのが安定するな。
葉っぱ持ちのポケモンを抑え込めるだけで有利に戦える。

>>331の構成は一例だな。
348: ピカチュウ (中止 Sd43-eHko [49.96.22.20]) 2019/02/14(木) 13:20:00.32 ID:swlH13WLdSt.V
ニドクインじゃダメですか…??
349: ピカチュウ (中止W c525-pIYI [118.16.240.132]) 2019/02/14(木) 13:37:16.10 ID:0AyB3VZW0St.V
>>348
どくづき ヘドウェ じしん

どくづき ヘド爆 かえん
明らかに技性能の差があるよね
しかも水に弱いのもでかい


はっぱカッターとのしかかりを覚えるやつがいるとは
しかもそいつ海外だとかなり強い評価されてるっぽいし
とりあえず手に入ったから試してみるか
350: ピカチュウ (中止 Sd43-mDuQ [49.104.39.197]) 2019/02/14(木) 13:59:36.04 ID:JhRaJO95dSt.V
>>349
ハヤシガメのことか
351: ピカチュウ (中止 Sp41-fQqY [126.233.205.231]) 2019/02/14(木) 14:06:57.00 ID:Nbj570n7pSt.V
>>349
トロピもそうだけど
はっぱだとリフブレやのしかかりすら
重過ぎるんだよなぁ
2発で18秒は打つ前に相手が自分が沈んじゃうね
353: ピカチュウ (中止 Sd43-MitP [49.97.103.78]) 2019/02/14(木) 14:12:22.68 ID:Y51roaYhdSt.V
むしろ葉っぱ使うなら葉っぱだけで押し切る戦術だろう
1〜2体目で軽い技2の奴ばかり揃えてシールド温存させて
3体目で葉っぱだけでシールド使わせずに倒す、みたいな
355: ピカチュウ (中止 Sp41-fQqY [126.233.205.231]) 2019/02/14(木) 14:16:53.84 ID:Nbj570n7pSt.V
>>353
そういう事だね
逆にはっぱ使いは
技2は1発だと割り切って
強いのにしたら良い
356: ピカチュウ (中止 Sp41-fQqY [126.233.205.231]) 2019/02/14(木) 14:19:19.13 ID:Nbj570n7pSt.V
>>355
消費ゲージ70以下の1番強いやつね
それ以上だと消費35のを2発打てって
なっちゃうからね
365: ピカチュウ (中止WW 23b9-GYPH [27.140.134.7]) 2019/02/14(木) 16:19:53.89 ID:CUAAY7al0St.V
はっぱカッター使いと岩ポケの相性の良さよ
最強コンビはトロピウス、トリデプスなんだろうけど
他も考えられるからいろんなパーティで楽しめる

あと一匹はどんなのが良いだろう
368: ピカチュウ (中止 MMc1-pJI6 [36.11.224.63]) 2019/02/14(木) 16:52:11.30 ID:xEIJazI4MSt.V
>>365
ドグロッグを抑えられるポケモンが欲しい
369: ピカチュウ (中止WW 23b9-GYPH [27.140.134.7]) 2019/02/14(木) 17:19:52.14 ID:CUAAY7al0St.V
>>368
それだとクロバット、ゴルバットかなぁ
なんかパーティとしてはしっくりこないけど
371: ピカチュウ (中止WW 23b9-GYPH [27.140.134.7]) 2019/02/14(木) 17:32:49.35 ID:CUAAY7al0St.V
あー念力使いでいいのか
レガシーだけどサイコショックスリーパーほしいな
372: ピカチュウ (中止 65a8-dKms [220.106.109.63]) 2019/02/14(木) 17:39:51.74 ID:9K8Ewmct0St.V
>>371
念力じゃなくて神通力だけどチリーンはどうよ
神通力の方がEPSは高いからサイコショックとの相性良さそうだけど
とりあえず技解放して神通力サイコショックシャドーボールのチリーン用意したから
何とか活かしたいと思って試行錯誤中
373: ピカチュウ (中止 Sd43-mDuQ [49.104.36.18]) 2019/02/14(木) 17:53:18.52 ID:l1CapTEJdSt.V
あー、チリーンいいね
シャドボorサイコショック 草結びが中々優秀だし
丁度1500になってくれるリーシャンが産まれてくれたから育成しようと思ってる
374: ピカチュウ (中止WW 23b9-GYPH [27.140.134.7]) 2019/02/14(木) 18:03:25.02 ID:CUAAY7al0St.V
チリーンはリーシャン難民だから手が出ないわ
もう念力サイコショックのヤドンでいいかな
375: ピカチュウ (中止W f5aa-fQqY [126.110.4.98]) 2019/02/14(木) 19:06:21.33 ID:xqFTKkIx0St.V
>>374
多分タイプを考えなければ
ヤドンよりスリープかも
どっちにしろ念力だとサイコショック2発が限界だね
376: ピカチュウ (中止W f5aa-fQqY [126.110.4.98]) 2019/02/14(木) 19:07:39.26 ID:xqFTKkIx0St.V
>>375
メタングもいた
381: ピカチュウ (中止 Sp41-z6VA [126.33.192.97]) 2019/02/14(木) 20:04:50.80 ID:0NqANfVCpSt.V
>>373
チリーンはエナジーボール
382: ピカチュウ (中止W 2b1d-mDuQ [49.243.243.236]) 2019/02/14(木) 20:07:09.60 ID:KT1DvhEB0St.V
>>381
あ、ごめん 間違えた
383: ピカチュウ (中止W f5aa-exYh [126.114.245.79]) 2019/02/14(木) 21:14:03.83 ID:2pwl5z2I0St.V
>>371
モルフォンおすすめ
ぎんいろのかぜで使ってる
384: ピカチュウ (中止 Sd43-eHko [49.96.22.20]) 2019/02/14(木) 21:30:03.96 ID:swlH13WLdSt.V
>>371
誰とは漏らさんが、
ねんりき岩雪崩使うやつ硬いしHP削るし俺のエースですわ
385: ピカチュウ (中止W 2b1d-mDuQ [49.243.243.236]) 2019/02/14(木) 21:34:44.71 ID:KT1DvhEB0St.V
>>384
ソルロックか
386: ピカチュウ (中止W 6301-pZdt [131.147.250.135]) 2019/02/14(木) 21:35:13.16 ID:QelrkLtn0St.V
>>384
でも弱点多くて辛くない?
388: ピカチュウ (中止 Sd43-eHko [49.96.22.20]) 2019/02/14(木) 21:46:53.77 ID:swlH13WLdSt.V
>>385
その相方の方や
>>386
フレンドで水と鋼使うのが少ないからか助かってる
フシギバナはハドプラブロックしつつ念力で狩って
389: ピカチュウ (中止 e397-cT+3 [211.122.195.211]) 2019/02/14(木) 21:49:10.76 ID:5CRpo7BK0St.V
トロピと砦両方使ってくる人とフレ戦するけど
めんどいよほんと
390: ピカチュウ (中止W 2b1d-mDuQ [49.243.243.236]) 2019/02/14(木) 21:58:52.04 ID:KT1DvhEB0St.V
>>389
どう攻略してる?
391: ピカチュウ 2019/02/14(木) 22:07:03.58 ID:eKbG5zP+d
トリデ持ってる人すごいな
この飴倍期間に頑張らないと強化の飴が貯まらない
ちなみに現時点で捕獲数0
392: ピカチュウ (ワッチョイW 651d-mDuQ [220.150.93.55]) 2019/02/14(木) 22:12:35.60 ID:9MYxk0r30
>>391
旧正月、バレンタインで本当にいないよね・・・
393: ピカチュウ (ワッチョイW 45a4-nJZM [182.170.101.253]) 2019/02/14(木) 22:13:38.48 ID:Ni7IXgHE0
>>391
正直不思議飴ぶっぱしかないぞ
問題は一番上の評価のトリデプスが必要なこと
せっかく引けても平均以下とかならどんなに不思議飴入れてもダメ
394: ピカチュウ (ワッチョイW 651d-mDuQ [220.150.93.55]) 2019/02/14(木) 22:16:38.03 ID:9MYxk0r30
>>393
1490届かないとダメだよね?
1470の個体ならあるが正直やめた方がいいよね
395: ピカチュウ 2019/02/14(木) 22:18:49.92 ID:eKbG5zP+d
>>393
確かに飴だけじゃなくて個体値厳選も必要か
レイドボスになるといいな
397: ピカチュウ 2019/02/14(木) 22:21:26.99 ID:5CRpo7BK0
>>390
ぶっちゃけると、攻略できてない
見せ合い無しだからだし負けたらいいようにかき回されて終わり
トロピと砦ピンポイントで見にいっても、必ずいるわけじゃないから対策パーティというのは考えずに汎用性意識しないといけない
一方的なたこなぐりをかわせた意味で、じならしゴンベが悪くはなかったかなって感じ
399: ピカチュウ 2019/02/14(木) 22:23:07.06 ID:5CRpo7BK0
>>397に追記すると、ドクロッグ好きでよく混ぜてるが
刺さると言っても耐久あるわけじゃないから過労死するわ トロピのはっぱカッターとかマジでえぐい
402: ピカチュウ 2019/02/14(木) 22:53:25.71 ID:EAOdfIKE0
タテトプスSCPで240位のいるけど行っちゃって良いのかなあ
406: ピカチュウ 2019/02/14(木) 23:21:49.42 ID:g74BnPQCM
>>402
いっちゃえ!
410: ピカチュウ 2019/02/14(木) 23:28:02.09 ID:l1CapTEJd
>>402
おれのは262位
どうしようかほんま悩んでるわw
412: ピカチュウ (ワッチョイW 2bee-RH8V [113.153.201.141]) 2019/02/14(木) 23:41:25.36 ID:WIv/vVB60
トロピウス持ってないからキレイハナ使ってるけど、ルンパッパとかのほうがいいのかな?キレイハナでも十分強くて三匹抜きとかするときもあるけど。
413: ピカチュウ 2019/02/14(木) 23:43:39.37 ID:l1CapTEJd
>>412
状況次第
キレイハナはドラゴンに打点がない(社員あるけど葉っぱのepsじゃほぼ絶対打てない
ルンパはれいとうビームがなんとか間に合うからある でも同族の草相手だとかなり不利

おれはルンパッパ派
414: ピカチュウ 2019/02/14(木) 23:44:58.25 ID:Nbj570n7p
>>412
はっぱを使うなら技2は
花吹雪やで
リフブレは2発いくかわからんからな
416: ピカチュウ 2019/02/14(木) 23:52:51.84 ID:WIkoBFeop
>>414
リフブレに変えてしまったわ。花吹雪の方が使えるとは思わんかった
417: ピカチュウ 2019/02/14(木) 23:54:42.77 ID:WIkoBFeop
>>413
なるほど。確かにフシギバナにボコられた。ルンパッパ作ってみます。
418: ピカチュウ 2019/02/14(木) 23:55:19.05 ID:Nbj570n7p
>>416
2発打てるならそれで良いんやで
18秒かかるけど
436: ピカチュウ (ワッチョイW 651d-mDuQ [220.150.93.55]) 2019/02/15(金) 07:42:39.73 ID:Wd71Tlzc0
銀色の風組だとモルフォンが良さげか?
構成はねんりき、銀色の風、どくどくのキバ
案外強いかも
モルフォン使ってる人おる?
437: ピカチュウ 2019/02/15(金) 07:45:11.75 ID:1cqqv5v+a
>>436
>>383がモルフォン使いみたいだね
447: ピカチュウ 2019/02/15(金) 08:23:14.33 ID:RaBN+mU5a
>>402
卵追加されたしもうちょい待つんだ!
451: ピカチュウ 2019/02/15(金) 09:15:17.32 ID:pVnbBx2+p
>>436
肝心の毒牙がレガシーな罠
453: ピカチュウ 2019/02/15(金) 09:26:36.33 ID:b4VomOO5M
バフってどうなんだろ
運良く強化されても2発目打つ前に死ぬことが多そう
455: ピカチュウ (ワッチョイWW 1b28-eHko [111.89.0.215]) 2019/02/15(金) 09:32:28.41 ID:KKpGNebP0
>>453
そのためのブロックでしょ
456: ピカチュウ 2019/02/15(金) 09:51:59.68 ID:jEX42rqFM
>>453
技1も強化されるでしょ
防御もアップするなら長く戦えるだろうし技2も多く打てんじゃね?
457: ピカチュウ 2019/02/15(金) 10:02:20.08 ID:KyN9eVi/a
タテトプス探しの旅してる人息してる?
458: ピカチュウ 2019/02/15(金) 10:18:37.42 ID:9oGw+B8+a
葉っぱ隊のかわいい枠ベイリーフが原始を覚える件
459: ピカチュウ (ワッチョイW f5aa-fQqY [126.110.4.98]) 2019/02/15(金) 10:28:12.43 ID:raEPFUaG0
>>458
12秒かけてバフをかけるのか…
462: ピカチュウ 2019/02/15(金) 10:50:46.10 ID:viLFijJdM
>>457
タテトプス終わったの?
463: ピカチュウ 2019/02/15(金) 11:25:09.37 ID:bL53xdzLd
>>462
卵で産まれるから必死こいて野菜探し回してた人ご苦労さんと言いたいんでしょ

別に交換もできるし無駄ではないと思うがな
474: ピカチュウ (ワッチョイW 0335-zBDe [133.236.12.61]) 2019/02/15(金) 14:22:03.22 ID:s25PPIo/0
>>459
そこだよな、バフデバフ技撃つより弱点有効技撃ってる方がいい気がするんだが
483: ピカチュウ (ワッチョイW 632c-Pl5D [131.147.170.18]) 2019/02/15(金) 17:56:01.09 ID:mcARzE140
バフ来るんだw
もはやジジババを完全に切り捨てにきとるなナイアン
485: ピカチュウ (ワッチョイW 651d-mDuQ [220.150.93.55]) 2019/02/15(金) 17:59:54.01 ID:Wd71Tlzc0
>>483
今、地元のジジババに話したらポカーンとしとったわw
意味わかんないって
487: ピカチュウ (ワッチョイW 45a4-nJZM [182.170.101.253]) 2019/02/15(金) 18:34:25.74 ID:NFvpJIw00
発動率10%で攻防1.5倍とかならいらないけど
どうなるんだろうなー
489: ピカチュウ (ワッチョイW 9b05-VJYv [183.86.104.150]) 2019/02/15(金) 19:03:51.42 ID:rm/ehqNt0
>>483
高齢層はそもそも対戦自体に興味なさそうだから別に複雑になろうと関係ないと思う
490: ピカチュウ (ワッチョイW 651d-mDuQ [220.150.93.55]) 2019/02/15(金) 19:04:56.76 ID:Wd71Tlzc0
>>489
複垢にcp10並べて殴ってるだけだもんなあ
496: ピカチュウ (ワッチョイW 4d25-o4ea [112.69.173.117]) 2019/02/15(金) 19:53:19.88 ID:Gmgu+Y3j0
チルットの理想個体って151315?
498: ピカチュウ (ワッチョイW 9b41-au/L [119.230.245.29]) 2019/02/15(金) 20:08:54.96 ID:WjHS+PSz0
>>496
0-14-15やな
500: ピカチュウ 2019/02/15(金) 21:27:45.94 ID:4bbpN3EPp
>>496
チルタリスの中で151315のランクは4096通り中3051位
このリーグではカンストCPが1500に近いポケモン除くと
攻撃15もあったら間違いなくカス個体だよ
509: ピカチュウ (ワッチョイW cd25-pIYI [58.94.168.222]) 2019/02/15(金) 22:22:17.71 ID:FalcgrfD0
ナゾノクサじゃなくてラフレシアが出てきやがった
どういうことだ... しかも、cp1500に近い即戦力
手持ちに他のcp1500ピッタリのラフレシアもいたんだが、こいつは果たして使えるのだろうか
リフブレ2回=花吹雪1回の溜まりらしいし、種族値を見る限りはラフレシアの方が強そうだけど、lv差で耐久差がどのくらい生まれるかがわからん
耐久差がそんなに無ければラフレシアの方が強そう
510: ピカチュウ 2019/02/15(金) 22:32:43.05 ID:pVnbBx2+p
個体値厳選しないのはエンジョイ勢だ
自分基準で厳選したつもりなのはライト勢だ
SCP2桁前半で厳選満足するのはミドル勢だ
SCP1桁前半まで厳選し続けるのはガチ勢だ
511: ピカチュウ (ワッチョイWW 23b9-YRSA [27.140.134.7]) 2019/02/15(金) 22:38:28.64 ID:LnqUZXKp0
>>509
ラフレシア強いよ
ついでにクサイハナも良い
514: ピカチュウ (ワッチョイW f5aa-mDuQ [126.161.131.12]) 2019/02/15(金) 23:12:46.59 ID:J5sur7ee0
フォレトスが耐えまくって楽しいんだけど、現環境で対策されるならどのポケモン??
516: ピカチュウ (ワッチョイWW 8d6b-WKxt [218.216.202.39]) 2019/02/15(金) 23:19:33.73 ID:ldV1yh1m0
>>514
使うと分かるけどゲージ技がイマイチなのと意外と等倍の攻撃多いで勝てる相手の方が少ないよ
よく出てくるポケモンには殆ど勝てないけどいちばん苦手なのあげるならエアームドかな
519: ピカチュウ 2019/02/15(金) 23:55:44.24 ID:6P2Mb4aN0
>>514
フォレトスは等倍での殴り合いでまず負けるから余裕
地面系ぶつけてる
520: ピカチュウ 2019/02/16(土) 00:17:28.44 ID:NEmNsXAtp
>>511
クサイハナ>ラフレシア
1,500リーグで最終進化ポケモンやCP3,000超えのポケモンを選出して強いって言っている人の気が知れない…
526: ピカチュウ (ワッチョイW 8d25-pIYI [218.224.177.171]) 2019/02/16(土) 02:14:14.43 ID:5Rh2zmoH0
>>520
そこまで言うなら圧倒的な差があるだろうなって思ったらそこまででも無くて草
キレイハナでも良さそうだし、カッターの火力自体はラフレシアの方が高いし何より能力値差と育成コスト差が釣りあってないのがな
てか最終進化ポケモンでcp2000超えるのに強いポケモンはワラワラいるし、メルメタルや胃袋カイリュー、アロベトンみたいなのもいるから一概にそんな風には言えんよなぁ
529: ピカチュウ (ワッチョイW f5aa-YVtR [126.25.94.172]) 2019/02/16(土) 04:00:01.29 ID:q3DBW6CY0
>>520
なんで最大CPが低い方が強いとか進化前が強いとか意味わからんこと考えるようになるの
533: ピカチュウ (ワッチョイWW 23b9-YRSA [27.140.134.7]) 2019/02/16(土) 04:57:44.97 ID:H+SkCqx00
>>530
相手の控えにいるベトベターはどくづき+泥爆、ヘド爆かなぁ
よくこういうの見つけるよな
534: ピカチュウ (ワッチョイW f5aa-fQqY [126.110.4.98]) 2019/02/16(土) 06:59:50.62 ID:i81wuf5u0
>>526
最適個体で比較するとHP11違うから
技1受ける回数1〜3回変わるの大きいかどうか
その分技2受ける回数も増えるかも
最適個体の耐久面だと
ラフレシア(防御112HP122)
クサイハナ(防御114HP133)
キレイハナ(防御133HP130)
計算間違えてたらごめん
攻撃はラフ>クサイ>キレイ
535: ピカチュウ (ワッチョイW 2b1d-mDuQ [49.243.245.106]) 2019/02/16(土) 07:43:50.39 ID:QQjVgbIn0
ジーランス1500丁度の個体いる
水鉄砲、原始、アクテは結構いいかも

でもこいつ草二重だから不安やなあ
540: ピカチュウ (ワッチョイW f5aa-exYh [126.114.245.79]) 2019/02/16(土) 08:49:21.35 ID:QIxTjOow0
>>535
ジーランスは水鉄砲原始でたまに使うけど、そもそもステータスが良く無いので微妙なんだよなぁ
原始のバフでどう変わるか…
541: ピカチュウ (ワッチョイW 2b1d-mDuQ [49.243.245.106]) 2019/02/16(土) 08:59:17.32 ID:QQjVgbIn0
>>540
だよね〜
トロピウス もあるから海外限定チームとかしてみたかったのだがね〜
まあ 面白いptとしてはありかねw
542: ピカチュウ 2019/02/16(土) 09:42:19.73 ID:XSw0nRgja
げんしのバフ次第ではジーランス技解放する
台湾まで行ってきたんだ、活躍して欲しい
この素晴らしい世界に祝福を!エクストラ あの愚か者にも脚光を!6 騎士の誓いをあなたに (角川スニーカー文庫)
この素晴らしい世界に祝福を!エクストラ あの愚か者にも脚光を!6 騎士の誓いをあなたに (角川スニーカー文庫)
547: ピカチュウ (ワッチョイW 8d25-pIYI [218.224.177.171]) 2019/02/16(土) 10:27:06.40 ID:5Rh2zmoH0
>>533
ベトベターはtwilight cupで話題になってたしまだ見つけやすい部類でしょ
だからって星の砂費やすのはすごいと思う
シールドさえ無くせばカウw爆ガッサでもwト要塞突破できそう
549: ピカチュウ (ワッチョイW c52e-pJI6 [118.86.44.108]) 2019/02/16(土) 10:37:11.68 ID:vmOjT5k40
むしろ久々にムドーのはがねのつばさが活きてくる場面では?
551: ピカチュウ 2019/02/16(土) 10:54:29.63 ID:nPLmttdqp
>>549
ムドーの鋼翼が生きる要素がどこにあるのかと
553: ピカチュウ (ワッチョイW 0379-j7xZ [133.205.218.152]) 2019/02/16(土) 10:56:12.39 ID:cG4HG3CK0
>>549
トリデプスには火炎放射がある。

格闘炎御三家がまあまあ。
特にバシャーモにブラバンが来れば。
555: ピカチュウ 2019/02/16(土) 11:07:09.12 ID:H/fasjAq0
結局、耐久力のあるマリルリ、ブラッキー、チルタリス使うだけのクソゲー
556: ピカチュウ (ワッチョイW 2b1d-mDuQ [49.243.245.106]) 2019/02/16(土) 11:08:25.14 ID:QQjVgbIn0
>>555
ありがち過ぎて突破されまくってる編成じゃん
561: ピカチュウ 2019/02/16(土) 11:27:39.86 ID:3N3ugEBgd
技マシンスペシャルが全然出なくて
試したいポケモンが試せない
563: ピカチュウ 2019/02/16(土) 11:42:57.39 ID:c82ngwTcp
>>561
マシンどころか開始エラーでパス無駄にする回数増えとる。
565: ピカチュウ 2019/02/16(土) 12:03:25.58 ID:tCev9iji0
バフデバフ確率は10%

バフは4段階
stage1 x1.25
stage2 x1.5
stage3 x1.75
stage4 x2.0

デバフ
stage1 x0.8
stage2 x0.67
stage3 x0.57
stage4 x0.5

らしい
566: ピカチュウ (ワッチョイW 45a4-nJZM [182.170.101.253]) 2019/02/16(土) 12:19:49.08 ID:3f1RQujJ0
>>565
ふむ…
うん、いらねえ
568: ピカチュウ (ワッチョイW 632c-Pl5D [131.147.170.18]) 2019/02/16(土) 12:57:38.67 ID:Rzd/ivZU0
>>565
10パー?!
厳しくね…?
570: ピカチュウ (ワッチョイW 45a4-nJZM [182.170.101.253]) 2019/02/16(土) 13:10:51.31 ID:3f1RQujJ0
>>568
でもまあぐーんとだから1回で2段階上がるんだと思うよ
でも>>487で書いた通り10%で攻防1.5倍程度ならいらないな
572: ピカチュウ (ワッチョイWW 4b3a-yRtK [153.163.30.196]) 2019/02/16(土) 13:15:07.85 ID:1latGILk0
>>563
エラーは今まで1回だけ
無料パスだったのでナイアンに文句言っても返って来なかった
トレーナーバトル報酬で技マシンもらえるといいんだけど
578: ピカチュウ 2019/02/16(土) 15:07:37.05 ID:5EY8lNMEp
>>555
何そのボーナス
584: ピカチュウ (ワッチョイW 2b1d-mDuQ [49.243.245.106]) 2019/02/16(土) 15:45:45.81 ID:QQjVgbIn0
反撃できる技持ちならたまに無理してでも居座る時はあるけどな
草相手に対してれいとうビームのマリルリやチルタリスに対して冷凍パンチのチャーレムとか

技的にもどうしようもない場合は即交代するけどw
585: ピカチュウ 2019/02/16(土) 16:08:18.52 ID:rpPaCrhvM
>>510
ホントのガチはSCPランク順位じゃなくて実数値みて妥協点決めると思うけどな

>>547
そうなんだぁ
タイプ制限の大会で注目されたポケモンが全体の環境での活用されるってのも面白いね
日本でも同じような大会開いてくれないかな
586: ピカチュウ 2019/02/16(土) 16:45:40.05 ID:22z4ytrP0
>>584
交代制限の問題があるから
こちらから交代するのは相手に後出しされる方がましなくらい
今の状況が悪いときでないといかんからねえ・・・。
役割破壊の技持ってたらそっちに賭ける方がいろいろ正解よね
587: ピカチュウ 2019/02/16(土) 17:04:09.37 ID:GyuhaXsbd
フレンドに申し込みしたのにパーティー選択画面が出なかったり選択中に画面が消えたりするのはフレンドがキャンセルしたってことでいいのかな?
あとフレンドから対戦申し込みがあって受けるを押したのにフィールド画面に戻されるのもフレンドがあきらめたってこと?
それとも怠惰なナイアンが起こした通信障害?
588: ピカチュウ (ワッチョイW 9b41-au/L [119.230.245.29]) 2019/02/16(土) 17:21:59.23 ID:Wj7Q2k0x0
>>587
それらすべてバグ
590: ピカチュウ 2019/02/16(土) 17:38:22.31 ID:+eSDk2mUM
>>587
拒否されたら、キャンセルされましたって出るよ
596: ピカチュウ (ワッチョイW 2b1d-mDuQ [49.243.245.106]) 2019/02/16(土) 18:25:19.46 ID:QQjVgbIn0
>>586
そうそう
よくあるパターン
初手草タイプ出す→相手チルタリス→慌ててマリルリなどに変える→相手それを見てメルメタルorランターンなど出してくる

となったら完全につむからね
597: ピカチュウ 2019/02/16(土) 18:34:16.04 ID:H/fasjAq0
>>556
>>578
お前ら本当は倒せないんだろ?w
601: ピカチュウ 2019/02/16(土) 18:53:21.43 ID:nPLmttdqp
>>596
それはそもそもPT編成が悪い
初手は様子見かゴリ押し出来るポケモンを置くのが定石
交代するのにいちいち慌てる必要も無いしプレイングにも問題ありそう
602: ピカチュウ 2019/02/16(土) 19:00:26.15 ID:22z4ytrP0
>>601
大会での6-3の見せ合いならともかく
普通の対戦でそこまでガチ構成ばかり出すわけにもいくまいて
605: ピカチュウ 2019/02/16(土) 19:08:38.66 ID:vGNGxAaLp
>>555
今の環境でチルタリス入ってるとか雑魚ですって自己紹介してるようなものだぞ
エアームドと比べて良いところが無さすぎる
606: ピカチュウ 2019/02/16(土) 19:18:25.43 ID:H/fasjAq0
>>605
まあチルタリスは2重弱点あるから外してもいいわw
でもマリルリとブラッキーに勝てなくて泣いてるんだろwww
609: ピカチュウ 2019/02/16(土) 19:26:14.41 ID:vGNGxAaLp
>>606
マリルリとブラッキーとチルタリスじゃ全部トリデプスに勝てないからなぁ
耐久力PTのトリデプストロピウスマリルリに勝てないんだろとか言われたらはい勝てませんとか言うんだが
611: ピカチュウ 2019/02/16(土) 19:32:52.34 ID:H/fasjAq0
>>609
エアプかよw
トリデプスなんてウンコ技の雑魚じゃんwww
613: ピカチュウ 2019/02/16(土) 19:44:42.98 ID:vGNGxAaLp
>>611
まじかー
その雑魚とトロピウスのコンビをどう対策するのか知りたい奴はこのスレにいっぱいいるから語ってくれ
614: ピカチュウ 2019/02/16(土) 19:49:53.62 ID:H/fasjAq0
>>613
知るかボケw
それくらい自分で考えろwww
616: ピカチュウ 2019/02/16(土) 19:54:29.87 ID:nPLmttdqp
>>613
荒らしに付き合うのも荒らし行為やで
617: ピカチュウ 2019/02/16(土) 20:00:22.76 ID:vGNGxAaLp
>>616
ごめんなさい
620: ピカチュウ (ワッチョイW 25aa-nJZM [60.141.137.24]) 2019/02/16(土) 20:08:24.34 ID:yvKgqRnV0
とっておきブラッキーてもう作れないのですか?とっておきイーブイ色違い進化させても作れなかった
621: ピカチュウ (ワッチョイW 9b41-au/L [119.230.245.29]) 2019/02/16(土) 20:11:15.10 ID:Wj7Q2k0x0
>>620
今は交換でしか入手できないよ
623: ピカチュウ (ワッチョイW 25aa-nJZM [60.141.137.24]) 2019/02/16(土) 20:14:26.26 ID:yvKgqRnV0
>>621
残念高CPしか作ってなかった涙
625: ピカチュウ 2019/02/16(土) 20:29:11.75 ID:kpjN45iMd
トリデトロピにチャーレムはどうですか?
トリデは楽勝、トロピには冷パン当てられる状況なら勝てます。
626: ピカチュウ (ワッチョイWW 23b9-YRSA [27.140.134.7]) 2019/02/16(土) 20:40:18.35 ID:H+SkCqx00
>>625
トロピウスは燕返しもあるからきびしそう
チャーレムの格闘技にも耐性あるし
627: ピカチュウ 2019/02/16(土) 20:47:40.24 ID:kpjN45iMd
>>626
シールドお互いなしなら
エアスラ/つばめのトロピに対して
カッター冷パンの2発目の冷パンまでチャーレムは生き残ってトロピウスを倒せる計算です。
シールドお互い2枚ありの場合
エアスラッシュだと2発目の冷パンが打てませんが
はっぱカッターなら2発目の冷パンまで生きてトロピウスを倒せます。
628: ピカチュウ 2019/02/16(土) 20:49:26.07 ID:kpjN45iMd
>>626
ごめんなさい。シールド2枚使用時はっぱカッター耐えられませんでした。
629: ピカチュウ (ワッチョイW 5d09-KXXY [114.178.199.162]) 2019/02/16(土) 20:54:51.20 ID:sonVDoke0
>>628
連投すいません。
計算し直したら耐えました。
はっぱカッターダメージ5で2発目の冷パンの18秒でのダメージが90で40程度残ります。
632: ピカチュウ (ワッチョイWW 8d6b-SWhC [218.216.202.39]) 2019/02/16(土) 21:08:48.05 ID:lXOdAbVb0
>>629
ポケマピのシミュだと冷パン2回耐えてつばめがえし打たれて負けるな
633: ピカチュウ 2019/02/16(土) 21:30:29.81 ID:kpjN45iMd
>>632
冷パンのダメージは69ではなく76の認識でした。
Roundown(107÷130×55×1.3÷2×1.6×1.6)+1
634: ピカチュウ (エムゾネW FF43-MpCH [49.106.193.108]) 2019/02/16(土) 21:35:51.01 ID:g7TwbVIvF
>>601
様子見かごり押しできるポケモンと言うが、相手が何を出しても交換の必要ないポケモンはいないだろ。
635: ピカチュウ (ワッチョイWW 8d6b-SWhC [218.216.202.39]) 2019/02/16(土) 21:44:03.42 ID:lXOdAbVb0
>>633
冷パンは威力50じゃない?
636: ピカチュウ (ワッチョイW 453c-au/L [182.170.222.239]) 2019/02/16(土) 21:47:15.62 ID:FozLVaHU0
>>623
>>623
昨年12月のコミュデイ復刻みたいに限定わざ覚えられる機会がまたあるかも知れんよ
637: ピカチュウ (ワッチョイW 45a4-nJZM [182.170.101.253]) 2019/02/16(土) 21:47:16.98 ID:3f1RQujJ0
>>635
55だよ
ポケマピのミス
638: ピカチュウ (ワッチョイWW 8d6b-SWhC [218.216.202.39]) 2019/02/16(土) 21:53:30.86 ID:lXOdAbVb0
>>637
55じゃんほんとだ
失礼しました…
639: ピカチュウ (ワッチョイW 25aa-nJZM [60.141.137.24]) 2019/02/16(土) 21:55:33.78 ID:yvKgqRnV0
>>636
そだね
640: ピカチュウ 2019/02/16(土) 22:12:28.80 ID:nPLmttdqp
>>634
そんな思考で止まってるからダメダメなんだよ。
周り見て自分の頭で勝ち筋考えろ。
641: ピカチュウ 2019/02/16(土) 22:24:00.68 ID:22z4ytrP0
>>605
チルタリスがエアームドよりいいところ

・かわいい
・色違い実装済み

よほどのガチ同士の対戦を別にすればこれ重要よ・・・。
642: ピカチュウ (ワッチョイW 8d25-pIYI [218.224.177.171]) 2019/02/16(土) 22:31:16.28 ID:5Rh2zmoH0
>>641
りゅうのいぶきでガンガン削れるも追加
格闘耐性がある追加

上記はトリデプスが増えるであろうこの先の環境では生かさないメリット
下記はトリデプス対策の格闘が増えそうなこの先の環境ではかなり生かせるメリット
雑魚になること強者になることもありそうな
643: ピカチュウ (エムゾネW FF43-MpCH [49.106.193.108]) 2019/02/16(土) 22:31:17.80 ID:g7TwbVIvF
>>640
まずあり得ないから。必ず弱点あるから対策立てられる。
644: ピカチュウ 2019/02/16(土) 22:44:44.46 ID:22z4ytrP0
>>641
まあ実際うちではチルタリスレギュラーで起用して大活躍中だしな・・・。

鋼ポケモンはメルメタルは重いしエアームドはレアだしレジスチルは半年近く前で
何だかんだスーパーで用意するのは結構手間がかかるし
氷専業でスーパー適性高いメノコは石消費するしで
結局氷も鋼も入れずにカメやワニやナマズのサブウェポンで対抗する人多いのよね
それだと息吹ゴッバの速度で結構押し切れちゃう
645: ピカチュウ 2019/02/16(土) 23:04:09.99 ID:nPLmttdqp
>>643
例えば俺の周りからチルマリが消えたてブラッキーも極少数になったからクレセリアが非常に強い
そのうち虫か悪が増えるだろうけど、俺はそれを見越して置けば良い

敵はデータベースじゃなくてリアルな人間なんだからフレの思考も読まないと頭デッカチで弱いままだよ?
648: ピカチュウ 2019/02/16(土) 23:35:59.09 ID:jlT8Kg0Gd
>>645
クレセリアが初手に出てくればラッキーと思うかな。格闘ポケモン以外なら普通に競り勝てるし。
シャドクロの強化で初手にマッスグマとかミュウ出すやつもいるし、流行りのユキメノコも通る。交換がいらないと言うイメージもないな。
653: ピカチュウ 2019/02/17(日) 00:12:58.95 ID:yJdqgqP3p
>>648
だから環境次第言ってるのよ。
周りは初手トリデが流行してるから対抗して初手格闘持ちが増えた。からその裏をかいてるだけ。
一瞬メノコが話題になったけどトリデが出てから鳴りを潜めたってものある。
つか絶対交代しないとは言って無いんだがなぁ。
655: ピカチュウ (ワッチョイW a392-MpCH [221.248.135.10]) 2019/02/17(日) 00:36:26.66 ID:O/SJ1ltD0
>>640みたいな事言えばそう聞こえるだろw
クレセリアなんで対格闘用しか輝かないが、その格闘も他のポケモンで大体対処できる。勿論、初手に適正はない。

まあ、あんたやってる雑魚相手には有効なんだろうw
665: ピカチュウ (ワッチョイW 2b1d-mDuQ [49.243.244.212]) 2019/02/17(日) 01:32:00.31 ID:FeSI5aVM0
思い切ってここのガチ勢達にフレンドコード送りたいと思う反面
今まで楽しくバトルしてきたフレンド達とのバトルが疎かになるのもどうなのかと迷ってる自分がいる

勝率はかなり安定してるからもう一歩上のステップ行きたい気もする
675: ピカチュウ 2019/02/17(日) 10:13:31.25 ID:037gBzLFp
>>665
思い切った方がいいよ
募集しても対戦まで一月の猶予あるしこのスレ住民もピンキリだし
679: ピカチュウ (ワッチョイW 2b1d-mDuQ [49.243.244.212]) 2019/02/17(日) 10:40:29.16 ID:FeSI5aVM0
>>675
ありがとう
ちょっとマジで考えてみる
680: ピカチュウ (ワッチョイW 4b65-Ixdb [153.142.94.161]) 2019/02/17(日) 10:41:36.68 ID:HjEMorzk0
急募!
あなたが使っているSCPランク調べるツールは?
682: ピカチュウ 2019/02/17(日) 10:49:11.92 ID:yI32Z/NDp
>>680
SCPってなんだよって言いたい
最適個体以外は実数値見て
自分で判断する術を身に付けようとは思わんのかいな
684: ピカチュウ 2019/02/17(日) 11:02:00.29 ID:N143x4Ku0
最近の感じだと今後ハクリューが使えそうな気がする
もともと強かったけど
685: ピカチュウ 2019/02/17(日) 11:14:49.72 ID:gXGLge/uM
>>684
そうなの?
686: ピカチュウ (ワッチョイW f5aa-YVtR [126.25.94.172]) 2019/02/17(日) 11:24:26.31 ID:XCq9I8ly0
>>682
SCPってなんだよっていう疑問はスレ見てても分からんだろうけど、SCP理解してたら自分で判断する術云々が的外れなのも理解できるからググってくれ
687: ピカチュウ 2019/02/17(日) 11:28:01.38 ID:GeL1qn2b0
>>684
最適技教えて
689: ピカチュウ 2019/02/17(日) 11:33:28.60 ID:N143x4Ku0
>>687
アクテとはどうじゃないかな
タイミングずらしの二択が嫌らしい
690: ピカチュウ 2019/02/17(日) 11:54:13.96 ID:8TwIZQ3aa
>>684
りゅうのはどうは重くて使う機会少ないよ
まきつくの方が実践的だった
694: ピカチュウ 2019/02/17(日) 15:03:26.34 ID:HP/FQhfYd
よっしゃ!コミュで砂20万稼いだ!
即技解放や!
695: ピカチュウ 2019/02/17(日) 15:12:38.87 ID:qmf2gAJ3p
>>694
貧乏暇なしだな
696: ピカチュウ 2019/02/17(日) 15:41:44.55 ID:NmNqZ2LUp
>>686
SCPは知ってるがな
個人の人が個人の方法で算出した奴でしょうに
最適個体の勝手なランキング付けやんけ
実数値はそうじゃないでしょうに
697: ピカチュウ (ワッチョイW f5aa-YVtR [126.25.94.172]) 2019/02/17(日) 16:01:05.15 ID:XCq9I8ly0
>>696
実数値から判断って何してるのか疑問
HPと攻撃と防御の積がでかくなるようなパターン探すだけならSCPランキングそのままだし
700: ピカチュウ 2019/02/17(日) 16:22:16.43 ID:NmNqZ2LUp
>>697
最適個体以外は、と前置きしてるんだけど
SCPランキング見て妥協点の判断は
自分でどうやって決めるの?
攻撃5未満とか交換で作るの大変だろうし
例えば
ランキング上位載ってないけどHP5しか違わないから良いかなって個体も調べずに捨てちゃうのかな?例え話だけどね
ランキングで何位!とか言われても…
実数値じゃないとイメージできないんでね
SCP順位でバトルする対人戦実装された?
誰かに自分のポケモンを評価してもらわないと不安?
701: ピカチュウ 2019/02/17(日) 16:29:26.07 ID:NmNqZ2LUp
>>700
てかSCPランキング作ってる人も
実際のダメージ計算とか実数値使うんだし
シミュレータ作るくらいなら
実数値も載せればいいのに
702: ピカチュウ (ワッチョイW 9566-mDuQ [180.197.122.183]) 2019/02/17(日) 16:32:58.46 ID:IrtxX2OH0
ミカルゲって強い?弱点がゲージ技限定のフェアリーだけで怪しい風とシャドボ両立出来る訳だが
703: ピカチュウ 2019/02/17(日) 16:36:41.39 ID:NmNqZ2LUp
>>702
弱点がフェアリーになって
攻撃が強くなったフォレトス
をイメージするのだ
ビックリ枠だけど相手は嫌がるよね
705: ピカチュウ 2019/02/17(日) 16:38:11.20 ID:hnxR7/26p
>>702
シャドーボールは火力があるけれど
ノーマル持ちと対峙した時にゲージ技の火力に頼れなくなって詰む
まあ巡り合わせ次第では活躍できるがって感じかな
飴と砂に余裕がある人向けだと思っている
707: ピカチュウ (ワッチョイW 45a4-nJZM [182.170.101.253]) 2019/02/17(日) 16:45:30.11 ID:i4SiDIvk0
>>702
怪しい風なんてクソザコ技はネタパ(げんし持ち、銀風持ち、あや風持ちPTとか)なら良いがガチで搭載するやついないだろ
709: ピカチュウ (ワッチョイW a34f-mDuQ [221.171.10.172]) 2019/02/17(日) 16:47:55.47 ID:tjUjY0ws0
>>702
弱点じゃなくても悪に打点無いからその辺のケアだな
711: ピカチュウ (ワッチョイW 2b1d-mDuQ [49.243.244.212]) 2019/02/17(日) 17:11:49.79 ID:FeSI5aVM0
>>695
ハイパー、マスターにも手を出してるからほんまに貧乏やわw
715: ピカチュウ 2019/02/17(日) 17:26:41.80 ID:cz3wG1ACp
SCPなんて勝手に名前つけたの誰かは知らんけど
CP1500ギリギリの実数値の積が高いランキングって
逆に言えばCP調整でゴミになるリストなんじゃないですかね
【中古】 俺様な絶対皇帝は初恋の聖女を一生離さない / プランタン出版 [文庫]【宅配便出荷】
【中古】 俺様な絶対皇帝は初恋の聖女を一生離さない / プランタン出版 [文庫]【宅配便出荷】
716: ピカチュウ 2019/02/17(日) 17:29:27.96 ID:fK9l9h/ra
>>700
実数値で判断するってのがやっぱり意味わからんけどとりあえず710の人と同じように思う
ちなみに自分はSCPとか見てなくて、無強化で1500に近い砂節約個体を採用してる
717: ピカチュウ 2019/02/17(日) 17:41:31.62 ID:fK9l9h/ra
>>715
CP調整で制限超えないようにしたいならもはや個体値なんでどうでもいい
ほんとに調整なんてくるかもわからんし具体的にどんな調整になるかもわからんのに現時点でわざとCP抑える意味なんてないな
720: ピカチュウ 2019/02/17(日) 17:52:58.48 ID:cz3wG1ACp
>>717
実際どうでもいいと思いますよ?w
誤差の範囲でしかないギリギリに拘ってCP調整でおじゃんになるよりかは
厳選の基準をアバウトにしたほうが選択肢も広がって楽しいですよ

あ、いないと思いますけどSCP(笑)1位の個体を
CP調整にビビって1500前で強化止めてる人がいたらお笑いですね
ひとつレベル下げるだけでSCP(笑)ランキングは一気に落ちますからね
723: ピカチュウ 2019/02/17(日) 18:05:50.45 ID:NmNqZ2LUp
>>716
私はただ妥協点を
そのランキングに頼っていいのか
を考えたかったのだが、
砂10万かかるけどランキング上位の個体と
砂2万しかかからないけど下位の個体
実数値はほとんど差がないかもしれないのに
きっとみんな上の個体を強化してるのかなと
かわいそうに思えてね
知らない方が幸せかな
724: ピカチュウ (ワッチョイW f5aa-YVtR [126.25.94.172]) 2019/02/17(日) 18:09:45.15 ID:XCq9I8ly0
>>720
もし調整来た時にもう一度適当に調達するってだけならそれでいいけど、それなら715で言ってるCP調整でゴミになるリストってのがおかしい
SCP1位だろうが最下位だろうが調整来たら制限こえるのは変わらんからね
728: ピカチュウ (ワッチョイW f5aa-YVtR [126.25.94.172]) 2019/02/17(日) 18:36:24.52 ID:XCq9I8ly0
>>723
砂の余裕とか技マシンの余裕とかほかにもいろいろ判断基準があるのはそうだし、SCPに重きを置きすぎて損してる人もいるんだろうってもの同意だけど、個人の状況にあわせた判断材料の一つになるのは間違いないんだからランキングツール探すくらいいいじゃんっていう
729: ピカチュウ (ワッチョイW f5aa-fQqY [126.110.4.98]) 2019/02/17(日) 18:39:56.19 ID:htv5fD7W0
>>728
それは全然いいと思うです
実数値も併記して欲しいかなって思いました
730: ピカチュウ (ワッチョイW 4d0b-aby9 [112.138.67.226]) 2019/02/17(日) 18:55:54.73 ID:FXMg5D3b0
ブラッキーの技1はどちらがいいんだ?
731: ピカチュウ (ワッチョイW f5aa-YVtR [126.25.94.172]) 2019/02/17(日) 19:04:19.74 ID:XCq9I8ly0
>>729
実数値の必要性がずっとわからなかったけど、種族値の高い低いで個体値が実数値に与える影響が変わるから順位だけでは判断できないってことかな?
そういうことなら自分で実数値で判断しろってのも納得できるけど
732: ピカチュウ 2019/02/17(日) 19:28:33.41 ID:zM8BYUhtp
>>730
シールドが残っているかゲージ技がなんなのかなど細かく状況を見ていくと一長一短だったりする
どちらもそこそこ優秀な技だからあまり気にしなくていいかなというのが使ってみた感想

その細かいところまで知りたかったら過去スレを漁ればゲージ技との関連性も含めて出てくるはず
733: ピカチュウ (ワッチョイW 0379-j7xZ [133.205.218.152]) 2019/02/17(日) 19:33:20.25 ID:e2XengYH0
>>731
SCPが考慮できないのはダメージ計算での切り捨て。
レイドで気にしている閾値で、仮想敵に対して技1のダメージが1上がるなら防御を落としていい。
特に防御の種族値が非常に高いものは防御の個体値を落としても被ダメージは変わらないことが多いから攻撃に振った方がいいかも。
デオキシスディフェンスフォルムとかは検討した方がいい。
734: ピカチュウ 2019/02/17(日) 19:35:50.56 ID:GeL1qn2b0
>>689
ありがとう
龍の波動はいらないのか!
736: ピカチュウ 2019/02/17(日) 19:44:33.51 ID:GeL1qn2b0
>>734
>>735
ごめん龍の波動とアクアテールだね

>>690
まきつくも捨てがたいよね…
738: ピカチュウ (ワッチョイW f5aa-fQqY [126.110.4.98]) 2019/02/17(日) 19:55:11.98 ID:htv5fD7W0
>>731
最適個体以外の妥協点をみんなどうやって決めてるの?SCP見ただけで実際のHPや防御まで計算して見える人ばかりなのかな?
例えば、SCP個体ランキング60位だけど
強化しても大丈夫かな?
みたいな質問が嫌なんだけど
そんなん実数値見て判断してとしか言えんやん
739: ピカチュウ (ワッチョイW 4d0b-aby9 [112.138.67.226]) 2019/02/17(日) 20:03:22.87 ID:FXMg5D3b0
>>732
スペシャルサンクス
740: ピカチュウ (ワッチョイWW 2350-z6VA [219.110.242.72]) 2019/02/17(日) 20:57:30.95 ID:L60N/XuA0
>>738
いつ仕様が変わるか分からんゲームだから
厳選に拘って機会の損失になるよりHPと防御が高い個体で1500にある程度近ければOK
って人が多いんでないの?
もしくは持て余していた低CP高個体を使っているか
ちなみに俺は後者

同種対面の初手タイマン以外は考えられるケースが多すぎるから
考えたところで答えが出るものではないし
そこまで厳選するのは最早バトルの名を借りたコレクション
不健康だと思うw
そして既にスレチの領域まで来ているんじゃね?
745: ピカチュウ (ワッチョイW f5aa-fQqY [126.110.4.98]) 2019/02/17(日) 22:02:22.68 ID:htv5fD7W0
トリデプス
DFF cp1500 PL39.5
攻撃84 防御237 HP133
CFF cp1497 PL40(最適個体に挙がる)
攻撃83 防御237 HP134
時々見える逆転現象
746: ピカチュウ (ワッチョイW f5aa-exYh [126.114.245.79]) 2019/02/17(日) 22:10:04.13 ID:sXTUkye30
>>541 >>542
さっきジーランス使ってたら原始の力でバフって防御がぐーんとあがったんだけど、
ものすごく硬くなって2枚抜きできたよ
もともと防御は高いんだね
750: ピカチュウ (ワッチョイW 632c-Pl5D [131.147.170.18]) 2019/02/17(日) 22:16:26.51 ID:Jjfb/Z4Q0
マンムーとこのリーグで戦ってかなり強かったんだけど気のせいかな?
粉雪のチート性能で岩技連発されて飛んでる奴バシバシ落とされた
751: ピカチュウ (ワッチョイW 632c-Pl5D [131.147.170.18]) 2019/02/17(日) 22:16:52.20 ID:Jjfb/Z4Q0
>>750
岩技と氷技
752: ピカチュウ (ワッチョイW f5aa-fQqY [126.110.4.98]) 2019/02/17(日) 22:17:10.29 ID:htv5fD7W0
>>750
そりゃ飛んでるからだ(笑
753: ピカチュウ (ワッチョイWW 23fd-Q1bp [61.200.104.47]) 2019/02/17(日) 22:19:21.25 ID:vE4OTCE70
>>750
氷も岩も飛行タイプは抜群だぞ
754: ピカチュウ (ワッチョイW 45a4-nJZM [182.170.101.253]) 2019/02/17(日) 22:28:49.75 ID:i4SiDIvk0
>>745
攻撃と防御は小数点以下もダメージ計算に使われるのでそこまで表記しないと強さは判断できない
756: ピカチュウ (ワッチョイW f5aa-fQqY [126.110.4.98]) 2019/02/17(日) 22:41:31.37 ID:htv5fD7W0
>>754
面倒で省いてた、すまんね
PL係数何桁までとか考えるとアレなんで
(電卓に全桁打てない)
ポケマピから小数点第2位まで
DFF cp1500 PL39.5
攻撃84.26 防御237.03 HP133
CFF cp1497 PL40(最適個体に挙がる)
攻撃83.77 防御237.88 HP134

1500ぴったりの方が個人的には欲しいて
思っちゃう
758: ピカチュウ (ワッチョイW edb9-8mA2 [42.146.34.70]) 2019/02/17(日) 22:44:27.07 ID:rb910tfD0
三体目クレセリアでごり押しされて負けたんだけど、クレセリア対策って何かある?
762: ピカチュウ 2019/02/17(日) 23:17:30.10 ID:zo7vQUQ5d
>>758
スーパーでクレセリア闘ったことないけども俺なら技解放クロバット
763: ピカチュウ (ワッチョイW f5aa-fQqY [126.110.4.98]) 2019/02/17(日) 23:28:28.05 ID:htv5fD7W0
>>758
まぁブラッキーとか
虫ならバルビートなんかが
お手軽で簡単に倒せるけど
764: ピカチュウ (ワッチョイW 453c-au/L [182.170.222.239]) 2019/02/17(日) 23:32:54.79 ID:RywSSjxw0
>>758
ハッサムかアロベト
765: ピカチュウ 2019/02/17(日) 23:58:34.41 ID:BidPC+SEr
>>758
三体目のクレセリア戦だと、もうシールドが残ってなかったりするから、打たれ弱そうなゴルバットとかだと厳しいかもしれない
三体目にブラッキーだすべきか
766: ピカチュウ 2019/02/17(日) 23:59:26.73 ID:zYFOoDASd
>>758
アメモース
769: ピカチュウ (ワッチョイW 231d-au/L [59.146.186.236]) 2019/02/18(月) 02:03:44.13 ID:lMTyq2WW0
アメモース使い自分以外いたんだw
オーロラで多分ワンパンされるけど、メジャーな役割対象がニウムとそれぐらいしかいないもんなぁ…
やっぱりさざめき持たせるか
773: ピカチュウ (ワッチョイW f5aa-fQqY [126.110.4.98]) 2019/02/18(月) 06:41:31.64 ID:3CLYsrml0
>>766
>>769
虫でも飛行付きはオロビで無理ゲ
アメモは銀風な…
776: ピカチュウ 2019/02/18(月) 09:36:13.70 ID:2kA/lO3kd
>>724
1500を攻めた場合のランキングなのだから「上位」だろうが「最下位」だろうがリストに載ってる時点で全部無駄になるのはおかしくなくね?
>>715のいう「無駄にならない」ってのは「リストにすら乗らないような(ランキングにすればかなり下位の)調整個体」だろうし
777: ピカチュウ 2019/02/18(月) 09:43:44.23 ID:2kA/lO3kd
ところでポケマピとみんポケでPvPにおける最適個体(実数値の積が最も高くなる組み合わせ)が異なる問題はどうなった?
わしが電卓で計算したらポケマピの最適個体は1501みたいなCPになったのでみんポケのほうをとりあえず信用することにしたが
そもそも最適個体なんて滅多にでるもんじゃないしあんまり実害はないんだけどさ
778: ピカチュウ 2019/02/18(月) 10:14:02.61 ID:k9TYtUrGp
>>777
個体値と種族値が分かれば
計算方法は一緒なんだから
実数値の積の計算の時点で
小数点以下どこまで入れてるかじゃない?
779: ピカチュウ 2019/02/18(月) 10:18:02.20 ID:k9TYtUrGp
>>778
どっちかHPの小数点以下切り捨ててるのと
そのまま計算してるのとか
780: ピカチュウ 2019/02/18(月) 10:22:05.27 ID:OyhFeP1od
昨日から複数回シンオウ石出るようになったな。5回まで出た。
781: ピカチュウ 2019/02/18(月) 10:37:54.12 ID:3/80xBrLd
>>779
たぶん結果を切り捨てるタイミングは最後の最後だと思うからHPの小数点以下が計算されてる可能性あるね
最適個体が異なるケースはごく僅か(ハピナスだったかな?)なので計算方法は同じで元データが違う線も微レ存
種族値とか計算方法とかって解析で判明してるのかね
782: ピカチュウ 2019/02/18(月) 11:08:12.59 ID:k9TYtUrGp
>>781
種族値は解析もだけど
元ネタの本家ポケモンを基に…
複雑な計算式を経て出てるとか
実数値の計算は簡単だよ
(個体値+種族値)×PL係数(CPM)
PL係数は調べるとすぐ出る

気持ち的に余分な期待と
実戦感覚との乖離を避けるために、
実数値切り捨てで各個体値、レベルごとの
CPが出るサイト使ってる
783: ピカチュウ 2019/02/18(月) 11:55:40.17 ID:gfbEUhpBd
>>780
昨日からってか、昨日だけやぞ
785: ピカチュウ 2019/02/18(月) 12:03:00.40 ID:vNbszJCad
>>776
>>724が言ってるのはバランス調整考慮する時点で今あるどんな評価基準も無駄になるってことでしょ
バランス調整が云々では現状はSCPで評価するのが一番無難って点は変わらないでしょ
787: ピカチュウ 2019/02/18(月) 12:36:49.12 ID:0+Xs4fQud
>>782
PL係数は間違っているサイトもある。
英語のサイトも含めていくつか見てみ。
788: ピカチュウ 2019/02/18(月) 12:49:20.77 ID:OGV9dZL90
>>780 >>783
今日日付変わってすぐやったら、5回出た
789: ピカチュウ 2019/02/18(月) 12:50:19.58 ID:OGV9dZL90
>>780 >>783 >>788
違うわ、今日の報酬が5回出ただけで、石は1回しか出なかった ごめん
790: ピカチュウ 2019/02/18(月) 13:01:40.16 ID:cKitMyzyp
>>776
そう。SCPの理想値ってのは詰まるとこ
ギリギリまでレベルを上げられる個体値なので
ギリギリまで上げない派の人は0FF安定なんです
793: ピカチュウ 2019/02/18(月) 14:15:20.61 ID:F1Gqa1o/d
>>790
スーパーリーグなんかコストもさほど大きくないのにギリギリまで上げない派の人なんているのか?
795: ピカチュウ 2019/02/18(月) 14:25:44.85 ID:0+Xs4fQud
>>790
誤解がある。
攻撃が低い方がいいのは防御とHPをギリギリまで上げられるから。SCPで1位が3FFなんてなるのは防御とHPを上げた残りを攻撃に振ったオマケ。

だからギリギリまで上げないなら、攻撃が高い方がいい。当たり前だが。
798: ピカチュウ 2019/02/18(月) 14:28:01.18 ID:NOUu4nZ9p
>>793
身近に面白いポケモンを色々使って対戦を盛り上げてくれる人いるけれど
強化と解放がまるっきり追いついていない人はいるなあ
みんながみんな砂長者って訳じゃないからしょうがないんじゃね?
802: ピカチュウ 2019/02/18(月) 17:42:02.38 ID:t5zov29Td
前にブラッキーの技構成について討論していた記憶があったのですが、あれって結論出ました?
だましうち
イカサマ/とっておき
が最適技の認識でオッケー?
804: ピカチュウ 2019/02/18(月) 17:46:07.79 ID:k9TYtUrGp
>>802
とっておきはバークじゃないときついのは
共通認識だったはず残念だけど
だましうちイカサマか
バーク波動
ダメージは技2打つまでは
だましうち側がリード
815: ピカチュウ 2019/02/18(月) 20:29:25.12 ID:HVRPCZhWd
>>795
ギリギリじゃなくても攻撃低い方がいいのは変わりないと思う
821: ピカチュウ (ワッチョイW 6301-JsRt [131.147.250.135]) 2019/02/18(月) 21:24:33.35 ID:9vwNAwDR0
フレコ貼ればたくさんのおじさんたちが相手するぞ^_^
822: ピカチュウ (ワッチョイWW c526-2SAL [118.241.16.15]) 2019/02/18(月) 21:28:01.04 ID:fo2tcbPh0
>>804
とっておき持ちはまだ技マ2使えないなら解放した時点で技1を技2に合わせるしかないのか
1500超えてるからハイパー用に育てようかな
823: ピカチュウ (ワッチョイW f5aa-exYh [126.114.245.79]) 2019/02/18(月) 21:50:56.83 ID:bnva8Nts0
>>821
1か月後にね…
ホントこの仕様どうにかならんか
824: ピカチュウ 2019/02/18(月) 21:53:18.01 ID:hoFp6kv80
ブラッキーにとっておきは今や必須なの?
1匹いるけど強化と解放で砂10万ちょいいるから躊躇してる
825: ピカチュウ 2019/02/18(月) 21:58:42.85 ID:jlG5Rcl4p
>>823
同じセリフを3ヶ月前に吐かなかった連中が今遠隔レイドを楽しんでるんやで
826: ピカチュウ (ワッチョイW 4dfb-pJI6 [122.134.92.108]) 2019/02/18(月) 22:14:24.97 ID:qMHa8hbj0
>>825
遠隔レイドって?
偽装?
827: ピカチュウ (ワッチョイWW 23b9-YRSA [27.140.134.7]) 2019/02/18(月) 22:14:42.62 ID:r9gnn4sJ0
>>824
要らないならくださいって人が山ほどいると思うよ
829: ピカチュウ 2019/02/18(月) 22:36:53.37 ID:aZ7xjHfBd
>>824
今になって作らなかった事に後悔してる
とっておきブラッキー欲しいわ
831: ピカチュウ (ワッチョイWW 2350-z6VA [219.110.242.72]) 2019/02/18(月) 22:43:59.21 ID:nULa0yMu0
>>829
そのうちまた作れる機会があるでしょ
持っていないってことはゲーム続けるモチベーションになったりするからねw
ポジティブに考えましょ
833: ピカチュウ 2019/02/18(月) 22:53:00.06 ID:hoFp6kv80
>>827
いや要る笑
こんなことならあの時量産しとけばよかった…
てあの時は誰も思わないか

>>828
うわーこれ見ると絶対あった方がいいね

お二人共ありがとう
頑張って強化と解放頑張ります笑
解放が一発勝負なのが怖いけど
悪の波動の方が使える場面多そうだし
834: ピカチュウ (ワッチョイW 6301-JsRt [131.147.250.135]) 2019/02/18(月) 23:07:30.93 ID:9vwNAwDR0
とっておきブラッキー三匹いた

BEE
FEE
FEF

どれ育成すればいい?
836: ピカチュウ (ワッチョイWW 23fd-Q1bp [61.200.104.47]) 2019/02/18(月) 23:09:47.30 ID:VzEbKZE10
>>834
一番上
847: ピカチュウ 2019/02/19(火) 00:45:09.38 ID:DWegndr/p
>>822
そのバグってんナイアンティックに知らせたりしたのかな?
いつ直してくれるんだろ?
848: ピカチュウ 2019/02/19(火) 01:44:30.32 ID:cAFMrMGr0
とっておきのブイズでPvPで使えるのはブラッキーだけ?
サンダースはワンチャンないかな?笑
でもマリルリとカメックスにしか対抗できないか
850: ピカチュウ 2019/02/19(火) 06:29:38.79 ID:ECiUJMJtd
そもそも、ブラッキーのとっておきが生きるのはミラー対戦だし
ミラー対戦が起こりうるブイズはブラッキーくらいだからなあ
851: ピカチュウ 2019/02/19(火) 08:12:47.08 ID:f4vRLRlGM
>>836
ありがとう
cp低いけど頑張ります
852: ピカチュウ (ワッチョイW 2350-yMW8 [219.110.149.170]) 2019/02/19(火) 08:49:47.87 ID:Y2+YNB+u0
0-14-13 CPが1491になるとっておきブラッキーいたけど使えるかな
853: ピカチュウ (ワッチョイW 45a4-nJZM [182.170.101.253]) 2019/02/19(火) 08:50:04.49 ID:dWkYmYIu0
>>848
ブイズは自分の単タイプの技とノーマルタイプの技しか使えないからな、耐久特化のブラッキー以外に意味を持たせるのは難しい
サンダースは10万がワイルドボルトの下位互換になったからなおさら厳しい
854: ピカチュウ 2019/02/19(火) 08:58:40.72 ID:xrDdG7+rd
>>852
普段活用しているパーティの組み合わせ次第やし、モチベ維持の為にも、とりあえず育ててみたら良いと思うよ
ポテンシャルは低い訳じゃないし
855: ピカチュウ (ワッチョイW 2350-yMW8 [219.110.149.170]) 2019/02/19(火) 09:04:11.91 ID:Y2+YNB+u0
>>854
ありがとうござます
857: ピカチュウ 2019/02/19(火) 09:10:55.48 ID:YHfqRjzQM
もう個体値の話しかないなこのスレ
859: ピカチュウ 2019/02/19(火) 09:25:22.14 ID:+wtPo16Xp
>>857
アフィなのか?厳選厨なのか?
ガチソロレイダー以外で個体値個体値言ってた人は総じてレイドやジムで弱かった(捕獲で満足して未強化)印象
丘サーファーが案外多いのかもね
861: ピカチュウ 2019/02/19(火) 09:25:55.44 ID:xrDdG7+rd
>>857
まぁぶっちゃけ、ここのスレの住人は俺理論キイテーが大多数で話題に発展性がないからな
根拠となる対戦動画や検証動画とか出せよとは思う
869: ピカチュウ 2019/02/19(火) 10:23:10.35 ID:ZzH61j9lp
HP上げるために攻撃落とすんや
あくまで適当なイメージだけど
FFF1500より5FF1500の方が
HP15くらい高いんちゃうか
相手の技1を2回は耐えれるようになって
こっちも攻撃回数が増えて
技2を打つチャンスも増えるやん
HPはなるべく妥協せず選びたいね
871: ピカチュウ 2019/02/19(火) 11:25:33.90 ID:Z9LFmBI1d
FFFのヒメグマカンストしてええか?
872: ピカチュウ 2019/02/19(火) 11:53:48.03 ID:ZzH61j9lp
>>871
貧弱すぎる…やめといた方が…
873: ピカチュウ 2019/02/19(火) 11:58:56.19 ID:RVWPNAv0d
>>871
ハイパーで使え

100の必要ないけどハイパーでは強いぞ
876: ピカチュウ 2019/02/19(火) 12:16:50.90 ID:cAFMrMGr0
>>850
なるほど、確かに

>>853
放電、とっておきでもアウトかな?笑
878: ピカチュウ 2019/02/19(火) 12:37:25.76 ID:QGUadDBQp
>>852
ランク25位の個体じゃん。育てなきゃもったいないよ
俺のブラッキーなんて1819位だけどそれでも全然強いよ
879: ピカチュウ 2019/02/19(火) 12:44:05.45 ID:/zkSu/DYd
>>869
種類にもよるけど、同じPLで同じCPなら5FF=888くらい。FFFはPLが違うが888とほぼ同じ。
だからHPの個体値で7違う。これにPL係数がかかる。PL30でCP1500ならHPの違いは5くらい。
880: ピカチュウ 2019/02/19(火) 12:56:08.96 ID:agl8U+typ
>>879
5ffと888が同じくらいてどんなポケ?ポリゴンZレベル30の101010が61411と同じCPみたいだけど
883: ピカチュウ 2019/02/19(火) 13:31:30.24 ID:ZzH61j9lp
>>879
HP多いやつなら、て思ってたけど
ホエルオー FFFと0FE(最適個体)比較して
実数値で10しか違わんかった
イメージ適当って言ったけど適当過ぎたな
すまんな
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1549894267
おすすめ