複垢と複数端末どっちかについての質問はスルーしろよ
初心者のための優しい質問スレ その2
1: ピカチュウ 2019/01/21(月) 19:51:33.88 ID:xoSoT9rw0
テンプレはないからちょっとは検索してから質問してね
追記
イベントの開始・終了日時はモンスターボールマークをタップ→右上の方にあるニュースをタップ→該当するイベントを見れば書いてあることがほとんどです
検索してすぐ出てくるようなことでもわかる人が答えてくれるけど、なるべく検索してわからなかったら質問してね(検索しないで質問されてもわかる人がいたら答えます)
追記
イベントの開始・終了日時はモンスターボールマークをタップ→右上の方にあるニュースをタップ→該当するイベントを見れば書いてあることがほとんどです
検索してすぐ出てくるようなことでもわかる人が答えてくれるけど、なるべく検索してわからなかったら質問してね(検索しないで質問されてもわかる人がいたら答えます)
5: ピカチュウ 2019/01/23(水) 20:32:45.14 ID:4fGNCfgFd
超基礎的質問ですが、ジムリーダーとのバトルでスーパーリーグ選ぶとシンオウの石出ない?
6: ピカチュウ 2019/01/23(水) 20:48:28.81 ID:nKe80Ta0a
7: ピカチュウ 2019/01/23(水) 20:48:51.71 ID:nKe80Ta0a
13: ピカチュウ 2019/01/26(土) 08:22:10.51 ID:E/LWCM5a0
質問です
よく、PLは30まで上げればいいと聞くのですが、何故なんですか?
フル強化する砂と飴に余裕が無い時は自分も一応30で止めてるんですが、
30でレイドやジムバトルは困らないのでしょうか
よく、PLは30まで上げればいいと聞くのですが、何故なんですか?
フル強化する砂と飴に余裕が無い時は自分も一応30で止めてるんですが、
30でレイドやジムバトルは困らないのでしょうか
14: ピカチュウ 2019/01/26(土) 10:33:46.59 ID:V4L5yckf0
>>13
時間当たりの効率は落ちるけど(DPSが下がる)、星の砂効率はよくなる
同じ星の砂で30止めは多く育てられるが40まであげるとなると最後の方には能力の上がり幅が小さいのに砂10000と飴15もってかれる
時間当たりの効率は落ちるけど(DPSが下がる)、星の砂効率はよくなる
同じ星の砂で30止めは多く育てられるが40まであげるとなると最後の方には能力の上がり幅が小さいのに砂10000と飴15もってかれる
15: ピカチュウ 2019/01/26(土) 11:14:58.15 ID:8BArLGv30
某サイトでレイド仮想敵へのDPSと総ダメージ量を見ているのですが、先頭と2匹目以降で結果が違うようです
ゲージ技を撃たれる頻度が違うからとかですか?
先頭にはどういうポケモンを置くのが良いとかありますか?高火力低耐久とか?
ゲージ技を撃たれる頻度が違うからとかですか?
先頭にはどういうポケモンを置くのが良いとかありますか?高火力低耐久とか?
16: ピカチュウ 2019/01/26(土) 11:39:32.89 ID:OPe3vjZ2a
>>15
それこそ「先頭」にしてシミュレートしてみなよ
それこそ「先頭」にしてシミュレートしてみなよ
17: ピカチュウ 2019/01/26(土) 13:15:07.18 ID:bGVyK3Ms0
>>15
最初の何秒かは技2を撃ってこないんじゃなかったかな
そのため攻撃特化で紙装甲のポケモンが先頭には向いている
例えばミュウツーに対するゲンガーとか
ただしミュウツーの技1がねんりきの場合は技2が発動する前に倒れてしまうので同じ結果になるとかだったような
まぁあくまでシミュレーションだしランダム要素も多いから、その通りになるとは限らないけどね
最初の何秒かは技2を撃ってこないんじゃなかったかな
そのため攻撃特化で紙装甲のポケモンが先頭には向いている
例えばミュウツーに対するゲンガーとか
ただしミュウツーの技1がねんりきの場合は技2が発動する前に倒れてしまうので同じ結果になるとかだったような
まぁあくまでシミュレーションだしランダム要素も多いから、その通りになるとは限らないけどね
19: ピカチュウ 2019/01/26(土) 15:18:10.32 ID:E/LWCM5a0
20: ピカチュウ 2019/01/27(日) 21:49:14.64 ID:RfUDkOzS0
初めてEXレイドに参加するんですがパスって何人くらいに配布してるんでしょうか
過疎公園なので平日の夕飯時に行ってボッチだったら倒せなくて悲しいことになるなと前日になって不安が込み上げてきちゃいましたw
第1陣で行くつもりですがボッチだったりすることはザラですか?
過疎公園なので平日の夕飯時に行ってボッチだったら倒せなくて悲しいことになるなと前日になって不安が込み上げてきちゃいましたw
第1陣で行くつもりですがボッチだったりすることはザラですか?
21: ピカチュウ 2019/01/27(日) 21:57:29.98 ID:e4qkvK330
>>20
強い人なら一人でも倒せるらしいから、他の人一人でも来てくれたらいけると思う
強い人なら一人でも倒せるらしいから、他の人一人でも来てくれたらいけると思う
27: ピカチュウ 2019/01/27(日) 22:27:05.13 ID:Mm94kz/Gd
フレンドに見える最近捕まえた個体には孵化されたものも含まれるんでしょうか?
28: ピカチュウ 2019/01/27(日) 22:44:44.37 ID:RfUDkOzS0
29: ピカチュウ 2019/01/27(日) 22:50:17.41 ID:jtUuDQV0a
30: ピカチュウ 2019/01/27(日) 23:01:55.33 ID:e4qkvK330
>>28
今のデオキシスの防御力が超低いからであって普段は一人じゃ無理だからね…
今のデオキシスの防御力が超低いからであって普段は一人じゃ無理だからね…
33: ピカチュウ 2019/01/28(月) 15:16:20.43 ID:eDlHnUgEd
>>29
ありがとうございます!
ありがとうございます!
37: ピカチュウ 2019/01/29(火) 18:39:55.40 ID:ZaAM/K9OaNIKU
>>27
遅くなりましたが、孵化した後に時間を置いてリアフレに確認して貰いました
孵化したポケモンは捕獲履歴に載らないですね
孵化したポケモンを見せびらかしたい時?は、相棒にするしかなさそうです
捕獲の場合はそのまま放置すれば捕獲履歴で見せびらかせます
遅くなりましたが、孵化した後に時間を置いてリアフレに確認して貰いました
孵化したポケモンは捕獲履歴に載らないですね
孵化したポケモンを見せびらかしたい時?は、相棒にするしかなさそうです
捕獲の場合はそのまま放置すれば捕獲履歴で見せびらかせます
40: ピカチュウ 2019/01/31(木) 17:30:40.26 ID:g0G0rn830
レイドでの天候ブーストについて質問があります
天候ブーストがかかっているときは高いCP、高い個体地がでるそうですが
これって要するに飴で強化がいらないほぼマックスCPの状態で出てくるということなのでしょうか?
それとも、ブースト無い時とある時で同じように強化したら場合、最大CPも個体値も圧倒的に差ができるのでしょうか?
すいませんわかりにくい質問で
天候ブーストがかかっているときは高いCP、高い個体地がでるそうですが
これって要するに飴で強化がいらないほぼマックスCPの状態で出てくるということなのでしょうか?
それとも、ブースト無い時とある時で同じように強化したら場合、最大CPも個体値も圧倒的に差ができるのでしょうか?
すいませんわかりにくい質問で
42: ピカチュウ 2019/01/31(木) 17:40:30.00 ID:BA1loMQka
>>40
天候で個体値は変わらない
どちらも10/10/10〜15/15/15の間
非ブースト時はPL(ポケモンレベル)20、ブースト時はPL25でゲットチャレンジになる
捕まえればその分砂と飴の節約になるけど、PLが高い方が捕獲率が下がる
個体値が同じならカンストすれば全く変わらない
PL20→25分の砂31,000飴28を節約できるけど、個人的には砂飴は気にせず掴まえやすい非ブーストの方が好き
天候で個体値は変わらない
どちらも10/10/10〜15/15/15の間
非ブースト時はPL(ポケモンレベル)20、ブースト時はPL25でゲットチャレンジになる
捕まえればその分砂と飴の節約になるけど、PLが高い方が捕獲率が下がる
個体値が同じならカンストすれば全く変わらない
PL20→25分の砂31,000飴28を節約できるけど、個人的には砂飴は気にせず掴まえやすい非ブーストの方が好き
43: ピカチュウ 2019/01/31(木) 17:43:59.05 ID:g0G0rn830
>>42
ありがとうございます
そうだったんですね・・・私はてっきり最大まで強化したときにブースト時捕獲のほうがはるかにCPが上を行くものだと思って
なのでブーストかかってないときに捕えても意味ない!と活動絞ってしまってました・・・・悲しい
ありがとうございます
そうだったんですね・・・私はてっきり最大まで強化したときにブースト時捕獲のほうがはるかにCPが上を行くものだと思って
なのでブーストかかってないときに捕えても意味ない!と活動絞ってしまってました・・・・悲しい
44: ピカチュウ 2019/01/31(木) 17:44:15.49 ID:BA1loMQka
45: ピカチュウ 2019/01/31(木) 20:05:37.35 ID:0jp/4baF0
48: ピカチュウ 2019/02/01(金) 19:04:23.64 ID:cZr9+YrGM
ポケモンに薬を使うとき、タップ後数秒経ってから回復するのですがこれは仕様なのでしょうか
それともiPhoneや最新機種だとレスポンスが速いのでしょうか
それともiPhoneや最新機種だとレスポンスが速いのでしょうか
49: ピカチュウ 2019/02/01(金) 20:01:17.54 ID:xgwYwVv30
>>48
その辺は端末の性能差が大きくて、やっぱりiphoneが最適だと思う
こないだiphone6を触らせてもらったけどすべての操作がスムーズだった
カーブボールをぐるぐるやるときも指にピッタリ付いてくる
俺の安androidはモーニングスターみたいになるのに
その辺は端末の性能差が大きくて、やっぱりiphoneが最適だと思う
こないだiphone6を触らせてもらったけどすべての操作がスムーズだった
カーブボールをぐるぐるやるときも指にピッタリ付いてくる
俺の安androidはモーニングスターみたいになるのに
52: ピカチュウ 2019/02/01(金) 21:52:18.67 ID:cZr9+YrGM
57: ピカチュウ 2019/02/01(金) 23:58:43.49 ID:X3qvtSLZ0
60: ピカチュウ 2019/02/02(土) 13:15:24.45 ID:fT8VNwWe00202
レイドボスのパルキアは、いぶき.りゅうせいぐんが強いですが、攻撃でこちらが使うときはいぶきドラゴンテールの方が良い(らしい)のは何故ですか?
61: ピカチュウ 2019/02/02(土) 13:15:41.49 ID:Evku4h1400202
ポケストにモジュールを挿すと3分に1回ポケモンが出るようになる
30分間(イベント中は3時間になったり6時間になったりすることがある)、お香と違って近くにいる全員に効果がある
レアが出やすいとかはないがイベント中はイベントに沿ったポケモンが出やすい
30分間(イベント中は3時間になったり6時間になったりすることがある)、お香と違って近くにいる全員に効果がある
レアが出やすいとかはないがイベント中はイベントに沿ったポケモンが出やすい
62: ピカチュウ 2019/02/02(土) 13:42:47.33 ID:Evku4h1400202
>>61は>>59宛て
>>60
りゅうのいぶき、ドラゴンテールはどちらも技1なので
いぶきとドラゴンテールを組み合わせることはできない
技1の優劣についての質問かな?
技1にはDPS(damage per second、時間当たりのダメージ)と
EPS(energy per second、時間当たりのゲージ増加量)
という概念があり、
どちらもドラゴンテールの方が優れている
つまり短時間で技2を撃つことができるので、与えるダメージ優先なら
ドラゴンテールとりゅうせいぐんの組み合わせが良い
また技1には硬直時間というものがあり、りゅうのいぶきは0.5秒、ドラゴンテールは1.1秒かかる
ボタンを1回タップしたらその間は何もできなくなるため、
相手が技2を撃ってきた時の避けやすさが変わってくる
もちろん短時間で次の行動に移れる方が良いわけで、これはりゅうのいぶきに軍配が上がる
ちなみに技1も避けながら攻撃するなんて事も可能
5卵レイドなんかは与えるダメージでボーナスボールの数が変わってくる事もあり、
一々避けないでとにかくボタン連打する事が多いためドラゴンテールの方が使い勝手が良い
一方ジム戦やソロレイドでは(薬の節約や全滅によるロスを防ぐため)避けながら戦う事も多い
この場合はりゅうのいぶきの方が使い勝手が良い
要は使い分けの問題だよ
後対人ではまた別の設定があるけど既に長文なので割愛
>>60
りゅうのいぶき、ドラゴンテールはどちらも技1なので
いぶきとドラゴンテールを組み合わせることはできない
技1の優劣についての質問かな?
技1にはDPS(damage per second、時間当たりのダメージ)と
EPS(energy per second、時間当たりのゲージ増加量)
という概念があり、
どちらもドラゴンテールの方が優れている
つまり短時間で技2を撃つことができるので、与えるダメージ優先なら
ドラゴンテールとりゅうせいぐんの組み合わせが良い
また技1には硬直時間というものがあり、りゅうのいぶきは0.5秒、ドラゴンテールは1.1秒かかる
ボタンを1回タップしたらその間は何もできなくなるため、
相手が技2を撃ってきた時の避けやすさが変わってくる
もちろん短時間で次の行動に移れる方が良いわけで、これはりゅうのいぶきに軍配が上がる
ちなみに技1も避けながら攻撃するなんて事も可能
5卵レイドなんかは与えるダメージでボーナスボールの数が変わってくる事もあり、
一々避けないでとにかくボタン連打する事が多いためドラゴンテールの方が使い勝手が良い
一方ジム戦やソロレイドでは(薬の節約や全滅によるロスを防ぐため)避けながら戦う事も多い
この場合はりゅうのいぶきの方が使い勝手が良い
要は使い分けの問題だよ
後対人ではまた別の設定があるけど既に長文なので割愛
65: ピカチュウ 2019/02/02(土) 18:06:34.02 ID:n2/uEU4f00202
66: ピカチュウ 2019/02/02(土) 23:41:10.70 ID:hETLEiAud
個体値についてなのですが
ポケジーニー?で調べて攻撃と防御が15でHPが14の98%のポケモンはレベルMAXまで育てると、100の個体と全く同じと考えていいんでしょうか?
攻撃と防御のどちらかが14の98%よりも上なんですか?
ポケジーニー?で調べて攻撃と防御が15でHPが14の98%のポケモンはレベルMAXまで育てると、100の個体と全く同じと考えていいんでしょうか?
攻撃と防御のどちらかが14の98%よりも上なんですか?
67: ピカチュウ 2019/02/02(土) 23:58:58.07 ID:ojCmwdIm0
>>66
何故同じだと思うのか分からないけど、HPに差が出るよ
何故同じだと思うのか分からないけど、HPに差が出るよ
68: ピカチュウ 2019/02/03(日) 01:03:40.91 ID:Zq9TY2+p0
>>66
差が出る場合もあるし出ない場合もある
例えばラッキー
PL40時の個体値HP15の実HPは396、個体値HP14の実HPは395
例えばハピナス
PL40時の実HPは個体値が14でも15でも403
差が出る場合もあるし出ない場合もある
例えばラッキー
PL40時の個体値HP15の実HPは396、個体値HP14の実HPは395
例えばハピナス
PL40時の実HPは個体値が14でも15でも403
69: ピカチュウ 2019/02/03(日) 09:27:35.53 ID:WLuW5//V0
70: ピカチュウ 2019/02/03(日) 12:25:25.41 ID:gLKOfOLA0
トレーナーレベルがあがると
ポケストやジムの反応する円の範囲が
1レベルで2m広がるとどこかのサイトにありました。
この情報は正しいですか?
知っている人がいましたら教えて下さい。
ポケストやジムの反応する円の範囲が
1レベルで2m広がるとどこかのサイトにありました。
この情報は正しいですか?
知っている人がいましたら教えて下さい。
71: ピカチュウ 2019/02/03(日) 12:44:07.41 ID:dfS6FVgi0
ポケモンgo ユーチューバーって孵化装置のためにBox買ってレイドパスが200とか余ってるらしいけど
何でなんだろ?孵化装置ってそんなに大事なんかな?
何でなんだろ?孵化装置ってそんなに大事なんかな?
72: ピカチュウ 2019/02/03(日) 14:56:22.68 ID:n/qdvVN90
73: ピカチュウ 2019/02/03(日) 15:06:43.41 ID:Zq9TY2+p0
>>71
卵からしか出ないポケモンがいるからね
ベビィ系、それもリーシャンやタマンタは孵化装置数百回使っても出るかどうかってくらい実装当初は確率低かった
図鑑を早く埋めたい人にとっては孵化装置は必需品なんだよ
しかも単体で買うと150、スーパー孵化装置は200
ハイパーボックスで買えばスーパー孵化装置8〜12個入っていて1480だからね
買えば買うほど必ずセットのプレミアムパスも増えていくわけだ
卵からしか出ないポケモンがいるからね
ベビィ系、それもリーシャンやタマンタは孵化装置数百回使っても出るかどうかってくらい実装当初は確率低かった
図鑑を早く埋めたい人にとっては孵化装置は必需品なんだよ
しかも単体で買うと150、スーパー孵化装置は200
ハイパーボックスで買えばスーパー孵化装置8〜12個入っていて1480だからね
買えば買うほど必ずセットのプレミアムパスも増えていくわけだ
74: ピカチュウ 2019/02/03(日) 15:18:14.48 ID:CGM44/Z00
>>70
嘘です
嘘です
75: ピカチュウ 2019/02/03(日) 15:56:02.88 ID:4Vw7ntHC0
今手に入る ポケモンを交換する というタスクで手に入るポケモンはヒンバスですか?
先日違うものが出てくる時期がありましたが
先日違うものが出てくる時期がありましたが
76: ピカチュウ 2019/02/03(日) 16:08:33.60 ID:gLKOfOLA0
77: ピカチュウ 2019/02/03(日) 16:32:42.63 ID:Zq9TY2+p0
>>75
今はライボルトだよ
今はライボルトだよ
78: ピカチュウ 2019/02/03(日) 16:44:30.24 ID:4Vw7ntHC0
87: ピカチュウ 2019/02/04(月) 01:32:14.89 ID:f2XP5QoA0
ポケストップまわして出るタスクって同じポケストップでも毎回変わるのですか?
88: ピカチュウ 2019/02/04(月) 01:54:42.79 ID:PKVVusaD0
89: ピカチュウ 2019/02/04(月) 02:11:00.80 ID:f2XP5QoA0
>>88そうなんでしたか!
ありがとうございます。
ありがとうございます。
90: ピカチュウ 2019/02/04(月) 09:55:50.19 ID:U/5BvMmAd
GPSを探してますから復帰しません
本体最新アプデ、Googleマップ正常なのですがずっと探してます
今再インストールしましたがダメですわかる方いたらよろしくお願いします
本体最新アプデ、Googleマップ正常なのですがずっと探してます
今再インストールしましたがダメですわかる方いたらよろしくお願いします
91: ピカチュウ 2019/02/04(月) 09:59:36.23 ID:hR6eOK9Qa
92: ピカチュウ 2019/02/04(月) 10:36:12.20 ID:w82QuTZk0
>>90
アンドロイドなら位置情報の検出を高精度にしているか?
アンドロイドなら位置情報の検出を高精度にしているか?
93: ピカチュウ 2019/02/04(月) 12:08:17.93 ID:U/5BvMmAd
>>92
情報書き込み不足すみません泥で高精度にしてあります
>>91
試してみましたがダメでしたアドバイスありがとうございます
Googleマップは大丈夫なのですがどこで起動しても500mくらいズレてますので何かあるのですかね
情報書き込み不足すみません泥で高精度にしてあります
>>91
試してみましたがダメでしたアドバイスありがとうございます
Googleマップは大丈夫なのですがどこで起動しても500mくらいズレてますので何かあるのですかね
94: ピカチュウ 2019/02/04(月) 13:29:37.70 ID:4opMAYuMa
95: ピカチュウ 2019/02/04(月) 15:58:16.33 ID:tLxYLNiyM
中華スマホなんですが、iPhonex系の解像度だとゲットチャレンジ難しいって本当ですか?
パルキアにカーブボールが全然届かなくて絶望しています
パルキアにカーブボールが全然届かなくて絶望しています
96: ピカチュウ 2019/02/05(火) 02:28:46.95 ID:ojru+Ux10
97: ピカチュウ 2019/02/05(火) 07:36:02.17 ID:pB3hs9au0
102: ピカチュウ 2019/02/05(火) 20:13:23.05 ID:eTzhInjid
ジムリーダーの評価が普通、もしくは低いポケモンは戦力として育ててもやはり使えませんかね?最近ジムリーダーの評価を気にしだして最高評価以外は基本的に皆博士送りにしてるんですが色違いは送るのを躊躇ってしまいます
ジムに色違いが配置されてるのは結構見ますがああいうのはやはり色違いで高評価なポケモンをゲットできた幸運な人達なんでしょうか?
ジムに色違いが配置されてるのは結構見ますがああいうのはやはり色違いで高評価なポケモンをゲットできた幸運な人達なんでしょうか?
103: ピカチュウ 2019/02/05(火) 20:23:12.64 ID:pRjpvMdta
>>102
回答にはならないけど、何かの参考になれば
将来限定技が来るかもしれないから、高個体は取っておいて色違いを進化させたりはする
図鑑埋まるしね
バトルはあまり好きではないけど申請が来たら受けはするので、接待プレイ用は色違いパーティーを組んでる
昨日ドイツフレから申請が来たスーパーリーグに色違いユキメノコを出したら、先鋒フライゴン始め3タテしてしまった
強化はしないけど取ってあるよ
回答にはならないけど、何かの参考になれば
将来限定技が来るかもしれないから、高個体は取っておいて色違いを進化させたりはする
図鑑埋まるしね
バトルはあまり好きではないけど申請が来たら受けはするので、接待プレイ用は色違いパーティーを組んでる
昨日ドイツフレから申請が来たスーパーリーグに色違いユキメノコを出したら、先鋒フライゴン始め3タテしてしまった
強化はしないけど取ってあるよ
104: ピカチュウ 2019/02/05(火) 20:40:39.68 ID:DCBdJhAr0
106: ピカチュウ 2019/02/06(水) 19:47:38.96 ID:qzkj8BpNd
>>104
個体値の差なんて微々たるものですよ
個体値の差なんて微々たるものですよ
111: ピカチュウ 2019/02/06(水) 21:17:23.77 ID:E3dAAMSip
>>90
同じようなのよくある、上記の操作してもダメな時はだめだ機種的ななにかか?auですが
同じようなのよくある、上記の操作してもダメな時はだめだ機種的ななにかか?auですが
115: ピカチュウ 2019/02/08(金) 09:55:44.19 ID:OHFy1Ll5p
一回交換したポケモンてまた交換して返してもらえるの?
116: ピカチュウ 2019/02/08(金) 10:35:16.48 ID:ebhk81sHa
>>115
一度交換したポケモンはもう交換に出せない
一度交換したポケモンはもう交換に出せない
122: ピカチュウ 2019/02/09(土) 21:48:27.44 ID:vv4d1jEZ0
ポケモンGOって外で歩き回らないとできないですか?
123: ピカチュウ 2019/02/09(土) 21:59:00.85 ID:c8m+ug95a
124: ピカチュウ 2019/02/10(日) 02:52:47.75 ID:W+VArXYw0
>>122
基本的にはそういうゲームだしね
基本的にはそういうゲームだしね
125: ピカチュウ 2019/02/10(日) 05:59:18.31 ID:xlBuBYw30
>>116
ありがとうこざいます
ありがとうこざいます
141: ピカチュウ 2019/02/14(木) 14:20:53.09 ID:huxMZ0+KdSt.V
一度クリアしたタスクをもう一度同じ所からもらえますか?
142: ピカチュウ 2019/02/14(木) 14:40:35.64 ID:h3Lt1w7AaSt.V
>>141
それくらいは自分で試そう
ポケストにクリアのチェックマーク出て貰えない
補足情報として
タスクを日を跨いでクリアすると、そのタスクを拾ったポケステからはタスクを拾えない
持ち越してもクリア前ならタスクを拾える
2日以上持ち越しても同じ
それくらいは自分で試そう
ポケストにクリアのチェックマーク出て貰えない
補足情報として
タスクを日を跨いでクリアすると、そのタスクを拾ったポケステからはタスクを拾えない
持ち越してもクリア前ならタスクを拾える
2日以上持ち越しても同じ
143: ピカチュウ 2019/02/14(木) 14:42:21.12 ID:h3Lt1w7AaSt.V
>>142
ポケステ→ポケストのタイプミス
ポケステ→ポケストのタイプミス
155: ピカチュウ 2019/02/15(金) 06:47:59.75 ID:1g4scMjg0
交換するポケモンの飴ちゃんは貰っても飴ちゃんは減らないんですか?
156: ピカチュウ 2019/02/15(金) 06:52:36.18 ID:npdykLiw0
157: ピカチュウ 2019/02/15(金) 07:37:51.10 ID:975XUQV80
ジム戦で勝つと何かプレゼント貰えるの?
158: ピカチュウ 2019/02/15(金) 08:51:17.63 ID:TrpAfyj00
>>157
ジム戦で勝利してジムにポケモンを置いて時間経過するとポケコインがもらえて、ポケコインでいろいろなアイテムを購入する事ができます。一日にもらえる上限は50コインです(厳密に言うと多少違いますがそのような認識でオッケー)
ポケコインは課金(リアルのお金をゲームに使う)をすれば入手することができます
ジム戦で勝利してジムにポケモンを置いて時間経過するとポケコインがもらえて、ポケコインでいろいろなアイテムを購入する事ができます。一日にもらえる上限は50コインです(厳密に言うと多少違いますがそのような認識でオッケー)
ポケコインは課金(リアルのお金をゲームに使う)をすれば入手することができます
159: ピカチュウ 2019/02/15(金) 09:25:13.26 ID:975XUQV80
160: ピカチュウ 2019/02/15(金) 09:32:04.14 ID:TrpAfyj00
>>159
10分で1コインなので上限までほしいなら合計で500分(8時間20分)防衛しないといけないのでその辺は田舎が有利です
10分で1コインなので上限までほしいなら合計で500分(8時間20分)防衛しないといけないのでその辺は田舎が有利です
163: ピカチュウ 2019/02/15(金) 20:35:14.18 ID:1g4scMjg0
>>156
ありがとうございます
ありがとうございます
164: ピカチュウ 2019/02/15(金) 20:50:56.70 ID:/FiMAHfz0
教えて下さい
ポケモンを進化させてから強化するのと、幼体を強化してから進化させるのは砂や飴のコストは違うんですか?
技の解放は進化前のが安く済むのは知ってるんですが
ポケモンを進化させてから強化するのと、幼体を強化してから進化させるのは砂や飴のコストは違うんですか?
技の解放は進化前のが安く済むのは知ってるんですが
165: ピカチュウ 2019/02/15(金) 20:56:58.59 ID:1ckOIQvV0
167: ピカチュウ 2019/02/16(土) 07:00:49.06 ID:27/RMgKMd
バレンタインイベント中の卵について質問です
バレンタインイベント期間中に貰った卵であれば、イベント終了後に割っても貰えるポケモンは変わらないのでしょか?
バレンタインイベント期間中に貰った卵であれば、イベント終了後に割っても貰えるポケモンは変わらないのでしょか?
168: ピカチュウ 2019/02/16(土) 07:13:49.18 ID:MoEZmHES0
>>167
バレンタインイベントに限らずタマゴは出た時点で中身が決まる
バレンタインイベントに限らずタマゴは出た時点で中身が決まる
169: ピカチュウ 2019/02/16(土) 07:47:12.74 ID:nxpq063k0
170: ピカチュウ 2019/02/16(土) 09:16:32.93 ID:79GVQmWBd
>>167
卵を受け取った瞬間に中身が決まるので、受け取るだけ受け取って後日孵化でもそのイベントの恩恵を受けることができます
卵を受け取った瞬間に中身が決まるので、受け取るだけ受け取って後日孵化でもそのイベントの恩恵を受けることができます
171: ピカチュウ 2019/02/16(土) 10:44:42.87 ID:1rl8qumC0
ジムに置いたポケモンの名前が変えられないのはなぜ?
173: ピカチュウ 2019/02/16(土) 11:07:22.23 ID:9VMAB+MJa
>>171
ずいぶん前から変えられなくなってる
夏くらいかな?
変えられなくなったり、変えられるように戻したり、また変えられなくなったりしてたから、検討した上での仕様じゃないかな
ジムに置いたら名前順でボックスの一番上に来るように頭に記号付けたりしてたけど、ジムを確認したいのに名前変更になることもあったので
ずいぶん前から変えられなくなってる
夏くらいかな?
変えられなくなったり、変えられるように戻したり、また変えられなくなったりしてたから、検討した上での仕様じゃないかな
ジムに置いたら名前順でボックスの一番上に来るように頭に記号付けたりしてたけど、ジムを確認したいのに名前変更になることもあったので
182: ピカチュウ 2019/02/16(土) 13:55:25.52 ID:1rl8qumC0
>>173
ありがとうございます。
ありがとうございます。
211: ピカチュウ 2019/02/20(水) 18:45:34.84 ID:Kag7xYnp0
パルキアのスペシャル技がハイドロポンプなのでりゅうせいぐんに変えたくて11回以上スペシャルで変更し続けてるんですが
ずっとだいもんじとハイドロの繰り返しになってしまっています
3つだけの技なのにこんなことってあるんですかね?・・・・りゅうせいぐんは出にくいとかなんでしょうか?
もしかしてハイドロポンプとだいもんじしかないパターンのパルキアもいるとかじゃないですよね?
ずっとだいもんじとハイドロの繰り返しになってしまっています
3つだけの技なのにこんなことってあるんですかね?・・・・りゅうせいぐんは出にくいとかなんでしょうか?
もしかしてハイドロポンプとだいもんじしかないパターンのパルキアもいるとかじゃないですよね?
212: ピカチュウ 2019/02/20(水) 19:02:59.19 ID:kmoGr6O4a
213: ピカチュウ 2019/02/20(水) 22:16:44.26 ID:38khbT/P0
技マシンの振り分け確率が均等だっていう解析とかあるの?
214: ピカチュウ 2019/02/20(水) 22:30:34.11 ID:Sl1v30YSp
>>213
逆に確率が均等でないと証明されるまでは均等だと解釈すべし
逆に確率が均等でないと証明されるまでは均等だと解釈すべし
215: ピカチュウ 2019/02/21(木) 00:33:44.98 ID:xhk2Ln950
216: ピカチュウ 2019/02/21(木) 00:50:20.20 ID:cYLCNK6a0
今使っているGoogleアカウントを他のアカウントにデータ引き継ぎする事はできますか?
217: ピカチュウ 2019/02/21(木) 00:51:13.11 ID:bGWCBuOj0
218: ピカチュウ 2019/02/21(木) 01:23:23.06 ID:xhk2Ln950
219: ピカチュウ 2019/02/21(木) 01:42:55.02 ID:fQWDSed+0
>>216
質問の意図がよくわからんけど予想される二つのパターンはFacebookアカウントあれば解決できる
「今使ってるGoogleアカウント」に連携されているデータを「移行先として用意したGoogleアカウント」に連携したい場合は、
一旦Facebookと連携する→旧Googleアカウントの連携を解除する→新しいGoogleアカウントと連携する
の手順で操作すれば良いです。わかりにくいと思いますがイメージです
Google垢1←→ぽけごデータ←×→Facebook垢
↓
Google垢1←→ぽけごデータ←→Facebook
↓
Google垢1←×→ぽけごデータ←→Facebook
↓
Google垢2←→ぽけごデータ←→Facebook
もうひとつは、今使ってるGoogleアカウントに違うデータを入れたい場合が考えられるが、その場合は
旧データをFacebookと連携させる→旧データをGoogleのアカウントから連携を解除させる→新しいデータとGoogleアカウントを連携させる
の手順でデータの移し替えができます
質問の意図がよくわからんけど予想される二つのパターンはFacebookアカウントあれば解決できる
「今使ってるGoogleアカウント」に連携されているデータを「移行先として用意したGoogleアカウント」に連携したい場合は、
一旦Facebookと連携する→旧Googleアカウントの連携を解除する→新しいGoogleアカウントと連携する
の手順で操作すれば良いです。わかりにくいと思いますがイメージです
Google垢1←→ぽけごデータ←×→Facebook垢
↓
Google垢1←→ぽけごデータ←→Facebook
↓
Google垢1←×→ぽけごデータ←→Facebook
↓
Google垢2←→ぽけごデータ←→Facebook
もうひとつは、今使ってるGoogleアカウントに違うデータを入れたい場合が考えられるが、その場合は
旧データをFacebookと連携させる→旧データをGoogleのアカウントから連携を解除させる→新しいデータとGoogleアカウントを連携させる
の手順でデータの移し替えができます
220: ピカチュウ 2019/02/21(木) 01:44:48.11 ID:fQWDSed+0
>>219
追記ですがどちらも移行完了したらFacebookの連携は切っても問題ないです
追記ですがどちらも移行完了したらFacebookの連携は切っても問題ないです
224: ピカチュウ 2019/02/21(木) 15:17:38.58 ID:hXYGNKSp0
最近一緒に始めた友達と今度レイドしようと思うのですが
自分が赤で友達が青だと黄色にしか行けませんか?
自分が赤で友達が青だと黄色にしか行けませんか?
225: ピカチュウ 2019/02/21(木) 15:35:33.19 ID:FP/h7UXua
229: ピカチュウ 2019/02/21(木) 19:51:16.07 ID:Do8EOorY0
232: ピカチュウ 2019/02/21(木) 21:44:01.70 ID:hXYGNKSp0
233: ピカチュウ 2019/02/22(金) 22:20:14.69 ID:rWtkAAuQd
ソフトバンクイベントって1ヶ所のポケストにコード入力したら他のポケストではイベントポケモンって出るのですか?
イベント初参加でよく理解出来てません
イベント初参加でよく理解出来てません
234: ピカチュウ 2019/02/22(金) 22:30:52.03 ID:J2s6esAw0
235: ピカチュウ 2019/02/22(金) 22:56:58.35 ID:rWtkAAuQd
236: ピカチュウ 2019/02/22(金) 23:13:27.44 ID:J2s6esAw0
240: ピカチュウ 2019/02/24(日) 01:23:17.48 ID:8Gzg1xyx0
キライーブイ出たんですが
攻撃が11か10しかないです
育成してソロカイリキーに使えますか?
攻撃が11か10しかないです
育成してソロカイリキーに使えますか?
241: ピカチュウ 2019/02/24(日) 02:58:01.32 ID:f4YCVVFx0
>>240
キラは各個体値最低12だね
欧陽菲菲にしてだろうけど強化、他のパーティー次第で十分倒せる
でも俺なら強化しないかな
攻撃個体値15でカンスト時攻撃218、攻撃個体値12で攻撃215
参考まで
Love is over〜♪
キラは各個体値最低12だね
欧陽菲菲にしてだろうけど強化、他のパーティー次第で十分倒せる
でも俺なら強化しないかな
攻撃個体値15でカンスト時攻撃218、攻撃個体値12で攻撃215
参考まで
Love is over〜♪
244: ピカチュウ 2019/02/24(日) 08:19:21.95 ID:QqBRIFG60
昨日のウィークエンドでブーストラッキー捕まえられたのでハピに進化させました
もちろんジム防衛用です
わざがはたく/サイキネです。
ノーマル、スペシャル使うべきでしょうか
技マシンの在庫はあまりありません
もちろんジム防衛用です
わざがはたく/サイキネです。
ノーマル、スペシャル使うべきでしょうか
技マシンの在庫はあまりありません
245: ピカチュウ 2019/02/24(日) 08:25:53.17 ID:WgZgLtaJa
246: ピカチュウ 2019/02/24(日) 08:28:58.05 ID:WgZgLtaJa
247: ピカチュウ 2019/02/24(日) 08:35:55.17 ID:QqBRIFG60
>>246
なるほど、個体値を気にせず進化させたのでCP2328ですが、
砂さえなんとかすればカンストはできます
防衛ハピナスは思念/マジカルシャインをよく見るので、自分もそうすべきか迷ってるのですが、どうなんでしょうか
特にスペシャルは破壊サイキネのループが怖いです
なるほど、個体値を気にせず進化させたのでCP2328ですが、
砂さえなんとかすればカンストはできます
防衛ハピナスは思念/マジカルシャインをよく見るので、自分もそうすべきか迷ってるのですが、どうなんでしょうか
特にスペシャルは破壊サイキネのループが怖いです
248: ピカチュウ 2019/02/24(日) 08:51:09.33 ID:u991w/a3a
>>247
ハピナスでもサイコキネシスも悪くはないよ
中途半端な個体値なら砂を入れるのはもったいないかな
高個体が手に入るまでの繋ぎとしてそのまま使えばいいと思う
砂を入れるなら、バレンタインイベントで手に入っただろう高個体にすれば?
ブースト個体のレベルまでは15万ほど砂が必要だけど、のんびり強化すればいいのでは
タクス産→カンスト 砂25万
ブースト→カンスト 砂9万
なので考え方次第ですが
ハピナスでもサイコキネシスも悪くはないよ
中途半端な個体値なら砂を入れるのはもったいないかな
高個体が手に入るまでの繋ぎとしてそのまま使えばいいと思う
砂を入れるなら、バレンタインイベントで手に入っただろう高個体にすれば?
ブースト個体のレベルまでは15万ほど砂が必要だけど、のんびり強化すればいいのでは
タクス産→カンスト 砂25万
ブースト→カンスト 砂9万
なので考え方次第ですが
249: ピカチュウ 2019/02/24(日) 08:54:32.35 ID:QqBRIFG60
>>248
バレンタインでは、野生ラッキーはロクに捕まえられなくて、
ラッキーレイドも2戦だけしかできず、両方ともゲットはしましたが良個体ではないです
でも、以前貰ったキララッキーFDDがボックスに居ました
この子を進化&強化でしょうか
バレンタインでは、野生ラッキーはロクに捕まえられなくて、
ラッキーレイドも2戦だけしかできず、両方ともゲットはしましたが良個体ではないです
でも、以前貰ったキララッキーFDDがボックスに居ました
この子を進化&強化でしょうか
250: ピカチュウ 2019/02/24(日) 09:00:38.14 ID:GrxZD2Dc0
>>244
技2は一長一短あり、
サイコシネシス → 1ゲージのため撃ってくる頻度が低く威力が100しかないが
発動時間が1.3秒なので避けられない人が多い
マジカルシャイン → 2ゲージで威力100、発動時間は2.1秒で避けるのはそんなに難しくはない
はかいこうせん → 威力は150でタイプ一致のため180
ただし発動時間が3.3秒と長いため、メッセージを見てからでも余裕で避けられる
避けると1/4に軽減されるため実質の威力45
攻撃側が
カイリキー → ばくれつパンチでばつぐんをとられるが
マジカルシャインとサイコシネシスが弱点で返り討ちにできる可能性がある
メタグロス → ばつぐんはとられないがマジカルシャインとはかいこうせんに耐性があり、
サイコシネシスは二重耐性がある
自動選択ボスゴドラ → ばつぐんはとられないがマジカルシャインとサイコシネシスに耐性があり、
はかいこうせんは二重耐性がある
自動選択サイドン、ドサイドン → ばつぐんはとられない
はかいこうせんに耐性がある
技2は一長一短あり、
サイコシネシス → 1ゲージのため撃ってくる頻度が低く威力が100しかないが
発動時間が1.3秒なので避けられない人が多い
マジカルシャイン → 2ゲージで威力100、発動時間は2.1秒で避けるのはそんなに難しくはない
はかいこうせん → 威力は150でタイプ一致のため180
ただし発動時間が3.3秒と長いため、メッセージを見てからでも余裕で避けられる
避けると1/4に軽減されるため実質の威力45
攻撃側が
カイリキー → ばくれつパンチでばつぐんをとられるが
マジカルシャインとサイコシネシスが弱点で返り討ちにできる可能性がある
メタグロス → ばつぐんはとられないがマジカルシャインとはかいこうせんに耐性があり、
サイコシネシスは二重耐性がある
自動選択ボスゴドラ → ばつぐんはとられないがマジカルシャインとサイコシネシスに耐性があり、
はかいこうせんは二重耐性がある
自動選択サイドン、ドサイドン → ばつぐんはとられない
はかいこうせんに耐性がある
251: ピカチュウ 2019/02/24(日) 09:03:42.03 ID:QqBRIFG60
252: ピカチュウ 2019/02/24(日) 09:31:37.31 ID:u991w/a3a
253: ピカチュウ 2019/02/24(日) 09:46:42.16 ID:QqBRIFG60
254: ピカチュウ 2019/02/24(日) 11:13:59.60 ID:3GbwhYDFr
256: ピカチュウ 2019/02/25(月) 13:29:12.40 ID:u3W0sXPz0
最近始めたのですが色違いポケモンを交換する時って
こちらも同じポケモンの色違いを持っていないと未登録扱いですか?
色違いじゃなくとも同じモンスターを持っていればOKならほしのすな節約で助かるのですが
こちらも同じポケモンの色違いを持っていないと未登録扱いですか?
色違いじゃなくとも同じモンスターを持っていればOKならほしのすな節約で助かるのですが
257: ピカチュウ 2019/02/25(月) 13:33:47.12 ID:VGfNG3O1a
>>256
前者
前者
258: ピカチュウ 2019/02/25(月) 13:56:01.78 ID:u3W0sXPz0
>>257
ありがとうございますほしのすな貯めます
ありがとうございますほしのすな貯めます
264: ピカチュウ 2019/02/26(火) 19:55:25.20 ID:kdXKPtkG0
防衛用ハピナスはPLいくつあればいいですか?
砂足りなくて40にできそうにないです、ディアルガ対策もPL上げないといけないし
砂足りなくて40にできそうにないです、ディアルガ対策もPL上げないといけないし
265: ピカチュウ 2019/02/26(火) 21:12:14.00 ID:SecpSP2ma
266: ピカチュウ 2019/02/26(火) 21:17:10.00 ID:kdXKPtkG0
267: ピカチュウ 2019/02/26(火) 22:03:11.51 ID:SecpSP2ma
>>266
あ、言葉足らずでした
上に書いたようなことはありつつも、自分で崩した場合は40前でもハピナス置いていいんじゃないかと思います
ちょっと調べてみましたが、40と比べて35で93%、30で85%くらいの耐久力になりますね
あ、言葉足らずでした
上に書いたようなことはありつつも、自分で崩した場合は40前でもハピナス置いていいんじゃないかと思います
ちょっと調べてみましたが、40と比べて35で93%、30で85%くらいの耐久力になりますね
268: ピカチュウ 2019/02/26(火) 22:12:10.24 ID:kdXKPtkG0
270: ピカチュウ 2019/02/26(火) 22:58:07.92 ID:NFszH+bI0
ジムバトルをすると、こちらの先頭のポケモンがいきなり引っ込んで違うポケモンと変わってしまう事があります。タイムラグか何かで、すぐやられてしまったって事ですか?
パーティの中でひんしになってないはずなのに選択できないポケモンや、パーティが変わるのはなぜですか?
パーティの中でひんしになってないはずなのに選択できないポケモンや、パーティが変わるのはなぜですか?
272: ピカチュウ 2019/02/26(火) 23:45:38.90 ID:KW07JwPV0
273: ピカチュウ 2019/02/27(水) 01:07:36.18 ID:ofpIpZvS0
>>272
なるほど。ありがとうございます!
なるほど。ありがとうございます!
277: ピカチュウ 2019/03/01(金) 02:35:52.16 ID:T0VYhetp0
ポケモン交換すると弱くなってるんですね
278: ピカチュウ 2019/03/01(金) 07:47:48.05 ID:fk7CtzbOp
>>277
再抽選なので強くなる可能性も弱くなる可能性もあります
再抽選なので強くなる可能性も弱くなる可能性もあります
279: ピカチュウ 2019/03/01(金) 10:34:28.78 ID:gXdMCSI70
近所の公園のEXレイドに当選しました
私自身はその公園に行くつもりですが
私から招待した人もその公園に行く必要があるのでしょうか?
それとも招待された人は遠隔で参加できるのでしょうか?
私自身はその公園に行くつもりですが
私から招待した人もその公園に行く必要があるのでしょうか?
それとも招待された人は遠隔で参加できるのでしょうか?
280: ピカチュウ 2019/03/01(金) 11:14:44.24 ID:U1vDwd9y0
>>279
そのEXレイドのジムの場所にいないと参加できない
そのEXレイドのジムの場所にいないと参加できない
281: ピカチュウ 2019/03/01(金) 11:22:09.44 ID:gXdMCSI70
282: ピカチュウ 2019/03/01(金) 19:51:38.09 ID:95ArB8dY0
ポケモンGOを始めて初めてポケモンに興味持ちました。初代ポケモンのアニメを見てみたいのですが、どこか無料で見れるところありますか?
283: ピカチュウ 2019/03/01(金) 20:18:20.12 ID:AVju7eq6a
>>282
TSUTAYAに行って金払いなさい
TSUTAYAに行って金払いなさい
284: ピカチュウ 2019/03/01(金) 21:12:13.42 ID:b6s+ZA/d0
同色ジムで1つ空きがあったので、自分のポケモンを配置しました。
数時間後見ると、自分の前に入っていた5体が全部他のポケモンに入れ替わっていて、自分が置いたのが一番長くジム防衛している状態です。
後から入った面子は2〜3分おき一体ずつ配置したようです。
そんなに倒しにくいのを置いた訳ではなく、どうして自分だけ残されたのか分かりません。
これは何か意図があってこうなっているんでしょうか?
数時間後見ると、自分の前に入っていた5体が全部他のポケモンに入れ替わっていて、自分が置いたのが一番長くジム防衛している状態です。
後から入った面子は2〜3分おき一体ずつ配置したようです。
そんなに倒しにくいのを置いた訳ではなく、どうして自分だけ残されたのか分かりません。
これは何か意図があってこうなっているんでしょうか?
285: ピカチュウ 2019/03/01(金) 21:33:32.91 ID:fk7CtzbOp
>>284
珍しいことでも、おかしいことでもないでしょ
先頭に置いたのに後ろの5体が入れ替わってたっていうなら誰かが意図的にやった可能性が高いけど
単に戦闘中に10分ルールを超過して後続置かれたから諦めて帰ったとか
通りすがりの同色が自分のポケモン置きたいから防衛したとか
いくらでも考えられる
珍しいことでも、おかしいことでもないでしょ
先頭に置いたのに後ろの5体が入れ替わってたっていうなら誰かが意図的にやった可能性が高いけど
単に戦闘中に10分ルールを超過して後続置かれたから諦めて帰ったとか
通りすがりの同色が自分のポケモン置きたいから防衛したとか
いくらでも考えられる
286: ピカチュウ 2019/03/01(金) 21:40:51.24 ID:b6s+ZA/d0
287: ピカチュウ 2019/03/02(土) 01:46:44.43 ID:T9x0IMrO0
>>278
ありがとうございます
ありがとうございます
288: ピカチュウ 2019/03/03(日) 09:13:35.41 ID:MUJh5wsc00303
>>282
Amazonプライムの無料体験で見れるんじゃね?
Amazonプライムの無料体験で見れるんじゃね?
303: ピカチュウ 2019/03/05(火) 02:29:41.33 ID:jgZRUnN60
ポケットモンスターでは重要すぎるドーブルですが
それ故、ポケモンgoでの位置付けと扱い方かわかりません
フレとの1500バトルで活躍できるのでしょうか
将来の事はは後で考えるとして
現在の雑感と、個人的にどうしたかを教えてください
何だかわからず、フレにもらった、せっかとっておきのイーブイをコピっています
それ故、ポケモンgoでの位置付けと扱い方かわかりません
フレとの1500バトルで活躍できるのでしょうか
将来の事はは後で考えるとして
現在の雑感と、個人的にどうしたかを教えてください
何だかわからず、フレにもらった、せっかとっておきのイーブイをコピっています
304: ピカチュウ 2019/03/05(火) 04:54:47.11 ID:MhiweyMe0
>>303
本編では色々使い道があるドーブルだけどポケモンGOでは弱すぎて使い道が無いので強化しなくて良い。理由↓
・補助技や追加効果がポケモンGOには無いのでポケモンの能力値や技の性能で優劣が決まる
・ドーブルの能力値はポッポやラッタにも劣る
・技が自由でどんな強い技を覚えさせたとしてもタイプ一致のノーマル技では効果抜群にならない。他の技を覚えさせてもそのタイプのポケモンに比べたら威力が劣る
本編では色々使い道があるドーブルだけどポケモンGOでは弱すぎて使い道が無いので強化しなくて良い。理由↓
・補助技や追加効果がポケモンGOには無いのでポケモンの能力値や技の性能で優劣が決まる
・ドーブルの能力値はポッポやラッタにも劣る
・技が自由でどんな強い技を覚えさせたとしてもタイプ一致のノーマル技では効果抜群にならない。他の技を覚えさせてもそのタイプのポケモンに比べたら威力が劣る
305: ピカチュウ 2019/03/05(火) 05:38:59.22 ID:hJTDWnDS0
1つの垢を2台の端末でログインしたとして、
1人が北海道、1人が沖縄にいたらどうなりますか?
1人が北海道、1人が沖縄にいたらどうなりますか?
306: ピカチュウ 2019/03/05(火) 05:54:24.45 ID:b8keoyfua
>>305
初心者の質問ではないのでスレ違い
初心者の質問ではないのでスレ違い
307: ピカチュウ 2019/03/05(火) 06:20:21.32 ID:18aB8CfId
308: ピカチュウ 2019/03/05(火) 08:38:18.88 ID:aoaVQ61la
新幹線乗りながら金ズリ防衛してたら、いきなり位置が遠すぎますって出てきのみを与えれなくなりました。自分のポケモンボックスからジム置きしてるやつを選んできのみを与える分には、距離は関係ないはずではないでしょうか?
309: ピカチュウ 2019/03/05(火) 08:44:41.29 ID:eYrZt9Sha
310: ピカチュウ 2019/03/05(火) 08:52:03.07 ID:aoaVQ61la
>>309
回答あざす。毎回瀕死になってから金ズリ投与してたので、その段落としにやられたっぽいですね。何か対策あれば教えていただきたいです。
回答あざす。毎回瀕死になってから金ズリ投与してたので、その段落としにやられたっぽいですね。何か対策あれば教えていただきたいです。
311: ピカチュウ 2019/03/05(火) 09:07:12.91 ID:18aB8CfId
>>310
三段落としは原則的には対応はほぼ無理
二段落としは1回削られたら金ズリを入れる
ただし、1人1体には30分で10個しかきのみを与えられないので、(ハピナスでも30分あれば10回以上削れるので)制限に達してしまう可能性が高い
なので、複数人で防衛して20個、30個の金ズリを入れなければならないです(複垢を使うのは規約違反ですので、複数人での防衛は連携が難しいですが、連絡を取り合って防衛することが多いです)
本気で攻めてくる相手だと基本的に防衛は困難と思っておいた方がいいです
三段落としは原則的には対応はほぼ無理
二段落としは1回削られたら金ズリを入れる
ただし、1人1体には30分で10個しかきのみを与えられないので、(ハピナスでも30分あれば10回以上削れるので)制限に達してしまう可能性が高い
なので、複数人で防衛して20個、30個の金ズリを入れなければならないです(複垢を使うのは規約違反ですので、複数人での防衛は連携が難しいですが、連絡を取り合って防衛することが多いです)
本気で攻めてくる相手だと基本的に防衛は困難と思っておいた方がいいです
312: ピカチュウ 2019/03/05(火) 09:29:25.19 ID:aoaVQ61la
>>311
そうなのですね。ちょっと段落としは対策大変そうなので、絡まれたら素直に諦めることにします。ありがとうございました。
そうなのですね。ちょっと段落としは対策大変そうなので、絡まれたら素直に諦めることにします。ありがとうございました。
316: ピカチュウ 2019/03/05(火) 12:43:24.38 ID:Fj5MyTYiM
>>306
答えられないんなら引っ込んでろアホ猿
答えられないんなら引っ込んでろアホ猿
317: ピカチュウ 2019/03/05(火) 12:52:05.56 ID:ZimHTx9b0
>>305
1垢に2端末同時ログインがそもそもアウトなんで
野生ポケモンタップなりした際になんだったかのエラーが発生して両方ログアウトしないと遊ぶことは不可能
距離に応じて捕獲BANなども発動 ソースは友人
1垢に2端末同時ログインがそもそもアウトなんで
野生ポケモンタップなりした際になんだったかのエラーが発生して両方ログアウトしないと遊ぶことは不可能
距離に応じて捕獲BANなども発動 ソースは友人
318: ピカチュウ 2019/03/05(火) 12:52:47.46 ID:DUdC0MJua
319: ピカチュウ 2019/03/05(火) 16:56:25.59 ID:ktLefQTt0
320: ピカチュウ 2019/03/05(火) 19:40:55.39 ID:hJTDWnDS0
322: ピカチュウ 2019/03/05(火) 21:24:52.94 ID:18aB8CfId
323: ピカチュウ 2019/03/05(火) 21:29:20.08 ID:ZimHTx9b0
>>322
ごめん、言い方おかしいから具体的に言う
1垢への2端末同時ログインは、システムとして弾かれるのかエラーが出てしまい
両方ともにログアウトしたのちに1端末での普通のログインをし直す必要がある。 距離に差があれば、位置偽装用などに用意される距離制限が発動するのか捕獲BANも発生
規約にどうこう書かれてのアウトではない
ごめん、言い方おかしいから具体的に言う
1垢への2端末同時ログインは、システムとして弾かれるのかエラーが出てしまい
両方ともにログアウトしたのちに1端末での普通のログインをし直す必要がある。 距離に差があれば、位置偽装用などに用意される距離制限が発動するのか捕獲BANも発生
規約にどうこう書かれてのアウトではない
324: ピカチュウ 2019/03/05(火) 22:07:16.21 ID:18aB8CfId
>>323
なるほどありがとう
なるほどありがとう
326: ピカチュウ 2019/03/05(火) 22:41:42.43 ID:/ao4wSRd0
>>323
アカウントの共有と見做されるとしたら不正行為に明記されとるけど、どうだろうね
アカウントの共有と見做されるとしたら不正行為に明記されとるけど、どうだろうね
327: ピカチュウ 2019/03/05(火) 23:11:01.50 ID:fIUyHGzC0
図鑑に野生では出なかったり日本にはいないポケモンの影があるんですがどういう事なんでしょう?
328: ピカチュウ 2019/03/05(火) 23:27:40.17 ID:zbtNm8AAa
>>327
ジムで見てる
ジムで見てる
330: ピカチュウ 2019/03/05(火) 23:37:17.20 ID:fIUyHGzC0
332: ピカチュウ 2019/03/06(水) 01:31:40.58 ID:Na92NxUI0
>>317
ゴプラ用と手動用の2台同時起動とかやってるけど、そんなエラー見たことないな
離れた二点間で同時起動して捕獲とかポケスト回せばソフトBANになるのはわかるけど
>>322
アカウントの複数人での共有はアウト
一方が北海道で、もう一方が沖縄でという状況は他人と共有するか位置偽装しかあるまい
どちらにしてもアウト
ゴプラ用と手動用の2台同時起動とかやってるけど、そんなエラー見たことないな
離れた二点間で同時起動して捕獲とかポケスト回せばソフトBANになるのはわかるけど
>>322
アカウントの複数人での共有はアウト
一方が北海道で、もう一方が沖縄でという状況は他人と共有するか位置偽装しかあるまい
どちらにしてもアウト
334: ピカチュウ 2019/03/06(水) 04:05:58.54 ID:GxZOt/zJ0
複垢と複数端末どっちかについての質問はスルーしろよ
336: ピカチュウ 2019/03/06(水) 10:15:13.01 ID:74KOGfGqd
>>332
離れてたらね
それは共有か位置偽装でアウトなわけで、複数端末ではアウトにはならない
>>323の言うシステム的にエラーになる、という話なら辻褄は合う
>>334
ここは初心者が間違えやすいところなので大事かと
離れてたらね
それは共有か位置偽装でアウトなわけで、複数端末ではアウトにはならない
>>323の言うシステム的にエラーになる、という話なら辻褄は合う
>>334
ここは初心者が間違えやすいところなので大事かと
338: ピカチュウ 2019/03/06(水) 19:10:53.26 ID:4TwRnWHz0
10時間以上たってるジムがあったので落とそうとして
あと1〜2撃で倒せるな…ってとこまできたら「すでにジム戦は終わってます」とかいう感じの
メッセージが出て、別色のチームにポケモンが置かれてました
けっこう長い時間戦ってたんですけど、終わり際にジム戦に乗っかってきた人がいて、
最後の1撃をその人がやったってことですか?
そういった場合は最後の一撃をやった人がジムを落としたってことになるのでしょうか(そのジムを
落とした貢献度的なものはなくて)
あと1〜2撃で倒せるな…ってとこまできたら「すでにジム戦は終わってます」とかいう感じの
メッセージが出て、別色のチームにポケモンが置かれてました
けっこう長い時間戦ってたんですけど、終わり際にジム戦に乗っかってきた人がいて、
最後の1撃をその人がやったってことですか?
そういった場合は最後の一撃をやった人がジムを落としたってことになるのでしょうか(そのジムを
落とした貢献度的なものはなくて)
339: ピカチュウ 2019/03/06(水) 19:17:19.65 ID:YL/umIHxa
>>338
後から入ってくるのにも種類があるけど、
・同時にジムを攻略した(対戦画面で他のポケモンもいた)→ジム落とした後は共同参加者内で早い者勝ち
・少し後から攻略した人がいた→最後に攻略した人がジム置きの権利を持ってる
後から入ってくるのにも種類があるけど、
・同時にジムを攻略した(対戦画面で他のポケモンもいた)→ジム落とした後は共同参加者内で早い者勝ち
・少し後から攻略した人がいた→最後に攻略した人がジム置きの権利を持ってる
340: ピカチュウ 2019/03/06(水) 19:22:24.61 ID:4TwRnWHz0
>>339
ありがとうございます
対戦画面ではほかにいなかったですし、早く置かれたんですかね
薬いっぱい損した…
悔しかったので落とし返したら、速攻でまた落とし返されました
けっこうストレスたまるもんですね
ありがとうございます
対戦画面ではほかにいなかったですし、早く置かれたんですかね
薬いっぱい損した…
悔しかったので落とし返したら、速攻でまた落とし返されました
けっこうストレスたまるもんですね
341: ピカチュウ 2019/03/06(水) 19:27:12.48 ID:YL/umIHxa
>>340
事務取ったら高耐久ポケモン置いて金のズリの実で相手が諦めるまで回復するのが常道だから、維持できなさそうなら人のあまり来ない過疎ジム狙った方がいいよ
事務取ったら高耐久ポケモン置いて金のズリの実で相手が諦めるまで回復するのが常道だから、維持できなさそうなら人のあまり来ない過疎ジム狙った方がいいよ
342: ピカチュウ 2019/03/06(水) 21:07:19.68 ID:ZnJiswCId
>>340
どうせそういうことを常習している奴は、皆から目をつけられて狙い撃ちされたりしてそれなりに報いは受けるから、あまり気にしないようにね
どうせそういうことを常習している奴は、皆から目をつけられて狙い撃ちされたりしてそれなりに報いは受けるから、あまり気にしないようにね
343: ピカチュウ 2019/03/06(水) 21:48:41.48 ID:4TwRnWHz0
>>341
ありがとうございます、すぐそばに12時間くらい経過してるジムあったので置いたら
まだきのみ1つしか投げてないのに、ほぼ満タンで3時間くらい経過しました
激しいとこと過疎のとこの差が激しいな…と毎回感じます
最初のとこも過疎っぽいと思ったけど、でかめのマンション角のジムなので、部屋からすぐできるんだろうなと
たまに誰かの縄張りなんだなというジムがありますね、そういうとこは避けるようにします
ありがとうございます、すぐそばに12時間くらい経過してるジムあったので置いたら
まだきのみ1つしか投げてないのに、ほぼ満タンで3時間くらい経過しました
激しいとこと過疎のとこの差が激しいな…と毎回感じます
最初のとこも過疎っぽいと思ったけど、でかめのマンション角のジムなので、部屋からすぐできるんだろうなと
たまに誰かの縄張りなんだなというジムがありますね、そういうとこは避けるようにします
345: ピカチュウ 2019/03/07(木) 08:04:43.77 ID:HnYh99Zt0
おはようございます。
私も個体値に興味が出てきました。
FFFとかFEFとか一番わかりやすいアプリは何ですか?
ちなアイホンです。
私も個体値に興味が出てきました。
FFFとかFEFとか一番わかりやすいアプリは何ですか?
ちなアイホンです。
346: ピカチュウ 2019/03/07(木) 08:42:04.14 ID:t9w/O2q20
>>345
poke genieがおすすめです
poke genieがおすすめです
347: ピカチュウ 2019/03/07(木) 14:52:02.71 ID:1bIr7vDVd
ディアルガの2ゲージ技が現在「かみなり」なのですが、技マシンスペシャルを一つ使うと「りゅうせいぐん」に変わりますか?
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
348: ピカチュウ 2019/03/07(木) 15:19:54.43 ID:yOb4KNSba
>>347
1つかもしれないし10個必要かもしれないが変わる
1つかもしれないし10個必要かもしれないが変わる
349: ピカチュウ 2019/03/07(木) 15:33:58.59 ID:33pBjiWb0
350: ピカチュウ 2019/03/07(木) 21:42:39.49 ID:HnYh99Zt0
351: ピカチュウ 2019/03/07(木) 22:20:59.01 ID:IHz3FDnK0
ジム置きするポケモンでCP二桁とかのポケモンを置く意味ってなんでしょう?
352: ピカチュウ 2019/03/07(木) 22:44:01.27 ID:Ws2rNpHB0
353: ピカチュウ 2019/03/07(木) 22:46:55.60 ID:9vY7+CXNa
・同色への嫌がらせ
354: ピカチュウ 2019/03/07(木) 23:24:53.33 ID:UldMYWJp0
355: ピカチュウ 2019/03/07(木) 23:39:03.91 ID:D0n/fXJM0
伝説などのレイド用のポケモンの個体値って攻撃MAX優先という認識で良いですか?
ディアルガ複数体居るのですが93%の個体(攻撃12程度)より87%だけど攻撃MAXの個体の方を育てた方が良いとか
ディアルガ複数体居るのですが93%の個体(攻撃12程度)より87%だけど攻撃MAXの個体の方を育てた方が良いとか
356: ピカチュウ 2019/03/08(金) 00:29:53.21 ID:y/oX5wDe0
357: ピカチュウ 2019/03/08(金) 01:31:07.99 ID:xN1sb+cWa
>>355
レイド用ならいかにダメージを与えるかなので、基本はそうだね
ボスの技2で死ぬことが多く、防御HPの多少の差が出にくい
攻撃固体値14,15で最大強化した時の攻撃力が変わらないポケモンは14でもいい
例ミュウツー
ただ調整が入ったら変わっちゃうかも
その例えの93%87%なら育てず、復刻を待つかな
レイド用ならいかにダメージを与えるかなので、基本はそうだね
ボスの技2で死ぬことが多く、防御HPの多少の差が出にくい
攻撃固体値14,15で最大強化した時の攻撃力が変わらないポケモンは14でもいい
例ミュウツー
ただ調整が入ったら変わっちゃうかも
その例えの93%87%なら育てず、復刻を待つかな
358: ピカチュウ 2019/03/08(金) 01:35:51.22 ID:xN1sb+cWa
359: ピカチュウ 2019/03/08(金) 02:02:58.57 ID:Fye3hAu30
>>358
とは言え、その差によってゲットチャレンジのボールの数に差が出るなんてことはほぼ皆無なので気にしないでいいです
とは言え、その差によってゲットチャレンジのボールの数に差が出るなんてことはほぼ皆無なので気にしないでいいです
362: ピカチュウ 2019/03/08(金) 07:06:17.97 ID:DmUt28kO0
>>357-361
詳しくありがとうございます
ある程度自己満足に近いもののようなのでHP攻撃15の89%を育ててみます
あとはそのディアルガのレベル30付近で止めるか40まで上げ切るか悩みます
始めて間もなく戦力が心許ないのですよね
詳しくありがとうございます
ある程度自己満足に近いもののようなのでHP攻撃15の89%を育ててみます
あとはそのディアルガのレベル30付近で止めるか40まで上げ切るか悩みます
始めて間もなく戦力が心許ないのですよね
363: ピカチュウ 2019/03/08(金) 07:25:38.25 ID:L9sP9ehZ0
364: ピカチュウ 2019/03/08(金) 08:46:14.65 ID:cv6SsaR30
東京や東京周辺の県でワンリキーの巣はありますか?
365: ピカチュウ 2019/03/08(金) 08:51:04.37 ID:4Ze8yha70
367: ピカチュウ 2019/03/08(金) 11:38:06.18 ID:VzXcRzaz0
368: ピカチュウ 2019/03/08(金) 12:53:05.32 ID:bXigrxuha
今アブソルバンギラスってpl40のカイリキー6体ともう一人がpl30程度のカイリキー6体で倒せますか?
個体値も厳選しないと無理でしょうか
個体値も厳選しないと無理でしょうか
369: ピカチュウ 2019/03/08(金) 13:01:00.89 ID:C4JeL/F8a
>>368
複垢の仲良し度は?
複垢の仲良し度は?
373: ピカチュウ 2019/03/08(金) 23:44:17.78 ID:LkOUGGs70
攻撃4、防御HP15のラッキーを手に入れたのですが
防衛用にハピナスに進化させるのはアリでしょうか。
防衛用にハピナスに進化させるのはアリでしょうか。
374: ピカチュウ 2019/03/08(金) 23:57:28.27 ID:Uj4kyPk3a
375: ピカチュウ 2019/03/09(土) 07:05:04.07 ID:SZN25XyMa
376: !ninja 2019/03/09(土) 09:05:57.53 ID:/eSBkexQ0
始めて2ヶ月でまだポケモン揃ってない初心者なんだけど、レックウザ対策を見てたらマンムーがレイドで優秀そうって気付いた
先月のコミュニティデイでアメはあるから、シンオウの石をつぎこんで艦隊組む価値ある?それともレックウザ対策以外には微妙?
先月のコミュニティデイでアメはあるから、シンオウの石をつぎこんで艦隊組む価値ある?それともレックウザ対策以外には微妙?
378: ピカチュウ 2019/03/09(土) 09:27:45.76 ID:ZXIX9AjXa
>>376
ぎりぎりの人数しか集まらない地域でないなら、始めて2ヶ月も含めて、マンムー艦隊は不要だよ
レックウザは1.5人くらいで倒せるので、先鋒か次鋒くらいまでマンムーなだけで十分ダメージ与えられる
地面はグラードンがいるので、氷としてジムのカイリュー/ボーマンダに使うくらい
マンムー3体以上のつもりなら、体レックウザ2番手のマニューラも交ぜてみたらどうかな
マニューラなら悪でデオキシスとかにも使えるし
ぎりぎりの人数しか集まらない地域でないなら、始めて2ヶ月も含めて、マンムー艦隊は不要だよ
レックウザは1.5人くらいで倒せるので、先鋒か次鋒くらいまでマンムーなだけで十分ダメージ与えられる
地面はグラードンがいるので、氷としてジムのカイリュー/ボーマンダに使うくらい
マンムー3体以上のつもりなら、体レックウザ2番手のマニューラも交ぜてみたらどうかな
マニューラなら悪でデオキシスとかにも使えるし
379: 374 2019/03/09(土) 09:39:24.06 ID:uvegL5wma
>>373
ラッキーハピナスのカンスト時の攻撃力を調べてみたので追記
デメリットも特にないし、使うならラッキーとしてかな
カンスト時攻撃力
ハピナスFFF 113
ハピナス4FF 105
ラッキーFFF 59
ラッキー4FF 50 (CP1070)
ラッキーハピナスのカンスト時の攻撃力を調べてみたので追記
デメリットも特にないし、使うならラッキーとしてかな
カンスト時攻撃力
ハピナスFFF 113
ハピナス4FF 105
ラッキーFFF 59
ラッキー4FF 50 (CP1070)
380: ピカチュウ 2019/03/09(土) 13:43:30.94 ID:ksMwR0Y8a
381: ピカチュウ 2019/03/09(土) 13:48:15.95 ID:patZPUZfa
>>380
巣に行くつもりなら、おととい3/7(木)に巣が変更されているので見直してみてね
巣に行くつもりなら、おととい3/7(木)に巣が変更されているので見直してみてね
382: ピカチュウ 2019/03/09(土) 18:15:07.51 ID:oRmPGDat0
383: !ninja 2019/03/09(土) 21:55:05.88 ID:BmaY/rqf0
384: ピカチュウ 2019/03/10(日) 00:24:09.68 ID:jcd0dPdfa
>>363
星の砂もまだまだ少ないので30に抑えようと思います
星の砂もまだまだ少ないので30に抑えようと思います
385: ピカチュウ 2019/03/10(日) 00:28:32.15 ID:YxUnPLLM0
今カイリキーを育てているのですがCP2500ギリギリ手前に抑えておいた方がいいですか?
YouTubeを見ているとそこで止めている方が居まして何か利点があるのかと
YouTubeを見ているとそこで止めている方が居まして何か利点があるのかと
386: ピカチュウ 2019/03/10(日) 00:42:00.44 ID:kpj4jKbC0
>>385
対人戦したいなら2500超えない調整したほうがいいけどしないひとにとっては全くの無駄
対人戦したいなら2500超えない調整したほうがいいけどしないひとにとっては全くの無駄
387: ピカチュウ 2019/03/10(日) 00:47:13.23 ID:YxUnPLLM0
392: ピカチュウ 2019/03/10(日) 02:16:33.51 ID:YP7t7wyw0
ジム置きする時にバトル中だと置けないと思うのですが、希に置けることがあるのは
どういう違いなのでしょうか?教えてください。
どういう違いなのでしょうか?教えてください。
393: ピカチュウ 2019/03/10(日) 02:36:13.83 ID:/RoCzOU20
>>392
一旦更地になった後なら6枠埋まるまではバトル中でも置けたような気がします。
6枠埋まった後なら1枠空いても10分間置けないはず。10分後ならバトル中でも置けるのかどうかは試したことないのでわかりません。
だいだいレイド開始になって試せませんね。
一旦更地になった後なら6枠埋まるまではバトル中でも置けたような気がします。
6枠埋まった後なら1枠空いても10分間置けないはず。10分後ならバトル中でも置けるのかどうかは試したことないのでわかりません。
だいだいレイド開始になって試せませんね。
394: ピカチュウ 2019/03/10(日) 02:49:16.09 ID:n+mXnUDz0
>>392
メッセージはバトル中は置けませんて出るけど、正確には最初の一体が追い出されてから10分間置けない
だから自分がジム置きしていて攻められていた場合は、10分間防衛できれば増援が期待できる
同色ジムが攻められてい場合は、10分餌やりすれば自分のが置ける
メッセージはバトル中は置けませんて出るけど、正確には最初の一体が追い出されてから10分間置けない
だから自分がジム置きしていて攻められていた場合は、10分間防衛できれば増援が期待できる
同色ジムが攻められてい場合は、10分餌やりすれば自分のが置ける
395: ピカチュウ 2019/03/10(日) 02:52:39.27 ID:W/NFdBqd0
396: ピカチュウ 2019/03/10(日) 02:58:28.15 ID:YP7t7wyw0
398: ピカチュウ 2019/03/10(日) 12:59:47.50 ID:gJJ3besXd
399: ピカチュウ 2019/03/10(日) 13:40:12.33 ID:fSME5L/ia
400: ピカチュウ 2019/03/10(日) 13:42:32.21 ID:A38e3q6fd
初対面で出会った人て交換したい場合の必要なほしのすなについて教えてください
・アンノーン
・雪ポワルン
・帽子ピカチュウ
上記は色違い扱い(100万)のでしょうか?
対象のノーマルをすでに持っていたら砂は少なくてすむのでしょうか?
・アンノーン
・雪ポワルン
・帽子ピカチュウ
上記は色違い扱い(100万)のでしょうか?
対象のノーマルをすでに持っていたら砂は少なくてすむのでしょうか?
401: ピカチュウ 2019/03/10(日) 14:39:25.55 ID:qZgs2YJW0
402: ピカチュウ 2019/03/10(日) 15:32:35.60 ID:A38e3q6fd
>>401
素早い回答ありがとうございます
過去のスペシャルウィークエンドで参加出来なかった日のアンノーンを手に入れたいと思っています
初対面の見ず知らずの方だと100万は厳しいと思われ、2万であれば交換に応じて下さる方を探せそうに思います
素早い回答ありがとうございます
過去のスペシャルウィークエンドで参加出来なかった日のアンノーンを手に入れたいと思っています
初対面の見ず知らずの方だと100万は厳しいと思われ、2万であれば交換に応じて下さる方を探せそうに思います
405: ピカチュウ 2019/03/10(日) 22:36:11.45 ID:X0jvRDRI0
410: ピカチュウ 2019/03/12(火) 02:36:50.50 ID:9IkgYUL40
巣に設定されている公園は基本的にどの時期も必ずどのポケモンかの巣になって居ますか?
それとも巣になって居ない時期もあるのでしょうか
それとも巣になって居ない時期もあるのでしょうか
411: ピカチュウ 2019/03/12(火) 02:45:18.00 ID:eqeeh4pp0
ポケモンって小さい方がいいんですか?それとも大きい方がいいんですか?
413: ピカチュウ 2019/03/12(火) 04:17:44.24 ID:oVJbRYMd0
414: ピカチュウ 2019/03/12(火) 04:21:42.81 ID:oVJbRYMd0
>>411
大きさによって能力が増減する事はないです
個々の能力の差異が生まれる原因としては個体値があります。
個体値は誤差で片付けて良いほどの差ですが、PL40まで育てると個体値によってCPにかなりの差異が生まれるのでなるべく個体値は完璧に近い方が良いです
大きさによって能力が増減する事はないです
個々の能力の差異が生まれる原因としては個体値があります。
個体値は誤差で片付けて良いほどの差ですが、PL40まで育てると個体値によってCPにかなりの差異が生まれるのでなるべく個体値は完璧に近い方が良いです
415: ピカチュウ 2019/03/12(火) 04:28:09.61 ID:9IkgYUL40
424: ピカチュウ 2019/03/12(火) 19:54:06.76 ID:c7tNr8je0
432: ピカチュウ 2019/03/13(水) 20:44:52.43 ID:d8Vn4XeIa
また巣ではどの程度の数、どれくらいの頻度で湧くのでしょうか
433: ピカチュウ 2019/03/13(水) 20:51:45.70 ID:mn6LRZsEa
>>432
についてはちょっと上くらい見よう
についてはちょっと上くらい見よう
434: ピカチュウ 2019/03/13(水) 20:55:02.73 ID:SNtwNwPC0
435: ピカチュウ 2019/03/13(水) 20:58:05.25 ID:mn6LRZsEa
436: ピカチュウ 2019/03/13(水) 21:21:34.41 ID:SNtwNwPC0
437: ピカチュウ 2019/03/14(木) 03:29:36.71 ID:15aSi2zz0
ポケモンの巣って夜中はお休みだったりしますか?
0時を回ってからばったり見なくなったのですが
0時を回ってからばったり見なくなったのですが
438: ピカチュウ 2019/03/14(木) 05:20:02.21 ID:gCeueUkS0
440: ピカチュウ 2019/03/14(木) 05:40:47.50 ID:9uL6H23q0
>>437
昔マジカルGOというサーチサイトがあったが
私の近所の公園の巣の状況は最大7体、最低0体だった
現地のニアバイに表示されてたのは最大でも3〜4体だったと記憶している
同時出現数は巣にポケソースがどれくらいあるかに依存するのと
ニアバイには表示されないポケソースもあるので
現地に行くと普通に出くわしたりするし、全くいない時間帯ももちろんある
昔マジカルGOというサーチサイトがあったが
私の近所の公園の巣の状況は最大7体、最低0体だった
現地のニアバイに表示されてたのは最大でも3〜4体だったと記憶している
同時出現数は巣にポケソースがどれくらいあるかに依存するのと
ニアバイには表示されないポケソースもあるので
現地に行くと普通に出くわしたりするし、全くいない時間帯ももちろんある
441: ピカチュウ 2019/03/14(木) 07:19:38.47 ID:5pQ+cukBa
>>437
1つのポケソースから巣の対象のポケモンが湧く確率は1/4
なのでポケソース4つの公園では「平均して」1時間に1匹湧きます
ばらつきはあるので4ヶ所から4匹湧くタイミングもあれば1匹も湧かないタイミングもありますね
>>417に貼ったサイトで公園のポケソースの数と、それぞれ湧く時間を調べるといいですよ
1つのポケソースから巣の対象のポケモンが湧く確率は1/4
なのでポケソース4つの公園では「平均して」1時間に1匹湧きます
ばらつきはあるので4ヶ所から4匹湧くタイミングもあれば1匹も湧かないタイミングもありますね
>>417に貼ったサイトで公園のポケソースの数と、それぞれ湧く時間を調べるといいですよ
442: ピカチュウ 2019/03/14(木) 10:27:39.57 ID:p84+XkY1p
445: ピカチュウ 2019/03/14(木) 13:43:29.72 ID:JyLZELr10Pi
ポケモンが出てくる場所(ポケソース?)は固定で、動き回らなくてもその場所からドンドン出てくるって認識で間違いないですか?
446: ピカチュウ 2019/03/14(木) 13:47:38.46 ID:nZwEWNMWdPi
447: ピカチュウ 2019/03/14(木) 13:54:04.95 ID:JyLZELr10Pi
448: ピカチュウ 2019/03/14(木) 14:00:53.82 ID:nZwEWNMWdPi
449: ピカチュウ 2019/03/14(木) 14:13:05.47 ID:JyLZELr10Pi
450: ピカチュウ 2019/03/14(木) 14:28:18.53 ID:nZwEWNMWdPi
451: ピカチュウ 2019/03/14(木) 14:39:14.17 ID:JyLZELr10Pi
454: ピカチュウ 2019/03/14(木) 23:08:44.41 ID:15aSi2zz0
455: ピカチュウ 2019/03/14(木) 23:12:41.76 ID:N1RRxqe3a
>>454
気になったんだけど、ポケソースいくつある公園で、今は何の巣なの?
気になったんだけど、ポケソースいくつある公園で、今は何の巣なの?
456: ピカチュウ 2019/03/14(木) 23:17:55.01 ID:15aSi2zz0
>>455
昨日教えていただいたサイトで赤い点と緑の点を全て合わせると17つあってルージュラの巣になっています
昨日教えていただいたサイトで赤い点と緑の点を全て合わせると17つあってルージュラの巣になっています
457: ピカチュウ 2019/03/14(木) 23:29:57.91 ID:m/Ov6BODa
459: ピカチュウ 2019/03/14(木) 23:58:47.17 ID:Fc+LUCFXa
>>457
一周すれば5体くらい湧いていることがあるので散歩の楽しみが増えました
一周すれば5体くらい湧いていることがあるので散歩の楽しみが増えました
460: ピカチュウ 2019/03/15(金) 16:28:13.50 ID:PP6L3oB3d
1ヶ月くらい前からやり始めたんだけど
とりあえずポケモン乱獲しまくればいい?
強いポケモンは持ってません
今のレベルは22です
とりあえずポケモン乱獲しまくればいい?
強いポケモンは持ってません
今のレベルは22です
461: ピカチュウ 2019/03/15(金) 16:40:49.65 ID:7nW9hTf+0
>>460
何したいかによるけど強いポケモン=伝説なら黒いタマゴのレイドに参加
きっと周りが勝たせてくれるはずw
レベル30でやっとアイテムが全部使えるからそれまではチュートリアル
最終的には砂が足りなくなるので今はあまりポケモンの強化せずに乱獲であってるよ
何したいかによるけど強いポケモン=伝説なら黒いタマゴのレイドに参加
きっと周りが勝たせてくれるはずw
レベル30でやっとアイテムが全部使えるからそれまではチュートリアル
最終的には砂が足りなくなるので今はあまりポケモンの強化せずに乱獲であってるよ
463: ピカチュウ 2019/03/15(金) 16:51:47.16 ID:PP6L3oB3d
ジムバトルとかレイドバトルしたいです
バトルウィークは頑張って個体値96のカイリキーが
いますが砂がなくて強化は難しいです
バトルウィークは頑張って個体値96のカイリキーが
いますが砂がなくて強化は難しいです
464: ピカチュウ 2019/03/15(金) 17:00:52.88 ID:7nW9hTf+0
>>463
俺より上質なカイリキーだ・・・
ジムバトルもレイドバトルもやりたいならやればいいんですよ
レベルが低いからって参加してはいけないルールは無いっ!
変なのに絡まれたらゴメンナサイ・・・
砂は乱獲が手っ取り早いですね
欲しくないポケモンでも砂100です
俺より上質なカイリキーだ・・・
ジムバトルもレイドバトルもやりたいならやればいいんですよ
レベルが低いからって参加してはいけないルールは無いっ!
変なのに絡まれたらゴメンナサイ・・・
砂は乱獲が手っ取り早いですね
欲しくないポケモンでも砂100です
465: ピカチュウ 2019/03/15(金) 17:03:08.91 ID:71Mr2V5Ra
>>463
ジムはTL(トレーナーレベル=プレイヤーレベル)30近くになってその時点で最大強化できるところまでカイリキーを強化しないと厳しいかも
もちろん他のポケモンもある程度育てる必要あり
96カイリキーなら強化選手入りしていいと思う
他のプレイヤーが攻撃しているところに参加するなら問題なし
その場合他色の可能性もあり横取りと見られることもあるから、ジムを崩しても先には置かない方がいいかもね
強いプレイヤーに先に置いてもらう方が長持ちするし
同じチームのジムが空いてたら載せられるので、時々見渡してみるといいです
レイドは20人まで同時に参加できるので、手持ちは気にせず参加するといいです
レイドでジムの色を選ぶ余裕がある地域なら、自分の色のジムを選んで参加する方がボスを捕まえるためのボールが2つ増えます
ジムはTL(トレーナーレベル=プレイヤーレベル)30近くになってその時点で最大強化できるところまでカイリキーを強化しないと厳しいかも
もちろん他のポケモンもある程度育てる必要あり
96カイリキーなら強化選手入りしていいと思う
他のプレイヤーが攻撃しているところに参加するなら問題なし
その場合他色の可能性もあり横取りと見られることもあるから、ジムを崩しても先には置かない方がいいかもね
強いプレイヤーに先に置いてもらう方が長持ちするし
同じチームのジムが空いてたら載せられるので、時々見渡してみるといいです
レイドは20人まで同時に参加できるので、手持ちは気にせず参加するといいです
レイドでジムの色を選ぶ余裕がある地域なら、自分の色のジムを選んで参加する方がボスを捕まえるためのボールが2つ増えます
466: ピカチュウ 2019/03/15(金) 17:25:58.27 ID:eLzwpNkj0
アドバイスありがとうございます
今は未入手のポケモンをゲットするのが楽しいです
とりあえず近場のポケモン乱獲して砂貯めたり
レベルをコツコツ上げます
今は未入手のポケモンをゲットするのが楽しいです
とりあえず近場のポケモン乱獲して砂貯めたり
レベルをコツコツ上げます
467: ピカチュウ 2019/03/15(金) 17:31:45.71 ID:7nW9hTf+0
468: ピカチュウ 2019/03/15(金) 18:10:12.32 ID:kD8BoxceM
>>467
こんなゴミアプリ良く見つけたなと思ったら意外に便利でワロタw
こんなゴミアプリ良く見つけたなと思ったら意外に便利でワロタw
469: ピカチュウ 2019/03/15(金) 22:15:55.56 ID:dyPTdbLpa
>>460
このゲームはほしのすなが足りなくなりがちです
ですので、ほしのすなを少なく使って強いポケモンを育てよう!という考え方をする方も居ます
具体的には、最初から「ポケモンレベルが高い」ポケモンを捕まえる事により強化を少なくしほしのすなの消費を抑えます
「ポケモンレベル」はゲーム内で正確に確認は出来ませんが
ポケモンの上のカーブがどれだけ右にいっているかです
今のトレーナーレベルが22という事でしたので
今のあなたのカーブが振り切った状態のポケモンレベルは24だと思います
ポケモンレベルはトレーナーレベル+2まで強化出来ます
個体値が良いポケモンは理想的ですが
程々の個体値でも最初からポケモンレベルが高いポケモンを使えば
色んなポケモンをたくさんの種類育てられます
もちろん良い個体値だけ育てたいって考え方もあると思いますが
こだわりすぎてポケモンGOがつまらなくなるぐらいなら
程よい個体値で最初からポケモンレベル高めのポケモンを使うのもありです
このゲームはほしのすなが足りなくなりがちです
ですので、ほしのすなを少なく使って強いポケモンを育てよう!という考え方をする方も居ます
具体的には、最初から「ポケモンレベルが高い」ポケモンを捕まえる事により強化を少なくしほしのすなの消費を抑えます
「ポケモンレベル」はゲーム内で正確に確認は出来ませんが
ポケモンの上のカーブがどれだけ右にいっているかです
今のトレーナーレベルが22という事でしたので
今のあなたのカーブが振り切った状態のポケモンレベルは24だと思います
ポケモンレベルはトレーナーレベル+2まで強化出来ます
個体値が良いポケモンは理想的ですが
程々の個体値でも最初からポケモンレベルが高いポケモンを使えば
色んなポケモンをたくさんの種類育てられます
もちろん良い個体値だけ育てたいって考え方もあると思いますが
こだわりすぎてポケモンGOがつまらなくなるぐらいなら
程よい個体値で最初からポケモンレベル高めのポケモンを使うのもありです
471: ピカチュウ 2019/03/16(土) 07:53:25.35 ID:KccHXbIEd
レイドスレに書いたけど返信無いのでここに書かせてもらいます。
うちの近所のショッピングモール併設マックで今週頭からレイドが行われてません。これはクレームが入ったのかと想像してるんですがスポンサージムでもレイドが無くなるとか有るんでしょうか?
うちの近所のショッピングモール併設マックで今週頭からレイドが行われてません。これはクレームが入ったのかと想像してるんですがスポンサージムでもレイドが無くなるとか有るんでしょうか?
472: ピカチュウ 2019/03/16(土) 08:04:23.09 ID:4P7pQ8iRM
473: ピカチュウ 2019/03/16(土) 10:48:55.80 ID:KccHXbIEd
479: ピカチュウ 2019/03/17(日) 23:22:25.33 ID:3TFubxDC0
イーブイの進化先としてエーフィを考えてます。手持ちにエスパーがいなければ選択肢としてありですか?
480: ピカチュウ 2019/03/17(日) 23:27:40.95 ID:Kd6ocj4Fd
>>479
あり
あり
481: ピカチュウ 2019/03/18(月) 00:13:24.95 ID:seU0trLvd
>>479
エスパー枠なら野生湧きしやすいポケモンの進化系であるナッシーやフーディンもありですね
エスパー枠なら野生湧きしやすいポケモンの進化系であるナッシーやフーディンもありですね
484: ピカチュウ 2019/03/18(月) 09:59:55.36 ID:FwJtLNO40
フィールドリサーチのタスクを削除しても後々またチャレンジ出来るのでしょうか?
と言うのも「こおりタイプのポケモンを10匹捕まえる」と出たのですが
こおり系のポケモンが出て来そうにないので一旦削除して新しいタスクを取るかそのまま残しておくか迷っています
と言うのも「こおりタイプのポケモンを10匹捕まえる」と出たのですが
こおり系のポケモンが出て来そうにないので一旦削除して新しいタスクを取るかそのまま残しておくか迷っています
485: ピカチュウ 2019/03/18(月) 10:15:52.75 ID:4JEzTt7Qd
486: ピカチュウ 2019/03/18(月) 10:18:02.81 ID:STobppsY0
487: ピカチュウ 2019/03/18(月) 10:19:04.06 ID:qRP61BNid
>>484
削除したものは取り直せば再チャレンジできるけど、取り直さないとチャレンジできない
同じポケストップから同じタスクが出るのは(特殊なイベントを除けば)同じ日付のうちだけ
まぁ、翌日になってリセットされても、タスクの内容自体が切り替わっていなければ、どこかしらで拾えるとは思うけどね
削除したものは取り直せば再チャレンジできるけど、取り直さないとチャレンジできない
同じポケストップから同じタスクが出るのは(特殊なイベントを除けば)同じ日付のうちだけ
まぁ、翌日になってリセットされても、タスクの内容自体が切り替わっていなければ、どこかしらで拾えるとは思うけどね
488: ピカチュウ 2019/03/18(月) 10:39:28.87 ID:FwJtLNO40
>>485>>486>>487
ありがとうございます
同日とか同じポケストップからは考えて居なくてまたいつか何処かで同じチャレンジ出来るのかなと思いまして
こおり系調べたらウリムーは少し前は頻繁に見かけたのですが全く出なくなってしまいました
それ以外のポケモンが出ればいいのですが一覧みるとあまり見かけないのばかりなので
ありがとうございます
同日とか同じポケストップからは考えて居なくてまたいつか何処かで同じチャレンジ出来るのかなと思いまして
こおり系調べたらウリムーは少し前は頻繁に見かけたのですが全く出なくなってしまいました
それ以外のポケモンが出ればいいのですが一覧みるとあまり見かけないのばかりなので
489: ピカチュウ 2019/03/18(月) 12:01:05.86 ID:ZMFQIiRX0
490: ピカチュウ 2019/03/18(月) 16:50:40.16 ID:3YvQAcf7x
498: ピカチュウ 2019/03/19(火) 07:25:25.69 ID:PVTXqxOZ0
501: ピカチュウ 2019/03/19(火) 17:29:40.94 ID:bm532l8Xa
ふしぎあめが貯まって辛いです
伝説準伝説にいれようと思うのですがどれにいれればいいですか
ジムPVPは殆どやりません
レイドはやるので今後活躍が見込めそうなポケモンを教えてください
現時点であめの数(あまり意味が無いかもですが)
フリーザー 66
サンダー 76
ファイヤー 74
ミュウツー 396
ライコウ 319
エンテイ 84
カイオーガ 354
グラードン 366
レックウザ 358
デオキシス 152
ディアルガ 60
パルキア 118
伝説はあまり強化してません長文すみません
伝説準伝説にいれようと思うのですがどれにいれればいいですか
ジムPVPは殆どやりません
レイドはやるので今後活躍が見込めそうなポケモンを教えてください
現時点であめの数(あまり意味が無いかもですが)
フリーザー 66
サンダー 76
ファイヤー 74
ミュウツー 396
ライコウ 319
エンテイ 84
カイオーガ 354
グラードン 366
レックウザ 358
デオキシス 152
ディアルガ 60
パルキア 118
伝説はあまり強化してません長文すみません
502: ピカチュウ 2019/03/19(火) 18:22:54.63 ID:hsviZs9ua
>>501
あくまでも個人的見解ってことで、上から優先
手持ちで高個体持ってるのはどれかにもよるだろうし
必要な飴の数だけ書くので、過不足はご自分で
PL20から強化の必要数です
ミュウツー2 カンストと解放分696
ライコウ1 カンスト248
グラードン1 カンスト248
レックウザ1 カンストと解放348
ファイヤー1 カンスト248
カイオーガ1 カンスト248
エンテイ1 カンスト248
ディアルガ1 カンスト248
パルキア1 カンスト248
ジムやらないなら解放はあまり意味無いけど、都度技を変更する手間を省くという意味も含めて
あくまでも個人的見解ってことで、上から優先
手持ちで高個体持ってるのはどれかにもよるだろうし
必要な飴の数だけ書くので、過不足はご自分で
PL20から強化の必要数です
ミュウツー2 カンストと解放分696
ライコウ1 カンスト248
グラードン1 カンスト248
レックウザ1 カンストと解放348
ファイヤー1 カンスト248
カイオーガ1 カンスト248
エンテイ1 カンスト248
ディアルガ1 カンスト248
パルキア1 カンスト248
ジムやらないなら解放はあまり意味無いけど、都度技を変更する手間を省くという意味も含めて
503: ピカチュウ 2019/03/19(火) 18:34:06.48 ID:Efs+zzc3a
ミニリュウの巣があった事は過去にあるんじゃなかったっけ?
504: ピカチュウ 2019/03/19(火) 18:37:10.47 ID:hsviZs9ua
505: ピカチュウ 2019/03/19(火) 19:26:20.17 ID:tfeNpwJ+0
506: ピカチュウ 2019/03/19(火) 19:40:48.48 ID:lFslrhJra
>>505
ミニリュウに関しては、数は稼げないけど
ドラゴンタイプ1体捕獲でミニリュウ報酬のタスクを無限ループさせると、そそのうち高個体に会えるかもしれない
クリアしてタスクをタップした後捕まえずに逃げればストックされるので、次に同じタスクを拾えたら呼び出してクリア、新しいのはまたストックを繰り返す
あまりミニリュウタスクは落ちてないけど、みんポケが使われてる地域なら見つけられるかも
昨日今日と自力でも見つけてるので、無くはないです
ドラゴン捕獲で飴3というタスクもたまにあるので、一緒にクリアするとおいしいです
ミニリュウに関しては、数は稼げないけど
ドラゴンタイプ1体捕獲でミニリュウ報酬のタスクを無限ループさせると、そそのうち高個体に会えるかもしれない
クリアしてタスクをタップした後捕まえずに逃げればストックされるので、次に同じタスクを拾えたら呼び出してクリア、新しいのはまたストックを繰り返す
あまりミニリュウタスクは落ちてないけど、みんポケが使われてる地域なら見つけられるかも
昨日今日と自力でも見つけてるので、無くはないです
ドラゴン捕獲で飴3というタスクもたまにあるので、一緒にクリアするとおいしいです
507: ピカチュウ 2019/03/19(火) 19:47:02.52 ID:QPLPqCl80
ヨーギやミニリュウが欲しければおそらく今度の伊藤園、セブンイレブンイベントでどちらかは普段より大量に湧くと思うわ
まぁとちらも有料だけど数百円で参加可能だから一考の価値はあると思うよ
まぁとちらも有料だけど数百円で参加可能だから一考の価値はあると思うよ
508: ピカチュウ 2019/03/19(火) 20:02:40.38 ID:tfeNpwJ+0
509: ピカチュウ 2019/03/19(火) 20:04:31.55 ID:WKnRU9MNd
>>508
今なら1回目はディアルガがいる
今なら1回目はディアルガがいる
510: ピカチュウ 2019/03/19(火) 20:07:18.88 ID:tfeNpwJ+0
>>509
盲点でしたありがとう
盲点でしたありがとう
511: ピカチュウ 2019/03/19(火) 21:22:46.63 ID:pqbltXg10
>>504
昔、都内にミニリュウの巣があったりしなかった?
昔、都内にミニリュウの巣があったりしなかった?
512: ピカチュウ 2019/03/19(火) 21:55:31.99 ID:Sgl2OeENa
513: ピカチュウ 2019/03/19(火) 21:57:47.93 ID:s5G8mloga
517: ピカチュウ 2019/03/19(火) 22:35:44.17 ID:K0j48N9e0
EXレイドの利点て何ですか?
オマケがもらえるとかありますか?
仕事を休むほどのありがたみがありますか?
オマケがもらえるとかありますか?
仕事を休むほどのありがたみがありますか?
518: ピカチュウ 2019/03/19(火) 23:03:08.19 ID:8lYPoSX8d
>>517
EXでしかゲットできないポケモンがいるだけで図鑑埋め必要としてなければ行く必要がないです
ちなみに一年くらい前まではEXで手には入るポケモンはミュウツーだったけど半年くらい前に普通の☆5レイドで大量湧きしてたので今EXレイドで出ているデオキシスも期間限定で一般開放される可能性もあるので急ぎでなければ休むほどでもないです
ミュウツーは実用レベルの強さだけどデオキシスは話にならないので…
EXでしかゲットできないポケモンがいるだけで図鑑埋め必要としてなければ行く必要がないです
ちなみに一年くらい前まではEXで手には入るポケモンはミュウツーだったけど半年くらい前に普通の☆5レイドで大量湧きしてたので今EXレイドで出ているデオキシスも期間限定で一般開放される可能性もあるので急ぎでなければ休むほどでもないです
ミュウツーは実用レベルの強さだけどデオキシスは話にならないので…
522: ピカチュウ 2019/03/20(水) 00:26:11.83 ID:ug9YJWjF0
523: ピカチュウ 2019/03/20(水) 01:24:44.11 ID:wPZ07shHa
525: ピカチュウ 2019/03/20(水) 10:44:33.07 ID:EStGqAWKa
マニューラは進化させてよいのではないでしょうか?
特別な技が来るとしてもきっと次の冬でしょうし
次の冬に来なければ更に来年以降
特別な技が来るとしてもきっと次の冬でしょうし
次の冬に来なければ更に来年以降
526: ピカチュウ 2019/03/20(水) 11:11:02.94 ID:SeZBzW5Da
>>525
しかし今進化させる必要もない
しかし今進化させる必要もない
527: ピカチュウ 2019/03/20(水) 12:12:33.42 ID:X0NVzjd30
>>526
数日前なら氷四倍弱点のレックウザ来てたから進化させて強化する意味はあったんだけどね
次復刻以外で需要生まれてくるとしたらイッシュ地方のトルネロスランドロスボルトロスかな?ランドロスは氷四倍弱点だしきっとマンムーグレイシア育ててない人の代用として活躍してくれるだろう(グレイシアの技次第だが)
数日前なら氷四倍弱点のレックウザ来てたから進化させて強化する意味はあったんだけどね
次復刻以外で需要生まれてくるとしたらイッシュ地方のトルネロスランドロスボルトロスかな?ランドロスは氷四倍弱点だしきっとマンムーグレイシア育ててない人の代用として活躍してくれるだろう(グレイシアの技次第だが)
528: ピカチュウ 2019/03/20(水) 16:45:22.83 ID:4UlL2jjP0
ディアルガレイドのおすすめパーティでの技判別がよくわかりません。
「フライゴンがおすすめに居たらメタルクロー雷」
「フェアリーが居たら息吹流星群」
「ルカリオとかヒードランが居たら技1はわからないけど技2はアイアンヘッド」
あたりはわかるのですが、おすすめにフェアリーも鋼も居ないのに(全部グラードンとか)流星群だったりすることがあります
友人3人で鍵かけてレイドやってるので技判別はしっかりやりたいのですが(流星群だと強風時勝てないので)、
特に技1がメタルクローだとフェアリーがおすすめに出てきてくれないのでアイアンヘッドと流星群の区別がつきません
流星群だけでも判別する方法はないでしょうか
「フライゴンがおすすめに居たらメタルクロー雷」
「フェアリーが居たら息吹流星群」
「ルカリオとかヒードランが居たら技1はわからないけど技2はアイアンヘッド」
あたりはわかるのですが、おすすめにフェアリーも鋼も居ないのに(全部グラードンとか)流星群だったりすることがあります
友人3人で鍵かけてレイドやってるので技判別はしっかりやりたいのですが(流星群だと強風時勝てないので)、
特に技1がメタルクローだとフェアリーがおすすめに出てきてくれないのでアイアンヘッドと流星群の区別がつきません
流星群だけでも判別する方法はないでしょうか
529: ピカチュウ 2019/03/20(水) 17:01:31.73 ID:LbXm7oRxa
>>528
正直手持ちや天気にもよるのでなんとも言えないと思う
友達の自動選択も突き合わせて見極めるしかないかな
サーナイト、トゲキッス、バシャーモ、エルレイドあたりを強化してると判別しやすいかも
全部グラードンは晴れだったのかな
正直手持ちや天気にもよるのでなんとも言えないと思う
友達の自動選択も突き合わせて見極めるしかないかな
サーナイト、トゲキッス、バシャーモ、エルレイドあたりを強化してると判別しやすいかも
全部グラードンは晴れだったのかな
530: ピカチュウ 2019/03/20(水) 17:02:45.12 ID:LbXm7oRxa
>>529
エルレイド→ルカリオだった
エルレイド→ルカリオだった
531: ピカチュウ 2019/03/20(水) 17:15:04.69 ID:4UlL2jjP0
>>529
ありがとうございます
自分ルカリオメタグロスボスゴドラ等、友人全部グラードンで流星群だったことがあります
多分技1がメタルクローのせいでフェアリーが出てきてくれなかったんだと思います
その中だとバシャーモ以外は強化してますが、確かに技1が息吹で流星群だとサーナイトやトゲキッスが並びます
でもその中にグラードンが混じってました(ドラゴンに耐性無いのになぜ?)
ドサイドンが居たら息吹雷確定ってのも考えたらわかったのですが、なんせメタルクロー流星群が読めません…
ありがとうございます
自分ルカリオメタグロスボスゴドラ等、友人全部グラードンで流星群だったことがあります
多分技1がメタルクローのせいでフェアリーが出てきてくれなかったんだと思います
その中だとバシャーモ以外は強化してますが、確かに技1が息吹で流星群だとサーナイトやトゲキッスが並びます
でもその中にグラードンが混じってました(ドラゴンに耐性無いのになぜ?)
ドサイドンが居たら息吹雷確定ってのも考えたらわかったのですが、なんせメタルクロー流星群が読めません…
532: 529 2019/03/20(水) 18:27:12.98 ID:QBQL/e5la
>>531
自分の環境だと、メタルクロー流星群でグラードンバシャーモが並んで混乱したことあります
たしか時々曇りだったような
スクショ撮って天気と技をメモしたりしてたのですが、数回で面倒になりましたw
参考にならず申し訳ないです
自分の環境だと、メタルクロー流星群でグラードンバシャーモが並んで混乱したことあります
たしか時々曇りだったような
スクショ撮って天気と技をメモしたりしてたのですが、数回で面倒になりましたw
参考にならず申し訳ないです
535: ピカチュウ 2019/03/20(水) 20:06:05.09 ID:T/z20kGn0
回答ありがとうございます
最初の一匹だけは名前で指定することが可能なんですね
初心者ながら個体値ってのが気になってしまって、高くて70〜80くらいのイーブイしかおらず、良個体値のイーブイが出るまで進化はキープさせて置いた方が良いのかな迷ってました
最初の一匹だけは名前で指定することが可能なんですね
初心者ながら個体値ってのが気になってしまって、高くて70〜80くらいのイーブイしかおらず、良個体値のイーブイが出るまで進化はキープさせて置いた方が良いのかな迷ってました
536: ピカチュウ 2019/03/20(水) 20:14:52.13 ID:4UlL2jjP0
>>535
PvPはともかく、ジム・レイドなら個体値はそこまで重要じゃないですよ
あくまで気分の問題だと考えてます
まずはTL30まで上げて、野生の最大PLを35(強化砂8000)にしましょう
そうすると、育成コストの砂と飴を大幅に削減できます
PL35の出現は天候ブーストが条件ですが(運もだけど)、
イーブイは比較的よくあるときどき曇りでブーストかかってくれるのでお目にかかる機会は多いのではないかと思います
もし気分の問題で個体値が気になるなら、ジム・レイドでは攻撃最高値のイーブイを、PvPでは攻撃があまり高くなく他の2つが高いイーブイを探すといいですよ
少人数で伝説レイドとかだと個体値も重要なのですが、そもそも伝説レイドでブイズは使いませんしね
PvPはともかく、ジム・レイドなら個体値はそこまで重要じゃないですよ
あくまで気分の問題だと考えてます
まずはTL30まで上げて、野生の最大PLを35(強化砂8000)にしましょう
そうすると、育成コストの砂と飴を大幅に削減できます
PL35の出現は天候ブーストが条件ですが(運もだけど)、
イーブイは比較的よくあるときどき曇りでブーストかかってくれるのでお目にかかる機会は多いのではないかと思います
もし気分の問題で個体値が気になるなら、ジム・レイドでは攻撃最高値のイーブイを、PvPでは攻撃があまり高くなく他の2つが高いイーブイを探すといいですよ
少人数で伝説レイドとかだと個体値も重要なのですが、そもそも伝説レイドでブイズは使いませんしね
537: ピカチュウ 2019/03/20(水) 21:06:44.83 ID:5h/VQswf0
538: ピカチュウ 2019/03/20(水) 21:33:53.84 ID:kwUzxLBx0
草タイプで育てた方が良いポケモンありますか?
539: ピカチュウ 2019/03/20(水) 21:39:47.97 ID:ah9uAKhma
540: ピカチュウ 2019/03/20(水) 21:42:41.30 ID:oNzrVeES0
>>535
名前指定は「最初の」1匹である必要はない
攻略サイトも正しく理解していない、もしくは誤解を招く表現をしているところが多いが、
例えば10km歩いたイーブイを夜にブラッキーに進化させた後でも名前指定によるブラッキーへの進化は可能
名前指定が各種1回ずつしか使えないというだけ
名前指定は「最初の」1匹である必要はない
攻略サイトも正しく理解していない、もしくは誤解を招く表現をしているところが多いが、
例えば10km歩いたイーブイを夜にブラッキーに進化させた後でも名前指定によるブラッキーへの進化は可能
名前指定が各種1回ずつしか使えないというだけ
541: ピカチュウ 2019/03/20(水) 23:17:09.60 ID:T/z20kGn0
あれ進化先指定は図鑑未登録(初進化時)と思ってたけど勘違い?
例えるランダムでシャワーズになって、2匹目名前指定すれば一度だけシャワーズ指定が可能ってこと?
例えるランダムでシャワーズになって、2匹目名前指定すれば一度だけシャワーズ指定が可能ってこと?
542: ピカチュウ 2019/03/20(水) 23:43:07.64 ID:ivL5+Zu/0
>>541
いちいちフラグ管理してるのかなんなのかわからないけど、アカウントごとにそれぞれ一回だけ使えるっていうのが定説
それがブースターシャワーズサンダースなら偶然じゃね?とも思うけど、エーフィブラッキーでも成功してるとか
真偽は知らないけど、今のところ否定する証拠は出てない
エンジニア的に言わせると、図鑑登録の有無で判定すれば余計なフラグ管理しなくていいと思うんだけどな
いちいちフラグ管理してるのかなんなのかわからないけど、アカウントごとにそれぞれ一回だけ使えるっていうのが定説
それがブースターシャワーズサンダースなら偶然じゃね?とも思うけど、エーフィブラッキーでも成功してるとか
真偽は知らないけど、今のところ否定する証拠は出てない
エンジニア的に言わせると、図鑑登録の有無で判定すれば余計なフラグ管理しなくていいと思うんだけどな
543: ピカチュウ 2019/03/20(水) 23:54:51.25 ID:eC+na2G0a
>>541
その通り
その通り
544: ピカチュウ 2019/03/21(木) 04:16:45.36 ID:5iwP8nNy0
545: ピカチュウ 2019/03/21(木) 05:27:25.08 ID:SPpQgi480
>>538
フシギダネとキモリがおすすめ。
どちらを優先するかは使い道による。水わざに対抗ならフシギダネだと思う。
くさポケモンはグラードンカイオーガ級の強力なポケモンがいないので
この2匹が筆頭になる。お好みでチコリータも。
フシギダネとキモリがおすすめ。
どちらを優先するかは使い道による。水わざに対抗ならフシギダネだと思う。
くさポケモンはグラードンカイオーガ級の強力なポケモンがいないので
この2匹が筆頭になる。お好みでチコリータも。
546: ピカチュウ 2019/03/21(木) 07:17:55.89 ID:C7jGvFIKa
>>545
ハードプラントの無いフシギバナは薦めない方がいいのでは
ハードプラントの無いフシギバナは薦めない方がいいのでは
547: ピカチュウ 2019/03/21(木) 07:42:23.93 ID:xxKcfTx+0
548: ピカチュウ 2019/03/21(木) 08:03:17.52 ID:4wiHXHePd
つかまえたポケモンのcp調べると個体値チェッカーで93%とでたんですが、チームリーダーはHP攻撃防御全て測定不能なほど高いと評価しています。
この評価は100%の個体値のポケモンのみにでるわけではないんでしょうか?
宜しくお願い致します
この評価は100%の個体値のポケモンのみにでるわけではないんでしょうか?
宜しくお願い致します
549: ピカチュウ 2019/03/21(木) 08:11:25.03 ID:XWLk3H/ka
550: ピカチュウ 2019/03/21(木) 09:31:42.64 ID:2IRBLSyn0
551: ピカチュウ 2019/03/22(金) 06:53:00.45 ID:6fMxHC+/0
昨日、ニュースでフレンドがギフトを開封している事を確認できているのですが、
本日、「フレンドかギフトを開封していません」のメッセージが出て
ギフトを送ることができません。
これってバグですか?
対象方などがあった教えて下さい。
アンインストールして再ログインしても状況はかわりませんでした。
本日、「フレンドかギフトを開封していません」のメッセージが出て
ギフトを送ることができません。
これってバグですか?
対象方などがあった教えて下さい。
アンインストールして再ログインしても状況はかわりませんでした。
552: ピカチュウ 2019/03/22(金) 11:18:15.47 ID:Y6Paz1eza
553: ピカチュウ 2019/03/22(金) 11:53:40.85 ID:zjWTzypAd
554: ピカチュウ 2019/03/22(金) 21:36:52.17 ID:eTceT8de0
対人戦でハッサムのシザークロスをフシギバナに打ったらバツグンで入らなかったのですがどうしてですか?
草に虫技はバツグンになりませんか?
草に虫技はバツグンになりませんか?
555: ピカチュウ 2019/03/22(金) 22:05:37.70 ID:TVseex3ra
556: ピカチュウ 2019/03/22(金) 22:20:57.38 ID:eTceT8de0
557: ピカチュウ 2019/03/22(金) 22:51:13.70 ID:atMzevwia
>>556
草毒タイプは他にもいるから気をつけてね
草毒タイプは他にもいるから気をつけてね
571: ピカチュウ 2019/03/24(日) 17:12:41.35 ID:85lW7ixhp
PLにして18→20でしょ?
迷わず後者
迷わず後者
575: ピカチュウ 2019/03/24(日) 19:42:47.88 ID:1JMgfD5E0
質問です。
ジムバトルの際に相手と自分のポケモンの勝利数が表示されますが、
バトル以外の場面で手持ちポケモンの勝利数を確認することは可能でしょうか。
よくジム置きで使うポケモンの勝利数がどうなってるのか気になってます。
ジムバトルの際に相手と自分のポケモンの勝利数が表示されますが、
バトル以外の場面で手持ちポケモンの勝利数を確認することは可能でしょうか。
よくジム置きで使うポケモンの勝利数がどうなってるのか気になってます。
576: ピカチュウ 2019/03/24(日) 20:15:04.99 ID:K7NNgL3Gd
>>575
他の人に確認してもらうのじゃダメかな
他の人に確認してもらうのじゃダメかな
577: ピカチュウ 2019/03/24(日) 20:25:33.50 ID:1JMgfD5E0
578: ピカチュウ 2019/03/24(日) 20:27:19.85 ID:moTPeovJp
579: ピカチュウ 2019/03/24(日) 20:35:22.16 ID:moTPeovJp
580: ピカチュウ 2019/03/24(日) 20:41:20.19 ID:xjSC85ba0
今日始めて、トレーナーレベル10になったんですが
ボールがなくなりました。
課金するかポケストップでちまちま集めるしかないんでしょうか
ボールがなくなりました。
課金するかポケストップでちまちま集めるしかないんでしょうか
581: ピカチュウ 2019/03/24(日) 20:53:01.19 ID:CYeAyTpla
582: ピカチュウ 2019/03/24(日) 21:16:44.45 ID:2nanvhaY0
>>580
ポケスト密集地でポケスト全部回してると、逆に捨てたくなりますよ
ポケスト密集地でポケスト全部回してると、逆に捨てたくなりますよ
583: ピカチュウ 2019/03/24(日) 22:20:25.47 ID:K33B/VTn0
>>580
・カーブ投げを覚え、捕獲率upさせ、ボール消費自体抑える
・GreatやExcellentで当てられるように上達し、捕獲率upさせ、ボール消費自体抑える
・フレンドを作り、ギフト交換し合い、ギフトからボールやその他アイテムを補填する
・カーブ投げを覚え、捕獲率upさせ、ボール消費自体抑える
・GreatやExcellentで当てられるように上達し、捕獲率upさせ、ボール消費自体抑える
・フレンドを作り、ギフト交換し合い、ギフトからボールやその他アイテムを補填する
584: ピカチュウ 2019/03/24(日) 22:39:13.17 ID:4KWlmDsY0
>>580
設定からいつでも冒険モードをオンにして1週間5?25?50?歩くと距離に応じて月曜の朝9:00にボールがもらえるよ
設定からいつでも冒険モードをオンにして1週間5?25?50?歩くと距離に応じて月曜の朝9:00にボールがもらえるよ
585: ピカチュウ 2019/03/25(月) 12:21:00.45 ID:pqPBZ56Va
586: ピカチュウ 2019/03/25(月) 19:15:43.13 ID:tNsxyxwad
アメ2倍期間以外で伝説を博士送りにするのは良くないでしょうか?
587: ピカチュウ 2019/03/25(月) 19:38:05.20 ID:Ee/Kg/lna
588: ピカチュウ 2019/03/25(月) 20:37:09.50 ID:tNsxyxwad
589: ピカチュウ 2019/03/26(火) 11:06:11.46 ID:t0Vuf/lIa
これって一度の会計で全部使えるの?ルナトーンて日中明るい時間は出ない?
で出るとしても少なめ?
で出るとしても少なめ?
590: ピカチュウ 2019/03/26(火) 11:06:46.86 ID:t0Vuf/lIa
591: ピカチュウ 2019/03/26(火) 11:39:49.33 ID:xUbvN15ma
592: ピカチュウ 2019/03/26(火) 16:48:56.66 ID:JsLC0aYad
593: ピカチュウ 2019/03/26(火) 17:09:43.43 ID:Lvf0Y1fHa
595: ピカチュウ 2019/03/26(火) 18:33:14.49 ID:eKbpymXB0
ポケストップに薄い足跡がついてますがあれは何を表しているのでしょうか?近くに行っても別に珍しいポケモンは居なかったです。
596: ピカチュウ 2019/03/26(火) 18:38:27.18 ID:zi6nnqwba
597: ピカチュウ 2019/03/26(火) 18:55:15.18 ID:eKbpymXB0
>>596
なるほど、ありがとうございます。
なるほど、ありがとうございます。
600: ピカチュウ 2019/03/26(火) 22:48:53.37 ID:v+GfMGLu0
質問です
ザングースの存在価値は何ですか?
最近たくさん出るだけに余計感じます
ザングースの存在価値は何ですか?
最近たくさん出るだけに余計感じます
601: ピカチュウ 2019/03/26(火) 23:23:12.75 ID:EGLEOhGj0
>>600
日本限定
日本限定
602: ピカチュウ 2019/03/26(火) 23:24:35.60 ID:EGLEOhGj0
>>601
うそ言った、日本含め地域限定だから出やすくしてるんだと思う、カモネギとかバルビートとかも同じね
うそ言った、日本含め地域限定だから出やすくしてるんだと思う、カモネギとかバルビートとかも同じね
604: ピカチュウ 2019/03/27(水) 00:41:48.74 ID:8GNRn+oe0
612: ピカチュウ 2019/03/27(水) 16:10:32.88 ID:gP9zp6MC0
げんきのかたまりはポケモンストップで出ますか?
613: ピカチュウ 2019/03/27(水) 17:36:38.51 ID:RSDdw7360
614: ピカチュウ 2019/03/27(水) 18:00:52.02 ID:gP9zp6MC0
616: ピカチュウ 2019/03/27(水) 20:33:54.10 ID:pmXkUZN+0
メルタンのタスクの件で質問です
いま7/9まで来ててカラカラで足止めされてるんですが、
ガラガラレイドの敷居が高くて中々進めません
そんな中で今日、フィールドリサーチでプテラが出てきてしまいました
最後のタスクでプテラを捕まえるってのがあるみたいなのに
野生でもレイドでも最近出ないのでこのまま取らずにおきたいんですが
ずっと取っておけるものなんでしょうか?
カラカラさえクリアできれば後はなんとかなると思うんですが・・・
いま7/9まで来ててカラカラで足止めされてるんですが、
ガラガラレイドの敷居が高くて中々進めません
そんな中で今日、フィールドリサーチでプテラが出てきてしまいました
最後のタスクでプテラを捕まえるってのがあるみたいなのに
野生でもレイドでも最近出ないのでこのまま取らずにおきたいんですが
ずっと取っておけるものなんでしょうか?
カラカラさえクリアできれば後はなんとかなると思うんですが・・・
617: ピカチュウ 2019/03/27(水) 20:45:18.72 ID:Qu/marSNd
>>616
100匹まではストックできる
100匹まではストックできる
618: ピカチュウ 2019/03/27(水) 20:45:32.44 ID:tkoc8dG50
>>616
保存しておける。期間は無制限。
未達成のタスクは3個までしか持てないが、達成して捕獲していないタスクはいくつでも持っていられる。
また一度捕獲の場面になっても、逃げるを選択してプテラが箱に戻ったなら保存しておける。
保存しておける。期間は無制限。
未達成のタスクは3個までしか持てないが、達成して捕獲していないタスクはいくつでも持っていられる。
また一度捕獲の場面になっても、逃げるを選択してプテラが箱に戻ったなら保存しておける。
619: ピカチュウ 2019/03/27(水) 20:54:55.50 ID:yZQPeCtdd
>>616
タスクを受け取って、ポケモンの捕獲画面に入ったら、左上の逃げるボタンで逃げる
そうすると、タスク3つの枠の上に受け取り済みかつ未捕獲のタスクが積まれるので、後日そこから取れる
なお、100匹までは積めるが、1匹ずつしか取れないし、取る順番は変えられない。
また、何かのトラブルで消えても補償はされないので積みすぎに注意
タスクを受け取って、ポケモンの捕獲画面に入ったら、左上の逃げるボタンで逃げる
そうすると、タスク3つの枠の上に受け取り済みかつ未捕獲のタスクが積まれるので、後日そこから取れる
なお、100匹までは積めるが、1匹ずつしか取れないし、取る順番は変えられない。
また、何かのトラブルで消えても補償はされないので積みすぎに注意
620: ピカチュウ 2019/03/27(水) 21:34:09.84 ID:oNr55LXe0
>>616
今はカラカラもタスクあるからみんポケとかで検索したら?
今はカラカラもタスクあるからみんポケとかで検索したら?
621: ピカチュウ 2019/03/27(水) 22:35:12.31 ID:pmXkUZN+0
>>617-619
ありがとうございます
100匹も取っておけるなんて知りませんでした
これでプテラタスクは達成できそうで安心しました
>>620
田舎なのでみんポケがなかなか機能しなくて・・
レイドすら表示されない事もザラです
でもこまめにチェックしてみます、ありがとうございました
ありがとうございます
100匹も取っておけるなんて知りませんでした
これでプテラタスクは達成できそうで安心しました
>>620
田舎なのでみんポケがなかなか機能しなくて・・
レイドすら表示されない事もザラです
でもこまめにチェックしてみます、ありがとうございました
622: ピカチュウ 2019/03/27(水) 23:09:23.43 ID:8GNRn+oe0
630: ピカチュウ 2019/03/29(金) 16:04:05.58 ID:Dr/BGhw00NIKU
TLやPLを上げると、ポケモンの攻撃力や防御力もあがるんですか?
631: ピカチュウ 2019/03/29(金) 16:17:03.36 ID:Ip1nc2K10NIKU
>>630
PLをあげるとそうなります。TLをあげると強化できるPLの上限が上がります。TL+2までPLをあげることができて、PLの最大の上限は40でTL38になるとそこまであげることができます
PLをあげるとそうなります。TLをあげると強化できるPLの上限が上がります。TL+2までPLをあげることができて、PLの最大の上限は40でTL38になるとそこまであげることができます
632: ピカチュウ 2019/03/29(金) 16:33:27.03 ID:Dr/BGhw00NIKU
>>631
ありがとうございます
ありがとうございます
646: ピカチュウ 2019/03/31(日) 07:41:25.59 ID:q3QgaZ0Sa
調べたのですが分からなかった為、質問させて頂きます。
めざめるパワーはポケモン交換により変わりますか?
例えば要らないめざめるパワーのトゲキッス同士で交換し
めざめるパワーの再抽選を狙えるんでしょうか?
めざめるパワーはポケモン交換により変わりますか?
例えば要らないめざめるパワーのトゲキッス同士で交換し
めざめるパワーの再抽選を狙えるんでしょうか?
648: ピカチュウ 2019/03/31(日) 10:17:02.82 ID:W0xM82Pia
>>646
技の再抽選はない
技の再抽選はない
649: ピカチュウ 2019/03/31(日) 10:31:45.72 ID:UvkA1UbLa
651: ピカチュウ 2019/03/31(日) 13:38:47.15 ID:DTueEscg0
>>649
どういうこと?全然わからなかった
どういうこと?全然わからなかった
652: ピカチュウ 2019/03/31(日) 15:12:13.72 ID:iEZ45Cek0
>>651
最初の一文でググれ
最初の一文でググれ
653: ピカチュウ 2019/03/31(日) 18:51:01.81 ID:F3VXuvUL0
>>649
その攻略本は絶対に許さない(`;ω;´)
その攻略本は絶対に許さない(`;ω;´)
654: ピカチュウ 2019/03/31(日) 19:53:40.79 ID:DjlcOa2Ua
「めざめるパワー」という技は変わらないんだろうけど
例えば「めざめるパワー」(虫タイプ)
このタイプの部分が変わるのかどうか知りたい
例えば「めざめるパワー」(虫タイプ)
このタイプの部分が変わるのかどうか知りたい
655: ピカチュウ 2019/03/31(日) 20:21:38.47 ID:DtQEI5Hta
>>654
すぐ上も読めないの
すぐ上も読めないの
656: ピカチュウ 2019/03/31(日) 20:33:18.15 ID:M+pgp7mDp
すぐ上の何を読めと?
このスレにふさわしい回答じゃないし、面白くもない
このスレにふさわしい回答じゃないし、面白くもない
657: ピカチュウ 2019/03/31(日) 20:35:18.25 ID:oR4LZFT9a
658: ピカチュウ 2019/04/01(月) 04:32:49.41 ID:OYfMse4U0USO
うちの前の神社がポケストップになってるけど
ナイアンに頼めばジムにしてくれるかな?
ナイアンに頼めばジムにしてくれるかな?
659: ピカチュウ 2019/04/01(月) 06:47:05.45 ID:NxDoRvnSdUSO
660: ピカチュウ 2019/04/01(月) 09:04:12.29 ID:ibcbMsPA0USO
メタモンが捕まりません変身してる可能性があるポケモンポケモンを片っ端から捕まえてるんですがダメです
運なんでしょうか?
運なんでしょうか?
661: ピカチュウ 2019/04/01(月) 09:13:00.66 ID:3sgRdIXCdUSO
>>654
変わらない
>>660
運と言えば運だけど、メタモンになる場合は誰が捕まえてもメタモンになるから、
もし誰かと一緒にやってるなどで情報が得られるなら、他の人が見つけたのと同じのを捕まえるといい
変わらない
>>660
運と言えば運だけど、メタモンになる場合は誰が捕まえてもメタモンになるから、
もし誰かと一緒にやってるなどで情報が得られるなら、他の人が見つけたのと同じのを捕まえるといい
664: ピカチュウ 2019/04/01(月) 11:31:12.24 ID:uUn7Ef2E0USO
670: ピカチュウ 2019/04/02(火) 08:33:35.00 ID:AWFFKWql0
無課金の人に質問です。5キロ、7キロ卵に青のふかそうちを使いますか?
671: ピカチュウ 2019/04/02(火) 08:48:37.98 ID:RymJjqWK0
>>670
無課金ならどうしても卵の枠開けたいときなら2km卵でも使うし急いで卵割る必要がなければ10kmでもほっとくよ
無課金ならどうしても卵の枠開けたいときなら2km卵でも使うし急いで卵割る必要がなければ10kmでもほっとくよ
672: ピカチュウ 2019/04/02(火) 09:57:53.16 ID:pz2H/plpa
>>670
使わない
7kmから海外産が生まれるイベント中に1回だけ9個割するくらい
有料孵化装着使うのは、10km卵9個まとめて星のかけら使う時くらいかな
GPSぶれするとか移動距離にもよるし、好き好きでいいんじゃない
使わない
7kmから海外産が生まれるイベント中に1回だけ9個割するくらい
有料孵化装着使うのは、10km卵9個まとめて星のかけら使う時くらいかな
GPSぶれするとか移動距離にもよるし、好き好きでいいんじゃない
673: ピカチュウ 2019/04/02(火) 10:09:03.44 ID:EUYAgEtzd
>>670
>>671にほぼ同じ
使うとすればあまりにも10kmが貯まったりした時、孵化タスクを早く消化したい時、イベント関係などに10kmと7kmに使うことはある
5kmはほぼなく、ほとんど普通の孵化装置
>>671にほぼ同じ
使うとすればあまりにも10kmが貯まったりした時、孵化タスクを早く消化したい時、イベント関係などに10kmと7kmに使うことはある
5kmはほぼなく、ほとんど普通の孵化装置
677: ピカチュウ 2019/04/03(水) 12:14:07.15 ID:DXcBNddu0
黄色はなんで気違いが多いんですか?
678: ピカチュウ 2019/04/03(水) 12:33:26.62 ID:86dxr2pl0
バトルでの対ポケモンの弱点のつきかたで、
こちらのポケモンの属性と技の属性の両方を見るのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
こちらのポケモンの属性と技の属性の両方を見るのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
679: ピカチュウ 2019/04/03(水) 13:00:34.32 ID:ywb8J3tS0
680: ピカチュウ 2019/04/03(水) 13:09:10.51 ID:86dxr2pl0
681: ピカチュウ 2019/04/03(水) 15:01:54.63 ID:wIgo2IfA0
>>677
頭数少ないから虚勢を張っています
頭数少ないから虚勢を張っています
682: ピカチュウ 2019/04/03(水) 16:35:04.55 ID:DXcBNddu0
683: ピカチュウ 2019/04/04(木) 15:37:10.48 ID:kWjhc24w00404
こちらが相手にギフトを送る
しかし相手は本日既に20個開封しており、そのギフトを開けることはできない
この状態で、相手からこちらにギフトを送ることは不可能なんでしょうか?
いつもプレゼントをくれていたフレンドが
俺がギフトを送ったとたん未開封でギフトも送ってくれなくなったため、そういう仕様でもあるのかと不安に思っています
しかし相手は本日既に20個開封しており、そのギフトを開けることはできない
この状態で、相手からこちらにギフトを送ることは不可能なんでしょうか?
いつもプレゼントをくれていたフレンドが
俺がギフトを送ったとたん未開封でギフトも送ってくれなくなったため、そういう仕様でもあるのかと不安に思っています
684: ピカチュウ 2019/04/04(木) 15:57:03.41 ID:D1gAwUxJa0404
>>683
送るのは20個以上送れます
送るのは20個以上送れます
685: ピカチュウ 2019/04/04(木) 17:14:22.78 ID:kWjhc24w00404
686: ピカチュウ 2019/04/04(木) 17:23:36.60 ID:D1gAwUxJa0404
687: ピカチュウ 2019/04/04(木) 17:27:51.53 ID:kWjhc24w00404
691: ピカチュウ 2019/04/05(金) 01:11:31.93 ID:FjsnW43UM
スペシャルウィークエンド初参戦なのですが、
御三家よりも普段あまり湧かないレアポケ(ラッキー等)ゲットに時間を割きたいと思っています。
参考として、前回のそれらレアポケの湧き具合はどの程度でしたでしょうか。
御三家よりも普段あまり湧かないレアポケ(ラッキー等)ゲットに時間を割きたいと思っています。
参考として、前回のそれらレアポケの湧き具合はどの程度でしたでしょうか。
692: ピカチュウ 2019/04/05(金) 01:26:02.52 ID:mp/i14wtd
>>691
全国三大都市の三番目の市の隣の市で10分くらいやって飽きて数時間後起動して…のくりかえしだとラッキー二匹くらい、そのほかも15匹程度集まるかんじです、あんまり参考にならんとは思うけどそこそこ出ます
全国三大都市の三番目の市の隣の市で10分くらいやって飽きて数時間後起動して…のくりかえしだとラッキー二匹くらい、そのほかも15匹程度集まるかんじです、あんまり参考にならんとは思うけどそこそこ出ます
693: ピカチュウ 2019/04/05(金) 01:27:03.32 ID:mp/i14wtd
>>692
対象ポケモンでレアなポケモン(ミニリュウやらなんやら)は個人的には合計で5%位の体感です
対象ポケモンでレアなポケモン(ミニリュウやらなんやら)は個人的には合計で5%位の体感です
694: ピカチュウ 2019/04/05(金) 08:55:03.13 ID:Wrt1DvF/p
初心者です。さきほど卵からコイキングがニックネームがついた状態で生まれてきました。
私はニックネームに個体値をつけているのですが、その個体値の名前で生まれてきたのです。
念のため個体値をチェックしてみたところ、名前と同じ個体値でした。
これは仕様なのでしょうか。
同じ個体のコイキングはボックスにいなかったので、以前博士に送ったものだったのか、それともボックス内のコイキングが上書きされてしまったのか。
よく分からないので質問させてもらいました。よろしくお願いします。
私はニックネームに個体値をつけているのですが、その個体値の名前で生まれてきたのです。
念のため個体値をチェックしてみたところ、名前と同じ個体値でした。
これは仕様なのでしょうか。
同じ個体のコイキングはボックスにいなかったので、以前博士に送ったものだったのか、それともボックス内のコイキングが上書きされてしまったのか。
よく分からないので質問させてもらいました。よろしくお願いします。
695: ピカチュウ 2019/04/05(金) 09:27:01.74 ID:5TSRS9z60
>>694
卵が指定された距離転がって割れる判定があったら、卵が割れるエフェクトが流れる前にボックスに入っていることがあります。
ボックス開いているときに卵が割れる判定になれば卵が割れるシーンの前にボックスで進化させたり強化させたり逃がしたりニックネームを変更する事ができるのでそれだとおもいます。
もし卵が割れるシーンの前にボックスを整理してなければそれはわかりません。
卵が指定された距離転がって割れる判定があったら、卵が割れるエフェクトが流れる前にボックスに入っていることがあります。
ボックス開いているときに卵が割れる判定になれば卵が割れるシーンの前にボックスで進化させたり強化させたり逃がしたりニックネームを変更する事ができるのでそれだとおもいます。
もし卵が割れるシーンの前にボックスを整理してなければそれはわかりません。
696: ピカチュウ 2019/04/05(金) 09:34:49.81 ID:Wrt1DvF/p
>>695
ありがとうございます。仕様ではないのですね。今日はコイキングのニックネームを変更していないので、どうやらバグか何かなのだと分かりました。
ありがとうございます。仕様ではないのですね。今日はコイキングのニックネームを変更していないので、どうやらバグか何かなのだと分かりました。
697: ピカチュウ 2019/04/05(金) 09:35:49.56 ID:FjsnW43UM
698: ピカチュウ 2019/04/05(金) 09:57:18.22 ID:KJkeIF8dd
699: ピカチュウ 2019/04/05(金) 10:04:32.47 ID:KJkeIF8dd
>>697
密集地では密集具合にも寄りますが、大抵1匹とか2匹は対象ポケモンいるイメージはありますね、ラッキーだけは少しレアだったのでそれ目当てなら注意してくださいね。普段のワンリキーと同じように1日に数匹は見るけどたくさんいるわけではない、みたいな確率です
密集地では密集具合にも寄りますが、大抵1匹とか2匹は対象ポケモンいるイメージはありますね、ラッキーだけは少しレアだったのでそれ目当てなら注意してくださいね。普段のワンリキーと同じように1日に数匹は見るけどたくさんいるわけではない、みたいな確率です
700: ピカチュウ 2019/04/05(金) 10:37:18.76 ID:iJGq5SJVa
>>696
おまけで
ポケモンボックス開いてる時に孵化するとボックスに追加されるだけだけど、その時にリーダー評価2番目だからと飴にすると、マップに戻って孵化アニメーションの後に固まる(以前は)
今はどうか未確認
おまけで
ポケモンボックス開いてる時に孵化するとボックスに追加されるだけだけど、その時にリーダー評価2番目だからと飴にすると、マップに戻って孵化アニメーションの後に固まる(以前は)
今はどうか未確認
701: ピカチュウ 2019/04/05(金) 10:46:01.48 ID:Wrt1DvF/p
>>698
>>700
ありがとうございます。
タマゴが生まれたタイミングは他のモンスターのニックネームを変更しているときだったと思います。もしかしたら昨日からアプリ開きっぱなしで寝てたかもしれません。その影響なのかなと思い始めています。
おまけ情報もありがとうございます。
>>700
ありがとうございます。
タマゴが生まれたタイミングは他のモンスターのニックネームを変更しているときだったと思います。もしかしたら昨日からアプリ開きっぱなしで寝てたかもしれません。その影響なのかなと思い始めています。
おまけ情報もありがとうございます。
702: ピカチュウ 2019/04/05(金) 11:59:18.78 ID:FjsnW43UM
703: ピカチュウ 2019/04/05(金) 13:24:38.59 ID:aktblaFgp
クリア後のパッチールタスクを一度開いて捕獲せずに保留した場合、新柄実装後に再度開けても旧柄のままですか?
新柄になるという話を見た事がありますが、
花飾りピカなどはイベント終了後でも花飾りのままですよね?
新柄になるという話を見た事がありますが、
花飾りピカなどはイベント終了後でも花飾りのままですよね?
704: ピカチュウ 2019/04/05(金) 13:29:38.17 ID:ywyps6pCa
705: ピカチュウ 2019/04/05(金) 14:24:15.19 ID:aktblaFgp
708: ピカチュウ 2019/04/06(土) 12:09:23.78 ID:wYyUGNrN0
ギフトや経験値目的でなってるネット上のフレンドについて
親友になるギフト開放のタイミングって暗黙の了解なんかありますか?
お互いしあわせタマゴ使いたいだろうし
親友になるギフト開放のタイミングって暗黙の了解なんかありますか?
お互いしあわせタマゴ使いたいだろうし
709: ピカチュウ 2019/04/06(土) 12:40:11.74 ID:T9B6opM9a
>>708
いかに相手の裏をかいて自分が開封できるか、になってるね
自分は相手に開封させてる(その後にポケセンギフトを送ってる)
幸せの卵を持ってる時は、アプリ立ち上げたらすぐフレンドリストをチェック、仲良し度が上がってたらすぐアイテム開いて卵使う
これで2人とも2倍になるよ
立ち上げてる時に開封されるとできないけどね
何人分かまとめて開封したいのか1,2週間開封しないフレには、招待予定のないEXパスを送りつけて大親友にしちゃう
いかに相手の裏をかいて自分が開封できるか、になってるね
自分は相手に開封させてる(その後にポケセンギフトを送ってる)
幸せの卵を持ってる時は、アプリ立ち上げたらすぐフレンドリストをチェック、仲良し度が上がってたらすぐアイテム開いて卵使う
これで2人とも2倍になるよ
立ち上げてる時に開封されるとできないけどね
何人分かまとめて開封したいのか1,2週間開封しないフレには、招待予定のないEXパスを送りつけて大親友にしちゃう
710: ピカチュウ 2019/04/06(土) 17:48:06.89 ID:nI3AMaYnM
711: ピカチュウ 2019/04/06(土) 23:45:46.69 ID:9D7iQ5B20
今日、アプデ後(アプデが原因かわかりませんが)、頻繁にアプリが落ちるようになりました
落ちた後の再起動ははやいのですが、レイドでは待機中2〜3回落ちて焦ります
ちなみに何年も使用しているiPhone5Sです
iPhoneの再起動、アプリのアンインストール&再インストール、iPhoneのキャッシュを削除してみましたが
変わりません
他になにか試すことありますでしょうか
落ちた後の再起動ははやいのですが、レイドでは待機中2〜3回落ちて焦ります
ちなみに何年も使用しているiPhone5Sです
iPhoneの再起動、アプリのアンインストール&再インストール、iPhoneのキャッシュを削除してみましたが
変わりません
他になにか試すことありますでしょうか
715: ピカチュウ 2019/04/07(日) 01:06:26.55 ID:VYRS0CYu0
すみません、アイテムBOX買ってるうちにプレミアムレイドパスが腐るほどあるのですがどうやって捨てるのですか?
716: ピカチュウ 2019/04/07(日) 03:24:58.43 ID:7QUlGByH0
>>715
捨てる方法は無いので見つけたレイドを片っ端から挑戦するしかないです。運営に問い合わせをしてレイドパスをコインに換えてもらったケースもあるみたいですが特例と書いてあったはずなのでそれに期待しない方が良いでしょう
(同じ悩みを抱えてる人かなりいるのでみんなそうするわけには行かない)
捨てる方法は無いので見つけたレイドを片っ端から挑戦するしかないです。運営に問い合わせをしてレイドパスをコインに換えてもらったケースもあるみたいですが特例と書いてあったはずなのでそれに期待しない方が良いでしょう
(同じ悩みを抱えてる人かなりいるのでみんなそうするわけには行かない)
717: ピカチュウ 2019/04/07(日) 05:34:52.50 ID:3vAOrDUg0
718: ピカチュウ 2019/04/07(日) 08:25:23.13 ID:6Fc8VCU10
>>711
それ俺と全く同じ。
SEは殆ど落ちないから5Sの性能の問題だと思ってる。
どんどん負荷掛かるようになってきてるから5Sはそろそろおしまいというのも覚悟してる。
アプデで直ればいいんだがあまり期待してない。
それ俺と全く同じ。
SEは殆ど落ちないから5Sの性能の問題だと思ってる。
どんどん負荷掛かるようになってきてるから5Sはそろそろおしまいというのも覚悟してる。
アプデで直ればいいんだがあまり期待してない。
719: ピカチュウ 2019/04/07(日) 10:24:56.49 ID:E0lOKa0lp
720: ピカチュウ 2019/04/07(日) 10:43:06.89 ID:ZfH0LIQr0
>>711です
iOSバージョンは12.2でした
やっぱり5Sの問題なんですね、修正を待つことにします
答えてくださったみなさんありがとうございました
あと今春のキャリアの値下げとか見てそろそろ変えようと思ってたので機種変も近くにすると思います
片手でできなくなるのは寂しいですが
iOSバージョンは12.2でした
やっぱり5Sの問題なんですね、修正を待つことにします
答えてくださったみなさんありがとうございました
あと今春のキャリアの値下げとか見てそろそろ変えようと思ってたので機種変も近くにすると思います
片手でできなくなるのは寂しいですが
721: ピカチュウ 2019/04/10(水) 17:50:23.18 ID:eyAzggwa0
サイホーンを進化させるのに
83% PL32の個体と93%PL8の個体ならどちらを進化させたほうがいいですか?
83% PL32の個体と93%PL8の個体ならどちらを進化させたほうがいいですか?
722: ピカチュウ 2019/04/10(水) 18:56:29.33 ID:/Yh0ElGSd
>>721
個体値10%の差なんて基本的にはほぼ強さに影響が出る機会が無いレベルの誤差
無限に砂が余ってるとか個体値90%以上で揃えるのに拘ってるとかじゃなければ、とりあえず83%を進化させて即戦力にする
進化に必要な飴も石もどうせそのうち余るから、93%は後で育てたくなったときに育てられるように残しておくといいよ
個体値10%の差なんて基本的にはほぼ強さに影響が出る機会が無いレベルの誤差
無限に砂が余ってるとか個体値90%以上で揃えるのに拘ってるとかじゃなければ、とりあえず83%を進化させて即戦力にする
進化に必要な飴も石もどうせそのうち余るから、93%は後で育てたくなったときに育てられるように残しておくといいよ
723: ピカチュウ 2019/04/10(水) 19:37:50.00 ID:eyAzggwa0
>>722
参考になりました。ありがとうございます
参考になりました。ありがとうございます
724: ピカチュウ 2019/04/10(水) 20:07:41.42 ID:nOOxSf810
>>721
捕獲数5桁未満なら砂少ないだろうしPL高い方でいいとおもいます
捕獲数5桁未満なら砂少ないだろうしPL高い方でいいとおもいます
725: ピカチュウ 2019/04/10(水) 20:27:44.21 ID:rrdPyb6d0
ジムバトルしてると
マップに戻る時と、ジムの画面に戻る時とがあるんですけどこれはどういう条件でなるんですか?
マップに戻られるといちいちジムタップしなきゃいけないからその時間差で金ズリ投げられやすくなるんでちょっと困る
マップに戻る時と、ジムの画面に戻る時とがあるんですけどこれはどういう条件でなるんですか?
マップに戻られるといちいちジムタップしなきゃいけないからその時間差で金ズリ投げられやすくなるんでちょっと困る
726: ピカチュウ 2019/04/10(水) 20:35:02.16 ID:CtW/GPch0
>>725
卵が乗ってるとマップに戻る
卵が乗ってるとマップに戻る
728: ピカチュウ 2019/04/10(水) 21:57:48.75 ID:rrdPyb6d0
>>726
ありがとうございます
ありがとうございます
731: ピカチュウ 2019/04/11(木) 08:27:51.30 ID:8f7g5xFqM
最近始めたものです
強化 進化 解放はどの手順優先で行えばいいですか?
例えば、次のタツベイ イベントで捕まえた場合、すく進化しても大丈夫ですか?
強化 進化 解放はどの手順優先で行えばいいですか?
例えば、次のタツベイ イベントで捕まえた場合、すく進化しても大丈夫ですか?
732: ピカチュウ 2019/04/11(木) 08:40:10.27 ID:Cy7ExDPi0
>>731
最近始めたならやりこみ要素である個体値云々より即戦力になれる強いポケモン欲しいと思うから、今度のコミュニティーデイではCPの高いタツベイを優先して進化させた方が良いです。
コミュニティーデイ限定で覚える技は普段覚える技より強力な場合が多く、コミュニティーデイを一回逃してしまうとその強い技を覚える事のできるチャンスがしばらく来ないです。
(去年の年末頃にその年きたコミュニティーデイで出現したポケモンすべてまとめたコミュニティーデイが開催されました)。
今回のコミュニティーデイで言うと4月13日(土曜日)の15時から18時の間にタツベイが大量出現し、15時から19時の間にタツベイの最終進化系であるボーマンダに進化させると特別な技を覚えます。
最近始めたならやりこみ要素である個体値云々より即戦力になれる強いポケモン欲しいと思うから、今度のコミュニティーデイではCPの高いタツベイを優先して進化させた方が良いです。
コミュニティーデイ限定で覚える技は普段覚える技より強力な場合が多く、コミュニティーデイを一回逃してしまうとその強い技を覚える事のできるチャンスがしばらく来ないです。
(去年の年末頃にその年きたコミュニティーデイで出現したポケモンすべてまとめたコミュニティーデイが開催されました)。
今回のコミュニティーデイで言うと4月13日(土曜日)の15時から18時の間にタツベイが大量出現し、15時から19時の間にタツベイの最終進化系であるボーマンダに進化させると特別な技を覚えます。
733: ピカチュウ 2019/04/11(木) 10:46:02.38 ID:X/2lFi7XM
>>732
返信ありがとうございます。
イベントはそのようにします。
将来的に、例えばレベル40になったら、
強化進化解放はどのようにすればいいですか?
いまcp低くて、個体値がいい、タスク産のポケモンをどうしようか悩んでいます
返信ありがとうございます。
イベントはそのようにします。
将来的に、例えばレベル40になったら、
強化進化解放はどのようにすればいいですか?
いまcp低くて、個体値がいい、タスク産のポケモンをどうしようか悩んでいます
734: ピカチュウ 2019/04/11(木) 11:13:26.09 ID:waeTLYdwd
>>733
進化させてから強化しても強化させてから進化させても最終的な強さは変わらないのでどちらからでも良いですが、進化さえさせれば飴・砂不足でもある程度戦うことができるので先に進化を個人的には推してます。
ですが、コミュニティーデイ来たポケモンはまた覚えられる機会がくるまで待つのはぜんぜんありだし、コミュニティーデイ来てないポケモンでもいつかくるかもしれないから高個体でも進化させず温存する人もいる見たいです。
個体値が高いけどPL低いポケモンは手持ちが即戦力で進化させたポケモンが充実してきて、さらにダメージ効率良くするために強化するって感じでokです。
CP(PL)高いポケモンは少ないコストである程度の火力は出せるけど、PLが低いポケモンは強化に必要な砂と飴が大分多いけど火力は理論値に近いダメージ出せるので、最初はある程度の火力出せる即戦力キャラを育てることをおすすめします。
即戦力キャラには星の砂を5000つかう強化二回目までしたらそのあと強化するのはもったいないです。高個体は最大まで強化しましょう。
進化させてから強化しても強化させてから進化させても最終的な強さは変わらないのでどちらからでも良いですが、進化さえさせれば飴・砂不足でもある程度戦うことができるので先に進化を個人的には推してます。
ですが、コミュニティーデイ来たポケモンはまた覚えられる機会がくるまで待つのはぜんぜんありだし、コミュニティーデイ来てないポケモンでもいつかくるかもしれないから高個体でも進化させず温存する人もいる見たいです。
個体値が高いけどPL低いポケモンは手持ちが即戦力で進化させたポケモンが充実してきて、さらにダメージ効率良くするために強化するって感じでokです。
CP(PL)高いポケモンは少ないコストである程度の火力は出せるけど、PLが低いポケモンは強化に必要な砂と飴が大分多いけど火力は理論値に近いダメージ出せるので、最初はある程度の火力出せる即戦力キャラを育てることをおすすめします。
即戦力キャラには星の砂を5000つかう強化二回目までしたらそのあと強化するのはもったいないです。高個体は最大まで強化しましょう。
735: ピカチュウ 2019/04/11(木) 12:02:53.62 ID:JHcWRfNlp
>>733
進化、強化、解放はどの順番でやっても最終的な強さもコストも変わらない
例外としてベビーだけは解放コストが安いけど、トータルで見ると誤差の範囲
コミュデイ中に進化させないと特別な技を覚えられないので、時間内に厳選して進化させる必要がある
以上
進化、強化、解放はどの順番でやっても最終的な強さもコストも変わらない
例外としてベビーだけは解放コストが安いけど、トータルで見ると誤差の範囲
コミュデイ中に進化させないと特別な技を覚えられないので、時間内に厳選して進化させる必要がある
以上
736: ピカチュウ 2019/04/11(木) 22:42:11.12 ID:uOq7pDkp0
ジム置きしてる自分のポケモンってジムを離れてもエサやれるんでしょうか
737: ピカチュウ 2019/04/11(木) 22:48:41.69 ID:5flTaM0ta
738: ピカチュウ 2019/04/11(木) 22:49:57.49 ID:LS+USXcra
>>736
殺れる場合と殺れない場合あるな
殺れる場合と殺れない場合あるな
742: ピカチュウ 2019/04/13(土) 09:41:44.35 ID:Q4A5KSXl0
家からだとギリギリ届かないところにポケストップあるんですけど、そこにモジュールはめて家からタツベイ乱獲は難しいですか?
744: ピカチュウ 2019/04/13(土) 09:51:28.26 ID:2pujrpXMp
>>742
どちらにしてもポケスト1つだと厳しくない?
どちらにしてもポケスト1つだと厳しくない?
747: ピカチュウ 2019/04/13(土) 11:05:00.11 ID:hH17pwqi0
泥スマホをXperiaSO-01Lに変えたのでポケゴデビューしました。
何日か前にプレー中、あれ?モンスター出現したとき振動しなくなってる!てなりました。
ずっと振動してたのですよ、それがアプリ設定と本体設定変えてないのに突然です。
アプリの設定は振動「する」になってます。本体の通知設定なども調べてみましたけど
いっこうに解決しません。ずっと画面見てるので歩きにくくて悲しいです。
何日か前にプレー中、あれ?モンスター出現したとき振動しなくなってる!てなりました。
ずっと振動してたのですよ、それがアプリ設定と本体設定変えてないのに突然です。
アプリの設定は振動「する」になってます。本体の通知設定なども調べてみましたけど
いっこうに解決しません。ずっと画面見てるので歩きにくくて悲しいです。
749: ピカチュウ 2019/04/13(土) 11:21:43.69 ID:HYIzc3t7a
>>747
とりあえずアプリの再インストールしてみたらどうだろ?
とりあえずアプリの再インストールしてみたらどうだろ?
750: ピカチュウ 2019/04/13(土) 11:39:16.70 ID:hH17pwqi0
751: ピカチュウ 2019/04/13(土) 11:55:35.50 ID:rzD5hKYX0
755: ピカチュウ 2019/04/13(土) 13:10:12.44 ID:Q4A5KSXl0
757: ピカチュウ 2019/04/13(土) 13:51:55.16 ID:diUd69L30
765: ピカチュウ 2019/04/13(土) 22:58:15.66 ID:csE5JsPh0
YouTuberが逆鱗ボーマンダを解放(りゅうせいぐん)させるとかなり強くなると言ってましたが
必要性ありますかね?
必要性ありますかね?
766: ピカチュウ 2019/04/13(土) 23:24:15.24 ID:jveOgM0q0
>>765
砂と飴が余ってるならアリ
砂と飴が余ってるならアリ
767: ピカチュウ 2019/04/13(土) 23:53:29.20 ID:w073noPa0
こんばんは、教えてください。
ジム戦の際に個体値が15・15・15のポケモンと14・14・14のポケモンだった場合は相当な戦力の違いになるのでしょうか?
ジム戦の際に個体値が15・15・15のポケモンと14・14・14のポケモンだった場合は相当な戦力の違いになるのでしょうか?
768: ピカチュウ 2019/04/13(土) 23:55:25.15 ID:Tq3vKKfz0
769: ピカチュウ 2019/04/13(土) 23:58:28.41 ID:w073noPa0
771: ピカチュウ 2019/04/14(日) 02:14:28.32 ID:Ewkm0MlG0
772: ピカチュウ 2019/04/14(日) 03:43:26.11 ID:AO/IOOY70
>>767
誤差
誤差
773: ピカチュウ 2019/04/14(日) 03:54:10.99 ID:57i3AU4L0
>>771
ゲージ効率を突き詰めたい人向けの技構成だからあまりオススメはしない
ゲージ効率を突き詰めたい人向けの技構成だからあまりオススメはしない
779: ピカチュウ 2019/04/15(月) 09:44:13.94 ID:mvOBtvCH0
アローラじゃないロコン♀が欲しいのですが、晴れた日に外を歩き回るのとタスクを探すのはどちらがいいですか?
みんポケ見てもロコンタスクがなかなか近所に出なくて…
みんポケ見てもロコンタスクがなかなか近所に出なくて…
780: ピカチュウ 2019/04/15(月) 10:04:17.27 ID:BJmrPVf9a
781: ピカチュウ 2019/04/15(月) 10:12:50.08 ID:mvOBtvCH0
787: ピカチュウ 2019/04/18(木) 15:16:35.88 ID:3GvRyvu/0
レイドパスについて分からない事があります
レイドバトルで入室した後パスが戻る時と戻らない時があり
この違いがよくわかりません
レイドバトルで入室した後パスが戻る時と戻らない時があり
この違いがよくわかりません
788: ピカチュウ 2019/04/18(木) 15:28:42.23 ID:nHAPzNkwa
789: ピカチュウ 2019/04/18(木) 15:57:38.97 ID:pRcV75bEd
>>787
オレンジ色の無料のレイドパスは基本的に一日一枚貰えて最大一枚貰えます。(イベントの内容によって一日複数のオレンジ色のレイドパスを受け取ることが出来ます。ただし保有は一枚まで。)
前日以前に受け取ったオレンジ色の無料レイドパスを使わずに日付をまたぐとアイテム欄に「無料レイドパス」と見えないがゲーム内に存在する「無料レイドパスを受け取る権利」をもった状態になります。
その日に「前日以前に受け取った無料レイドパス」を使えば「一日一回無料レイドパスを受け取れる権利」と引換に無料レイドパスを受け取ることができ、戻ってきたと勘違いしているのだろうと思います。
前日以前という表現は前日でもそれよりも前でも同じと言うことです
オレンジ色の無料のレイドパスは基本的に一日一枚貰えて最大一枚貰えます。(イベントの内容によって一日複数のオレンジ色のレイドパスを受け取ることが出来ます。ただし保有は一枚まで。)
前日以前に受け取ったオレンジ色の無料レイドパスを使わずに日付をまたぐとアイテム欄に「無料レイドパス」と見えないがゲーム内に存在する「無料レイドパスを受け取る権利」をもった状態になります。
その日に「前日以前に受け取った無料レイドパス」を使えば「一日一回無料レイドパスを受け取れる権利」と引換に無料レイドパスを受け取ることができ、戻ってきたと勘違いしているのだろうと思います。
前日以前という表現は前日でもそれよりも前でも同じと言うことです
790: ピカチュウ 2019/04/18(木) 18:22:47.13 ID:UCYIRWY7d
リアルフレンドとキラフレンドに今朝なりました。どのポケモンがおすすめですか?やっぱり伝説なんでしょうか?今年に入ってからの伝説はとりあえずそろってます
792: ピカチュウ 2019/04/18(木) 18:37:46.23 ID:Kfr/BHe4d
>>790
例えば
色違いの同じポケモンの低個体同士を比較交換して高個体に変える
お互いに欲しいポケモンをリクエストして可能なら交換
などなど、
リアフレなら自分と相手の欲しいものを交渉すればいいんでない?
例えば
色違いの同じポケモンの低個体同士を比較交換して高個体に変える
お互いに欲しいポケモンをリクエストして可能なら交換
などなど、
リアフレなら自分と相手の欲しいものを交渉すればいいんでない?
793: ピカチュウ 2019/04/18(木) 19:45:05.71 ID:gfP/3l3Dd
797: ピカチュウ 2019/04/20(土) 17:31:47.32 ID:mfnrpS0b0
ポケスポット回してもタマゴが出てきません、、、なぜでしょう?
798: ピカチュウ 2019/04/20(土) 18:10:25.61 ID:sZeUwDisa
>>797
まじめな質問なら、他の情報も書いて
まじめな質問なら、他の情報も書いて
803: ピカチュウ 2019/04/20(土) 21:33:02.74 ID:5HQel7hjd
804: ピカチュウ 2019/04/20(土) 21:54:05.37 ID:YeMFAuQna
>>797
ポケストップ回したら2kmと5kmが良く出るよ
ポケストップ回したら2kmと5kmが良く出るよ
805: ピカチュウ 2019/04/21(日) 01:05:04.87 ID:aymC+Vsw0
>>803
ありがとうございます。ポケモンBOXがいっぱいでした・・・
ありがとうございます。ポケモンBOXがいっぱいでした・・・
806: ピカチュウ 2019/04/21(日) 07:17:36.07 ID:rdj1zQoP0
>>805
そういうオチかよwww
そういうオチかよwww
810: ピカチュウ 2019/04/21(日) 11:30:46.98 ID:f+SIwEL90
みんぽけで自分が知りたいタスクを表示させるには、どうしたらいいですか?
811: ピカチュウ 2019/04/21(日) 11:54:05.64 ID:/Oq8y5tMa
>>810
まず自分で設定見てからにしてね
まず自分で設定見てからにしてね
812: ピカチュウ 2019/04/21(日) 11:57:58.73 ID:0y/pTN7H0
813: ピカチュウ 2019/04/21(日) 12:19:06.42 ID:Nzoz7Vt/d
>>810
まず、左下のモンボマークをタップしてください。設定画面が現れます。
次に、上の方に本のマークから歯車のマークまで4つのタブがありますので、右から2番目「フィルター」をタップしてください。
上から、ジム・レイドボス・リワード・タスクのフィルター項目があります。
リワード(欲しいもの)かタスク(やるべき課題)のどちらか(または両方)で、お好みの表示に設定してください。
設定が終わったら×ボタンをタップして終了です。
まず、左下のモンボマークをタップしてください。設定画面が現れます。
次に、上の方に本のマークから歯車のマークまで4つのタブがありますので、右から2番目「フィルター」をタップしてください。
上から、ジム・レイドボス・リワード・タスクのフィルター項目があります。
リワード(欲しいもの)かタスク(やるべき課題)のどちらか(または両方)で、お好みの表示に設定してください。
設定が終わったら×ボタンをタップして終了です。
817: ピカチュウ 2019/04/22(月) 08:10:37.37 ID:1hymyC5y0
ライコウにわざマシンスペシャルを使ってワイルドボルトを狙っていますが全然変わらず、底を付いてしまいました
10万ボルトからは無理して変えなくても良いですか、それとも頑張ってワイルドボルトにした方が良いですか
10万ボルトからは無理して変えなくても良いですか、それとも頑張ってワイルドボルトにした方が良いですか
818: ピカチュウ 2019/04/22(月) 09:32:51.98 ID:HAOE8u+D0
>>817
ないものは仕方ないから、1日1パスでちびちびやってれば
そのうち技マ溜まっていく。気長にやればおk
ライコウはそもそも種族値が優れているから
十分強い。ジムでも活躍する。
DPSが問われるのはレイドだけど
今のレイドで電気が刺さるのはほどんどない。
ないものは仕方ないから、1日1パスでちびちびやってれば
そのうち技マ溜まっていく。気長にやればおk
ライコウはそもそも種族値が優れているから
十分強い。ジムでも活躍する。
DPSが問われるのはレイドだけど
今のレイドで電気が刺さるのはほどんどない。
819: ピカチュウ 2019/04/22(月) 19:00:30.90 ID:CWWBsnoFM
>>817
カイオーガ復活まではどうでもいいので気長に行こう
カイオーガ復活まではどうでもいいので気長に行こう
820: ピカチュウ 2019/04/22(月) 21:17:44.65 ID:jfvY3jM50
822: ピカチュウ 2019/04/24(水) 07:37:18.50 ID:ndzTsJFD0
設定押した後に、イベント参加っていうのがあるけど、シカゴへ行く予定は全くないが参加を押すべきでしょうか?
823: ピカチュウ 2019/04/24(水) 09:11:11.11 ID:P/TNqp5ea
>>822
お好きに
お好きに
824: ピカチュウ 2019/04/24(水) 09:32:23.41 ID:h9hbLJkAd
>>822
一般的は べき ではないな
一般的は べき ではないな
826: ピカチュウ 2019/04/24(水) 15:01:49.93 ID:4mXM3l5E0
通勤電車じゃ速度制限でできないし
外務のついでにやろうにも立ち止まらなきゃできないし
ポケストップ回すくらいしかできなそうなんだけどみんなどうやって遊んでるの?
むしろ休日だけ?
外務のついでにやろうにも立ち止まらなきゃできないし
ポケストップ回すくらいしかできなそうなんだけどみんなどうやって遊んでるの?
むしろ休日だけ?
827: ピカチュウ 2019/04/24(水) 15:12:24.95 ID:KWj/WF25a
828: ピカチュウ 2019/04/24(水) 16:50:48.43 ID:vrR3lpB/d
>>826
帰宅時に1,2駅手前で降りて歩いてる
帰宅時に1,2駅手前で降りて歩いてる
829: ピカチュウ 2019/04/24(水) 17:53:31.22 ID:j2e3LGeBF
今まで、フィールドリサーチの報酬ポケモンは、ストックしたまま出来てたのですが、突然、リサーチ完了しても、今あるのを受け取れみたいなメッセージが出て先に進みません。
そんな人、いらっしゃいますか?
Excellentのカーブボール出しやすいホウオウを貯めてるのですが…。トホホ。
そんな人、いらっしゃいますか?
Excellentのカーブボール出しやすいホウオウを貯めてるのですが…。トホホ。
830: ピカチュウ 2019/04/24(水) 17:53:56.72 ID:X65RON9Bd
832: ピカチュウ 2019/04/24(水) 21:00:00.80 ID:4olFFYXhp
>>829
もともと大発見は受け取らないと他のタスクができない
もともと大発見は受け取らないと他のタスクができない
833: ピカチュウ 2019/04/24(水) 23:33:23.52 ID:R9VEYBGHa
>>832
昨日までは、出来てたのですが…。
普通のボケストップのタスククリアも受け取れなくなってしまいました。
仕様が変わったのなら仕方ないけど、昨日から今日に掛けてアプリのアップデートも無かったし、何故なんだろう?と不思議です。
昨日までは、出来てたのですが…。
普通のボケストップのタスククリアも受け取れなくなってしまいました。
仕様が変わったのなら仕方ないけど、昨日から今日に掛けてアプリのアップデートも無かったし、何故なんだろう?と不思議です。
835: ピカチュウ 2019/04/25(木) 00:29:41.22 ID:OSKHQbVy0
839: ピカチュウ 2019/04/25(木) 08:58:12.54 ID:Jy1xUEkka
リワードを受け取るをタップすると、
大発見で研究が進んだ!ごほうびを受け取ろう!
とメッセージがでるだけ。
7日間のご褒美のリワード(ずっとストックしていたホウオウ)だけは、ゲット画面に行くのですが…。
まぁ、諦めてゲットすることにします。
ただ、この状況が他の人には出てないとなると、わけわかりません。
リワードのポケモンをストックしておくと言うのはここで知って、プテラとか、あとで課題に出るとわかってるのをためてたりしてたのに。
大発見で研究が進んだ!ごほうびを受け取ろう!
とメッセージがでるだけ。
7日間のご褒美のリワード(ずっとストックしていたホウオウ)だけは、ゲット画面に行くのですが…。
まぁ、諦めてゲットすることにします。
ただ、この状況が他の人には出てないとなると、わけわかりません。
リワードのポケモンをストックしておくと言うのはここで知って、プテラとか、あとで課題に出るとわかってるのをためてたりしてたのに。
840: ピカチュウ 2019/04/25(木) 10:25:44.93 ID:OxA6O9iz0
>>839
自分は結構前から大発見取らないとポケストタスク受け取れないよ
自分は結構前から大発見取らないとポケストタスク受け取れないよ
841: ピカチュウ 2019/04/25(木) 11:50:43.22 ID:v3wfhelqp
842: ピカチュウ 2019/04/25(木) 13:54:58.41 ID:lxcMXo+g0
スペシャルリサーチタスクの
「進化しているくさタイプのポケモンを進化させる」
は、ロゼリアを進化させてもクリアできますか?
「進化しているくさタイプのポケモンを進化させる」
は、ロゼリアを進化させてもクリアできますか?
843: ピカチュウ 2019/04/25(木) 14:07:56.40 ID:Um/J6Z/kp
>>842
もちろん
もちろん
844: ピカチュウ 2019/04/25(木) 14:18:35.42 ID:lxcMXo+g0
>>843
ありがとうございます!
ありがとうございます!
849: ピカチュウ 2019/04/25(木) 19:56:17.55 ID:d6LOioTi0
金ジムでレイドするとなにかメリットありますか?
850: ピカチュウ 2019/04/25(木) 20:34:10.46 ID:v3wfhelqp
>>849
EXジムなら当選確率が上がる(と公式発表されてるが実際のところよくわからない)
EXジムなら当選確率が上がる(と公式発表されてるが実際のところよくわからない)
851: ピカチュウ 2019/04/25(木) 21:55:15.39 ID:d6LOioTi0