ゲームちゃんねる@のいえ
Top

お前さん中国政府に興味持たれるほどの大物なのか?

【急募】1万円で買えるオススメ中古スマホ

1: ピカチュウ 2019/01/14(月) 21:05:17.66 ID:3QvuJoZdd
今使ってるiPhone5sの画面割れが酷いので買い替えたいです
用途はポケモンGOぐらいなので最低限それが出来ればスペックが高くなくても大丈夫です
また中古の5sを買うという手もありますがそれ以外でオススメスマホありますか?
2: ピカチュウ 2019/01/14(月) 21:12:04.54 ID:Tk6Llurp0
ポケモンGOはスペックそこそこ高くないとできんやろ
低スペじゃストレス貯まるで
5: ピカチュウ 2019/01/14(月) 21:29:11.20 ID:6C7Z3ubrr
>>1
今日伊勢佐木モールのブックオフで5sを4980で買った
19: ピカチュウ 2019/01/14(月) 22:59:33.70 ID:gPec32Osr
一番妥当なのはiPhone6sだと思うよ
街の修理屋でも気にならない頃合いだし
部品も結構安いからね
7から高くなる
20: ピカチュウ 2019/01/14(月) 23:06:41.20 ID:RR01m6KH0
>>7
1ヶ月お小遣い1000円しか貰えないのでこの値段だとかなり6ヶ月先まで待たないといけないのでキツイですね

>>19
iPhone6sだとどこも一万円だと買えなかったので諦めました
金があれば買いたいんですけどね

>>2
画面が割れるまではiPhone5sでも我慢して出来ていたのでそれ以下のスペックでなければ自分は大丈夫です
21: ピカチュウ 2019/01/14(月) 23:07:35.32 ID:RR01m6KH0
>>20
ID変わっていますがこれは>>1と同一人物です
22: ピカチュウ 2019/01/14(月) 23:35:15.83 ID:Sw92EHKw0
>>20
月の小遣い千円って、小学生か?
23: ピカチュウ 2019/01/14(月) 23:39:11.02 ID:RR01m6KH0
>>22
大学生ですね
本来バイトして稼ぐのが理想ですがコミュ障の為どこにも採用されませんでした
24: ピカチュウ 2019/01/14(月) 23:45:54.22 ID:bFQqN7tB0
今は外国人だらけなのに、バイトで不採用って嘘だろ
25: ピカチュウ 2019/01/14(月) 23:51:09.92 ID:2NNbzrayM
メルカリで5s買っとけ
今6や6sは中古のゴミが多い
新しく買うレベルでもないしな
26: ピカチュウ 2019/01/14(月) 23:54:04.77 ID:JORRfgVLd
>>25
ありがとうございます

>>24
本当です
45: ピカチュウ 2019/01/15(火) 08:25:08.35 ID:p0OjKHC8M
中華スマホ進めてる奴はアマゾンでサクラやってる中国人だけ
ゲームするならiPhone一択
46: ピカチュウ 2019/01/15(火) 09:03:31.94 ID:cNPlmBnU0
>>45
高画質3DアクションじゃあるまいしポケGOなら中華スマホで余裕だよ

小遣い1000円ならスマホ代から何から全部親持ちだろうし親に頼み込めばいいのでは
大学行かせるのに画面割れてるスマホ使い続けさせる親いないだろ
47: ピカチュウ 2019/01/15(火) 09:22:24.06 ID:R3SCYbpYM
値段変わらないんだし、この後大型アプデも控えてるんだから中華スマホなんてありえない
中古林檎が1番コスパいいわ
48: ピカチュウ 2019/01/15(火) 09:27:34.19 ID:xtO9UZyF0
>>45
ねぇよww
iPhoneと中華スマホじゃ性能に差がありすぎて勝負にすらなってない
たとえばleecoスマホと同レベルにゲーム動くiPhoneを探すと、3〜4倍が金額が必要になる
67: ピカチュウ 2019/01/15(火) 12:54:11.44 ID:6553huNG0
具体的に機種名で戦ってくれ
ふんわりした言い争いなんなんw
68: ピカチュウ 2019/01/15(火) 12:57:15.62 ID:gLkq3jIYS
>>67
当たり前じゃん
iPhone6Sって泥だとスナドラ810の時代
その頃の泥なんてポケゴまともにできないのに、iPhoneはサクサク動くから嫉妬してるんだよ
71: ピカチュウ 2019/01/15(火) 13:34:55.47 ID:kt2Zgva8d
サムライかな
秋葉原のイオシスで6000円で買ったけど不便ない
XPERIA系は絶対やめとけ
73: ピカチュウ 2019/01/15(火) 14:19:39.30 ID:N1+IQb/ud
5sとか画面小さいやん
泥に慣れたら6,7,8ですら小さいのに
75: ピカチュウ 2019/01/15(火) 14:28:56.18 ID:6oozlQQ/0
>>73
大きい画面は確かに見やすいけど、その小ささがいい
手にも収まるし、ポケットにも普通に入るし
76: ピカチュウ 2019/01/15(火) 15:02:53.60 ID:5JrTusAqS
>>73
ZenFone3からSEに変えたけど一週間もしないうちにZenFone3デカすぎワロタに変わったぞ
79: ピカチュウ 2019/01/15(火) 16:48:37.81 ID:MGL1Gd3er
>>68
iPhone6sと同時期のNexus6s両方使ってるが
使い勝手は変わらんよ
再起動はほぼ同じかワンテンポNexus遅れる
レイドやジムバトルは同等
アイテム使用はiPhoneが早く感じるが結局演出の都合で同じ
ポケモンをまとめて送るのはNexusがタッチレスポンスが良い分快適 iPhone6sだとリタッチを何度かしなきゃならない場面が出てくる
80: ピカチュウ 2019/01/15(火) 16:49:48.60 ID:MGL1Gd3er
>>75
SEの感覚で5sを使うと小ささが仇になってイライラするけどな
81: ピカチュウ 2019/01/15(火) 18:19:49.74 ID:6ZgBr2rx0
>>1
redmi6a ゴプラも使えるし最新のsocだから電池持ちもよくていいぞ
85: ピカチュウ 2019/01/15(火) 21:11:34.90 ID:DrvlcDHfa
>>71
君毎日ぺリア叩いてるけど君が掴んだのが糞なだけなんじゃないの?
君だけ大糞掴んだんだよw
87: ピカチュウ 2019/01/15(火) 21:22:41.25 ID:MGL1Gd3er
>>85
横槍すまんがXperiaはポケゴーかなりダメだぞ
まずz1𒌖z4あたりは読み込みちゃんと出来ない上に発熱が異常
xzからはだいぶ良くなったがスナドラ835や845の性能で気付きにくいだけで同じチップを搭載した他社スマホを使うと動きが全然違ってストレスフリー
それでもiPhone7よりちょっとスムーズってくらいだけどね
88: ピカチュウ 2019/01/15(火) 21:31:14.26 ID:umifhtgP0
確かに5sはきついな。ギリじゃないレイド増援と捕獲には使えるけど。
サイズ感はいいけどSE以上でないと。
nova lite2はGPSが弱くてたまにどっか行っちゃうのが難。
投げるときは片手モードの4インチ?でやってるけど1年近く経つけど未だに投げにくい。
89: ピカチュウ 2019/01/15(火) 21:34:21.47 ID:MGL1Gd3er
>>88
AndroidのGPSはOSのバージョンが原因のこと多いよ
ざっくり6と9はかなり調子いいが7と8はすぐ探す
5はあたりさわりなく普通
91: ピカチュウ 2019/01/15(火) 21:57:45.45 ID:umifhtgP0
>>89
ありがとうOSのせいかも知れないんだ。
でも9には今のところ対応してなさそうだ。
93: ピカチュウ 2019/01/15(火) 22:34:04.06 ID:sxDSH5f50
>>1
中古のiPhoneSE買え
1万3千円くらいのでいい
十分快適に使えてる
94: ピカチュウ 2019/01/15(火) 22:38:54.24 ID:EsSv9E/30
>>89
夏頃に買ったgooのg08(泥7)使っているけど、普通かな
特に困ったことはないな。前の中華スマホでも困ってなかったけど
安物を毎年買い替えてるからなぁ
95: ピカチュウ 2019/01/15(火) 22:43:36.93 ID:8hs5IMeB0
>>94
まさしく安物買いの銭失いだと思われ
96: ピカチュウ 2019/01/15(火) 22:47:23.06 ID:EsSv9E/30
>>95
安物を使いこなすのが趣味なんでいいんだよw
g08は13000円くらいだったし、どうでもいい値段かと
97: ピカチュウ 2019/01/15(火) 23:12:46.81 ID:E3gAkUNgM
>>93
それくらい出すなら店によっては6s中古が買えるぞ
104: ピカチュウ 2019/01/16(水) 07:00:50.38 ID:9pkBqKpMd
iPhoneはサクサクで快適にプレイ出来るがポケモンの名前を変更するのが面倒。なんで途中から書き直せないのか?
iPhoneはサクサクだけど色々残念。メールは引用になるし。
俺はポケgoのためにiPhoneにしたがポケgo以外ではアンドロイドの勝ち。
ただアンドロイドでもXperiaだけカスは間違いない。
サブ機ならiPhone6SかSEだな。15000円位だけど。
105: ピカチュウ 2019/01/16(水) 07:06:31.46 ID:W6c4Myzg0
>>104
IME変えると出来るぞ
106: ピカチュウ 2019/01/16(水) 07:58:52.22 ID:nZC446pXa
>>85
いやマジでエクスペリアは糞だからね マジだから
108: ピカチュウ 2019/01/16(水) 08:40:01.17 ID:n63K7U1jM
ドコモショップの店員からゲームするならXPERIAよりGALAXYの方が良いと言われたが、メインは日本のメーカーのスマホじゃないと嫌だからXPERIAにした
XZ2なんだけど、動き滑らかだしGPSも悪くないし熱くならないし快適だよ
109: ピカチュウ 2019/01/16(水) 08:47:46.09 ID:jKQK24jOS
>>108
SHARPのほうがよくね?
111: ピカチュウ 2019/01/16(水) 09:00:40.04 ID:n63K7U1jM
>>109
小さくてスペック高い国産が欲しかった
XZ2 compactしか選択肢がなかった

シャープはサブで使用中
112: ピカチュウ 2019/01/16(水) 10:01:37.79 ID:jKQK24jOS
>>111
スナドラ845は熱いからXZ1Cのほうがよくね?
2chMate 0.8.10.45 dev/Sony/G8441/8.0.0/DT
113: ピカチュウ 2019/01/16(水) 10:27:02.13 ID:bKPSFzQvr
>>108
同じスナドラ845を積んだアクオスR2触ってみたら分かるよ
スナドラ845の性能はそんなもんじゃないって
120: ピカチュウ 2019/01/16(水) 12:34:41.61 ID:x3S84nWKd
>>112
gpsが死んでるから気休めでもみちびき使える方がいいだろ

2chMate 0.8.10.45/Sony/SO-02K/8.0.0/LR
122: ピカチュウ 2019/01/16(水) 13:44:56.89 ID:XAHh7+9q0
>>104
どけに行けばSE がある?
123: ピカチュウ 2019/01/16(水) 14:48:14.39 ID:W/JDug8eM
SEも5sも変わらないよ
124: ピカチュウ 2019/01/16(水) 15:00:46.27 ID:bK9ymslMS
>>123
チップセットの性能が倍近く違うんですが……
125: ピカチュウ 2019/01/16(水) 16:10:28.42 ID:jzNHvhYhr
>>123
それは果てしなくあり得ない
5sはしんどくなる程のカクカクでサイズが小さいからイライラする
126: ピカチュウ 2019/01/16(水) 16:12:09.10 ID:jzNHvhYhr
>>122
16ギガでポケゴー専用なら15000で何処にでもあるだろう
何気に中古スマホらブックオフが一番安い
これ豆なw
131: ピカチュウ 2019/01/16(水) 18:50:16.29 ID:7J1ZbHlZr
>>108
あんなに重たいのよく持てるな、、、
君にはAQUOS ZEROを一度試してもらいたいw
134: ピカチュウ 2019/01/16(水) 21:09:49.09 ID:/mTxaRcAa
私も今iphone5s使ってて、電池もたないわカクカクするわでストレス溜まるので、zenefone4無印かiphone6sの中古で迷ってます。
どちらも運が良ければ1万円台前半で買えるかなと思ってる。
誰か背中押して〜!
136: ピカチュウ 2019/01/16(水) 21:31:45.76 ID:/bh6/WoG0
>>125
SEと5sって同じサイズというかガワ同一だろ
137: ピカチュウ 2019/01/16(水) 21:35:33.16 ID:X3/pDgkNr
>>136
思いスマホも画面大きければ多少は無理押し出来るけど5sはちまちま操作をカクカクでやらなきゃいけないからストレス
138: ピカチュウ 2019/01/16(水) 21:43:38.99 ID:Gwb7bDai0
>>134
バッテリがヘタってる中古を買うより新品の中華スマホ買う方がいいよ
140: ピカチュウ 2019/01/16(水) 22:05:02.59 ID:TwS9y7rY0
>>134
同じ値段で買えるなら6sだろ
SEなら若干安い

zenefone3、5s、6sって変えてきたけどポケGOでこれ以上スペックは必要ないかな
表示や回復が若干早いぐらいでしょ?
141: ピカチュウ 2019/01/16(水) 22:11:24.62 ID:KyBbcH070
安さ求めるならパーツ交換くらい自分でできないとね。
5sは自分で電池変えてサブサブ位に延命させて。工具付きのそこそこ実績ある電池で2000円位。
6sかSEとっとと買え。
143: ピカチュウ 2019/01/16(水) 23:08:40.36 ID:iGIhcsQQ0
>>141
タブレットがパッカンしたけど基盤見ても何が何かわからん
液晶は映るけどタッチが無反応の場合どこイジればいいの?
144: ピカチュウ 2019/01/16(水) 23:10:54.93 ID:FwglPMVra
>>112
XZ1C検討してるんだけど、どんな感じ?
他の人も言ってるけど、やっぱりGPS弱い?
145: ピカチュウ 2019/01/16(水) 23:17:42.28 ID:W6c4Myzg0
>>144
海外モデルはみちびき非対応だから入りが悪いよ
キャリアモデルは普通に届く
147: ピカチュウ 2019/01/16(水) 23:23:10.37 ID:KyBbcH070
>>143
iphone ならフロントパネル交換なんだろうと思う。基盤とか言っても今や人の手では無理でしょう。
売ってるパーツ交換ならできるけどさ。あとはコスパに見合うかどうか。
148: ピカチュウ 2019/01/16(水) 23:49:06.31 ID:FwglPMVra
>>145
ありがと
小さいスマホ探してて、ほぼ決めてはいたんだけどGPSだけが気掛かりだったんだ
明日買ってくる
150: ピカチュウ 2019/01/17(木) 11:23:15.73 ID:8FZDrpXQ0
mnpで即解約とか考え始めたらキリないだろ
弾があればXでも0円案件があるし、SEでよければ新規で一括0もある
しかし敷居が高すぎ
152: ピカチュウ 2019/01/17(木) 11:29:19.88 ID:eHsDgNPK0
>>150
これは新規でもいけた。
155: ピカチュウ 2019/01/17(木) 13:50:22.79 ID:P+FP9FHd0
エイスース ASUS ZenFone Max (M1)
HUAWEI HUAWEI nova lite 2

どっちにするか迷っています。
皆さんならどっちにしますか?
157: ピカチュウ 2019/01/17(木) 15:20:28.16 ID:rfunlfFmd
>>47
本これ
泥ユーザーだったけど複垢用にiphone買い足してるうちに快適さに気付いた。
夏場の発熱も少ないしゲッチャレの軌道も安定、コマ落ちも無い。唯一、個体値チェッカーでいちいちスクリーンショット取って確認が面倒。ポケモン名の編集で任意の場所にカーソルが動かせないところ。
158: ピカチュウ 2019/01/17(木) 16:16:57.23 ID:rfunlfFmd
>>150
xとか新型縦長はポケgo向きでない。
今なら8一択。
159: ピカチュウ 2019/01/17(木) 17:36:31.92 ID:eHsDgNPK0
>>155
nova一択
Blackview A60 SIMフリースマートフォン Android 8.1 6.1インチ アスペクト比19.2:9 旭硝子水滴型ノッチスクリーン 13MP/5MP Sony デュアルカメラ 4080mAh大容量バッテリ 1GB RAM + 16GB ROM(128GBまでサポートする) 3Gスマホ デュアル SIM(Nano) 技適認証済み au不可 [一年保証]
Blackview A60 SIMフリースマートフォン Android 8.1 6.1インチ アスペクト比19.2:9 旭硝子水滴型ノッチスクリーン 13MP/5MP Sony デュアルカメラ 4080mAh大容量バッテリ 1GB RAM + 16GB ROM(128GBまでサポートする) 3Gスマホ デュアル SIM(Nano) 技適認証済み au不可 [一年保証]
161: ピカチュウ 2019/01/17(木) 21:00:17.64 ID:/F+sQmTVr
>>155
ゼンフォン
理由Huawei急速充電器を使わないと充電に4時間くらいかかる
でも急速充電器を使うとデータが飛ばされるかもしれんし
162: ピカチュウ 2019/01/17(木) 21:02:39.04 ID:/F+sQmTVr
>>157
俺と逆だな
複垢用にiPhone5s 6s2台 SEを買ったがポケゴーと相性のいい端末であればAndroidの方が効率良かった
結局
163: ピカチュウ 2019/01/17(木) 21:05:23.73 ID:/F+sQmTVr
>>158
それ以上に有機elでこういうゲームはやるべきじゃない
壊れたら高いし
コスパだけを考えたら街の修理屋でも気軽にできてフロントパネルと液晶もバラで変えられる6sだと思うよ
172: ピカチュウ 2019/01/17(木) 23:29:24.45 ID:sTTjxdv60
>>162
ポケゴーと相性のいい端末って何?

林檎はSE=6s以上とかなり前から言われている統一見解だと思うけど、両方使ってる人から見て
泥だったらSE=6sと比べてよりよいのはどの機種なんだろう?
自分の経験ではSE=6s>nova lite 2
175: ピカチュウ 2019/01/18(金) 01:37:45.99 ID:Rj9loAbN0
>>155
自分もこの二つで迷ってる・・・

エイスース ASUS ZenFone Max (M1)
AQUOS sense lite SH-M05
192: ピカチュウ 2019/01/18(金) 08:10:03.48 ID:908Zm6qMr
>>175
MaxじゃなくてMaxproにしたら?
DSDVでSDM636でコスパいいぞ
198: ピカチュウ 2019/01/18(金) 11:07:41.69 ID:2RgnasPLr
iPhoneでテザリング薦めるのはどうかと
199: ピカチュウ 2019/01/18(金) 11:12:27.87 ID:ccNM/t720
>>198
ん?なんか問題あったっけ?
親機zenfone3でau版6sテザリングで使って問題無いよ

親機iPhoneだとsimとの組み合わせで面倒くさいってことかな?
203: ピカチュウ 2019/01/18(金) 12:26:42.75 ID:ccNM/t720
Android進める人はiPhoneでやったこと無いか動作に問題無い機種使っているだけじゃないか?
エクスペリア系はスペック高くてもダメらしいし

iPhone買っておけば出来ないってことはないからね
5sなら確実に出来て安い
205: ピカチュウ 2019/01/18(金) 13:52:20.33 ID:2RgnasPLr
>>203
iPhoneじゃスクショ取らなきゃ個体値調べらんないだろ
Androidはゲーム画面でそのまま個体値被せられる
リーダー評価を聞くより早い
206: ピカチュウ 2019/01/18(金) 13:54:22.59 ID:2RgnasPLr
>>199
親機がAndroidなら普通のポケットWi-Fiと同じ感覚で使えるんだっけ?
親機iPhoneだと定期的に接続が外されてどっかのWi-Fiスポット掴んだりBluetoothだと重いし
214: ピカチュウ 2019/01/18(金) 17:52:14.67 ID:MaGqgYC40
Nexus6pおじさん!!キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!
217: ピカチュウ 2019/01/18(金) 22:10:46.06 ID:blJ9oWEs0
iPhone6最強
218: ピカチュウ 2019/01/18(金) 22:29:19.53 ID:2RgnasPLr
>>214
騙されたと思って触ってみろ
笑えるくらい快適だから
ちなAndroidバージョン6なら尚良
219: ピカチュウ 2019/01/18(金) 23:23:50.91 ID:MYwsu1aA0
>>214
ネクサス6Pおじさんて誰だよw
カンスト53匹おじさんなら有名人だが・・・
225: ピカチュウ 2019/01/20(日) 23:25:49.90 ID:fka6PXg1a
>>87
Z1とかZ2とか何時のスマホだよwそれだけ古けりゃキツいの当たり前やんけ
ちなZ3も結構古い端末だが去年の初秋位までは快適に使えていた
XZ以降は何ら問題ない
226: ピカチュウ 2019/01/21(月) 06:45:28.79 ID:Adu5mEYGr
>>225
それボケ?
その時期の他社のAndroid端末を触ってから言え
230: ピカチュウ 2019/01/21(月) 20:32:09.73 ID:qDyAlclca
>>226
Android4.1で未だに使えるのあるのか?
232: ピカチュウ 2019/01/21(月) 20:42:00.86 ID:m7f5H+87a
>>230
俺はAndroid 4.某は持っている
237: ピカチュウ 2019/01/24(木) 21:12:46.45 ID:b3YDef3ga
>>217
6最強とか毒林檎神父かよw
落ちまくりカクカクで全く使えんわ
241: ピカチュウ 2019/01/29(火) 13:45:19.41 ID:olKWefkYdNIKU
Xperiaアンチ多くない?XZシリーズだけいかんのか
248: ピカチュウ 2019/01/30(水) 06:39:33.20 ID:cGhry9ia0
5sはそろそろOSの更新が止まるから今から手を出すのはやめといた方がいいだろ。
5/5cみたいにある日突然使えなくなるのが目に見えてる。

現状nova liteでいいんじゃないの?
きちんと動くし画面がそこそこ大きいから扱いやすい。
アリババだとiPhone並にケースのバリエーションが豊富なのもありがたい
250: ピカチュウ 2019/01/30(水) 07:39:56.24 ID:iiidJTHhp
>>248
共産中国のスパイスマホなんて
タダでもいらない
251: ピカチュウ 2019/01/30(水) 10:46:35.63 ID:Ujl+mfnhx
>>250
お前さん中国政府に興味持たれるほどの大物なのか?
252: ピカチュウ 2019/01/30(水) 10:49:15.38 ID:iBdkcIto0
>>241
アンチじゃなくて真実だからな
批判=アンチってのはやめてくれ
253: ピカチュウ 2019/01/30(水) 12:10:51.14 ID:fbGPq+f1d
>>237
一万円未満ならそんな贅沢言ってられんやろ
254: ピカチュウ 2019/01/30(水) 13:26:27.66 ID:D/EPlIUz0
>>250
エロ画像しか無いくせに
255: ピカチュウ 2019/01/30(水) 19:58:12.96 ID:iiidJTHhp
>>254
自己紹介(藁
257: ピカチュウ 2019/01/30(水) 21:08:44.12 ID:X4QzkW4x0
nova lite2がオススメ
258: ピカチュウ 2019/01/31(木) 03:03:10.11 ID:zWTHnpOma
>>257
ポケゴ専用で使ってるよ
kirinのメモリ3Gだけど手持ちのゼンフォンsd4Gより動きがいい気がする
端末薄くて持ちやすいし結構気に入ってる
262: ピカチュウ 2019/02/01(金) 03:44:00.52 ID:oWG1OHjLr
>>257
nova lite3はっぴょうされたよ
263: ピカチュウ 2019/02/01(金) 18:15:57.19 ID:NW9kESUO0
>>262
そっちは2万円代らしいけどこれなら1万円代で買えたから、イッチみたいな金欠にはオススメだと思うわ
271: ピカチュウ 2019/02/02(土) 22:36:22.36 ID:QIN77ur1r
GPSクソって言ったらiPhone全滅じゃんw
Androidバージョン9いいっすよ
地下鉄でも入るし
273: ピカチュウ 2019/02/02(土) 22:37:39.72 ID:CRi1Ea10a
>>271
セブンイレブンでワープするで!
274: ピカチュウ 2019/02/02(土) 22:43:08.40 ID:QIN77ur1r
>>273
普通Wi-Fi噛まないw
ちなみにAndroid8は歴代最高にGPSが途切れる
277: ピカチュウ 2019/02/02(土) 23:07:06.11 ID:CRi1Ea10a
>>274
Androidパイは、強制Wi-Fiなんだが。。。
知らないの?
278: ピカチュウ 2019/02/02(土) 23:11:53.62 ID:QIN77ur1r
>>277
俺のはならんし
286: ピカチュウ 2019/02/03(日) 20:45:32.60 ID:/4k7SreWr
ポケゴーしかしないなら8ギガでじゅうぶん
多くなればそれだけ軽くはなるけどほとんど変わらないからコスパ悪い
288: ピカチュウ 2019/02/03(日) 21:02:02.97 ID:rMsDSoQl0
>>286
RAMとストレージが混ざってるぞ
RAMは多いほうがサクサクになる反面、消費電力が増える
泥はRAMが多いほど無駄遣いするが、iOSはメモリ管理が優秀なので2GBしかないSEですらサクサク動く
逆にメモリ2GBの泥は起動すらしないし3GBでもカクカクし、ゴプラは定期的に落ちる

泥ならメモリ4GB、iOSならSE以降の端末なら問題ない
289: ピカチュウ 2019/02/03(日) 21:06:44.41 ID:N7UCjH2va
>>288
ストレージが8GBでいいって言ってるんじゃねーの?
290: ピカチュウ 2019/02/03(日) 21:12:46.84 ID:kA5K1uCAr
>>288
32GBで問題ないって事ですね
検討してみます


>>286
回答ありがと
291: ピカチュウ 2019/02/03(日) 21:35:11.52 ID:trpMNKspx
>>288
Nexus6pは3ギガでもヌルサク
2ギガでもAQUOS動いてるし
Androidはポケゴーやってるとジムなどの情報がメモリに溜まっていく その情報を削除するのはAndroidOS任せだから重くなるがiPhoneはポケゴー側が不要なジムデータなどを消去しながらゲームを進められるから軽いまま
Androidだとアプリ側でキメ細かくメモリを消すことが出来ないから
294: ピカチュウ 2019/02/03(日) 22:22:52.11 ID:uB7jxuBY0
>>288
これがアスペか
295: ピカチュウ 2019/02/03(日) 23:09:45.03 ID:YmTUvL0ka
>>241
いつもの狂ったおじさんだからスルーしとけw
296: ピカチュウ 2019/02/03(日) 23:11:01.40 ID:LoYbfjBI0
Android8ってどんな感じ?
いまAndroid7でアップデートの通知着てるんだけど
299: ピカチュウ 2019/02/03(日) 23:23:34.03 ID:N7UCjH2va
>>296
8は大丈夫じゃね?
9は各メーカーが8モドキにしてるから微妙
300: ピカチュウ 2019/02/03(日) 23:41:49.44 ID:LoYbfjBI0
>>299
ありがとう
アップデートしてみる
301: ピカチュウ 2019/02/03(日) 23:43:07.23 ID:iRf6HANl0
>>296
機種が書いてないからアレだけど、泥7で不満がないならやめとけ
泥8になっても面倒さが増えるだけだ。RAMも4Gないとしんどい
キャリアスマホは特に、、、
304: ピカチュウ 2019/02/04(月) 01:18:45.26 ID:0QwJ7j4B0
Zenfone買うならMax Pro M1にしとけ
Pro以外のM1は買う価値なし
305: ピカチュウ 2019/02/04(月) 01:21:09.30 ID:lIwMFq5Y0
>>304
すいません、AQUOS sense2 SH-M08 、ZenFone Max M1
ぐらいしか選択がありません・・・。
AQUOS sense2 SH-M08の方がマシでしょうか?
306: ピカチュウ 2019/02/04(月) 01:55:43.09 ID:rNUaH2F+M
>>291
AQUOS SH-02J使ってるが、2GBでも問題ないね
サクサクではないが、もっさりでもなく普通やね

でも中華スマホで2GBのやつ持ってるが、それはボール投げれないぐらいにもっさりで使用不可レベル

どちらも泥8ね
307: ピカチュウ 2019/02/04(月) 02:02:01.92 ID:0QwJ7j4B0
>>305
ポケGoするのになぜその2択なのかってかんじだけどどちらかならSH-M08
310: ピカチュウ 2019/02/04(月) 05:23:32.77 ID:V5gSfgFe0
>>296
泥8にした途端、屋内施設ではほぼプレイ不可になってしまった
312: ピカチュウ 2019/02/04(月) 07:41:25.35 ID:FgFKbO0j0
>>310
屋内って家もか
前の端末で一時期アプデでそれあったわ…
314: ピカチュウ 2019/02/04(月) 08:07:29.42 ID:ukOBbqf2r
Androidは6から7にするとGPSがめっちゃ掴まなくなる
7から8はほとんど変わらない
9にすると夢のようにGPSが良くなる
もはや建物とか関係なし
地下でもトンネルでもできる場所増えるし
デメリットはグーグルレンズが使えなくなる端末があることくらいか
317: ピカチュウ 2019/02/04(月) 10:54:59.70 ID:XrUCuBeqr
お金増やす方法なんてバイト以外にもポイントサイトとかいっぱいあるだろ
楽天カードとりあえず作れそしたら買える幅も増えるはず
319: ピカチュウ 2019/02/04(月) 12:06:50.04 ID:23rJT7h6S
>>314
クペリアだけど8と変わらんぞ
外で暴走することは無くなったけど、建物の中は相変わらず不安定
2chMate 0.8.10.45 dev/Sony/G8441/9/DT
320: ピカチュウ 2019/02/04(月) 18:41:03.82 ID:1kB8c3ix0
>>317
楽天カードって中学生のワイでも作れんのかな?
321: ピカチュウ 2019/02/04(月) 19:14:20.31 ID:SV+UKb3F0
>>320
中学生なら高校入学のお祝いに買ってもらえばよろし
322: ピカチュウ 2019/02/04(月) 19:46:50.76 ID:qrxjt6akM
>>314
ZX1だけど9にしたら建物内でGPS全く掴まなくなった。。。
323: ピカチュウ 2019/02/04(月) 21:55:39.30 ID:adXTPBVmr
>>320
このスレ主中学生やったんか!?!
329: ピカチュウ 2019/02/05(火) 22:04:15.27 ID:g1wiDdvPr
テザリングでポケゴーみたいな位置ゲーやるとバッテリー秒速で無くならない?
331: ピカチュウ 2019/02/05(火) 23:10:06.47 ID:gbK76pjW0
>>329
novalite2にiphone 3台繋げてるけどバッテリーの減りは感じない。
テザリングは安定。ただnovalite2のGPSが糞。
6月に更新予定のandroid9に期待だが、春にはもう一台増えてるかもな。
332: ピカチュウ 2019/02/06(水) 07:16:57.04 ID:rHHyP2bLa
iOS13になったらiPhone6sとかiPad mini4とかがアップデートから切り捨てられる噂があるからどうしようかと…

すぐではないにしろポケモンGOも対象外になるんだろうなぁ。
333: ピカチュウ 2019/02/06(水) 09:55:43.99 ID:vJDBbWCf0
>>331
レイドは両手?
POT-LX2J-BL HUAWEI(ファーウェイ) nova lite 3 オーロラブルー [6.21インチ / メモリ 3GB / ストレージ 32GB]SIMフリースマートフォン
POT-LX2J-BL HUAWEI(ファーウェイ) nova lite 3 オーロラブルー [6.21インチ / メモリ 3GB / ストレージ 32GB]SIMフリースマートフォン
334: ピカチュウ 2019/02/06(水) 10:46:35.02 ID:0YBfP17G0
>>332
ポケモンGO専用にしちゃえばぶっちゃけセキュリティーは無視してもいいんじゃね?

次の切り捨てはメモリー1GBの5sと6じゃないかな?
6sとSEも同時に切り捨てたらめちゃくちゃ対象者いるからいきなりは来ないと思う
335: ピカチュウ 2019/02/06(水) 12:02:18.39 ID:BTE7M0AEx
>>332
それ誤報が濃厚らしいぞ
336: ピカチュウ 2019/02/06(水) 17:12:35.53 ID:k4MaJDIk0
>>333
基本車内両手です。
338: ピカチュウ 2019/02/08(金) 11:02:30.07 ID:WHLLoercM
>>332
複垢用にSE買おうと思ってたけど
サポート切られる可能性出てきて
とうするか迷ってるわ
339: ピカチュウ 2019/02/08(金) 14:08:22.15 ID:BW/lj1yU0
>>338
海外や日本でも
SE 6S の利用者たくさんいるから大丈夫
あれはデマ
341: ピカチュウ 2019/02/08(金) 22:40:36.03 ID:fFLpA/Yp0
>>331
デザリング元スマホは、Wi-Fi切られてGPSが高精度にならないからな
どれでやっても不安定になるよ。テザリング切れば精度上がると思うが
342: ピカチュウ 2019/02/09(土) 01:39:47.30 ID:Rmvh9+/PM
>>339
338だけどSEは辞めて
iPhone7の方にする事にした
343: ピカチュウ 2019/02/09(土) 06:32:32.83 ID:i32/kPvTr
>>341
テザリングなw
345: ピカチュウ 2019/02/09(土) 07:39:39.32 ID:P5ISqaoL0
>>332
iPadmini4使ってるから使えなくなったら次どうしようか悩んでる
同じくらいの大きさでモンプラ使えてそこそこサクサク動く安いタブレットが欲しい
347: ピカチュウ 2019/02/09(土) 17:27:38.86 ID:OVCb+/Mn0
>>331
novalite2にiphone 3台+Novaliteで5台で稼動
どんなレイドも撃破できる
352: ピカチュウ 2019/02/09(土) 22:29:08.17 ID:bhEE8bxo0
gooSimsellerでP20liteが300円
ocnモバイルの初期費用と6ヶ月通信費込みで12000円くらい
356: ピカチュウ 2019/02/09(土) 23:02:31.38 ID:bhEE8bxo0
去年半年くらいnova lite2使ってたが値段の割に悪くなかった印象
P20liteも同じkirin659機だけど違うんかな?
>>352に+3000円のnova lite3はkirin710でかなり性能上がってるらしい
358: ピカチュウ 2019/02/09(土) 23:47:33.19 ID:LuhzQnka0
>>356
nova lite2 と P20lite 両方持ってるわ
ポケGOに関してはほぼ一緒かと思われ 両方とも値段の割りにそこそこ快適

P20liteはSoC以外の部分がnova lite2 より上回る
RAMが4GB、WiFiが5GHz帯のac規格に対応、ディスプレイ解像度が高精細
USB type C採用、急速充電あり、ハードウェアジャイロ搭載 くらいかな

ポケGOは nova lite2で主にやって、バッテリー切れ→充電の間はP20liteでやってる
投球時のボールの動き、レイド時の操作性はほぼ一緒だわ

最近出た nova lite3は確かに性能上がってるらしいっすね
ポケGOやるには充分なスペックだと思うわ
381: ピカチュウ 2019/02/11(月) 00:37:33.24 ID:40j/7FFj0
メモリ2Gの泥はマジで止めた方がいいよ
382: ピカチュウ 2019/02/11(月) 00:51:23.87 ID:D7U4dl7BM
>>381
それはメインが無い場合だろ。
現在サブはJ1compactだ。
ポケモンのバトルに使わず家でYouTube見るのとSNSに高い端末は要らない。
384: ピカチュウ 2019/02/11(月) 01:25:13.62 ID:40j/7FFj0
>>382
サブなんて一言も書いてないししらんがな(´・ω・`)
ここはiPhoneの液晶割れでこまってるヤツが立てたスレっしょ
メモリ3GでもXperiaZ3などだと8000円くらいから買えるやん
385: ピカチュウ 2019/02/11(月) 01:39:27.53 ID:xpCSdNymM
でも中古で旧スナドラ800番台選ぶくらいなら
もう少し頑張って>>352みたいな方がいいよな
スナドラ800𒌖820は爆熱でカクカクとか電池持ち最悪とかこのゲームには向いてない要素が多い
386: ピカチュウ 2019/02/11(月) 01:40:30.68 ID:40j/7FFj0
つーかポケゴ用の中古スマホのスレでしょ
家でYouTube見るとかSNSとかなんの話だよ…
ポケゴ開始当初にJ1Compactと同等のA2を使ってたがGPSは掴まないしカクカクだしすぐに熱を持つしポケゴ用には例えサブとしても全くお勧めできないぞ
A4も持ってるがこちらもA2より少しマシな程度でモタモタする
やっぱポケゴ用にはメモリ重視で3G以上にすべきやな
391: ピカチュウ 2019/02/11(月) 11:31:23.46 ID:QTRABM2jd
>>68
iPhoneとかゴミだろあほ
392: ピカチュウ 2019/02/11(月) 11:34:48.15 ID:QTRABM2jd
>>203
ゴミおしつけんなババア
しね
395: ピカチュウ 2019/02/11(月) 12:11:38.52 ID:+vLcxyx1S
>>203
らしい、ってなんだよ何処の情報だよ
ZX1Compact使ってるけどSEと使い勝手は変わらないよ
398: ピカチュウ 2019/02/11(月) 17:43:46.96 ID:c+UoAq1Cr
>>384
それでポケゴーやったらストレス溜まるだけだよ
Xperiaはz5までまともに動いてくれない
399: ピカチュウ 2019/02/11(月) 17:45:21.09 ID:c+UoAq1Cr
>>395
それSEがバッテリーベータ80きって補正かかってんじゃね?
403: ピカチュウ 2019/02/11(月) 18:34:36.15 ID:A3/JkaJoS
>>399
キャリアスマホでないから余計なアプリ入ってないからね
SEはバッテリー品質94%だよ
406: ピカチュウ 2019/02/11(月) 19:46:07.38 ID:o+tEj8RF0
>>403
障害者はレスしないで
418: ピカチュウ 2019/02/12(火) 00:26:29.74 ID:os9NXOnOM
>>386
A2とJ1ではGPSの掴みは差が出るよ。
docomoの白ロムはSPモードでしかA-GPSにアクセス出来ない専用鯖。
有名な話しだぞ。
A2はJ1か海外ROM焼かないといかんのです。

そしてZ4はbootローダがアンロック出来ないのでアボーンだ。
Z3世代まで。

それは現在のXperiaまで続いている。
もう海外バージョンしかROM焼きやroot不可らしい。
故にXperiaの人気が落ちたと俺は思っている。
421: ピカチュウ 2019/02/12(火) 02:50:58.33 ID:hZgiv4ySM
cpuが良くてメモリが3gのnova lite3か
cpu劣るけどメモリが4gのp20lだとどっちがポケモン向き?
426: ピカチュウ 2019/02/12(火) 04:22:19.37 ID:0G/mKkQU0
>>418
A2をZ1Compact用ROMの5.1.1にしたけどGPSはイマイチだったよ
AGPSサーバーの設定をGoogleサーバーにしたが上手くできてなかったようだ
今はAQUOS Compact使っててすこぶる快調だがこれは暑くなると全くダメなんでまた夏までに考えなきゃ
432: ピカチュウ 2019/02/12(火) 13:22:19.14 ID:LxiKGVfI0
>>109
SHARPだけは二度と使いたくないわ
嫁がiPhone6S買った時にAQUOS買ったけどモンボ投げる時の指の動きにボールが遅れてたわw夏場は発熱で動かんかった...今はiPhone7Sでストレスフリーですわ
433: ピカチュウ 2019/02/12(火) 13:35:21.26 ID:nJ5B+t+Qp
>>432
iPhone7Sだって。
幻か?
誰も使ったことないので使用感を教えてください。
434: ピカチュウ 2019/02/12(火) 13:39:01.66 ID:wF0WSOTW0
>>421
nova lite 2 とP20lite を使用 まあまあ普通にポケGO出来るよ
この2機種の使用感はほぼ同じ ポケGOをやる限りではあまり差は感じない
発熱は少ない 夏場でも出来る

捕獲時のボールスローも普通に出来る パルキアも普通にボールが届く
ちな18戦で17捕獲
レイド5玉は残り295秒くらいで始まる

気になるところは、
・レイド開始前のチーム選択がかなりもたつく
・チーム全滅時の再突入・チーム選択に時間がかかる
・フレンド画面のスクロール切り替えがスームーズじゃない
・ポケモン捕獲時にボールをクルクル回す際のボールの追従性がiPhoneより劣る
これくらいかな

nova lite 3 は、SoCが kirin 710になってかなり性能アップしてるんで
上記の2台よりも快適にポケGO出来るんじゃないかな

ただnova lite 3はハーウェアジャイロを搭載してない 仮想ジャイロとなる点に注意
(仮想ジャイロでもARモードは可能)
437: ピカチュウ 2019/02/12(火) 14:42:35.65 ID:os9NXOnOM
sh-m08ってどうですか?
gooで安売りしてるが・・・
防水だし発熱も少なそう。
438: ピカチュウ 2019/02/12(火) 15:03:38.85 ID:EXf4UUFFS
>>432
ホンハイに買収されたあとに出したモデルなら問題ないぞ
それ以前のシャープならペリア以下のクソ

まぁ廉価モデルならメーカー関係なしに動作遅いけどな
439: ピカチュウ 2019/02/12(火) 15:12:45.19 ID:7WbTSvFg0
>>437
普通に動く
まさに>>438だよ
446: ピカチュウ 2019/02/12(火) 17:54:17.15 ID:WF00Tu5p0
メルカリで買っていいものか悩む
あと、6sとSEなら、どっちがいいかな
448: ピカチュウ 2019/02/12(火) 18:51:39.26 ID:+WGMtPuyS
>>446
メルカリは到着報告さえしなければ不備があったときに返金してもらえるからオススメだよ
到着報告したあとでも向こうが非を認めればメルカリポイントとして返ってくる
452: ピカチュウ 2019/02/12(火) 20:42:59.12 ID:oyiuWAGP0
>>446
数千円の差だったらイオシスやじゃんぱらで買った方がいいぞ
ポケモンGO専用ならキャリアロック掛かった16GBで十分だし
メイン使いするなら尚更ショップので買った方がいい
453: ピカチュウ 2019/02/12(火) 20:49:52.31 ID:ZME5vUTzr
>>452
詳しそうだから聞くけど
ネット通販ムスピーとかで買うのってどうなの?
iPhone8 CIMフリー未使用が52000とか安いから惹かれる
455: ピカチュウ 2019/02/12(火) 20:54:31.24 ID:lF4POL110
>>446
自分はヤフオクのストア出品で6s買った
12000円が相場でそのくらい
ただしバッテリーはヘタってるのでプラス交換代を考えてたほうがいい
457: ピカチュウ 2019/02/12(火) 21:16:16.66 ID:gisdzvpzM
>>453
ムスビーで、6、6プラス、8、買ったが特に問題ない。
メルカリやヤフオクとの差は安心料と思って納得してる。
458: ピカチュウ 2019/02/12(火) 21:23:15.41 ID:oyiuWAGP0
>>453
ムスビーでもショップ出店ならま〜大丈夫なんじゃないかな?

イオシスで64GBが税込み64800円
ムスビーの一番安い所で62356円
ムスビーの方が若干安いけど信頼できるショップって考えたらイオシス選ぶかな

でもsimフリー未使用52000円って安すぎないか?ムスビーに無いぞ
459: ピカチュウ 2019/02/12(火) 21:23:23.08 ID:ZME5vUTzr
>>457
サンクス
XSか8買うことにするわ
460: ピカチュウ 2019/02/12(火) 21:38:18.48 ID:oyiuWAGP0
>>459
X系は縦長になったことで特定のポケモンでボールが届きにくいってのが有るからちゃんと考えて選んだ方がいいよ
461: ピカチュウ 2019/02/12(火) 22:02:04.47 ID:hZgiv4ySM
>>434
詳細さんくす
レイドで多少モタつくくらいなら基礎スペックは無問題
あとはgpsの掴みさえちゃんとしててくれればグッド

野薔薇3スレみたらポケゴ起動してからtwitterやっただけでポケゴ落ちたって報告あったのと
x並の縦長だからポケゴ用としてはp20lのがいいな
ってことでp20lにした
462: ピカチュウ 2019/02/12(火) 22:17:42.42 ID:qlwDNgJWM
>>461
p20liteってアマで買うと26000円だけど
4000円追加でSE未使用シムフリー買えるぞ
463: ピカチュウ 2019/02/12(火) 22:29:42.72 ID:5/kIEvi+M
>>462
P20liteはOCNで端末と6ヶ月間の回線料の合計で13000円+ポイントサイトで6000円キャッシュバック
半年ネット回線も付いてくるのでポケGo専用端末として使える
464: ピカチュウ 2019/02/12(火) 22:36:15.23 ID:wF0WSOTW0
>>461
GPSの掴みはごく普通 可もなく不可もなくって感じ
GPSブレでレイドに参加出来なくなるってことはないよ
465: ピカチュウ 2019/02/12(火) 22:46:19.05 ID:Ibnp2e8TF
>>464
ショッピングモールくらいの屋内で掴めるならオッケー

>>462
iosは個体値アプリ使いにくいからng
466: ピカチュウ 2019/02/12(火) 23:03:32.50 ID:qlwDNgJWM
>>465
それだけでios無しなのかよ
個体値調べる時だけAndroidにすればいいのに
ゲームで快適より個体値の方取るのか
468: ピカチュウ 2019/02/12(火) 23:16:05.78 ID:c5oi+e6iS
泥でもハイエンドモデルならiOSと変わらんぞ
iOSはアプリの不要なメモリを消しながら動かすから少ないメモリでも快適に動作するってだけで、メモリの暴力で泥でも4GB、6GBと積めば同列になる
常時個体値を測れるから、リーグ用に残すか消すかを即座に判断可能
469: ピカチュウ 2019/02/12(火) 23:19:31.69 ID:qlwDNgJWM
>>468
ios選ぶ理由にボールの追従性があるけどハイエンドだと問題無いの?
470: ピカチュウ 2019/02/12(火) 23:32:43.65 ID:Ibnp2e8TF
>>466
ios機体も持ってるけど両方使った上で泥一択
個体値チェックの度に一々切り替える手間考えたら
多少の滑らかさの違いなんて無問題

あとスマホとしてiosは設定へのアクセスだったり制約多いから普通に不便
471: ピカチュウ 2019/02/13(水) 00:00:00.66 ID:tsO2Z/eVr000000
>>469
両方使ってるけど
iPhoneはカーブしないときがある
Androidの方がカーブかけやすくて投げやすい
477: ピカチュウ 2019/02/13(水) 03:18:31.28 ID:hDSRddJw0
このスレ見てると、メルタンの箱で文句言ってる連中ってただ単にSwitch買うお金がないだけってのがよく分かるわ
任天堂の売り上げに貢献した人のご褒美みたいな物だから、リアル課金できない人は複垢作ってスペシャルリサーチから頑張って色違い出してね
479: ピカチュウ 2019/02/13(水) 04:06:15.18 ID:z1pPNxPI0
>>477
貧乏人しかいない様なスレ見て何言ってんだバカ
480: ピカチュウ 2019/02/13(水) 06:14:12.10 ID:tsO2Z/eVr
ポケゴーやってる俺らにSwitchなんてやる時間はない
ほんとただのメルタンだけに買うことになるから却下
481: ピカチュウ 2019/02/13(水) 07:02:12.08 ID:hDSRddJw0
>>480
そ、そうだね
Switch買えないのを時間がないことを言い訳にしてるだけだよね
不思議な箱を持ってる人が居る以上、できないという言葉は嘘吐きの言葉なんですよ
483: ピカチュウ 2019/02/13(水) 09:16:57.43 ID:v0mtkEdE0
>>477
どこかで諦めるのも大事だしね
あきらめたら試合終了なのは高校生まででいい
491: ピカチュウ 2019/02/16(土) 16:10:21.20 ID:L2LVGlewd
>>481
障害者湧いてて草
そんな思想ができるのはお前ぐらいや
497: ピカチュウ 2019/02/19(火) 03:34:57.06 ID:f1a/Vz5Y0
公式整備品のiPhone7ぐらいにしとけ
iPhoneSEやiPhone6だと3世代前のチップだよ
499: ピカチュウ 2019/02/19(火) 05:38:03.65 ID:YzbWfiWV0
>>497
SEは違うだろ
505: ピカチュウ 2019/02/19(火) 10:31:03.16 ID:2YNZfW690
うむでぃじ注文したった
507: ピカチュウ 2019/02/19(火) 11:21:22.66 ID:f1a/Vz5Y0
>>497
SEはA9チップなので4世代前だな
513: ピカチュウ 2019/02/19(火) 16:20:13.04 ID:0xqznp/I0
5sでもギリ使えるしSEでも十分異次元じゃないの?まず小さいのが良い
518: ピカチュウ 2019/02/19(火) 20:58:43.32 ID:k73k34UF0
>>505
ご愁傷様
うむでじは交換の時のスクロールがクソ
UMIDIGI A5 PRO simフリー スマホ Android 9.0 トリプルカメラ 最強のコスパ 6.3インチ FHD+水滴型ノッチ付きディスプレイ 16MP+8MP+5MP 4150mAh 4GB RAM + 32GB ROM Helio P23オクタコア DSDV対応 グローバルバージョン 顔認証 指紋認証 技適認証済み AUキャリア不可(グレー)
UMIDIGI A5 PRO simフリー スマホ Android 9.0 トリプルカメラ 最強のコスパ 6.3インチ FHD+水滴型ノッチ付きディスプレイ 16MP+8MP+5MP 4150mAh 4GB RAM + 32GB ROM Helio P23オクタコア DSDV対応 グローバルバージョン 顔認証 指紋認証 技適認証済み AUキャリア不可(グレー)
529: ピカチュウ 2019/02/20(水) 19:29:22.62 ID:ZTrBFOCF0
>>518
届いたから早速試したがギリギリの動作だなw
まあこれくらいなら値段なりと諦めが付く
532: ピカチュウ 2019/02/20(水) 20:56:14.40 ID:hMp6A7P10
>>529
画面は綺麗だから待ち時間にエロ動画見るのに最適
538: ピカチュウ 2019/02/20(水) 23:31:12.17 ID:NlBRI5FDr
Androidバージョンは7と8が酷すぎた
6の人はアプデしてはならん
539: ピカチュウ 2019/02/21(木) 00:04:32.97 ID:1SMKKdZu0
>>538
マジですか?
6.0,2をそろそろアプデしようかと思ってるけど止めとくべき?
541: ピカチュウ 2019/02/21(木) 03:41:34.46 ID:OgXMPxJVr
>>539
9まてアプデ出来るのならやってもいいと思うが
78て終わるんならやめとけ
赤いバー出まくってウザくなるよ
542: ピカチュウ 2019/02/21(木) 04:29:54.13 ID:1SMKKdZu0
>>541
7までなのでやめときまっさ
現状6で特に不満はないし

そういえば5.0も最低最悪だったな
メモリ管理がクソでバックグラウンドに回ると必ずキルされるしバックグラウンドで動くシステムアプリすら落ちるというゴミっ振り
ポケゴでいうとGPSを管理するシステムが突然落ちて自キャラが動かなくなる
5.1で速攻修正されたけど5.1が提供されずに終了した機種も多い
特に国内メーカーの国内キャリア向けは客を舐めてる
543: ピカチュウ 2019/02/21(木) 05:30:23.07 ID:Ue34U6Ea0
p20lite着弾
動作思ったよりサクサク
画面が見えてる印象より若干大きいからちょい強めに投げる必要あり
難点としてgpsが外ではいい感じなんだが
屋内でgpsエラー&読み込み繰り返すな
honor9,5sで同じ環境でそんな事にはならない
他不都合なし
544: ピカチュウ 2019/02/21(木) 10:18:19.02 ID:3OidL4050
>>543
レイドは何秒遅れで始まる?
今p10liteを使ってるんだが5玉じゃいつも294秒前後からバトル開始なんで先発が
技2を1発も打てずに倒れることも偶にあるんだよね
545: ピカチュウ 2019/02/21(木) 11:47:51.10 ID:9ETs418f0
このスレで新規に2万ぐらいのAndroid買ったって人はポケモンGO専用ではなく普段使いのメインもこみで1台って感じなの?
なんとなくだけどPCゲームで言うところの推奨スペックのSEや6sを1.5万で買わずに必要最低スペックのAndroidを2万で買っているイメージ
547: ピカチュウ 2019/02/21(木) 17:43:25.77 ID:CFmVFjKir
p20ライトはAndroid9でもGPS入りにくいの?
549: ピカチュウ 2019/02/21(木) 21:28:12.18 ID:1SMKKdZu0
>>545
seのまともな中古が15000円で買えるんか?
20000円のAndroidはそもそも新品だろうし話がよくわからん
553: ピカチュウ 2019/02/21(木) 22:12:46.27 ID:9ETs418f0
>>549
まともの基準がわからないけど
SEのSB版とau版16GBのBランクが15000円Aランクで17000円
560: ピカチュウ 2019/02/22(金) 00:12:32.08 ID:N5GQ8/DO0
>>547
p20liteのAndroid 9.0へのアップグレードは2019年5月予定だよ

>>544
p20liteとnova lite2 使ってる
5玉レイドの場合、ぎりぎり296秒の数字が見えるときあるけど
実際は残り295秒でスタートしてる

p20liteの屋内でのGPSの掴みは気にしたことなかったわ
大抵屋外で使用してるんで自分の環境では問題なしだった
屋内だったらWiFiオン、青歯オンにすればある程度GPS安定するかも
561: ピカチュウ 2019/02/22(金) 00:34:45.46 ID:In/18C8h0
>>545
泥安物専門だけど、今のメインはg08で、13500円で買ってるな
サブはFLEAZ Queで6580円で買ってるわ、これは2台ある
小さくていい。ときどき子供に使われるが
562: ピカチュウ 2019/02/22(金) 08:16:09.44 ID:0cSRTqMs0
iphoneSE、メモリ16と32で何か違いがあるかな
詳しい説明がないのが不安だけど、石♂の一番安いのをサックリ買った方が早いかな
564: ピカチュウ 2019/02/22(金) 08:28:56.72 ID:yD09fLlo0
>>562
ポケモンGO専用にして画面録画とか頻繁にしないなら全く問題無いでしょ
565: ピカチュウ 2019/02/22(金) 12:22:33.76 ID:cOAgJbbga
>>562
ストレージの容量だよ
567: ピカチュウ 2019/02/22(金) 22:27:58.15 ID:uqh3832za
>>398
Z3使えてるぞ馬鹿
569: ピカチュウ 2019/02/23(土) 05:55:17.78 ID:fxa8APPkr
>>567
お前は周りがどれだけ気持ちよくゲームが動いてるのか知らんのか
Z3で普通に出来てるとか
俺らからしたら罰ゲーム級の戒め
571: ピカチュウ 2019/02/23(土) 09:07:52.19 ID:4tQjNWLV0
マジレスするとiOSはメモリ管理が優秀だからポケゴでジムを表示するたびに増加するメモリーを消しながら動かせる
だからメモリ2GBでもサクサク動く

その反面、Androidはメモリ管理が下手だからメモリを積めば積むほど使うようになる
3GBでゴプラが落ちて、4GBでやっとまともに動作するレベル
最新のiPhone並に快適にするなら6GBは欲しい
572: ピカチュウ 2019/02/23(土) 10:14:16.46 ID:6GnBj/5Aa
>>571
3ギガでも全く落ちないわhaha
573: ピカチュウ 2019/02/23(土) 11:07:15.42 ID:fxa8APPkr
>>571
手持ちAndroidだとu11が4ギガでもジム10個触ればカクカクになるが
Nexus6pは3ギガでもジムで重くなることはない
Googleスマホ故にメモリ管理は上手くできてると思う
iPhoneはサインアウトを繰り返すとメモリが消去されずに蓄積されるね
574: ピカチュウ 2019/02/23(土) 16:16:46.69 ID:jCCXJGfi0
>>571
こうゆうウソを堂々と書けるのはすごい
575: ピカチュウ 2019/02/23(土) 16:52:30.46 ID:EkvEtTzWM
>>571
信者脳というやつか?
マックみたいなゴミPCを有り難がって使ってる系?
578: ピカチュウ 2019/02/23(土) 19:09:18.75 ID:CEZ7HuNEM
もう少し奮発してXiaomi。
2画面で複垢捗る
579: ピカチュウ 2019/02/23(土) 23:00:05.59 ID:9eyU/Lh10
>>578
同じアプリ同時ログインでプレイできるの?
580: ピカチュウ 2019/02/23(土) 23:26:04.84 ID:Ccorkdmj0
>>579
アプリクローン作れるから2垢いけるしゴープラ2台イケる
581: ピカチュウ 2019/02/23(土) 23:35:52.87 ID:9eyU/Lh10
>>580
すごい
583: ピカチュウ 2019/02/24(日) 09:12:49.79 ID:g1wE/fKwS
>>580
Xiaomiのタブレットでもできるなら欲しいな
6インチで2画面は小さすぎる
584: ピカチュウ 2019/02/24(日) 15:13:30.35 ID:7LCXsFV+M
>>583
ちなみにツインアプリはMIUI8以上ね。
613: ピカチュウ 2019/02/26(火) 19:52:16.05 ID:CVWIBIPvd
今買うなら1万円以下だとアンドロイドが無難なのか?
614: ピカチュウ 2019/02/26(火) 20:06:03.73 ID:Uaw+Rh/ZM
>>613
メモリ3GB、6.0以上をサポートする機種を中古で探すべし
例えばXperia Z3とか
616: ピカチュウ 2019/02/26(火) 20:28:03.28 ID:QwpV7/EzS
>>614
Xperia Z3はねーわ
ZenFone3かNexus5にしとけ
617: ピカチュウ 2019/02/26(火) 20:29:36.53 ID:v0LO+7M/0
>>613
1万以下は5s
5000円プラスしてSE買うのが無難だよ
618: ピカチュウ 2019/02/26(火) 20:41:03.31 ID:za68fRAzx
>>614
Xperiaはだめ
スペックの半分も発揮できないよ
Xperiaの砂ドラ835はそれ以外の810以下
639: ピカチュウ 2019/03/04(月) 11:47:51.87 ID:ZbT7rYDTr
マイネオの女かわいい
640: ピカチュウ 2019/03/04(月) 16:05:05.89 ID:alOlhb9+0
>>639
ベッキーか
652: ピカチュウ 2019/03/11(月) 20:31:00.57 ID:F2q+fckka
>>640
葵わかなじゃろ、、、
654: ピカチュウ 2019/03/12(火) 18:18:50.44 ID:DhiS2fC8d
>>652
YouTube見てたらウザい
676: ピカチュウ 2019/03/13(水) 15:35:16.94 ID:x9bACx/V0
SEと6Sは発熱どうなの?
678: ピカチュウ 2019/03/13(水) 15:53:30.14 ID:HsDhrk+or
>>676
冬場は暖かさすら感じなかった
去年の夏SEはん全兵器だった
679: ピカチュウ 2019/03/13(水) 17:11:04.57 ID:x9bACx/V0
>>678
ありがとう SE探すわ
手のひらサイズで小さいと使いやすいんだよね
難点とすればポケモンの検索マークが押しにくいくらい
681: ピカチュウ 2019/03/13(水) 23:38:24.00 ID:4yiwsCRna
>>569
亀やが最新泥も林檎も触っとるわタコ助
683: ピカチュウ 2019/03/13(水) 23:54:56.79 ID:HsDhrk+or
>>681
今ポケモンゴー動く端末で一番向いてないのがZ3だと思うよ
z1やZ2より酷いし
685: ピカチュウ 2019/03/14(木) 04:15:39.01 ID:vau4wwwM0
5sって昔から重かったのか?

レイドはじまって以降pvpとリサーチ除いてたいして変わってないのに
なぜこのゲームに重くなる要素があるんだ
686: ピカチュウ 2019/03/14(木) 04:21:51.89 ID:SWDNkOGL0
>>685
最初はそこそこ快適だったらしい
なんか変なエフェクト追加したりみえる範囲広げたりして重くなってんじゃないかな
687: ピカチュウ 2019/03/14(木) 06:17:54.41 ID:5sLWS2Yq0
>>685
最初からギリギリ感はあった(イベント時のルアーモジュールの花吹雪とか)
致命的になったのはフレンド系のエフェクトが入ってからかな
ios12にしてれば、それでもギリギリ使えるけどね、ゴプラの反応がいいのでios10のままの1台使ってるけどios10は致命的に落ちる
691: ピカチュウ 2019/03/14(木) 10:35:29.47 ID:pKcMPwcSM
>>685
このゲーム始まった時に使ってたのが5S
最初特に問題無かったけど年開けてからよく落ちるようになった
2月頃7plusに代えて快適になったよ
696: ピカチュウ 2019/03/14(木) 14:57:16.11 ID:XitXRe/PMPi
>>513
SEと8使ってるがポケゴーに関しては差を感じない。
6と6プラスは全然だめ
とくに6プラス
703: ピカチュウ 2019/03/14(木) 20:56:58.40 ID:HChyLW6brPi
>>696
俺も6sと8にほとんど差を感じなかった
故に6sの方が気楽に使えておすすめだわ
704: ピカチュウ 2019/03/14(木) 21:14:19.61 ID:HChyLW6brPi
色々調べてるるとHuawei P20prでもスペック的にポケゴーはキツめなんだね
キリン980は砂ドラ820相当のGPU性能しかないやん そりゃボール追従が悪いわけだわ
708: ピカチュウ 2019/03/14(木) 21:52:40.97 ID:NtVZtaXg0Pi
>>704
いやいやポケGOにp20proはもったいないわー バッテリー酷使するし
p20lite で充分だわ
今、goosimsellerで半年回線使用料込みで合計1万円ほどで買えるよ

ちなみに p20proはkirin 970搭載、Mate 20 Proがkirin980搭載
後者はGPU性能もスナドラ835くらいあると思われ
710: ピカチュウ 2019/03/14(木) 22:43:44.02 ID:wbeDyqxHr
>>704
いやいやミドルレンジでも大抵動くんだからポケGOにGPUそんな関係ないわw
最近使ってて重いのはネットワークエラーのクルクルくらいでナイアンが悪いだけ

>>708
mate20proは大容量バッテリーと超急速充電もあるからポケGO快適に出来ていいよ。
ポケGOつけっぱなしでも6時間は余裕で持つしもし電池無くなっても30分充電すれば70%まで回復するからモバブほぼいらない
712: ピカチュウ 2019/03/14(木) 23:07:35.82 ID:vau4wwwM0
>>686
>>687
>>691
フレンドのエフェクトかあ

昔使ってた泥5の砂泥616メモリ2GBの機種も、旧ジムから新ジムに切り替わってジムが倍増したら激重になったなあ
なんで年々重くしようとするんだろう
ビジュアルなんてゲームボーイ並でもいいのに
714: ピカチュウ 2019/03/15(金) 06:38:39.26 ID:JwFDD3Rfr
>>708
いや
キリン980は砂ドラ845にも届かないよ
アンチュチュなどのベンチマークで3D能力を見れば良くわかる
ちなみにゲーム全般がおすすめじゃないってことになってる
715: ピカチュウ 2019/03/15(金) 06:40:08.02 ID:JwFDD3Rfr
>>710
関係ある
砂ドラ810でもキリン970より早いぞ
ボールもp20みたいに追従遅れない
721: ピカチュウ 2019/03/15(金) 14:07:18.35 ID:MY04+3VzM
有機ELはすぐ焼き付くし
ステレオもポケゴには無関係な気がする
722: ピカチュウ 2019/03/15(金) 14:51:03.98 ID:JwFDD3Rfr
>>721
あれは同じ絵を出し続けるとやばいけど絵が動いてれば大丈夫
ステレオだとこそばゆくて面白い
すぐ消すけど
赤チームだと赤の発色と黒のコントラストがキレイすぎておすすめ
青と黄色は液晶とさほど変わらないけど
723: ピカチュウ 2019/03/15(金) 15:02:56.11 ID:MY04+3VzM
>>722
アバターの顔は同じ場所に表示されてるからヤバいんじゃない?
まあポケゴ専用なら特に問題ないか
732: ピカチュウ 2019/03/15(金) 22:45:39.58 ID:r2BfLKrc0
それよりポケモンGO Light 出してほしい
ビジュアルはGBの初代クオリティでいいから
734: ピカチュウ 2019/03/16(土) 06:26:04.86 ID:6mCHSPV60
>>732
その発想はなかった
739: ピカチュウ 2019/03/16(土) 16:10:27.06 ID:LedGaSIJ0
フリマアプリで8000円の中古スマホをLinePayで買って、くじで500円当たった
実質5500円くらいでゲットでけたわ…バッテリー自分で交換してポケゴ用として2年使うぜ
740: ピカチュウ 2019/03/16(土) 18:32:48.33 ID:aQHGow6VM
>>739
機種はどんなやつ?
742: ピカチュウ 2019/03/16(土) 18:58:33.01 ID:LedGaSIJ0
>>740
めっちゃバレるやんw
2016年のフラッグシップ的位置づけの機種やで
743: ピカチュウ 2019/03/16(土) 19:03:21.05 ID:bqd/KdfJr
iPhone6sか
ASUS エイスース ZenFone Max M2 ミッドナイトブラック「ZB633KL-BK32S4」Snapdragon 632 6.3型 メモリ/ストレージ:4GB/32GB nanoSIM x2 DSDV対応 ドコモ/au/ソフトバンク/YmobileSIM対応 SIMフリースマートフォン[スマホ シムフリー 本体 新品 ZB633KLBK32S4]
ASUS エイスース ZenFone Max M2 ミッドナイトブラック「ZB633KL-BK32S4」Snapdragon 632 6.3型 メモリ/ストレージ:4GB/32GB nanoSIM x2 DSDV対応 ドコモ/au/ソフトバンク/YmobileSIM対応 SIMフリースマートフォン[スマホ シムフリー 本体 新品 ZB633KLBK32S4]
744: ピカチュウ 2019/03/16(土) 19:10:40.80 ID:LedGaSIJ0
>>743
Androidやで、iPhoneはゲームはサクサクだけど文字編集の仕様が無理だわ

てか6sってもっと古くなかったっけか?
中古でも8000円だと画面割れてるのしか買えないと思う
749: ピカチュウ 2019/03/16(土) 22:27:55.52 ID:kJ0Cg33fM
>>744
SD何番?
757: ピカチュウ 2019/03/17(日) 12:42:14.34 ID:IjNw5sG6p
>>732
ポケモンがドット絵になった奴は良かったな
今年もやってくれ
758: ピカチュウ 2019/03/17(日) 20:42:48.09 ID:+OAe7PVgd
p20liteはどんな感じですか?
動作、発熱、GPSについてわかる方いれば教えてほしいです
759: ピカチュウ 2019/03/17(日) 21:34:11.73 ID:/x5QwpAg0
>>758
自分が以前にupした使用感です
>>434 >>464 を参考にしてください
760: ピカチュウ 2019/03/17(日) 21:51:00.62 ID:dRvcCB0g0
snapdragon625もkirin659もレイドバトルのパーティ選択でフリーズしたように横スクロールしないのだけが不満
他は問題なく遊べるんだけどな
761: ピカチュウ 2019/03/17(日) 22:24:46.92 ID:yi3RgVU7r
キリンは充電してるとデータ抜かれそうだから怖いね
メイトでワイヤレス充電するとiPhoneのデータも抜かれてそう
762: ピカチュウ 2019/03/17(日) 22:28:56.72 ID:aXwa/iIor
>>760
それはスナドラ845でも起こってるしそもそもネットワークの問題では
764: ピカチュウ 2019/03/17(日) 22:35:21.61 ID:u3Bn/ozwM
>>761
意味不明
765: ピカチュウ 2019/03/17(日) 22:52:45.60 ID:/x5QwpAg0
>>761
もしかしてストロングゼロ飲んでる?
ストロングゼロの例のコピペを連想させるw
すまん、悪気はないんやで
766: ピカチュウ 2019/03/18(月) 06:01:28.79 ID:oiWJd6Jsr
キリンと言うチップは同じ中国のメーカーにさえ提供しないHuawei専用のチップであり
その端末の充電には専用充電器を使わなければとてつもなく充電が遅い
要するにデータを抜き取るモノはSocその物に組み込まれててそれを起動させるデバイスは充電器
それを更に広範囲で行えるようにしたものがMate30から搭載されたワイヤレスでの充電機能
767: ピカチュウ 2019/03/18(月) 06:20:02.23 ID:IXcuhI1I0
>>760
自宅wifiで光回線でも起きるから回線ではないな。
端末なのかサーバーなのかはわからないが。
wifiは他の端末で動画も見られる速度だし。
769: ピカチュウ 2019/03/18(月) 08:51:18.07 ID:Q29behuL0
>>766
そこらで売ってる2.4Aの充電器使ってもその速度出ないの?
770: ピカチュウ 2019/03/18(月) 09:24:22.58 ID:oiWJd6Jsr
>>769
Huaweiの充電器は9アンペア以上だから
それなりの速度で充電できるものもあるけど急速充電中って認識は対応充電器じゃないと認識しない
771: ピカチュウ 2019/03/18(月) 09:28:51.17 ID:Fexhe3T/0
>>770
ふぁ?9Wの間違いかな?
40Wですら5A,8Vだぞ?
超急速充電するには5A対応のケーブルが必要
PD対応の充電器なら急速充電と表示されるよ
772: ピカチュウ 2019/03/18(月) 09:30:08.09 ID:Q29behuL0
>>770
なるほど専用が元々速いんだ
9AってPDクラスだよね

古いスマホの1Aクラスまで充電速度落とされるのかと思ったよ
775: ピカチュウ 2019/03/18(月) 12:35:20.10 ID:R+YrTn5np
wifi運用のみなんで赤ロムでも構わないんだが、iPhone5s以上だとどんなに安くても8,000くらいはする?
SEなら傷有り13,000ってのをみつけたんで、5sで5,000くらいのがないならいっそSE買おうかと思ってる
777: ピカチュウ 2019/03/18(月) 13:18:00.38 ID:MWvfzwBN0
>>775
その値段だとauかSBの16GBのCランク品かな?
傷があっても動作に一切影響無い保証があるならいいけど
俺なら3〜5千円出してAかBランク買うかな
778: ピカチュウ 2019/03/18(月) 13:19:13.01 ID:R8P0GSEM0
>>775
SE買えるならSE買うべき
5sはキツイ
785: ピカチュウ 2019/03/18(月) 16:03:08.16 ID:/V9GYEBcd
>>775
楽天のゲオでNexus6Pネットワーク▲の7000円で出てるで
786: ピカチュウ 2019/03/18(月) 16:14:23.40 ID:VK5W/5L90
SEと6Sが今後も踏まえると正解だろうな
1万じゃ買えないけど とりあえずってなら使用頻度少なめの7000円位出して5sかな
1万以内の泥はどう頑張ってもストレスだけでダメだよ
787: ピカチュウ 2019/03/18(月) 16:23:52.88 ID:mHpZ2zRt0
>>786
6sやSEはバッテリーがストレスになることが確実だけどな
5sに至っては常にモバイルバッテリーに繋いでないといつ落ちてもおかしくないレベルの不便さ
795: ピカチュウ 2019/03/18(月) 19:52:09.46 ID:PHlb8/I9d
みんなありがとうございます
結局、GEOストアでgalaxys8を35000円で注文しました
状態Aなので楽しみ
797: ピカチュウ 2019/03/18(月) 20:40:51.12 ID:8alv0yN4a
>>795
スレチ
799: ピカチュウ 2019/03/18(月) 23:26:22.33 ID:p8nq2N/A0
>>795
ググりましたよ スナドラ835搭載機ですね
これは楽しみですね

ポケgoがなかなか快適と聞くアクオスRとほぼ同スペックなんで、
結構いけると思う
使用感の報告よろしく!
802: ピカチュウ 2019/03/19(火) 03:29:25.41 ID:Nqyuj1Ls0
>>795
Galaxy s8使ってるけどストレス無く使えてますよ
iPhone7も使ってて比べるとiPhoneの方が反応は若干良いかな
セキュリティフォルダってあってそこにポケGOやLINEとかアプリをもう1個落とせます
要するに複垢を作れる
同時に起動は出来ても片側しかアクティブにはなりませんけど
上下2分割で表示してアクティブにしたい方をタップして切り替えたり全画面ならタブで切り替えたりって感じです
806: ピカチュウ 2019/03/19(火) 09:30:34.67 ID:oT7Eu9j0H
キリンは充電に欠点があると聞いたが
>>786
ヤフオクにNexus6pの美品が即決8,000で出てたよ
端末代金未納でマーケットに流れたらしくソフバンBANなので安いのかも
数年ぶりにYahooプレミアム解約すると買う物が発生するというあるある
807: ピカチュウ 2019/03/19(火) 19:53:20.86 ID:8lJFRwf70
>>758
P20Lite使いだけど快適だよ
使っててなんら不満は無い
GPSも高層ビル乱立の真横は変な位置になることもあるがそんなもんだと思ってる
いつでも冒険モードを中華振り子で使うときにたまに一切歩行距離稼げないことが気になるくらい
ただし、中華振り子もかなり使いこなせるようになったから些末なことになった
809: ピカチュウ 2019/03/19(火) 22:40:08.04 ID:xOoVsJr20
あと5年もすれば今の最上位最新機種でも1万円代で買えるな
810: ピカチュウ 2019/03/19(火) 22:55:53.03 ID:I2w6eLIL0
>>809
5年したら産廃やろ?
811: ピカチュウ 2019/03/19(火) 23:21:57.23 ID:fAPRTpexM
nova lite 2って今安いね。
ポケGOの相性どうでしょうか?
812: ピカチュウ 2019/03/19(火) 23:36:41.70 ID:NarNs4lk0
>>811
ポケGO専用機で使ってるわ 月1GB・500円ちょいのデータsimで運用
ポケGOは普通に出来るよ 発熱少なめで夏でも可
ポケモン捕獲時のボール投球も問題ない

伝説5玉レイドは残り295秒くらいで参戦 GPSは普通で問題ない感じ
バッテリーはそこそこ持つかも 新品だと連続4時間以上はいけるかも
画面解像度を半分に落とすとバッテリー持ちがよくなる

気になる点は、レイド時のパーティー選択画面をスライドするのにもたつく
全滅時の再突入に時間がかかる これくらいかな



813: ピカチュウ 2019/03/20(水) 00:59:37.53 ID:J/b5z1cEr
>>809
値段が上がる端末もあるかもよ
NexusやSEみたいに
814: ピカチュウ 2019/03/20(水) 02:15:14.40 ID:wPZ07shHa
>>812
自分も専用機で使ってる
概ね満足
画面の解像度って FHD+ → HD+
に変更することだよね
その他に変えられるところある?
818: ピカチュウ 2019/03/20(水) 06:14:24.57 ID:8LUE2MFY0
>>814
そうそう、HD+にするやつです
819: ピカチュウ 2019/03/20(水) 09:04:21.63 ID:paf5iHyW0
>>802
galaxy s9使ってます android9に上がってからmultistarというアプリを入れて設定すれば画面分割やマルチウィンドウで両方止まる事なくプレイできてます
レイドやpvp問題ないです galaxy s8も暫くすればアップデートされるはずなんで試して見て下さい
822: ピカチュウ 2019/03/21(木) 06:14:54.51 ID:Gfn9v9gV0
>>819
泥8.1以降じゃないと駄目みたいですね
レイドで1つの垢はGOが出てからメイン垢に切り替えてバトルって感じでやってます
ロビー待機にはなるのでゲッチャレだけやってます
825: ピカチュウ 2019/03/21(木) 21:42:58.13 ID:Y1RlGMcVx
サークル固定なんて少数の人しかやってないよ
今はナナで一定時間動きを止めてパイルでまったり投げるのがセオリー
827: ピカチュウ 2019/03/21(木) 21:47:56.45 ID:SIHWN2BL0
ナナの実の効果ってボールから抜け出されるまでじゃなく一定時間なの!?
828: ピカチュウ 2019/03/21(木) 21:58:51.73 ID:Y1RlGMcVx
>>827
そうだよ
829: ピカチュウ 2019/03/21(木) 22:00:37.59 ID:nVpnfRFma
ディアルガには効かない
830: ピカチュウ 2019/03/21(木) 22:11:06.29 ID:SIHWN2BL0
>>828
そうなんだ
>>829
どういうこと?
831: ピカチュウ 2019/03/21(木) 22:18:13.31 ID:PAg/n/ch0
>>825
5玉伝説ポケの場合に限ると
自分の周りの結構ガチな人はほとんどサークル固定使ってるよ

5玉ポケに自分はパイルは使わないわー 銀パイルは時々使ってる
EXでボールに余裕があって、低個体値のときはパイルも使う時があるかな
832: ピカチュウ 2019/03/22(金) 05:36:35.11 ID:LxznnJ5Wx
>>829
ディアルガが一番やりごいがあるんですが?
833: ピカチュウ 2019/03/22(金) 05:37:58.66 ID:A7rvVldar
>>829
ボール弾かれるリスクを考えるとナナのみを混ぜて確実に当てれる方が美味しいぞ
835: ピカチュウ 2019/03/22(金) 12:49:07.89 ID:yi16lgYZM
>>834
ソフトバンク端末ってドコモ系格安シムで使えるのかな?
836: ピカチュウ 2019/03/22(金) 15:28:45.37 ID:nxVPfQn90
>>835
SIMロック解除しないとソフトバンクの回線を使用する格安SIM以外使えない
837: ピカチュウ 2019/03/22(金) 17:06:31.98 ID:yi16lgYZM
>>836
ありがとう
素直にドコモ端末買う方が良さそうだね
842: ピカチュウ 2019/03/22(金) 22:13:11.65 ID:A7rvVldar
ところでテザリンって何代までイケるの?
845: ピカチュウ 2019/03/23(土) 00:24:52.40 ID:QLcv1L1c0
>>842
お爺ちゃんが自分のスマホで孫のスマホをテザリングしてたのは確認してる
3代はいける!
847: ピカチュウ 2019/03/23(土) 06:18:08.24 ID:S3Y8xa6c0
>>825
>>828
ナナの実あげたら3投するまでジャンプも威嚇もせず大人しくしてくれてじっくり投げられた
なによりも驚くことにボールの追従性の遅延が劇的に改善した
本当にありがとう
848: ピカチュウ 2019/03/23(土) 06:32:38.56 ID:etIfr+bR0
ボールの追従性は端末のスペックだからナナの実関係ないだろ
そもそもナナは動かなくなるだけで捕獲率も上がらないしジムに置いてるポケの餌やりで
他の木の実より若干回復が良いだけのクソ木の実だよ?捨てるより同色ジムに投げて砂確保するだけのゴミアイテム
849: ピカチュウ 2019/03/23(土) 06:41:01.83 ID:S3Y8xa6c0
>>848
ディアルガのモーション処理するだけでも発熱もろもろあるんじゃないかな
砂ドラ617だから

それと3球くらい投げるまでナナの実の効果出てた気がする
1球捨てれば金ズリで的を絞れて投げられた
851: ピカチュウ 2019/03/23(土) 07:51:44.15 ID:/mFsFZD8r
>>848
レイドボスが動くと変な誘導がかかるから
それがなくなったって事じゃない?
853: ピカチュウ 2019/03/25(月) 10:24:29.40 ID:HUnCmckpr
>>842
テザリングのテザリングはできないぞ
そもそもWi-Fi接続した端末を親としてテザリングができない
854: ピカチュウ 2019/03/25(月) 12:26:15.45 ID:66UCaDo6M
回線速度はUQが一番安定してて速いよ
3ギガ980円のデータ専用でテザリング運用
データ容量が減らない低速モードでも通常時は普通に遊べるから
テザリングでも使って毎月7ギガくらい使えてる
857: ピカチュウ 2019/03/25(月) 14:02:53.67 ID:mTw41cCbM
>>854
OCNモバイル月900円で使ってる
毎日60メガまでは高速で使え後は低速だが
ポケモンは日曜の昼間重く感じるだけ
バージョンupのときはフリーwifi拾いに行く
860: ピカチュウ 2019/03/25(月) 16:32:43.65 ID:+GuzORka0
>>857
OCNモバイルの月900円のデータ専用プランだよね
今は容量増えてるよ 高速110MB/日 になってる

低速モードでも200kbpsは出る
使わなかった分は翌日に繰越しなんで最大220MB/日になる
882: ピカチュウ 2019/03/26(火) 20:55:49.37 ID:s/liaNERx
どんなスマホでもバッテリー交換はできるがショップに預けてメーカーに送ってもらうのばかりだからね
気軽にいつでもできる端末は限られてるし中国の模造バッテリーが出てる種類も限られてる
Androidはほぼスレ上の3種だけ
883: ピカチュウ 2019/03/26(火) 21:50:41.81 ID:sJS93qOm0
>>882
泥安物(1万〜1万5千)を2年に3台くらいのペースで買い替えてるけど
バッテリーのヘタリは気にしたこと無いな。それらは複垢用になるが
最新の安スマホの性能が恐ろしく良くなっていくのがおもろい
884: ピカチュウ 2019/03/26(火) 22:04:43.43 ID:auJlEd5nr
>>883
せやな
俺も個人的にAndroidOneX5ってのに興味がある
885: ピカチュウ 2019/03/26(火) 22:14:26.14 ID:ET/6vq/B0
自分は安アンドロイド新品買って8ヶ月〜1年ほど使用して買い換えるパターン
>>883さんとほぼ同じサイクルになる

バッテリー持ちが少し悪くなったかなって頃に新スマホを購入する
次は今度出るP30liteを購入するかもしれん

ちなみに1垢を2台で運用
1号機バッテリー切れで充電 → 1号機充電中は2号機使用 みたいな感じ
886: ピカチュウ 2019/03/26(火) 22:17:26.17 ID:eiceGeeva
格安スマホでauとか無いかな?
au使ってるんだが2台持ちにするのにちょっと都合があってau 2台にしたい
887: ピカチュウ 2019/03/26(火) 22:38:39.17 ID:ET/6vq/B0
>>886
auのMVNO(格安回線業者・格安sim)のこと?
UQ mobile、mineo、IIJmio、BIGLOBEモバイル、楽天モバイルでau回線が選べると思う

au回線対応格安スマホのこと?
例えばP20lite はau回線で使えるはず
確か3Gでの音声通話が出来ない、4G音声通話(VoLTE)には対応してる

尼で、”au対応格安スマホ” とかで検索するとよろし
889: ピカチュウ 2019/03/27(水) 06:16:01.54 ID:l5R5FSqRa
>>887
auショップで買ってau回線です
ありますか?
890: ピカチュウ 2019/03/27(水) 08:39:11.56 ID:d1lWvKHV0
>>889
たぶん格安スマホを値段の安いスマホと思ってるのだと思うんだが
通常「格安スマホ」とは格安の通信料金でスマホを使うことを指している
大手携帯通信業者以外の通信業者が提供する
サービス全般のことだね
891: ピカチュウ 2019/03/27(水) 08:44:58.03 ID:d1lWvKHV0
>>889 が望むのは
auを使いたいのだから、auの営業所に行って新規で本体一括0円の端末を買って月々の契約を1本分増やせばいいだけ
キャリアの売ってるようなAndroidなiphoneならポケモンGOが動かないなんてことはないだろ


ただ別に2台もちにするために新規契約しないでも、auだとテザリングサービスというのが別料金で提供してるので
それを今のスマホの契約に入ってるか確認して、入ってなかったら契約する

そうすれば、お好きなスマホをWiFiやブルートゥースで使えるようにできるよ
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1547467517
おすすめ