それは分かっていなかったかもしれないねドラテ、390ありがとう
【ハイパーリーグ】CP2501以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
23: ピカチュウ 2019/01/09(水) 01:42:46.70 ID:TcSExdLP0
前にボスゴドラが劣化ハガネールてコメント見たけど、
CPはゴドラの方が上だし技解放もハガネ75000に対しゴドラは10000なのでええやん!
て思ったけど技で負けてるんだね…
せめて岩雪崩か10万ボルトを覚えればなあ
登場当初から活躍の場が結局ほとんど無かったね
CPはゴドラの方が上だし技解放もハガネ75000に対しゴドラは10000なのでええやん!
て思ったけど技で負けてるんだね…
せめて岩雪崩か10万ボルトを覚えればなあ
登場当初から活躍の場が結局ほとんど無かったね
24: ピカチュウ 2019/01/09(水) 01:57:53.58 ID:0zniXils0
>>23
マスターならたまーにぶっささると聞いたけどな
マスターならたまーにぶっささると聞いたけどな
43: ピカチュウ 2019/01/11(金) 21:36:24.25 ID:4OO59fPzd
フワライドがギラティナの劣化ではあるが間違いなく強いな
44: ピカチュウ 2019/01/11(金) 21:40:11.52 ID:+97WAvTX0
46: ピカチュウ 2019/01/11(金) 22:05:37.86 ID:4OO59fPzd
>>44
耐久指数31,824
ゴースト一般ポケではトップクラスの値
充分じゃね
かくとう、むし、くさ、どく耐性もあるから、ハリテヤマやフシギバナを止められる
ハッサムやグライオン相手でもガードを駆使すれ有利に立ち回れると思う
耐久指数31,824
ゴースト一般ポケではトップクラスの値
充分じゃね
かくとう、むし、くさ、どく耐性もあるから、ハリテヤマやフシギバナを止められる
ハッサムやグライオン相手でもガードを駆使すれ有利に立ち回れると思う
47: ピカチュウ 2019/01/12(土) 02:40:39.70 ID:T7p1LTpJ0
オーダイルってどうみてもカメに勝てないよね…
カイオーガ持ってない人のレイド要因でおk?
カイオーガ持ってない人のレイド要因でおk?
49: ピカチュウ 2019/01/12(土) 05:20:37.50 ID:+a/YGmE4p
>>47
かみくだくはハイパーでは優秀で亀より育てやすいしで自分はオーダイルで行くつもりです
かみくだくはハイパーでは優秀で亀より育てやすいしで自分はオーダイルで行くつもりです
50: ピカチュウ 2019/01/12(土) 07:49:11.06 ID:Y0wOlzSpp
>>47
みんポケさんが、カノンオーダイルはハイパーリーグ でのTDO(総ダメージ量)は水タイプ1位になるってTwitterで呟いてたぞ
みんポケさんが、カノンオーダイルはハイパーリーグ でのTDO(総ダメージ量)は水タイプ1位になるってTwitterで呟いてたぞ
75: ピカチュウ 2019/01/12(土) 21:38:54.09 ID:RF2RsLVU0
アロベトの技1かみつくだとゲージの溜まり遅すぎるんだけど、どくづきにして技2のあくのはどう連発の方がいいのかな?
76: ピカチュウ 2019/01/12(土) 21:51:15.05 ID:AZ7jozA90
>>23
技2で雷覚えるから相手が対抗で出してきた水ポケモンに手痛い一撃を食わせられるメリット?はあるよ
理想的な動きはギラティナとかにシールドを使わせながら技1で競りかって、次に出てきたカメックスあたりに一発叩き込んでから退場になると思う
技2で雷覚えるから相手が対抗で出してきた水ポケモンに手痛い一撃を食わせられるメリット?はあるよ
理想的な動きはギラティナとかにシールドを使わせながら技1で競りかって、次に出てきたカメックスあたりに一発叩き込んでから退場になると思う
77: ピカチュウ 2019/01/12(土) 22:08:49.41 ID:l2b1aeHL0
81: ピカチュウ 2019/01/12(土) 23:36:50.13 ID:P7RslrfP0
ずーっとハイパーばっかやってるけど
アロベトギラティナ冷ビカノンカメックス
で負けがない
オーダイルは水鉄砲使えないからカメックスにはなれないと思うよ
ハイパーリーグは使えるポケモンがかなり限定されるから多分盛り上がらん
ギラティナクレセリアが軸で御三家乗せる
俺はギラティナ軸だから対策にアロベト入れてるが
他に思いつかない今のところは
アロベトギラティナ冷ビカノンカメックス
で負けがない
オーダイルは水鉄砲使えないからカメックスにはなれないと思うよ
ハイパーリーグは使えるポケモンがかなり限定されるから多分盛り上がらん
ギラティナクレセリアが軸で御三家乗せる
俺はギラティナ軸だから対策にアロベト入れてるが
他に思いつかない今のところは
85: ピカチュウ 2019/01/13(日) 00:42:51.38 ID:muupXq/l0
86: ピカチュウ 2019/01/13(日) 01:42:15.60 ID:KJsTCk5f0
87: ピカチュウ 2019/01/13(日) 01:49:34.46 ID:B87/k8xwa
>>81
ハイパーは砂もけっこう使う上に、ジムやレイドでは半端な2500縛りだしな…
ハイパーは砂もけっこう使う上に、ジムやレイドでは半端な2500縛りだしな…
88: ピカチュウ 2019/01/13(日) 07:57:46.34 ID:z16J28lNp
>>85
相性悪いところにワンパン入れるか相性いいところを押し切るか
そのどちらかでストーンエッジとカミナリのどちらかを選択すればええんでない?
なんて思ったけれどストーンエッジとカミナリでも良いのかななんて最近は思い始めている
まあ解放ハガネールを既に持っているというのもあるからだけれど
やはり単体で考えるのとほかの手持ち込みで考えるので技の組み合わせも変わってくるよなぁ
相性悪いところにワンパン入れるか相性いいところを押し切るか
そのどちらかでストーンエッジとカミナリのどちらかを選択すればええんでない?
なんて思ったけれどストーンエッジとカミナリでも良いのかななんて最近は思い始めている
まあ解放ハガネールを既に持っているというのもあるからだけれど
やはり単体で考えるのとほかの手持ち込みで考えるので技の組み合わせも変わってくるよなぁ
89: ピカチュウ 2019/01/13(日) 08:17:33.60 ID:RpI/pnDE0
>>77
ありがとう。どくづきでしばらく戦ってみます。
ありがとう。どくづきでしばらく戦ってみます。
90: ピカチュウ 2019/01/13(日) 11:31:37.80 ID:ULjHfsgH0
ヒードランってハイパーでどうですか?
91: ピカチュウ 2019/01/13(日) 11:32:06.07 ID:CXEVxwhsd
92: ピカチュウ 2019/01/13(日) 11:57:30.67 ID:ULjHfsgH0
120: ピカチュウ 2019/01/14(月) 02:57:48.36 ID:PgEx1FmZ0
オーダイルのPvP用の技は(スーパー、ハイパー)
技1は両リーグともかみつく
解放技は
草が多いスーパー:冷凍ビーム
悪弱点が多いハイパー:かみくだく
でいいのかな?
技1は両リーグともかみつく
解放技は
草が多いスーパー:冷凍ビーム
悪弱点が多いハイパー:かみくだく
でいいのかな?
121: ピカチュウ 2019/01/14(月) 05:09:06.04 ID:ZIoFAgz1p
>>120
かみくだくはゲージ45使って抜群の相手に112だけどカノンが等倍ならゲージ40使って108のダメージが出るから・・・
ギラティナとキングドラぐらいしか意味が無い上にそれなら冷ビにしようぜっていう
かみくだくはゲージ45使って抜群の相手に112だけどカノンが等倍ならゲージ40使って108のダメージが出るから・・・
ギラティナとキングドラぐらいしか意味が無い上にそれなら冷ビにしようぜっていう
123: ピカチュウ 2019/01/14(月) 06:19:03.05 ID:ENumMRLXd
>>121
だかられいとうビームはいろんな場面で間に合わないって
だかられいとうビームはいろんな場面で間に合わないって
129: ピカチュウ 2019/01/14(月) 14:40:18.59 ID:r6QHiIOL0
先頭シャワーズ出したら向こうの先頭ウインディで交替しないから怪しいと思ってシールド張ったらやっぱりワイボ打ってきた
この程度の読み合いがおっさんには丁度いい
この程度の読み合いがおっさんには丁度いい
130: ピカチュウ 2019/01/14(月) 14:51:23.22 ID:iX/B+J+4a
131: ピカチュウ 2019/01/14(月) 15:00:43.43 ID:ZIoFAgz1p
>>130
先に変えたら不利だからワイボ持ってるならシールド使われればそれでおkでウインディで行く方が良くない?
先に変えたら不利だからワイボ持ってるならシールド使われればそれでおkでウインディで行く方が良くない?
145: ピカチュウ 2019/01/14(月) 20:53:35.23 ID:+ZlCSesr0
ハガネールorアロベトンorクレセリア
ギラティナ
フシギバナやメガニウムorカメックス
現時点最強はこれかな
この組み合わせのどれかで組んで負けたとしても別の組み合わせで組めば勝てるはず
俺はギラティナの代わりにフワライド使ってるから御三家枠にキングドラが入ることがよくあるが、そうでもない限りキングドラはここに入らなそう
ギラティナ
フシギバナやメガニウムorカメックス
現時点最強はこれかな
この組み合わせのどれかで組んで負けたとしても別の組み合わせで組めば勝てるはず
俺はギラティナの代わりにフワライド使ってるから御三家枠にキングドラが入ることがよくあるが、そうでもない限りキングドラはここに入らなそう
147: ピカチュウ 2019/01/14(月) 21:10:56.66 ID:q1E6eTJTM
ギラティナ技1はなにがいいですか?
148: ピカチュウ 2019/01/14(月) 21:26:17.80 ID:+ZlCSesr0
149: ピカチュウ 2019/01/14(月) 21:45:00.94 ID:PgEx1FmZ0
ドンファンはこのリーグでそこそこ使えるかなと思ってるんだけどどう?
カウンターーじゃれつく、地震で
カウンターーじゃれつく、地震で
150: ピカチュウ 2019/01/14(月) 21:54:34.79 ID:+ZlCSesr0
>>149
昔も考察されていましたが、結果は器用貧乏って評価
僕も一時期使ってみたけど、よく強ポケと言われる奴らと比べるととイマイチ使いにくい
因みにマイナー系で使えるやつはサンダース、エレキブル、クロバット、ハッサム、マニューラとかがいます
昔も考察されていましたが、結果は器用貧乏って評価
僕も一時期使ってみたけど、よく強ポケと言われる奴らと比べるととイマイチ使いにくい
因みにマイナー系で使えるやつはサンダース、エレキブル、クロバット、ハッサム、マニューラとかがいます
151: ピカチュウ 2019/01/14(月) 22:01:28.23 ID:6GiMV6kK0
ドンファン、マスターでなら使えそうな気がしてきた
バンギ、グロス、ドラゴンどれもいけそう
試してみるか
バンギ、グロス、ドラゴンどれもいけそう
試してみるか
154: ピカチュウ 2019/01/15(火) 02:32:33.31 ID:d2BZpJZi0
>>150
器用貧乏…よく言えばマルチ?(無理がある?w)
好きだから使ってみたいのよね
エレキブルはこのリーグ用に作った
ハッサムは2500以下がいないww
>>151
マスターだと!
ぜひ感想おなしゃす
お二人ともありがとう
器用貧乏…よく言えばマルチ?(無理がある?w)
好きだから使ってみたいのよね
エレキブルはこのリーグ用に作った
ハッサムは2500以下がいないww
>>151
マスターだと!
ぜひ感想おなしゃす
お二人ともありがとう
155: ピカチュウ 2019/01/15(火) 02:36:26.41 ID:FM+f0nUY0
>>151
ありやな こらドンファン対策考えねぇと
ありやな こらドンファン対策考えねぇと
156: ピカチュウ 2019/01/15(火) 03:18:20.81 ID:MyXWTI7uM
>>148
ありがとうやで
ありがとうやで
159: ピカチュウ 2019/01/15(火) 12:37:50.39 ID:/AvX0gsha
>>145
ギラティナって胃袋で使うんでしょ、フワライドで代用なんて出来るの、ゴーストだよね?
ギラティナって胃袋で使うんでしょ、フワライドで代用なんて出来るの、ゴーストだよね?
162: ピカチュウ 2019/01/15(火) 13:10:17.39 ID:avDMMZ5od
>>159
耐性に似てるし程度耐久あるし、シャドーボールが優秀だから伝説使いたくない厨僕はこいつを代用としている
ハリテヤマやフシギバナに強い強い
使い方はギラティナと似ていると思うが耐久、技、耐性の全てにおいてギラティナの劣化として使うことになる
耐性に似てるし程度耐久あるし、シャドーボールが優秀だから伝説使いたくない厨僕はこいつを代用としている
ハリテヤマやフシギバナに強い強い
使い方はギラティナと似ていると思うが耐久、技、耐性の全てにおいてギラティナの劣化として使うことになる
173: ピカチュウ 2019/01/16(水) 11:40:07.17 ID:bihzIZodp
げきりんの必要ゲージが60でダメが110
クローの必要ゲージが35でダメが50
オーバーキル気味でもガードされなければ圧倒的げきりん
暴風必要ゲージ65と組み合わせて使うならクローが最適と言えるけどげきりんでも三体目アタッカーとしては見劣りしない
クローの必要ゲージが35でダメが50
オーバーキル気味でもガードされなければ圧倒的げきりん
暴風必要ゲージ65と組み合わせて使うならクローが最適と言えるけどげきりんでも三体目アタッカーとしては見劣りしない
174: ピカチュウ 2019/01/16(水) 12:38:40.60 ID:nGv8cuGb0
175: ピカチュウ 2019/01/16(水) 12:59:40.78 ID:bihzIZodp
>>174
いまのところハッサムとヘラクロスぐらいしか使いどころが無いので必要無いかと
いまのところハッサムとヘラクロスぐらいしか使いどころが無いので必要無いかと
186: ピカチュウ 2019/01/16(水) 23:24:50.23 ID:rTJwegh/0
>>154
マスターでのドンファン、微妙だった
バンギには一方的に殴り勝てると思ったんだけど、意外と接戦になる
メタグロスは不利、胃袋カイリューは無理(じゃれつく当ててもHP半分しか減らない)
やはりマスターは伝説と600属以外は立ち入る隙がないな
マスターでのドンファン、微妙だった
バンギには一方的に殴り勝てると思ったんだけど、意外と接戦になる
メタグロスは不利、胃袋カイリューは無理(じゃれつく当ててもHP半分しか減らない)
やはりマスターは伝説と600属以外は立ち入る隙がないな
187: ピカチュウ 2019/01/16(水) 23:37:00.05 ID:oijyQZK4a
マスターの話をここでするのはあれやけど、ラグラージとかハッサムみたいな奴らはまだ狙って出せるくね?
188: ピカチュウ 2019/01/16(水) 23:38:11.82 ID:4YnddPU5d
マスターでカイロス出す人は分かってるなと思う
189: ピカチュウ 2019/01/17(木) 01:17:03.59 ID:AUKgUhhV0
190: ピカチュウ 2019/01/17(木) 08:01:21.42 ID:RMIHWg700
>>187
>>188
ハッサムはエスパーとギラティナ
カイロスはエスパーとバンギ見られてしかも早いからいいね
ハッサムは耐性も優秀でハイパーマスター両方いける
バンギはハイパーじゃあんまり見ないからマスターだろうがそうすると体力持つかな
>>188
ハッサムはエスパーとギラティナ
カイロスはエスパーとバンギ見られてしかも早いからいいね
ハッサムは耐性も優秀でハイパーマスター両方いける
バンギはハイパーじゃあんまり見ないからマスターだろうがそうすると体力持つかな
191: ピカチュウ 2019/01/17(木) 08:08:48.76 ID:RMIHWg700
>>186
伝説と600属抜きの最強パーティはなんだろう
ギャラドス、ハッサム、トゲキッス、ドサイドン、カビゴン、カイリキー、エレブー、ブーバーン辺りか
とにかく早い技で早めにシールド使わせ、あとはタイプ相性で優位に立てることを祈る感じかな
伝説と600属抜きの最強パーティはなんだろう
ギャラドス、ハッサム、トゲキッス、ドサイドン、カビゴン、カイリキー、エレブー、ブーバーン辺りか
とにかく早い技で早めにシールド使わせ、あとはタイプ相性で優位に立てることを祈る感じかな
195: ピカチュウ 2019/01/17(木) 13:33:15.12 ID:WKlfV2t6p
しかしそもそもpvpではカウバクバクのガッサが正義な気が
まぁ私もイベントでレイド兼用の2500作るんですが
まぁ私もイベントでレイド兼用の2500作るんですが
197: ピカチュウ 2019/01/17(木) 17:56:42.97 ID:kdvtWBJi0
ハイパーリーグの強者を五行で表すと
りゅうのいぶき持ち
ハガネール
アロベトン
耐久型伝説
御三家
だよね
海外のtier listを改めて見ると本当によく出来てるな
トップの奴らがs~a+、トップの奴らに構わないけど強い奴らがa、強い部分もあるけど弱い所もある微妙系はa-~b
流石だなぁ
Sがギラティナのみなのは笑うが
りゅうのいぶき持ち
ハガネール
アロベトン
耐久型伝説
御三家
だよね
海外のtier listを改めて見ると本当によく出来てるな
トップの奴らがs~a+、トップの奴らに構わないけど強い奴らがa、強い部分もあるけど弱い所もある微妙系はa-~b
流石だなぁ
Sがギラティナのみなのは笑うが
198: ピカチュウ 2019/01/17(木) 18:09:57.82 ID:VH4HqE0k0
>>195
タネ爆弾そんなに強いの?
タネ爆弾そんなに強いの?
199: ピカチュウ 2019/01/17(木) 18:34:41.35 ID:TxzNI+jPd
>>197
何が強いかなんて求められる役割によって異なるのに一括りにSとかAとか言ってもな
何が強いかなんて求められる役割によって異なるのに一括りにSとかAとか言ってもな
202: ピカチュウ 2019/01/17(木) 20:28:04.70 ID:TxzNI+jPd
地面技がクソだから
203: ピカチュウ 2019/01/17(木) 20:30:54.56 ID:WKlfV2t6p
205: ピカチュウ 2019/01/17(木) 20:49:13.77 ID:WKlfV2t6p
>>202
マッドショットじしんが水ドロより強い仕様ですが
マッドショットじしんが水ドロより強い仕様ですが
206: ピカチュウ 2019/01/17(木) 20:56:34.98 ID:WKlfV2t6p
207: ピカチュウ 2019/01/17(木) 21:37:07.49 ID:TxzNI+jPd
>>205
じしんはマッドショット必須だからな
2つがセットでようやく使えるってだけ。
コミュデイ前なのでラグラージは少ない
ニョロトノはカンストしないといけない
フライゴミはゴミだし
他になんかいたっけ?
“現状”アロベトが強いのはそういう事情ありきよ
じしんはマッドショット必須だからな
2つがセットでようやく使えるってだけ。
コミュデイ前なのでラグラージは少ない
ニョロトノはカンストしないといけない
フライゴミはゴミだし
他になんかいたっけ?
“現状”アロベトが強いのはそういう事情ありきよ
211: ピカチュウ 2019/01/17(木) 22:15:36.89 ID:nxe5aEJsp
>>197
耐久型伝説に括弧でスイクンを除くと入れといてくれ
好きだから使っているがなかなか勝機を見出せないわw
レジスチルはそこそこやってくれるけれど
レジアイスとレジロックはどうなの?
使っている人いたら教えてくださいませ
耐久型伝説に括弧でスイクンを除くと入れといてくれ
好きだから使っているがなかなか勝機を見出せないわw
レジスチルはそこそこやってくれるけれど
レジアイスとレジロックはどうなの?
使っている人いたら教えてくださいませ
213: ピカチュウ 2019/01/17(木) 22:29:29.05 ID:1mCUo9kVd
>>207
マッド地震の奴らの考察
フライゴン 技はいいけど意外と脆い。海外評価はなぜか良かったが
でも、技はかなりよいので採用の価値はある
サンドパン
全く注目されてないマッド地震アタッカー
だが平凡な種族値で耐久もフライゴンと大差無し、他の技を考えてもフライゴンの完全劣化 たぶん
ゴローニャ
レガシーでマッドがある
種族値だけ見ると耐久があるように見えるがコイツも意外と脆い
しかも、フシギバナ、カメックス、ハリテヤマ...
天敵多スギィ!!!
ダメそう
ラグラージ
最もマシか
耐久あるし、攻撃力もある
だが、コヤツはドロカノン追加で化け物となる可能性が高く、今は飴を使うのはもったいないだろう
どうしてもアロベトが倒せないなら育てる価値はあるか
ギラティナ対策 有名じゃないやつら
バンギラス
ドラクロ無ければ倒せる
相手がドラクロのないミドル級の人ならいける
ブラッキー
カンスト前提だが、ギラティナやクレセにかなり対抗できるすごいやつ
マッド地震の奴らの考察
フライゴン 技はいいけど意外と脆い。海外評価はなぜか良かったが
でも、技はかなりよいので採用の価値はある
サンドパン
全く注目されてないマッド地震アタッカー
だが平凡な種族値で耐久もフライゴンと大差無し、他の技を考えてもフライゴンの完全劣化 たぶん
ゴローニャ
レガシーでマッドがある
種族値だけ見ると耐久があるように見えるがコイツも意外と脆い
しかも、フシギバナ、カメックス、ハリテヤマ...
天敵多スギィ!!!
ダメそう
ラグラージ
最もマシか
耐久あるし、攻撃力もある
だが、コヤツはドロカノン追加で化け物となる可能性が高く、今は飴を使うのはもったいないだろう
どうしてもアロベトが倒せないなら育てる価値はあるか
ギラティナ対策 有名じゃないやつら
バンギラス
ドラクロ無ければ倒せる
相手がドラクロのないミドル級の人ならいける
ブラッキー
カンスト前提だが、ギラティナやクレセにかなり対抗できるすごいやつ
217: ピカチュウ 2019/01/17(木) 23:16:38.98 ID:H4P3+jZz0
>>197
海外のそのリストってもう公開されてる??
海外のそのリストってもう公開されてる??
218: ピカチュウ 2019/01/17(木) 23:19:14.84 ID:kdvtWBJi0
>>217
このスレの40だが?
このスレの40だが?
219: ピカチュウ 2019/01/17(木) 23:27:10.40 ID:H4P3+jZz0
>>218
ほんとだ!英語よくわからなくて無意識にスルきてましたすみません。
ほんとだ!英語よくわからなくて無意識にスルきてましたすみません。
225: ピカチュウ 2019/01/18(金) 07:56:19.27 ID:t+eBbt9Rd
個人的三大チート通常技
りゅうのいぶき
でんきショック
カウンター
これ以外にこのくらいチートだと思う通常技ある?
りゅうのいぶき
でんきショック
カウンター
これ以外にこのくらいチートだと思う通常技ある?
226: ピカチュウ 2019/01/18(金) 08:57:54.45 ID:on2U6i4kd
>>225
マッドショットとサイコカッターがでんきショックと同じ。
マッドショットとサイコカッターがでんきショックと同じ。
229: ピカチュウ 2019/01/18(金) 19:06:42.39 ID:B0dDbRPF0
>>225
みずでっぽうは?
みずでっぽうは?
230: ピカチュウ 2019/01/18(金) 20:03:31.69 ID:t+eBbt9Rd
>>229
攻撃力やゲージ増量の効率がずば抜けて高いわけじゃないし、水鉄砲を覚えてもそんな強くないやつはそこそこいるから外した
水技は確かに水鉄砲は強いけどそれよりも技2のなみのりやドロカノンのチートっぷりのほうが大きいと思ってる
攻撃力やゲージ増量の効率がずば抜けて高いわけじゃないし、水鉄砲を覚えてもそんな強くないやつはそこそこいるから外した
水技は確かに水鉄砲は強いけどそれよりも技2のなみのりやドロカノンのチートっぷりのほうが大きいと思ってる
236: ピカチュウ 2019/01/19(土) 00:19:07.23 ID:7wE/18I/0
フライゴン、ギラティナ、アロベトで圧勝したけど道具がすでに満杯で報酬もらい損ねた
砂ならバッグの容量関係ないだろ!
砂ならバッグの容量関係ないだろ!
237: ピカチュウ 2019/01/19(土) 01:35:58.12 ID:6m8zSWNa0
239: ピカチュウ 2019/01/19(土) 06:59:34.38 ID:7wE/18I/0
240: ピカチュウ 2019/01/19(土) 09:36:37.80 ID:kUChQD9/0
242: ピカチュウ 2019/01/19(土) 19:35:50.15 ID:Y3c4Zcpt0
>>236
道具がいっぱいだとタスクも受け取れないクソ仕様だからな…
道具がいっぱいだとタスクも受け取れないクソ仕様だからな…
249: ピカチュウ 2019/01/20(日) 13:58:10.27 ID:Yp6ziyZqH
噂のギラティナ出されてやられちまった
リベンジしたいんだけどギラティナには何出せばいいの?
リベンジしたいんだけどギラティナには何出せばいいの?
250: ピカチュウ 2019/01/20(日) 14:07:13.64 ID:+3BxCbhZ0
251: ピカチュウ 2019/01/20(日) 15:28:04.84 ID:pGl8lgara
ドラテハガネールで完勝
252: 249 2019/01/20(日) 19:23:38.30 ID:ORmPB6u+a
254: ピカチュウ 2019/01/20(日) 19:37:19.08 ID:ORmPB6u+a
259: ピカチュウ 2019/01/21(月) 00:24:21.24 ID:YM1HJDUK0
俺もミロカロス知りたい
今日のイベントで(特に色違いを)使ってくる人が確実に増えるはず
使うならここかマスターのどちらかだと思うんだけど、どう?
今日のイベントで(特に色違いを)使ってくる人が確実に増えるはず
使うならここかマスターのどちらかだと思うんだけど、どう?
260: ピカチュウ 2019/01/21(月) 01:10:21.16 ID:luoyK+Djp
261: ピカチュウ 2019/01/21(月) 06:40:59.10 ID:aS42M8Tz0
262: ピカチュウ 2019/01/21(月) 07:56:00.41 ID:XOx27qwq0
>>261
滝登りうんちだがドラテはそこそこ優秀じゃぞ
滝登りうんちだがドラテはそこそこ優秀じゃぞ
265: ピカチュウ 2019/01/21(月) 11:42:02.13 ID:YM1HJDUK0
266: ピカチュウ 2019/01/21(月) 12:30:19.83 ID:6wmJbGwtd
270: ピカチュウ 2019/01/21(月) 20:00:01.52 ID:CH0bIm0xp
1バクフーン シャドークロー、ブラスト、ソラビ
2 ハッサム 連続、辻斬り、シザクロ
3 ラグラージ マッド、なみのり、地震
2 ハッサム 連続、辻斬り、シザクロ
3 ラグラージ マッド、なみのり、地震
271: ピカチュウ 2019/01/21(月) 20:06:28.20 ID:CH0bIm0xp
不成立なので仮想敵を用意します(´;ω;`)
1ギラティナ 胃袋かげ
2 クレセリア カッター予知ファース
3 ハガネール ドラテ地震砕く
この後展開を討論出来たら面白いと思ったんですが・・・残念orz
1ギラティナ 胃袋かげ
2 クレセリア カッター予知ファース
3 ハガネール ドラテ地震砕く
この後展開を討論出来たら面白いと思ったんですが・・・残念orz
272: ピカチュウ 2019/01/21(月) 20:08:31.49 ID:B+yyWZYP0
273: ピカチュウ 2019/01/21(月) 20:10:32.37 ID:CH0bIm0xp
>>272
一応30分少し開けたのでその間に書き込み準備してもらって時間になったら書き込み完了してもらえれば・・・伝わらないですよねーw
一応30分少し開けたのでその間に書き込み準備してもらって時間になったら書き込み完了してもらえれば・・・伝わらないですよねーw
276: ピカチュウ 2019/01/21(月) 20:17:52.05 ID:qoYxp4bTa
ランダムマッチ早く実装してくれんと
フレンド2桁いても今は1日1戦できるかどうかだぞ
フレンド2桁いても今は1日1戦できるかどうかだぞ
281: ピカチュウ 2019/01/21(月) 20:38:02.76 ID:WAhaaigE0
あからさまに断ってくるフレが増えてきてバトル申請すら躊躇するようになってきた
そこまでガチガチなパーティでもないし3回に1回は負けてると思うんだが・・・
負け数や勝率がカウントされるわけでもなし、砂や石入るんだから受けて欲しいと思うのはやはり俺側の言い分なんだろな
そこまでガチガチなパーティでもないし3回に1回は負けてると思うんだが・・・
負け数や勝率がカウントされるわけでもなし、砂や石入るんだから受けて欲しいと思うのはやはり俺側の言い分なんだろな
282: ピカチュウ 2019/01/21(月) 20:41:02.03 ID:uD6i3uQs0
フレンド120人いるが毎日対戦できるのは3-4人位だな
相手には感謝しているがやっぱり同じ人だとどうしても飽きが来る
こっちも毎日パーティー変えるのも辛いし
単純に毎日相手が変わればいいと思う
なわけでランダムマッチ頼むぜ
相手には感謝しているがやっぱり同じ人だとどうしても飽きが来る
こっちも毎日パーティー変えるのも辛いし
単純に毎日相手が変わればいいと思う
なわけでランダムマッチ頼むぜ
283: ピカチュウ 2019/01/21(月) 20:41:40.08 ID:U3w9ssj40
285: ピカチュウ 2019/01/21(月) 20:47:56.35 ID:GgGaVmIka
288: ピカチュウ 2019/01/21(月) 23:08:15.41 ID:uD6i3uQs0
>>285
30-40人位
30-40人位
289: ピカチュウ 2019/01/21(月) 23:09:49.06 ID:CH0bIm0xp
>>270
>>271
ではバクフーンとギラティナが戦闘開始
シャドー刺さるも息吹も強く先制のクロー
ガード使って
バクフーンゲージ技ブラバ
ギラティナもガード
お互いHPが半分くらいになったところでギラティナもう一回クローを放つ
(シミュレーターは使っていない妄想でお送りしております)
>>271
ではバクフーンとギラティナが戦闘開始
シャドー刺さるも息吹も強く先制のクロー
ガード使って
バクフーンゲージ技ブラバ
ギラティナもガード
お互いHPが半分くらいになったところでギラティナもう一回クローを放つ
(シミュレーターは使っていない妄想でお送りしております)
302: ピカチュウ 2019/01/21(月) 23:54:12.72 ID:rtKKOCcV0
>>276
何で1日一戦しか出来ない状況なんですか?
何で1日一戦しか出来ない状況なんですか?
303: ピカチュウ 2019/01/21(月) 23:57:25.65 ID:ajxv9IEOa
304: ピカチュウ 2019/01/21(月) 23:59:12.59 ID:U3w9ssj40
受けてもウィンドウが消えるだけのバグ?どうにかしてほしいよね
305: ピカチュウ 2019/01/22(火) 00:03:09.82 ID:1jeQYGTt0
サンダース、トゲキッス、ハリテヤマ
Vs
ガチパ
の妄想とかなら面白いだろうに
だってコイツら意外と強いポケ筆頭だから
ところで5chにバトル掲示板あるの?
ポケマピのやつしか知らないのでな
Vs
ガチパ
の妄想とかなら面白いだろうに
だってコイツら意外と強いポケ筆頭だから
ところで5chにバトル掲示板あるの?
ポケマピのやつしか知らないのでな
306: ピカチュウ 2019/01/22(火) 00:19:30.92 ID:SbIK8cV+0
>>304
これほんま直してほしい
俺は相棒の名前でマッチングせず待機 とか書いたら相手も察してほんの少し時間かけて申請してくれるから成立するがそれでやめちゃう人もいるよね
あとまたバトル申請が来る前に再起動すると高確率で成立する
これほんま直してほしい
俺は相棒の名前でマッチングせず待機 とか書いたら相手も察してほんの少し時間かけて申請してくれるから成立するがそれでやめちゃう人もいるよね
あとまたバトル申請が来る前に再起動すると高確率で成立する
307: ピカチュウ 2019/01/22(火) 00:21:46.68 ID:ZOgNDQZsp
310: ピカチュウ 2019/01/22(火) 01:40:53.94 ID:8L34mwR50
319: ピカチュウ 2019/01/22(火) 11:43:06.54 ID:28qYiHph0
>>303
フレンドリストで誰がlogin中かくらいさっさと表示してほしい
レイド中とかもあるだろうから、取り込み中表示もできるようにしてさ
>>304
バグというかこらえ性のない人が待ちきれずに
申請を解除してしまってるケースだと思われ
相手にメッセージが出るまでに50秒くらいかかることもあるしね
こんなラグラグじゃなくテンポよくやりたいのはあるか>>303
な
フレンドリストで誰がlogin中かくらいさっさと表示してほしい
レイド中とかもあるだろうから、取り込み中表示もできるようにしてさ
>>304
バグというかこらえ性のない人が待ちきれずに
申請を解除してしまってるケースだと思われ
相手にメッセージが出るまでに50秒くらいかかることもあるしね
こんなラグラグじゃなくテンポよくやりたいのはあるか>>303
な
321: ピカチュウ 2019/01/22(火) 11:56:10.94 ID:4wwttJQ00
>>319
複垢持ってると分かると思うけどバトル受けれないバグも結構あるよ大体3回に1回は受けてもバトルに行かない
複垢持ってると分かると思うけどバトル受けれないバグも結構あるよ大体3回に1回は受けてもバトルに行かない
335: ピカチュウ 2019/01/22(火) 17:23:54.94 ID:MhqfWiwud
ハガネールに不思議なアメ180個与えてカンストと技解放させた
後悔は……少ししている
アロベトより強いよなあ?FFFだしさあ
かみくだくヘビボンにする
後悔は……少ししている
アロベトより強いよなあ?FFFだしさあ
かみくだくヘビボンにする
336: ピカチュウ 2019/01/22(火) 17:28:33.44 ID:9e3uDZ85p
>>335
トゲキッス以外にはじしんの方がいいのでは?
トゲキッス以外にはじしんの方がいいのでは?
337: ピカチュウ 2019/01/22(火) 18:03:35.33 ID:Lqo4yBXOa
339: ピカチュウ 2019/01/22(火) 18:21:55.59 ID:G7GotGWGd
352: ピカチュウ 2019/01/23(水) 00:16:58.64 ID:JyFvsnctd
カメックスのカンストが負担ならラグラージ待てばいい
それまではシャワーズでも代用に充てればいい
ハガネールはピカブイ買ってメルメタル調達すればいい
アロベトは知らん
それまではシャワーズでも代用に充てればいい
ハガネールはピカブイ買ってメルメタル調達すればいい
アロベトは知らん
353: ピカチュウ 2019/01/23(水) 00:22:32.41 ID:GTEoD7p4M
シャワーズは水技しか使えないからカメックスの代用にはならん
代用になるのはラプラス
代用になるのはラプラス
354: ピカチュウ 2019/01/23(水) 00:34:32.94 ID:JyFvsnctd
>>353
PL30前後で簡単に用意できるコスパ重視のメンツだが文脈読めねえのか?
PL30前後で簡単に用意できるコスパ重視のメンツだが文脈読めねえのか?
356: ピカチュウ 2019/01/23(水) 07:25:46.00 ID:4sJkm7Ida
>>352
ピカブイ持ってるとメルメタル手に入るの?
ピカブイ持ってるとメルメタル手に入るの?
357: ピカチュウ 2019/01/23(水) 07:28:40.09 ID:zV9pPPBqd
362: ピカチュウ 2019/01/23(水) 18:28:56.45 ID:Mw0kX7IA0
>>353
とっておき
とっておき
373: ピカチュウ 2019/01/24(木) 12:34:57.89 ID:k/6l/E8od
マンムー対策にハイパーではニョロボンを用意しようと思う
374: ピカチュウ 2019/01/24(木) 12:43:50.56 ID:nATGIfyL0
>>373
技は何がおすすめ?
技は何がおすすめ?
376: ピカチュウ 2019/01/24(木) 12:54:24.49 ID:k/6l/E8od
>>374
いわくだきがうんちやから
あわは基本
で爆裂パンチはデフォで入れるとしてあとは好みやな〜
火力強いけど撃つのに時間かかるドロポンか
苦手なギラティナや草タイプ、ひこうタイプ達が出てきたら多少反撃できる冷凍パンチ ただし威力低め
ここは好みやな
いわくだきがうんちやから
あわは基本
で爆裂パンチはデフォで入れるとしてあとは好みやな〜
火力強いけど撃つのに時間かかるドロポンか
苦手なギラティナや草タイプ、ひこうタイプ達が出てきたら多少反撃できる冷凍パンチ ただし威力低め
ここは好みやな
386: ピカチュウ 2019/01/25(金) 00:09:36.15 ID:ffV7BqXB0
ハイパーもっと盛り上がらんかな
スーパーで強い人はだいたいハイパーでも強いw
スーパーで強い人はだいたいハイパーでも強いw
388: ピカチュウ 2019/01/25(金) 01:37:14.20 ID:Njq0h0HL0
かみかみバンギラス対策には何出したらいいの?
カウンターインファイトのカイリキーだと負けてしまいます。
ハリテヤマもカウンターインファイトしかいない。高個体値じゃなくても
キノガッサを作るべきですか?
カウンターインファイトのカイリキーだと負けてしまいます。
ハリテヤマもカウンターインファイトしかいない。高個体値じゃなくても
キノガッサを作るべきですか?
389: ピカチュウ 2019/01/25(金) 01:52:01.80 ID:UiKwQN+6d
>>388
普通にしてたらカウンター持ちの格闘が負けるはずないんだけどな
普通にしてたらカウンター持ちの格闘が負けるはずないんだけどな
391: ピカチュウ 2019/01/25(金) 01:59:03.13 ID:Sf+uyp4w0
>>388
この階級ならカメだしときゃ余裕だろ禿
この階級ならカメだしときゃ余裕だろ禿
392: ピカチュウ 2019/01/25(金) 02:14:04.98 ID:rOLWJKaf0
393: ピカチュウ 2019/01/25(金) 03:20:38.17 ID:ugQ4YRAGp
>>392
今は諦めてスーパーリーグ行きなさい・・・
今は諦めてスーパーリーグ行きなさい・・・
394: ピカチュウ 2019/01/25(金) 07:24:59.87 ID:L/KdnctEd
>>386
選択肢少な過ぎて熱入らん
選択肢少な過ぎて熱入らん
395: ピカチュウ 2019/01/25(金) 09:08:27.78 ID:Sf+uyp4w0
399: ピカチュウ 2019/01/25(金) 21:16:15.89 ID:V9yh6gMMM
>>388
リフブレジュカインでええんでは。
リフブレジュカインでええんでは。
405: ピカチュウ 2019/01/26(土) 03:20:11.21 ID:vy4kZ2fm0
ギラティナクレセがレイドボスだった頃にはPvP実装も近いとされていたし
本家やってた層からすればこいつらが弱いなんて有り得ないと分かってたんだが
DPSしか見てなかった連中はマトモにやってなかったからな
地元のライングループも幹部連中がいらんいらん言ってコリンクばかりやって
いざ対戦でこいつらが強いとなった時に泣き言言ってやがる
本家やってた層からすればこいつらが弱いなんて有り得ないと分かってたんだが
DPSしか見てなかった連中はマトモにやってなかったからな
地元のライングループも幹部連中がいらんいらん言ってコリンクばかりやって
いざ対戦でこいつらが強いとなった時に泣き言言ってやがる
407: ピカチュウ 2019/01/26(土) 04:35:01.79 ID:n1BPdX4C0
なんでCP2500オーバー個体は使えないんだろうな...
対人戦時だけCP2500以下の状態まで弱体化されるとか、もしく何らかの方法でPLダウンを出来るようにしてほしい
ポケモンGOってレガシー技もそうだけど取り返しのつかない部分が辛すぎる
対人戦時だけCP2500以下の状態まで弱体化されるとか、もしく何らかの方法でPLダウンを出来るようにしてほしい
ポケモンGOってレガシー技もそうだけど取り返しのつかない部分が辛すぎる
409: ピカチュウ 2019/01/26(土) 07:05:02.72 ID:WeaD0dVy0
>>407
pl下げる機能もしくはアイテムはいずれ実装されると思うけどな
2500で止めてたのを眺めてたりして間違って強化ボタン押しちゃって「はいもう使えません」じゃバカらしすぎる
さすがのナイアンも何か考えてるでしょ
pl下げる機能もしくはアイテムはいずれ実装されると思うけどな
2500で止めてたのを眺めてたりして間違って強化ボタン押しちゃって「はいもう使えません」じゃバカらしすぎる
さすがのナイアンも何か考えてるでしょ
411: ピカチュウ 2019/01/26(土) 09:31:46.68 ID:Luim/p9f0
>>405
今までポケモンをよく知らない人たちから耐久型というだけで馬鹿にされていたポケモンが可哀想だったから、そういうポケモンが活躍できるようになったのは素直に嬉しいわ
PvP実装に合わせてタイプ相性の重要性が増したこともよかった
どんなポケモンにも得意不得意があって、それを考えてパーティを組むのがポケモンの醍醐味だと思うから
今までポケモンをよく知らない人たちから耐久型というだけで馬鹿にされていたポケモンが可哀想だったから、そういうポケモンが活躍できるようになったのは素直に嬉しいわ
PvP実装に合わせてタイプ相性の重要性が増したこともよかった
どんなポケモンにも得意不得意があって、それを考えてパーティを組むのがポケモンの醍醐味だと思うから
413: ピカチュウ 2019/01/26(土) 09:53:06.43 ID:Ofj+cQeWH
>>409
そんなん言ったら、間違って進化させちゃいました、間違って博士に送ってしまいました、とか際限なく対応しないといけなくなるけどな
そんなん言ったら、間違って進化させちゃいました、間違って博士に送ってしまいました、とか際限なく対応しないといけなくなるけどな
416: ピカチュウ 2019/01/26(土) 11:27:00.58 ID:Ts+Zv6OK0
>>411
旧ジムのトレーニングはCPが低いと効率が良かったので耐久型が重宝されていた。旧ジムから時間がありすぎて、作り直しになっているのも多いけど。
CPの計算式からCPが基準になるシステムだと耐久型が輝やくのは当然なので、分かっている人は耐久型もある程度は揃えていたはず。
新ジム&レイドから始めた人は分かっていなかったかもしれないね。
旧ジムのトレーニングはCPが低いと効率が良かったので耐久型が重宝されていた。旧ジムから時間がありすぎて、作り直しになっているのも多いけど。
CPの計算式からCPが基準になるシステムだと耐久型が輝やくのは当然なので、分かっている人は耐久型もある程度は揃えていたはず。
新ジム&レイドから始めた人は分かっていなかったかもしれないね。
417: ピカチュウ 2019/01/26(土) 11:44:16.30 ID:1saElqKFd
>>409
ナイアン「もう1回育て直せば、また楽しめるよ!」
ナイアン「もう1回育て直せば、また楽しめるよ!」
418: ピカチュウ 2019/01/26(土) 11:58:04.80 ID:qCA6eEHIM
>>416
後出し自分語り乙w
後出し自分語り乙w
419: ピカチュウ 2019/01/26(土) 12:27:03.56 ID:x/sRZhvDp
ループしてるかもしれませんがアロベト対策教えて下さい
420: ピカチュウ 2019/01/26(土) 12:41:06.78 ID:bU62megy0
422: ピカチュウ 2019/01/26(土) 13:10:33.97 ID:AMzJdEUA0
>>416
ほんとな
ほんとな
423: ピカチュウ 2019/01/26(土) 13:34:59.00 ID:x/sRZhvDp
429: ピカチュウ 2019/01/26(土) 22:07:27.63 ID:Luim/p9f0
氷と言えばあまり話題にならないけどフリーザーはどうなんだろ
PvP向きの耐久寄りの種族値だし、暴風持ちなら技のバリエーションも確保できそう(解放のコストは大変だけど)
役割対象的にはドラゴンの多いマスターの方が向いてるかな(マンムーがライバルになりそうだけど)
PvP向きの耐久寄りの種族値だし、暴風持ちなら技のバリエーションも確保できそう(解放のコストは大変だけど)
役割対象的にはドラゴンの多いマスターの方が向いてるかな(マンムーがライバルになりそうだけど)
430: ピカチュウ 2019/01/26(土) 22:17:53.29 ID:A5ln0eerd
>>429
個人的に息吹がepsくるしいから微妙かなー?
ギラティナが原始持ってきたら終わるし
フリーザー好きだから使いたいんやがな
氷持ちはマンムー、ラプラス、カメックス、マニューラあたりかな
でマンムーとマニューラはマスターでもいけそう
てか俺はマニューラをマスターでも使ってる
個人的に息吹がepsくるしいから微妙かなー?
ギラティナが原始持ってきたら終わるし
フリーザー好きだから使いたいんやがな
氷持ちはマンムー、ラプラス、カメックス、マニューラあたりかな
でマンムーとマニューラはマスターでもいけそう
てか俺はマニューラをマスターでも使ってる
432: ピカチュウ 2019/01/26(土) 22:37:59.67 ID:Luim/p9f0
>>430
なるほど ありがとう
確かに技2をいかに早く&多く撃ち込むかの勝負みたいなところがあるから、eps低い技1は微妙かもね(同様にゲージ量の多い技2も)
マニューラはマスター環境に多いドラゴンとエスパーの両方に刺さるのがいいよね
なるほど ありがとう
確かに技2をいかに早く&多く撃ち込むかの勝負みたいなところがあるから、eps低い技1は微妙かもね(同様にゲージ量の多い技2も)
マニューラはマスター環境に多いドラゴンとエスパーの両方に刺さるのがいいよね
433: ピカチュウ 2019/01/26(土) 22:43:28.57 ID:A5ln0eerd
>>432
現時点でeps低い技を使いこなせるのはアローラベトベトンとバンギのかみつくくらいしかいないからね〜
マニューラは開幕胃袋、ミュウツー出してくる人とかに出すと刺さる刺さるw
で大慌てで変えてくれるともうそっからこっちのターンよ
現時点でeps低い技を使いこなせるのはアローラベトベトンとバンギのかみつくくらいしかいないからね〜
マニューラは開幕胃袋、ミュウツー出してくる人とかに出すと刺さる刺さるw
で大慌てで変えてくれるともうそっからこっちのターンよ
436: ピカチュウ 2019/01/27(日) 00:49:28.95 ID:WSX0u36c0
メルタンを進化させてCP2500手前になるCPはどのくらいですか?
後、メルタンをCP1500手前も教えてください!
後、メルタンをCP1500手前も教えてください!
440: ピカチュウ 2019/01/27(日) 10:43:02.74 ID:a6gN6nujd
442: ピカチュウ 2019/01/27(日) 10:52:52.50 ID:UDrlfSgjd
444: ピカチュウ 2019/01/27(日) 11:28:24.26 ID:OqwUoOWt0
ポケモンGO初心者です
このスレで評価の高いアローラベトベトンをゲットしました
技1と技2はそれぞれ何が良いんですか?
あとどういった相手に強いんですか?
更に、普通のベトベトンよりアローラの方が評価の高い理由を教えてください
このスレで評価の高いアローラベトベトンをゲットしました
技1と技2はそれぞれ何が良いんですか?
あとどういった相手に強いんですか?
更に、普通のベトベトンよりアローラの方が評価の高い理由を教えてください
445: ピカチュウ 2019/01/27(日) 12:12:03.44 ID:jutuZG8I0
>>444
アローラベトベトンは原種の毒に加えて悪が追加されてるので弱点は地面のみ
ハイパーだと人気のクレセリア、ギラティナに対して強く出れるのと高耐久に加えて弱点が地面のみということでとりあえず様子見で出しやすいのが強み
技構成は人による
毒づき 優秀な技 eps、dps十分にあるので万能
かみつく epsがひくいから技2が中々撃てないがゴリ押しが可能な相手にはかなり刺さる
技2は毒、悪の両方持たせた方がもちろんいいが余裕ないなら悪の波動だけでいい
アローラベトベトンは原種の毒に加えて悪が追加されてるので弱点は地面のみ
ハイパーだと人気のクレセリア、ギラティナに対して強く出れるのと高耐久に加えて弱点が地面のみということでとりあえず様子見で出しやすいのが強み
技構成は人による
毒づき 優秀な技 eps、dps十分にあるので万能
かみつく epsがひくいから技2が中々撃てないがゴリ押しが可能な相手にはかなり刺さる
技2は毒、悪の両方持たせた方がもちろんいいが余裕ないなら悪の波動だけでいい
446: ピカチュウ 2019/01/27(日) 12:21:44.25 ID:OqwUoOWt0
447: ピカチュウ 2019/01/27(日) 12:48:32.06 ID:aQhnlr4ua
>>445
テンプレ化したいくらい完璧な回答
テンプレ化したいくらい完璧な回答
448: ピカチュウ 2019/01/27(日) 14:13:30.60 ID:dsWFtTL60
どのリーグスレでも毎回教えて君が沸いて同じ事聞いてくる
こういうのは過去スレ確認もしないし、テンプレ作っても読まずに質問してくるぞ
CPや技構成、PT構成や立ち回りを自分で考えない奴って結局勝てんだろ
後日更新されるまとめサイトでも見てろよw
上でも言ってる奴いるけど俺が真逆の内容レスしてもそれ鵜呑みにして砂飴技マ投入するのかね
こういうのは過去スレ確認もしないし、テンプレ作っても読まずに質問してくるぞ
CPや技構成、PT構成や立ち回りを自分で考えない奴って結局勝てんだろ
後日更新されるまとめサイトでも見てろよw
上でも言ってる奴いるけど俺が真逆の内容レスしてもそれ鵜呑みにして砂飴技マ投入するのかね
450: ピカチュウ 2019/01/27(日) 14:20:04.05 ID:q49cYDpfp
>>448
おまえのなっがい駄文読むされるよりはるかにマシだけど?
おまえのなっがい駄文読むされるよりはるかにマシだけど?
451: ピカチュウ 2019/01/27(日) 15:00:49.89 ID:VT4XK6yYr
コートとったけど苦行すぎだろ
454: ピカチュウ 2019/01/27(日) 16:56:16.50 ID:U/JyRweVd
>>445
模範解答乙!
模範解答乙!
455: ピカチュウ 2019/01/27(日) 17:28:40.19 ID:qbg3iD8cM
>>451
しかも知らんやつには後ろ指さされるおまけ付
しかも知らんやつには後ろ指さされるおまけ付
456: ピカチュウ 2019/01/27(日) 17:52:18.30 ID:RM9EckwWa
>>448
お前死ぬよ
お前死ぬよ
458: ピカチュウ 2019/01/27(日) 19:15:20.95 ID:PEbijTS8a
>>445
お前こんなところに居るべき人間じゃないぞもっと高みへ行っとけ
お前こんなところに居るべき人間じゃないぞもっと高みへ行っとけ
459: ピカチュウ 2019/01/27(日) 20:17:18.90 ID:tiBm7UND0
>>445
このレベルの解説が出来るサイトとかYouTuberがいるの?w
このレベルの解説が出来るサイトとかYouTuberがいるの?w
465: ピカチュウ 2019/01/27(日) 22:28:46.19 ID:yFJY39Zq0
466: ピカチュウ 2019/01/27(日) 23:17:11.18 ID:V6TMk6cs0
467: ピカチュウ 2019/01/28(月) 14:17:16.17 ID:1PdzfmEur
509: ピカチュウ 2019/01/31(木) 00:23:20.66 ID:qlZ6YweQa
511: ピカチュウ 2019/01/31(木) 00:38:27.93 ID:3CcyFpFJd
技解放もできないからなあ
砂消費多すぎる
ギラティナ3体パーティでは
胃袋ギラティナ3体
胃袋影打ち原始を1体ずつ
どっちが強いんかねえ?
砂消費多すぎる
ギラティナ3体パーティでは
胃袋ギラティナ3体
胃袋影打ち原始を1体ずつ
どっちが強いんかねえ?
512: ピカチュウ 2019/01/31(木) 00:59:27.39 ID:3o9or4mZp
ギラティナ複数体とかどうなんだろ
フレ相手に手段を選ばず勝とうとしてるみたいでちょっと引くわ
ギラティナもハガネールもアロベトもできれば使わずに、同じくこの辺使わないフレと趣味ポケ交えて勝ったの負けたのやってる方が楽しいと気付いてしまった
フレ相手に手段を選ばず勝とうとしてるみたいでちょっと引くわ
ギラティナもハガネールもアロベトもできれば使わずに、同じくこの辺使わないフレと趣味ポケ交えて勝ったの負けたのやってる方が楽しいと気付いてしまった
513: ピカチュウ 2019/01/31(木) 02:09:08.61 ID:14D2zrti0
>>511
普通に伝説ポケを1体でもカンストするのに比べたら
(PL20→40 225,000 技開放で更に10万)
ハイパー用のギラティナ3体PL調整&技開放なんて大した負担じゃないよ
まあギラティナ3体パなんて1日で飽きそうだけど
わざマシン使わんでも技の差し替え出来ると考えれば使いみちは有る
普通に伝説ポケを1体でもカンストするのに比べたら
(PL20→40 225,000 技開放で更に10万)
ハイパー用のギラティナ3体PL調整&技開放なんて大した負担じゃないよ
まあギラティナ3体パなんて1日で飽きそうだけど
わざマシン使わんでも技の差し替え出来ると考えれば使いみちは有る
514: ピカチュウ 2019/01/31(木) 02:11:10.34 ID:fDz3xhMK0
>>512
そういう対戦がやりたいならスーパーでってなるんじゃない?
ハイパーはやっぱ選択肢が少ないのがね
手軽に手持ちも増やせないし
うちのフレもコート実装直後はハイパーやる人増えたけど今はまた皆スーパーメインに戻ってるな
そういう対戦がやりたいならスーパーでってなるんじゃない?
ハイパーはやっぱ選択肢が少ないのがね
手軽に手持ちも増やせないし
うちのフレもコート実装直後はハイパーやる人増えたけど今はまた皆スーパーメインに戻ってるな
519: ピカチュウ 2019/01/31(木) 10:08:24.67 ID:GyDn42Yd0
521: ピカチュウ 2019/01/31(木) 10:19:04.00 ID:S94ih6tua
524: ピカチュウ 2019/01/31(木) 12:12:23.28 ID:ZoReZ+0wd
>>509
どうせ複数垢でやったんだろ
どうせ複数垢でやったんだろ
525: ピカチュウ 2019/01/31(木) 12:24:07.21 ID:oQxcrs7c0
>>519
ごめんごめん、使わない方がっていうのは語弊があった
対策はもちろんとるにしろ、その対策ポケ含めたハイパーのじゃんけんの輪は他リーグに比べてなんか窮屈だなと感じることが多かったのでつい愚痴ってしまった
ごめんごめん、使わない方がっていうのは語弊があった
対策はもちろんとるにしろ、その対策ポケ含めたハイパーのじゃんけんの輪は他リーグに比べてなんか窮屈だなと感じることが多かったのでつい愚痴ってしまった
526: ピカチュウ 2019/01/31(木) 12:31:12.00 ID:f0F2IaxBa
ギラティナ相手に逆鱗のギャラドスってどう?
527: ピカチュウ 2019/01/31(木) 12:39:48.10 ID:GyDn42Yd0
530: ピカチュウ 2019/01/31(木) 12:58:48.35 ID:f0F2IaxBa
544: ピカチュウ 2019/02/01(金) 11:26:38.55 ID:Q1TicLkH0
スイクン:れいとうビーム
「スイクン」がこの強力なこおりタイプのスペシャルアタックを覚えることで、ハイパーリーグやマスターリーグで活躍しているドラゴンタイプのポケモンたちとも渡り合えるようになります。
ナイアンもこう言ってるし誰かスイクン使ってあげて
「スイクン」がこの強力なこおりタイプのスペシャルアタックを覚えることで、ハイパーリーグやマスターリーグで活躍しているドラゴンタイプのポケモンたちとも渡り合えるようになります。
ナイアンもこう言ってるし誰かスイクン使ってあげて
547: ピカチュウ 2019/02/01(金) 11:34:17.36 ID:eY1Fmf0t0
553: ピカチュウ 2019/02/01(金) 12:57:06.81 ID:OBF3kNxXM
毎日pvpやってる親友がカイオーガを出してくるのでライコウで対抗してたんだけど、パルキア・カイオーガのラインナップになり、こっちのとげキッス・ライコウじゃすぐ溶けます。なんかいい手ないですか?
556: ピカチュウ 2019/02/01(金) 13:31:53.46 ID:k9qZRQhRp
>>553
バドプラバナは使えると思うけど
バドプラバナは使えると思うけど
557: ピカチュウ 2019/02/01(金) 13:32:54.73 ID:k9qZRQhRp
>>553
ハリテヤマもいいかも
ハリテヤマもいいかも
567: ピカチュウ 2019/02/01(金) 15:37:55.55 ID:dM5tQQrid
>>544
全く強化していないPL20の目覚めるパワー水のFEFが居るから、強化して色々試してみるよ。
全く強化していないPL20の目覚めるパワー水のFEFが居るから、強化して色々試してみるよ。
568: ピカチュウ 2019/02/01(金) 15:56:50.30 ID:nFa4didlM
>>511
あんまりギラティナに偏らせすぎるとキッスマニュに有効打が無く止まった
あんまりギラティナに偏らせすぎるとキッスマニュに有効打が無く止まった
575: ピカチュウ 2019/02/01(金) 20:38:51.43 ID:5AhrQpWia
ギラティナ強すぎないかこれ
577: ピカチュウ 2019/02/01(金) 21:01:06.44 ID:3mL6mPpAp
578: ピカチュウ 2019/02/01(金) 21:07:32.18 ID:ulveeKxv0
579: ピカチュウ 2019/02/01(金) 21:13:22.40 ID:5AhrQpWia
>>577
どっちにしろ対策必須やないですか
どっちにしろ対策必須やないですか
582: ピカチュウ 2019/02/01(金) 21:27:21.06 ID:3mL6mPpAp
>>578
ハイパーではシャドクロのEPSが1上昇の微強化でカビやリングマに抜群技持たせるあからさまなギラティナ対策の調整されてると思うけど
ハイパーではシャドクロのEPSが1上昇の微強化でカビやリングマに抜群技持たせるあからさまなギラティナ対策の調整されてると思うけど
584: ピカチュウ 2019/02/01(金) 22:19:34.53 ID:OoAmWxp80
>>556、557
アドバイスありがとうございます!
アドバイスありがとうございます!
590: ピカチュウ 2019/02/02(土) 00:35:28.84 ID:bWuFXcfb0
あまり話題になってないけれどベロベルトがシャドークロー強化への対策になる気がする
最大CP2467でカンスト前提だけど、HP防御がそれぞれ100位以内に加えてゴースト抜群のしたでなめるを覚えるし有望株じゃないかな
最大CP2467でカンスト前提だけど、HP防御がそれぞれ100位以内に加えてゴースト抜群のしたでなめるを覚えるし有望株じゃないかな
591: ピカチュウ 2019/02/02(土) 00:59:11.66 ID:WcSOH+zt0
592: ピカチュウ 2019/02/02(土) 01:06:02.81 ID:JFZNxBFRa
593: ピカチュウ 2019/02/02(土) 01:08:15.10 ID:Pe412grQ0
アロベトン、ギラティナの並びは流石に強すぎそうで使ったことないな
っていうかギラティナ使うことに罪悪感を覚える自分がいる
っていうかギラティナ使うことに罪悪感を覚える自分がいる
594: ピカチュウ 2019/02/02(土) 01:12:11.29 ID:iepHvrwm0
595: ピカチュウ 2019/02/02(土) 01:21:06.15 ID:wZZyXRsVp
596: ピカチュウ 2019/02/02(土) 01:25:47.94 ID:Pe412grQ0
599: ピカチュウ 2019/02/02(土) 04:08:10.36 ID:RBimyKRs00202
伝説禁止でバランスよくなるのにな
602: ピカチュウ 2019/02/02(土) 07:30:30.58 ID:fwi7pj8z00202
>>599
伝説禁止ってのは種族値が違いすぎるからであって
CP上限ありルールで伝説禁止する意味がない
ギラティナの採用率が高すぎるのは伝説であることとは無関係
禁止するとしたらマスターだろうけど、
マスターは何でもありであるが故のマスターだしなあ
伝説禁止ってのは種族値が違いすぎるからであって
CP上限ありルールで伝説禁止する意味がない
ギラティナの採用率が高すぎるのは伝説であることとは無関係
禁止するとしたらマスターだろうけど、
マスターは何でもありであるが故のマスターだしなあ
603: ピカチュウ 2019/02/02(土) 08:00:05.17 ID:xh7OVaAG00202
604: ピカチュウ 2019/02/02(土) 08:17:56.52 ID:fwi7pj8z00202
>>603
ハピナスカビゴン・・・。
なんだかんだいってスーパーハイパーは種族値バランスと、それ以上に技でしょ
ハピナスは狙い撃ちで持ち技をへぼ性能にされてしまったので全く使われないし
耐久型伝説でもクレセリアは技2が全部重いからすっかり聞かなくなった
ハピナスカビゴン・・・。
なんだかんだいってスーパーハイパーは種族値バランスと、それ以上に技でしょ
ハピナスは狙い撃ちで持ち技をへぼ性能にされてしまったので全く使われないし
耐久型伝説でもクレセリアは技2が全部重いからすっかり聞かなくなった
605: ピカチュウ 2019/02/02(土) 08:47:22.71 ID:xh7OVaAG00202
>>604
ハピカビ忘れてた
その辺は本家の種族値合計で伝説には劣る分を恵まれた配分で爆上げしてる感じ
ギラティナは配分がイマイチだけど伝説の種族値の高さで底上げしてる感じ
技が種族値バランス以上に大事なのはそう
ハピカビ忘れてた
その辺は本家の種族値合計で伝説には劣る分を恵まれた配分で爆上げしてる感じ
ギラティナは配分がイマイチだけど伝説の種族値の高さで底上げしてる感じ
技が種族値バランス以上に大事なのはそう
608: ピカチュウ 2019/02/02(土) 10:47:05.97 ID:43ieR87ld0202
ルンパッパ
612: ピカチュウ 2019/02/02(土) 13:15:39.70 ID:wRuTNHLb00202
ドンファンの技1追加されたけどPvPではカウンターの方がいいよね?
ジム防衛:どろかけーじゃれつく
PvP(ハイパー):カウンターーじゃれつく、地震
でいいよね?
ジム防衛:どろかけーじゃれつく
PvP(ハイパー):カウンターーじゃれつく、地震
でいいよね?
613: ピカチュウ 2019/02/02(土) 13:21:28.70 ID:UYYFSRSJ00202
615: ピカチュウ 2019/02/02(土) 14:38:18.46 ID:AuRJf9IuM0202
>>608
ルンパッパってレイビダメじゃない?
ルンパッパってレイビダメじゃない?
616: ピカチュウ 2019/02/02(土) 15:19:55.98 ID:aggobFa0d0202
618: ピカチュウ 2019/02/02(土) 19:12:42.02 ID:wRuTNHLb00202
>>613
ありが?
ありが?
627: ピカチュウ 2019/02/02(土) 23:50:25.35 ID:UYYFSRSJ0
トリデプス使いたいけどそもそもタテトプスがいない!!
628: ピカチュウ 2019/02/03(日) 00:25:35.83 ID:Yh3wUeZD0
>>627
その子にハイパーリーグは荷が勝ち過ぎない?
その子にハイパーリーグは荷が勝ち過ぎない?
629: ピカチュウ 2019/02/03(日) 05:17:53.02 ID:joaKgssn0
633: ピカチュウ 2019/02/03(日) 12:43:38.45 ID:ncjR6UcBp
スパークと電気ショックの微妙な差はどこかで出てくるのかな
634: ピカチュウ 2019/02/03(日) 13:31:54.92 ID:by+S3ePNp
639: ピカチュウ 2019/02/03(日) 18:01:55.48 ID:0Zf73wsUp
>>633
スパークの方がdps高くて電気ショックの方がEPSが高い
スパークの方がdps高くて電気ショックの方がEPSが高い
652: ピカチュウ 2019/02/04(月) 07:14:45.69 ID:P35xCT9oa
ギラティナは息吹とシャドクロのどっちが良いんだろ?どっちも捨て難いよな
653: ピカチュウ 2019/02/04(月) 08:10:30.72 ID:e4qiSr/l0
>>652
本当に好みだよなあ
ギラティナ使ってて来たら嫌な奴
ハガネール、クレセリア 、メルメタル
少ないけどピクシー、リングマ
この中でリングマ以外に等倍or抜群とれるのはシャドクロやね〜
でも息吹のゴリ押しも相変わらず強いし本当に好み
俺は胃袋のままにしてる
本当に好みだよなあ
ギラティナ使ってて来たら嫌な奴
ハガネール、クレセリア 、メルメタル
少ないけどピクシー、リングマ
この中でリングマ以外に等倍or抜群とれるのはシャドクロやね〜
でも息吹のゴリ押しも相変わらず強いし本当に好み
俺は胃袋のままにしてる
654: ピカチュウ 2019/02/04(月) 08:59:53.56 ID:uxDH0R2Qx
655: ピカチュウ 2019/02/04(月) 09:01:48.25 ID:uxDH0R2Qx
アロベトはかみつくとパークアウトどっちにしてる?
かみつくはゲージ増加遅いけど通常攻撃だけでバシバシ削れるんだよなー。
パークアウトは削りが遅くなるけどゲージ早く打てる。
ちなみに同性能のアロベト同士で戦わせたらかみつくの勝利だった。
かみつくはゲージ増加遅いけど通常攻撃だけでバシバシ削れるんだよなー。
パークアウトは削りが遅くなるけどゲージ早く打てる。
ちなみに同性能のアロベト同士で戦わせたらかみつくの勝利だった。
656: ピカチュウ 2019/02/04(月) 09:05:07.02 ID:D7ibh+a7d
658: ピカチュウ 2019/02/04(月) 10:16:20.65 ID:uxDH0R2Qx
659: ピカチュウ 2019/02/04(月) 11:13:00.18 ID:8x0FY0t30
ゴプラ含め無課金派だからいつもギラティナ出してくる人に勝てなくてハイパーリーグで申し込むのやめてしまった
もはやチートレベルの強さ
もはやチートレベルの強さ
660: ピカチュウ 2019/02/04(月) 11:22:54.70 ID:uU5jnlbr0
661: ピカチュウ 2019/02/04(月) 11:32:14.15 ID:8x0FY0t30
662: ピカチュウ 2019/02/04(月) 11:39:18.77 ID:8S3pBeOsp
相手がギラティナ使って来るんなら遠慮せずに胃袋いぶりんのラティとかギラティナを出せばいいし最悪ニックネームにハピかすってつけられるの覚悟でハピナス使ってやればいい
663: ピカチュウ 2019/02/04(月) 11:46:20.35 ID:8x0FY0t30
667: ピカチュウ 2019/02/04(月) 11:55:44.63 ID:8S3pBeOsp
686: ピカチュウ 2019/02/04(月) 21:14:06.70 ID:8S3pBeOsp
エルレイドのねんりきリーフはバクフーンのシャドクロブラバと同じくらいは強くない?
まぁこのリーグで対策したいポケモンには不利な組み合わせだけど
まぁこのリーグで対策したいポケモンには不利な組み合わせだけど
687: ピカチュウ 2019/02/04(月) 21:18:07.09 ID:e4qiSr/l0
688: ピカチュウ 2019/02/04(月) 21:31:47.87 ID:8S3pBeOsp
>>687
けたぐりは性能がちょっと・・・
けたぐりは性能がちょっと・・・
689: ピカチュウ 2019/02/04(月) 21:33:50.31 ID:e4qiSr/l0
>>688
念力、リフブレ、インファイトやで
念力、リフブレ、インファイトやで
696: ピカチュウ 2019/02/05(火) 01:25:32.49 ID:s3LZFKNN0
多くて申し訳ないけど
カビゴン
リングマ
ルンパッパ
このリーグで使えそうなのはどれ?
カビゴン
リングマ
ルンパッパ
このリーグで使えそうなのはどれ?
697: ピカチュウ 2019/02/05(火) 01:36:03.03 ID:vdc1x5ppd
>>696
カビゴンはいつの日か輝く
カビゴンはいつの日か輝く
698: ピカチュウ 2019/02/05(火) 01:41:40.41 ID:vdc1x5ppd
699: ピカチュウ 2019/02/05(火) 07:34:12.91 ID:agyOcV1ba
ハガネールがギラティナ対策に良いそうですが
技はドラゴンテール+噛み砕くでいいんでしょうか?
技はドラゴンテール+噛み砕くでいいんでしょうか?
700: ピカチュウ 2019/02/05(火) 09:40:36.22 ID:yg3KaLnq0
702: ピカチュウ 2019/02/05(火) 10:29:26.80 ID:qIEdJ/+E0
>>696
ルンパ使いたいけど微妙なラインなんだよな
ハイパーだとハガネやドラゴンいるから相性があまり合わない
かと言ってスーパーだとまずゲージ技打つ前に沈む
まぁでも水の出やすいスーパーが使いどころなんだろうな
ルンパ使いたいけど微妙なラインなんだよな
ハイパーだとハガネやドラゴンいるから相性があまり合わない
かと言ってスーパーだとまずゲージ技打つ前に沈む
まぁでも水の出やすいスーパーが使いどころなんだろうな
703: ピカチュウ 2019/02/05(火) 10:50:18.25 ID:Jo776k47d
705: ピカチュウ 2019/02/05(火) 11:44:19.35 ID:ageqmT0D0
712: ピカチュウ 2019/02/05(火) 12:33:03.49 ID:s3LZFKNN0
713: ピカチュウ 2019/02/05(火) 12:38:15.35 ID:A54a3hrKa
>>700
ありがとうございます
ありがとうございます
714: ピカチュウ 2019/02/05(火) 12:48:27.72 ID:Jo776k47d
716: ピカチュウ 2019/02/05(火) 12:59:55.60 ID:A54a3hrKa
717: ピカチュウ 2019/02/05(火) 13:02:17.86 ID:ulLrx4AN0
>>716
ギラティナ
ギラティナ
718: ピカチュウ 2019/02/05(火) 13:04:02.53 ID:sV3z+mCla
>>716
ハガネール、ボスゴ、ピクシー、プクリン
ハガネール、ボスゴ、ピクシー、プクリン
720: ピカチュウ 2019/02/05(火) 13:18:19.08 ID:Jo776k47d
>>716
昨日のスレくらい読みなさい
仕方ないね♂
ドラテ、噛み砕くハガネール
その廉価版ならドラテボスゴドラ
メルメタル 電気ショック 岩雪崩 (理想は技解放で10万も持ちたい)
アロベト バークアウト 悪の波動
サイコカッター、ムンフォクレセリア
チャージ社員ピクシー
シャドクロ、じゃれつくリングマ
冷凍ビームラプラス(原始の力に注意
アローラキュウコン(同上
それかギラティナにはギラティナ
倒せるか微妙だがそこそこ反抗できるのがカノンカメックス
以上やな
昨日のスレくらい読みなさい
仕方ないね♂
ドラテ、噛み砕くハガネール
その廉価版ならドラテボスゴドラ
メルメタル 電気ショック 岩雪崩 (理想は技解放で10万も持ちたい)
アロベト バークアウト 悪の波動
サイコカッター、ムンフォクレセリア
チャージ社員ピクシー
シャドクロ、じゃれつくリングマ
冷凍ビームラプラス(原始の力に注意
アローラキュウコン(同上
それかギラティナにはギラティナ
倒せるか微妙だがそこそこ反抗できるのがカノンカメックス
以上やな
722: ピカチュウ 2019/02/05(火) 15:06:34.77 ID:jOzyQOH6p
>>720
グランブルもけっこういいと思うけど、どうかな?
グランブルもけっこういいと思うけど、どうかな?
725: ピカチュウ 2019/02/05(火) 18:39:46.11 ID:mHeiCUIZa
742: ピカチュウ 2019/02/06(水) 08:27:15.29 ID:8lkEiVrma
トゲキッスにコテンパンにやられたよ
ハイパーリーグの他の相手にも活躍出来るポケモンでトゲキッスもぶっ飛ばせるのは何ですか?
ハイパーリーグの他の相手にも活躍出来るポケモンでトゲキッスもぶっ飛ばせるのは何ですか?
743: ピカチュウ 2019/02/06(水) 08:41:26.04 ID:pc4PMhWed
747: ピカチュウ 2019/02/06(水) 09:15:13.25 ID:xbQA48mG0
>>742
キッスは普通にカメとかで余裕やろ
キッスは普通にカメとかで余裕やろ
751: ピカチュウ 2019/02/06(水) 11:56:53.72 ID:t3NlFpIZ0
>>743
ギラティナ、ハリテヤマ、ハッサムだとハッサム落とされた時点で有効打なくなって詰んだ
ギラティナ、ハリテヤマ、ハッサムだとハッサム落とされた時点で有効打なくなって詰んだ
752: ピカチュウ 2019/02/06(水) 12:32:06.18 ID:03d5gYZSd
水耐性あるとはいえカンストで2000のランターンに負ける電気ポケの情けなさよ…
飛行相手にしたらまた変わってくるだろうけど
飛行相手にしたらまた変わってくるだろうけど
753: ピカチュウ 2019/02/06(水) 12:35:54.71 ID:6knl09kwd
754: ピカチュウ 2019/02/06(水) 12:45:32.07 ID:pc4PMhWed
755: ピカチュウ 2019/02/06(水) 12:48:38.92 ID:03d5gYZSd
756: ピカチュウ 2019/02/06(水) 12:58:30.81 ID:6knl09kwd
757: ピカチュウ 2019/02/06(水) 13:14:17.00 ID:03d5gYZSd
>>756
ランターンが強いのは耐久が強いからだぞ
他の電気ポケのただでさえ低い防御値に×0.625されるからランターンが突出するんだぞ
等倍と今ひとつの比較なのに1.6倍がどこから出てきたのかわからないぞ
ランターンが強いのは耐久が強いからだぞ
他の電気ポケのただでさえ低い防御値に×0.625されるからランターンが突出するんだぞ
等倍と今ひとつの比較なのに1.6倍がどこから出てきたのかわからないぞ
758: ピカチュウ 2019/02/06(水) 13:25:33.29 ID:03d5gYZSd
ランターンは攻撃の比が小さいから水技に対してCP×1.6が大きく外れてないだけで
耐久に比して攻撃の大きいポケモンに同じ計算を適用したら実際とはかけ離れた数字になるぞ、と
耐久に比して攻撃の大きいポケモンに同じ計算を適用したら実際とはかけ離れた数字になるぞ、と
762: ピカチュウ 2019/02/06(水) 15:15:19.94 ID:6knl09kwd
>>758
耐性でこっちのダメージは1/1.6=0.625
だから生存時間が1.6倍で、相手に与える総ダメージも1.6倍になる。
ランターンが電気単だった場合に対して対水なら1.6倍強いわけ。電気単の1.6倍の攻撃力を持っているわけ。
耐久型の種族値は別の話。
耐性でこっちのダメージは1/1.6=0.625
だから生存時間が1.6倍で、相手に与える総ダメージも1.6倍になる。
ランターンが電気単だった場合に対して対水なら1.6倍強いわけ。電気単の1.6倍の攻撃力を持っているわけ。
耐久型の種族値は別の話。
764: ピカチュウ 2019/02/06(水) 18:04:47.98 ID:ooB+/Me/d
>>762
もっともらしいこと言ってるように見えるがCP1.6倍の件は有耶無耶にしてるなw
もっともらしいこと言ってるように見えるがCP1.6倍の件は有耶無耶にしてるなw
765: ピカチュウ 2019/02/06(水) 18:12:24.01 ID:6knl09kwd
>>764
0.625=1/1.6がすぐに分からない人には難しいかった?
0.625=1/1.6がすぐに分からない人には難しいかった?
784: ピカチュウ 2019/02/07(木) 10:31:25.72 ID:ATc4pPSk0
やっぱ低攻撃、高防御、高HPかつCP1490、CP2490以上の対人戦界のFFFが欲しい
宝探しみたいで楽しい
宝探しみたいで楽しい
818: ピカチュウ 2019/02/08(金) 00:13:33.55 ID:l9rZesKv0
819: ピカチュウ 2019/02/08(金) 01:11:54.78 ID:UlXXHikud
820: ピカチュウ 2019/02/08(金) 01:15:09.55 ID:wvKata9E0
>>818
それはCP制限があるからだよ
CPというのは攻撃が多めに反映される一方で防御HPは少なめにしか反映されないんだ
だから攻撃が高いとCPを余分に消費して非効率だけど、攻撃が低ければその代わりに防御HPをたくさん詰め込めるから効率的でしょ?
それに今までのジムやレイドでは「倒す努力」が最重要だったけど、対人戦では「倒されない努力」も必要なんだ
極論倒されなかったら負けないわけだからね
それはCP制限があるからだよ
CPというのは攻撃が多めに反映される一方で防御HPは少なめにしか反映されないんだ
だから攻撃が高いとCPを余分に消費して非効率だけど、攻撃が低ければその代わりに防御HPをたくさん詰め込めるから効率的でしょ?
それに今までのジムやレイドでは「倒す努力」が最重要だったけど、対人戦では「倒されない努力」も必要なんだ
極論倒されなかったら負けないわけだからね
824: ピカチュウ 2019/02/08(金) 03:59:36.07 ID:CAVl0cZH0
>>818
CP = (HP^1/2)×攻撃力×(防御力^1/2)÷10
ダメージ = (攻撃力÷防御力)×係数
計算を簡単にするためにCP1000、タイプ技無視として、例えば
HP100攻撃100防御100 → CP1000
と
HP200攻撃50防御200 → CP1000
との対戦なら与えるダメージは同じで下の方が2倍生き残れる *1
HP50攻撃200防御50 → CP1000
と
HP400攻撃25防御400 → CP1000
との対戦なら与えるダメージは同じで下の方が8倍生き残れる
*1で上が下に弱点を突けたとしても1.6倍なので、技の発動時間と威力が同じなら下が有利(オーバーキルを除く)
タイプと技の一致(1.25倍)と弱点(1.6倍)を突いてようやく互角
二重弱点(2.56倍)を突けるなら逆転する
実際には技の発動時間と威力が同じってことはないので、それ次第で変わる
個体値について、タイプ技無視として、例えば
HP100+0攻撃100+15防御100+0 → CP1150
と
HP100+15攻撃100+0防御100+15 → CP1150
との対戦なら与えるダメージは同じで下の方が若干有利
あくまでも理論上の有利不利の話だよ念のため
CP = (HP^1/2)×攻撃力×(防御力^1/2)÷10
ダメージ = (攻撃力÷防御力)×係数
計算を簡単にするためにCP1000、タイプ技無視として、例えば
HP100攻撃100防御100 → CP1000
と
HP200攻撃50防御200 → CP1000
との対戦なら与えるダメージは同じで下の方が2倍生き残れる *1
HP50攻撃200防御50 → CP1000
と
HP400攻撃25防御400 → CP1000
との対戦なら与えるダメージは同じで下の方が8倍生き残れる
*1で上が下に弱点を突けたとしても1.6倍なので、技の発動時間と威力が同じなら下が有利(オーバーキルを除く)
タイプと技の一致(1.25倍)と弱点(1.6倍)を突いてようやく互角
二重弱点(2.56倍)を突けるなら逆転する
実際には技の発動時間と威力が同じってことはないので、それ次第で変わる
個体値について、タイプ技無視として、例えば
HP100+0攻撃100+15防御100+0 → CP1150
と
HP100+15攻撃100+0防御100+15 → CP1150
との対戦なら与えるダメージは同じで下の方が若干有利
あくまでも理論上の有利不利の話だよ念のため
825: ピカチュウ 2019/02/08(金) 04:30:21.07 ID:AGQRGuir0
HP→バスト
攻撃→ウエスト
防御→ヒップ
ボンキュボン!の方が魅力的でしょ!
攻撃→ウエスト
防御→ヒップ
ボンキュボン!の方が魅力的でしょ!
826: ピカチュウ 2019/02/08(金) 04:42:24.29 ID:Y2tmogbR0
>>825
優勝w
優勝w
827: ピカチュウ 2019/02/08(金) 04:54:02.80 ID:qB0MOZjip
>>825
負けましたw
負けましたw
828: ピカチュウ 2019/02/08(金) 05:13:17.87 ID:CAVl0cZH0
>>825
上手いw
上手いw
829: ピカチュウ 2019/02/08(金) 06:23:09.88 ID:l9rZesKv0
830: ピカチュウ 2019/02/08(金) 07:29:20.03 ID:KULh+89ep
832: ピカチュウ 2019/02/08(金) 10:01:33.83 ID:1fnLAO8f0
>>825
感動した
感動した
843: ピカチュウ 2019/02/08(金) 21:41:33.38 ID:CPTJFpXr0
ギラティナは強いそうですが技2はドラゴンクローじゃないと強くないですか?
原始の力だと強くないですか?
唯一持ってる未強化のギラティナが原始の力なんです
原始の力だと強くないですか?
唯一持ってる未強化のギラティナが原始の力なんです
845: ピカチュウ 2019/02/08(金) 22:56:26.39 ID:Og4TwMcX0
847: ピカチュウ 2019/02/08(金) 23:36:39.58 ID:CPTJFpXr0
850: ピカチュウ 2019/02/09(土) 00:18:25.51 ID:Jc8AP2yzd
メルメタルとギラティナ入れたら鉄板すぎるから最近どっちか1匹だけにしてる
851: ピカチュウ 2019/02/09(土) 00:20:22.97 ID:yIjGIAI30
ギラティナは耐久もさることながらタイプの組み合わせが優秀だからな
ドラゴンもゴーストも等倍範囲が広くて相性補完もいい(両耐性持ちは現状プクリンのみ)
竜技メインと霊技メインでギラティナ2体入れるのも普通にありだと思う
残り1体はギラティナが苦手な相手を考えると鋼タイプがいいかな
ドラゴンもゴーストも等倍範囲が広くて相性補完もいい(両耐性持ちは現状プクリンのみ)
竜技メインと霊技メインでギラティナ2体入れるのも普通にありだと思う
残り1体はギラティナが苦手な相手を考えると鋼タイプがいいかな
852: ピカチュウ 2019/02/09(土) 08:48:33.56 ID:Zs52ONWv0
874: ピカチュウ 2019/02/09(土) 22:57:22.37 ID:f73HBfZc0
ミュウの技はスーパーなら
技1:シャドークロー
ゲージ:ドラゴンクローorサイコショックor草結びor岩雪崩orワイルドボルト
と結論出てるみたいだけどこのリーグで使うなら何がいいのかな?
悪の波動とか?
技1:シャドークロー
ゲージ:ドラゴンクローorサイコショックor草結びor岩雪崩orワイルドボルト
と結論出てるみたいだけどこのリーグで使うなら何がいいのかな?
悪の波動とか?
876: ピカチュウ 2019/02/09(土) 23:17:29.41 ID:cJgCKpDm0
877: ピカチュウ 2019/02/10(日) 00:11:15.06 ID:LsBxEA0e0
ミュウは個体値悪くて放置してた人と、高個体値orめげずき強化でマスターでしか使えない人の両方に分かれてる気がする
ハイパーでは見たことないし、たぶん弱い
ハイパーでは見たことないし、たぶん弱い
880: ピカチュウ 2019/02/10(日) 01:32:29.33 ID:2qpq9h+E0
882: ピカチュウ 2019/02/10(日) 09:02:23.64 ID:rbpnaY+H0
wikiだとミュウはマスターがよさそうだけど
883: ピカチュウ 2019/02/10(日) 09:02:50.25 ID:rbpnaY+H0
まあ使ってみて感想聞かせて欲しう
884: ピカチュウ 2019/02/10(日) 12:42:24.75 ID:2qpq9h+E0
891: ピカチュウ 2019/02/11(月) 01:38:31.15 ID:Ys76FAHZ0
バンギ使う奴が多すぎてカイオーガ入れるようになったわ
892: ピカチュウ 2019/02/11(月) 05:19:03.42 ID:6/SEnEPr0
893: ピカチュウ 2019/02/11(月) 07:56:56.79 ID:JIcc3M4bS
895: ピカチュウ 2019/02/11(月) 14:14:25.10 ID:bsS5Ekqu0
ハイパーで
ギラティナ
キングドラ
カメックス
アローラベトベトン
ハッサム
フシギバナ
を揃えておけばどんな敵にも対抗、対応できる説
ギラティナ
キングドラ
カメックス
アローラベトベトン
ハッサム
フシギバナ
を揃えておけばどんな敵にも対抗、対応できる説
896: ピカチュウ 2019/02/11(月) 15:12:03.98 ID:pATMIMAva
898: ピカチュウ 2019/02/11(月) 17:14:13.63 ID:/X4cN9e/a
905: ピカチュウ 2019/02/11(月) 23:46:32.44 ID:mu6B563G0
>>898
ドラゴン対策
ドラゴン対策
906: ピカチュウ 2019/02/12(火) 00:01:45.88 ID:weUv0Bto0
908: ピカチュウ 2019/02/12(火) 10:11:54.49 ID:0by7FUyHS
>>906
ムーンフォースが強いってだけ
ムーンフォースが強いってだけ
909: ピカチュウ 2019/02/12(火) 10:12:17.44 ID:m+RCOjeN0
>>906
多分だが高耐久を生かして胃袋を受けつつムーンフォースで返り討ちということでは?
ただスーパーで使った時にはブラッキーがムンフォ1発では落ちなかった
そこまでじゃないとはいえ高耐久ドラゴンのギラティナ相手にどこまでやれるかは疑問だな
ギラティナはゴースト入ってるからシャドクロ又はかげうち持たせてる場合もあるし
まあハイパーではクレセリア使ったことないんで憶測にすぎないけど
多分だが高耐久を生かして胃袋を受けつつムーンフォースで返り討ちということでは?
ただスーパーで使った時にはブラッキーがムンフォ1発では落ちなかった
そこまでじゃないとはいえ高耐久ドラゴンのギラティナ相手にどこまでやれるかは疑問だな
ギラティナはゴースト入ってるからシャドクロ又はかげうち持たせてる場合もあるし
まあハイパーではクレセリア使ったことないんで憶測にすぎないけど