画面輝度最大で充電しながらならホッカイロやぞ
寒さ対策どうしてる?
12: ピカチュウ 2018/11/25(日) 19:54:56.44 ID:UWiBITUg0
電熱服ってどうなんだろ
アマゾンで8000円位で売ってるが
アマゾンで8000円位で売ってるが
14: ピカチュウ 2018/11/25(日) 20:43:19.45 ID:1NCPNb4+0
>>12
ピザ配達のバイトしてんだけど、その手袋は買おうと思っている
ピザ配達のバイトしてんだけど、その手袋は買おうと思っている
24: ピカチュウ 2018/11/25(日) 22:17:29.00 ID:XzlCxmZ70
ワークマンって働く男って意味だから
無職は対象外だろ
無職は対象外だろ
27: ピカチュウ 2018/11/25(日) 22:32:37.59 ID:NLP91nsy0
>>14
誘惑されたとか、有名人宅だったとか、何かすごいのプリーズ
誘惑されたとか、有名人宅だったとか、何かすごいのプリーズ
32: ピカチュウ 2018/11/25(日) 22:53:40.36 ID:kzgic6ppM
寒さ対策は服の厚みよりも肌を露出しないこと
目出し帽で検索!
目出し帽で検索!
36: ピカチュウ 2018/11/25(日) 23:33:16.03 ID:ZZaHi7ynd
>>32
よーしパパ目出し帽かぶって深夜の近所でポケモンゲットしちゃうぞー
よーしパパ目出し帽かぶって深夜の近所でポケモンゲットしちゃうぞー
40: ピカチュウ 2018/11/26(月) 00:22:07.96 ID:Wmg5mYjBd
>>36
そのままコンビニ行くなよ?
そのままコンビニ行くなよ?
46: ピカチュウ 2018/11/26(月) 01:24:56.41 ID:+WI/nSYwa
>>24
20〜30代の女の客も最近増えてるらしいけど
20〜30代の女の客も最近増えてるらしいけど
51: ピカチュウ 2018/11/26(月) 07:15:03.38 ID:Z7iuGKum0
66: ピカチュウ 2018/11/26(月) 13:18:49.30 ID:+vhN24/G0
体重100越えてみたら
寒いのは1月の終わりと2月の半ばまでになったで
おすすめ
寒いのは1月の終わりと2月の半ばまでになったで
おすすめ
67: ピカチュウ 2018/11/26(月) 13:34:05.96 ID:HkEglYZ1p
>>66
100まで行くのは才能
100まで行くのは才能
76: ピカチュウ 2018/11/26(月) 23:49:47.98 ID:nJtwFQ2c0
83: ピカチュウ 2018/11/28(水) 01:48:22.89 ID:SlVqxHi8H
年末年始ってどんなイベントだったっけ?
サンタピカしか思い出せない
サンタピカしか思い出せない
87: ピカチュウ 2018/11/30(金) 23:20:17.91 ID:RMUbCsENM
ワークマンの服買ってまでやるおまえらって…
冬場はジムの周りは鳶職の人間がたむろしてるのか…
冬場はジムの周りは鳶職の人間がたむろしてるのか…
89: ピカチュウ 2018/12/02(日) 03:50:08.85 ID:lCd1kBqE0
>>87
ワークマンの服は鳶職しか買わないと思ってるとか、とんでもない世間知らず
ワークマンの服は鳶職しか買わないと思ってるとか、とんでもない世間知らず
95: ピカチュウ 2018/12/02(日) 22:23:56.48 ID:qyBiHqwaM
>>89
なんで?ホワイト職には関係ないショップだからわからない
なんで?ホワイト職には関係ないショップだからわからない
96: ピカチュウ 2018/12/03(月) 08:23:59.94 ID:NTmj7cbea
>>95
無趣味な人には関係ないかな
無趣味な人には関係ないかな
98: ピカチュウ 2018/12/03(月) 14:10:46.77 ID:3vFhA1+zM
>>96
ああ釣りとか?スポーツ用品店で買うんじゃないんだ
ああ釣りとか?スポーツ用品店で買うんじゃないんだ
101: ピカチュウ 2018/12/07(金) 01:24:16.60 ID:aXcUcj930
>>83
カイオーガが遠いし横移動してた記憶
カイオーガが遠いし横移動してた記憶
102: ピカチュウ 2018/12/07(金) 23:33:32.39 ID:nOUrpXpm0
>>101
ボール届かなくて泣きそうになた思ひ出
ボール届かなくて泣きそうになた思ひ出
103: ピカチュウ 2018/12/08(土) 00:53:13.06 ID:p8sSgJOCM
114: ピカチュウ 2018/12/09(日) 21:26:27.11 ID:kAP4SnJz0
雪での一番の問題は寒さより画面濡れだと気付いた
118: ピカチュウ 2018/12/09(日) 22:53:21.77 ID:QWv6l/bca
>>114
普段使いが水滴平気な機種なので、水滴の誤動作を忘れた
普段使いが水滴平気な機種なので、水滴の誤動作を忘れた
119: ピカチュウ 2018/12/09(日) 23:04:43.57 ID:kAP4SnJz0
131: ピカチュウ 2018/12/11(火) 00:27:08.86 ID:EtW/Df7r0
134: ピカチュウ 2018/12/11(火) 10:16:32.64 ID:SP97bF6ZH
身体の方はどうにかなるんだけど
スマホの防寒対策ってしてる??
アイポンSEなんだけどガンガンバッテリーは減るし
液晶はタップできなくなるんだよね。
ポケットにホッカイロミニいれてポケットの中で温めながら
去年は使ってた。
アイポン8とかに機種変すればマシになるんかな?
ちな、氷点下の長野人。北海道パイセンとかどうしてんの?w
スマホの防寒対策ってしてる??
アイポンSEなんだけどガンガンバッテリーは減るし
液晶はタップできなくなるんだよね。
ポケットにホッカイロミニいれてポケットの中で温めながら
去年は使ってた。
アイポン8とかに機種変すればマシになるんかな?
ちな、氷点下の長野人。北海道パイセンとかどうしてんの?w
137: ピカチュウ 2018/12/12(水) 07:08:14.16 ID:a1lJ75qud
142: ピカチュウ 2018/12/12(水) 15:10:51.06 ID:RTrJVKw501212
>>134
手とスマホの間に貼らないカイロしてる
手とスマホの間に貼らないカイロしてる
143: ピカチュウ 2018/12/12(水) 16:12:04.75 ID:1D1F1M/Da1212
148: ピカチュウ 2018/12/16(日) 13:30:39.87 ID:rnmxec2ua
>>134
画面輝度最大で充電しながらならホッカイロやぞ
画面輝度最大で充電しながらならホッカイロやぞ