ゲームちゃんねる@のいえ
Top

お前はどうなん?

【ネタ枠】こいつ、意外と使えるぞ!ってやつ Part.6【図鑑用】

29: ピカチュウ 2018/07/08(日) 15:40:44.52 ID:utd/V/dRd
フォレトスって意外と使えますか?
30: ピカチュウ 2018/07/08(日) 15:59:37.32 ID:o/edB0Bpa
>>29
弱点が炎のみだから考えてジム置きすればありかも。
33: ピカチュウ 2018/07/08(日) 18:55:38.68 ID:5U0Li1HLd
>>29
炎二重弱点なので炎弱点の後に置くのは悪手
カイリキー相手になら25秒もつよ、意外と、が似合う
61: ピカチュウ 2018/07/24(火) 11:05:56.78 ID:8gTGI4xW0
アローラライチュウはカイリキーストッパーとしてどうなの?
一応格闘に耐性あるし、サイキネ覚えるし
サイキネが微妙か?ww
なにより可愛いし笑
70: ピカチュウ 2018/07/25(水) 10:41:51.47 ID:70wGgFCh0
>>61
誰か答えてちょ泣
73: ピカチュウ 2018/07/25(水) 13:39:36.24 ID:fN/Ua45u0
>>61,70
技1にエスパー技がないからエスパータイプとしてかなり使いづらいと思う
技構成のいいでんきタイプとして可愛がってやるのがいいかと
80: ピカチュウ 2018/07/25(水) 21:41:06.73 ID:70wGgFCh0
>>73
なるほど、あまり手強い相手にはなりえないってことだね
ありがとう優しい人よ泣
99: ピカチュウ 2018/08/05(日) 00:01:32.52 ID:vnGOXUIX0
ジムに他の人が置かなそうなベトベトンとかクロバットよく置いてたんだけど回復してくれず俺のだけ帰ってくることがよくあったから俺もバンギとかカイリュー置くことにしとる
103: ピカチュウ 2018/08/05(日) 07:58:29.57 ID:0dxSCQ8n0
>>99
みんなわかってないよなーw
107: ピカチュウ 2018/08/05(日) 20:13:34.73 ID:VegoljWO0
>>99
きのみ貰えないよね
そういうときは自分のポケモンにだけ金ずりをあげてる
109: ピカチュウ 2018/08/06(月) 02:41:26.98 ID:Sf7/NTIRM
ハピナスがまだ育ってないときにジム崩して最初に置いてもいい意外なポケモンは何なのか
111: ピカチュウ 2018/08/06(月) 07:28:45.71 ID:n9wxFHIY0
>>109
意外なポケモンの範囲がよくわからないけど、
カイリキーに耐性があって弱点突かれてもそこそこ持つという意味で
ベトベトン(アローラ含む)、ハガネール、ソーナンスあたりか。
112: ピカチュウ 2018/08/06(月) 14:32:33.69 ID:v/RxIBxaa
>>109
野生産1100以上のラッキー。意外枠じゃないな。
ブーストヒンバス進化のミロカロスとかも。
113: ピカチュウ 2018/08/06(月) 15:08:10.63 ID:FIqPoxD8a
>>109
ヘルガー
あいつがくるくる回っていたらぱっと見でヘルガーレイドかいらねと思って触らない可能性がある
116: ピカチュウ 2018/08/06(月) 18:35:50.49 ID:TQ1ZjiA/p
ターシーがやたら推してくるクロバットはやっぱダメ?
118: ピカチュウ 2018/08/06(月) 19:39:44.91 ID:Qalf6Yya0
>>116
意外枠としたら全然有りでしょ
とりあえずカイリキー先頭で組んでるパーティは使えないし
119: ピカチュウ 2018/08/06(月) 21:01:27.77 ID:dn1QC5kh0
>>116
見た目よりは意外と役立つ、という意味なら十分該当するよ
格闘二重耐性のおかげでカウ爆なら37.8秒もかかり、十分交代を誘える
146: ピカチュウ 2018/08/13(月) 21:21:22.08 ID:eWSwuFXx0
ゲンガーは格闘ではホントに削れないからな
あのEXレイドのミュウツーの気合玉を余裕で耐えるし
(耐性のおかげで直撃しても47ダメージしか入らない、ちなみに同条件だとバンギは191ダメージを受けて一撃)
148: ピカチュウ 2018/08/13(月) 22:10:59.64 ID:hwx2Ev/u0
>>146
紙耐久なのにLV30でもミュウツーの気合玉1発耐えたのは感動したわ
154: ピカチュウ 2018/08/13(月) 23:13:40.09 ID:kjdvzuiF0
>>148
むしろ技1の念力にやられるだろw
155: ピカチュウ 2018/08/14(火) 00:46:25.75 ID:js5vr0aw0
>>154
サイコカッターなら耐えるよ
もちろん先鋒が条件だけど
169: ピカチュウ 2018/08/14(火) 20:31:19.47 ID:KXMker9ia
対カイリキー性能耐久指数(左の方が強い)
8万 ハピナス
6万 ラッキー
5〜6万 クロバット、サーナイト、ソーナンス、ベトベトン、ドククラゲ、ギャラドス 、ヤドラン、ヤドキング、ゲンガー、カイリュー、スリーパー
4.3〜5万 マンタイン、ブーピッグ、ガラガラA、ストライク、シャワーズ、ミロカロス、トロピウス、ピクシー、レディアン、ゴルバット、ボーマンダ、マルノーム、フシギバナ、アメモース、ニドクイン、チルタリス
・カビゴン
170: ピカチュウ 2018/08/14(火) 20:34:31.26 ID:KXMker9ia
4倍弱点勢は防衛にあまり向かないので、>>169から外すとこうなる
8万 ハピナス
6万 ラッキー
5〜6万 クロバット、サーナイト、ソーナンス、ベトベトン、ドククラゲ、ヤドラン、ヤドキング、ゲンガー、スリーパー
4.3〜5万 ブーピッグ、ガラガラA、シャワーズ、ミロカロス、ピクシー、ゴルバット、マルノーム、フシギバナ、ニドクイン、チルタリス
・カビゴン
173: ピカチュウ 2018/08/14(火) 20:59:01.73 ID:Q1ZFoUQe0
>>170
チルタリス「許された」
結構マルノーム硬いな
176: ピカチュウ 2018/08/14(火) 21:48:11.22 ID:zEV4cHpNM
1 ハピナス
2 ピクシー(フェアリー系 サーナイト グランブル マリルリなど)
3 カビゴン
4
5
6 ラッキー

4と5は並び的には何がいいんだろう?
一枠は耐久型水タイプ(ミロカロス シャワーズ ヤドランなど) で問題ないとして電気草の一貫性とらせないとか考えるともう一枠に悩む
177: ピカチュウ 2018/08/14(火) 22:16:48.38 ID:QaI43s0Td
>>176
4はベトベトンで確定
5はエスパーあたりかな
178: ピカチュウ 2018/08/14(火) 23:42:48.57 ID:omchRV7h0
>>176
みんなに聞きたいんだけど、
ハピナス→カビゴンの並びより
ハピナス→サーナイト→カビゴン
の方が対カイリキーとしては嫌がらせになると思うんだけど、
地元では常にハピナス→カビゴンなんだ。

どっちがいいのかわからなくて困った
182: ピカチュウ 2018/08/15(水) 07:48:18.98 ID:c0Jcm3Ie0
ハピナス→カビゴン→サーナイト→カイリュー→バンギラス→ラッキー

ライトが強そうだと思う並びならコレ
ガチにもハピカビラキにフェアリー挟んでいるからちょっと時間かかるかなと思わせる
185: ピカチュウ 2018/08/15(水) 08:39:53.89 ID:vC7LBqv30
>>182
1体ずつ落とすから気にならない
191: ピカチュウ 2018/08/15(水) 18:46:52.46 ID:/9tw2gpBd
リングマ置き所が難しいな
ノーマルの後ろでゲージ貯めてこられたら、じゃれつく前に討たれる
格闘耐性の後ろの貴重なノーマル枠を熊に消費させるのもなあ
落としたジムの先頭にわざわざ選んで置く勇気は俺にはない
192: ピカチュウ 2018/08/15(水) 19:06:18.47 ID:H6W27qGs0
>>191
意気地なし!
193: ピカチュウ 2018/08/15(水) 19:21:35.58 ID:/9tw2gpBd
>>192
やっぱ先頭しか置き所ないよな
214: ピカチュウ 2018/08/18(土) 09:36:23.90 ID:2Nwu8qOp0
>>185
1体ずつ落とそうとすると、
2体目で「ジムバトルは終了しています」ではじき出されて
どうにもならなくなるバグが頻発するんだが。


個人(攻撃する側)的には
バグ、ネットワークエラーが最強の防衛ポケモンだと思ってる。
215: ピカチュウ 2018/08/18(土) 12:55:28.52 ID:A1F+wl9Dd
>>214
雑に言えば、二体目とも対戦状態に入ってからすぐに抜けるようにすれば発生したことない
共闘者がいたら別だけど
216: ピカチュウ 2018/08/18(土) 13:03:20.60 ID:lVB46tLsd
>>214
回避できるよ
217: ピカチュウ 2018/08/18(土) 13:44:04.83 ID:z4l6JTB/0
>>214
3戦目(落とした時)は抜けないでそのまま次と戦えば大丈夫だと思う
仕組みは知らないけど>>215が言うように途中から共闘者が入ってきたりすると弾かれる事あるけど
243: ピカチュウ 2018/09/06(木) 20:40:36.16 ID:8O43ja6S0
スレチなら申し訳ないが
ミュウとセレビィ、MAX強化するならどっち?
両方はさすがに飴がきついのでww
245: ピカチュウ 2018/09/06(木) 21:36:11.76 ID:uPydw6UBa
>>243
俺ならセレビィ
今のミュウの3Dモデル好きじゃないから
あとミュウ使うにはいい技引けないといけないしね
246: ピカチュウ 2018/09/06(木) 21:42:11.12 ID:8O43ja6S0
>>245
thanx
ミュウのいい技って何になるんやろう?
ドラテか社員?
ちなみに俺はドラテやったのでそのままにしてあるww
セレビィなら社員かな?
247: ピカチュウ 2018/09/06(木) 21:46:33.47 ID:bolavbcId
>>243
どちらかと言えばミュウ
それでも不思議飴も砂も潤沢な貴族の遊び
セレビィはタイプ一致エスパー統一しても弱い
自分は不思議飴268個分少しずつ送りながら様子見
>>243
249: ピカチュウ 2018/09/06(木) 21:59:19.21 ID:uPydw6UBa
>>246
わからん
こっちは96%なのに田舎だからアメも足りないし技ははたく&くさむすびで残念すぎる(笑)
250: ピカチュウ 2018/09/06(木) 22:07:44.39 ID:8O43ja6S0
>>247
thanx
じゃあミュウはエスパー統一がいいのかな?
確かに貴族の遊びだよね笑

>>249
えっ草結びっていい技じゃないの?
コミュデイ限定のハードプラを除けば草技最強って聞いたけど
はたくも優秀だし
251: ピカチュウ 2018/09/06(木) 22:13:04.58 ID:JzuE2rqY0
自分はいあいぎり派だ
ザクザク切るの楽しいよ
252: ピカチュウ 2018/09/06(木) 22:15:42.23 ID:uPydw6UBa
>>250
あ、そうなんだいいこと聞いたわ
個人的には氷技が良かった
でもドサイドンに草4倍だしまあいいか
254: ピカチュウ 2018/09/06(木) 22:21:04.15 ID:8O43ja6S0
>>251
いあいぎりいいね!
ゲージ技は何にしてるの?
255: ピカチュウ 2018/09/06(木) 22:23:16.18 ID:8O43ja6S0
>>252
うん、当たりだと思うよ
これからマンムーとかが出なければ氷技もいいと思うけど
まあそれ言い出すとキリないけどね
257: ピカチュウ 2018/09/06(木) 22:32:56.45 ID:JzuE2rqY0
>>254
今はあくのはどう
あまり技マシン使うのもあれだから変えてないだけだけど軽減され辛い
259: ピカチュウ 2018/09/06(木) 22:46:35.20 ID:wOwAM7S8a
氷の息吹&冷凍ビームの氷統一ミュウはけっこうジム戦で使えていいよ。基本ドラゴンに当ててるけど、体力もあるから継戦もできるし使い勝手いい。
261: ピカチュウ 2018/09/06(木) 22:56:16.77 ID:8O43ja6S0
>>257
いいね!ミュウツーやデオキシスに使えそう

>>258
>>259
どっちもいいね〜迷ってしまうわww
262: ピカチュウ 2018/09/06(木) 23:00:59.31 ID:vMRit6L+0
>>259
氷技のミュウいいな〜
ガブリアスも来るし氷タイプってやっぱ強いわ
272: ピカチュウ 2018/09/10(月) 09:21:42.75 ID:EzyV/Aeh0
ミュウ
ソーナンス
カメックス
カイロス
ボスゴドラ
レジアイス

このあたりかな
283: ピカチュウ 2018/09/11(火) 10:15:16.11 ID:yb2RuYGL0
バリヤード、ケンタロスって使えるの?
高個体値の持ってた方がいい?
284: ピカチュウ 2018/09/11(火) 10:30:41.61 ID:D4WLrByq0
>>283
狙わなくていい
ガルーラはメガ化あるから厳選したほうがいいけど
285: ピカチュウ 2018/09/11(火) 20:47:59.81 ID:frTpe+3O0
>>283
バリヤードはベトベトンより高い攻撃力にゴローニャより高い防御力を兼ね備え
エスパー&フェアリータイプで弱点も少ない
ただしHPはポッポ並なので使えないw
ケンタロスはノーマルタイプで種族値も技も微妙だからジムにドヤ置きする以外に使い道なし
293: ピカチュウ 2018/09/12(水) 05:00:23.48 ID:OfQ49YS20
チャージビーム、10まんボルトのミュウカンストしたんだけど技このままでいいのかな?
296: ピカチュウ 2018/09/12(水) 10:07:08.57 ID:+4T+avsbp
>>293
サンダーの下位互換だからなし
個人的にはシャドクロあくのはどうのエスパー殺すマンがオススメ
297: ピカチュウ 2018/09/12(水) 10:25:24.13 ID:1fFLv5il0
>>272
ボスゴドラは俺の中では意外と使えない枠に入ってる。
298: ピカチュウ 2018/09/12(水) 10:27:29.81 ID:pXpxo0Xp0
>>297
自分も
バンギラスと対になる存在と聞いていたから凄い奴なんだろうと思っていた
300: ピカチュウ 2018/09/12(水) 10:32:51.77 ID:6UiD7r/30
>>298
それはメガの話でしょ(笑)
301: ピカチュウ 2018/09/12(水) 10:44:59.22 ID:pXpxo0Xp0
>>300
あ、そうなんか
302: ピカチュウ 2018/09/12(水) 10:58:41.56 ID:6UiD7r/30
>>301
IDすげえな
306: ピカチュウ 2018/09/12(水) 20:19:16.18 ID:2IZ0khRh0
>>301
未だにXPユーザーかな?w
香港銀奇譚 中華邪仙ド貧乳エルフ師匠を性的にこらしめるやつ(4) (オシリス文庫)
香港銀奇譚 中華邪仙ド貧乳エルフ師匠を性的にこらしめるやつ(4) (オシリス文庫)
307: ピカチュウ 2018/09/12(水) 21:07:50.30 ID:8a30vzRK0
>>296
同族殺しは石ノ森章太郎の系譜
309: ピカチュウ 2018/09/13(木) 06:35:06.73 ID:AHLrWSR+M
今後のドラゴンレイドにも対応するなら
ディアルガパルキアは氷の息吹じゃ抜群取れないし(鋼ドラゴン、水ドラゴンなので)
ドラテのままで良いんじゃないかな
310: ピカチュウ 2018/09/13(木) 10:26:55.65 ID:y08453rs0
わざマシンノーマルはレイドやってれば捨てるほど余ってくるので、
氷技で抜群取れないドラゴンが出てくるまでは氷の息吹のほうが良い気がする。
技ガチャでハマっても責任は持てんけどw
311: ピカチュウ 2018/09/13(木) 11:41:21.74 ID:VkWKNaKK0
>>309
>>310
なるほど、ドラゴンレイド終わるまではドラテのままにしておいて
終わったら氷の息吹に変える方が良さそうだね
ありがとう
312: ピカチュウ 2018/09/13(木) 13:21:35.59 ID:VkZ8SpEQd
スバメ100は使い道ある?
313: ピカチュウ 2018/09/13(木) 13:39:21.41 ID:Yuj6GzaYd
>>312
ゴッドバードオオスバメならカイリキーソロで活躍できるよ
つつくゴッドバードチルタリスと一緒にメンバー入りさせてる
314: ピカチュウ 2018/09/13(木) 14:12:16.31 ID:VkZ8SpEQd
>>313
カイリキーかー
しばらくやってないからやってみるかな!
315: ピカチュウ 2018/09/13(木) 15:08:41.34 ID:k408ypwI0
>>314
オオスバメはタイプがノーマル&飛行だから格闘が等倍
カイリキーのゲージ技が格闘だと過信は禁物だけどな
以前キノガッサにオニドリル使ったら爆パンで一発昇天したw
322: ピカチュウ 2018/09/14(金) 14:57:58.25 ID:8fsczKgJ0
プクリンってどう?
この前なんかのレイドの時に自動選択で出てきて、なかなかの活躍をしてくれたけど、なんのレイドだったんだろ?
323: ピカチュウ 2018/09/14(金) 15:02:08.80 ID:0ajB+GHZa
>>322
はたくじゃれつくで高速で攻める
ジムバトルでカイリュー-バンギラスみたいな置き方
で連戦が望める十分に実用ポケモン
ドラゴンレイドは今ないから、ヘルガーかアブソルかバンギラスじゃね?
324: ピカチュウ 2018/09/14(金) 15:36:02.09 ID:X4thgukfa
>>322
良技のはたくとじゃれつくをタイプ一致で使えて意外と優秀。対人戦来てもそこそこ使えると思う。
330: ピカチュウ 2018/09/14(金) 22:52:28.36 ID:csFxNSNZM
ムウマはダイパ世代で進化する
ドードリオはドリルくちばしが良技だけど技1に飛行技無いのが残念なのよね
332: ピカチュウ 2018/09/14(金) 23:09:59.13 ID:Ft3eA2YO0
>>330
サンガツ
ムウマは最初こそ不気味やんけ!って思ってたけど
ゴースト単一ポケって少なかった事と、何より見てたら愛着沸いてきたからがんばって育てるわ
ドードリオは周囲にライバルが多過ぎて地味なんだけど
攻撃力はありそうな感じは好き
333: ピカチュウ 2018/09/15(土) 00:24:25.20 ID:dqJpaz4nd
>>332
お、君BBS民だね?
337: ピカチュウ 2018/09/15(土) 15:57:52.03 ID:JrHIuIrl0
三鳥って使えるの?
使われてる所をあんまり見てない気がするんだけど
340: ピカチュウ 2018/09/15(土) 16:19:05.56 ID:BnqRST5Na
>>337
こおり・ほのお・でんきの使いどころを考えれば自ずとわかるやろ
341: ピカチュウ 2018/09/15(土) 17:18:01.14 ID:/2ftKu5A0
>>337
ファイヤー
攻撃種族値251から放たれるほのおのうず/オーバーヒートの火力は強力無比
現状では炎ポケモン最高の火力要員であり、炎弱点の相手にならまずお声がかかるレベル、当然このスレの範囲外である
ただし間違っても岩を相手にしてはいけない
あと、別ににらみつけてはこない

サンダー
サンダーデイで技1にでんきショックを貰ったため、その個体ならライコウとも比較される位に強化された
現状、でんじほう使いでは一番使える
ただ、飛行タイプが増えたせいで弱点も増えたのがこれからどう出るか…

フリーザー
こおりのいぶき/れいとうビーム(orふぶき)という氷技に特化した組み合わせを持っており、氷二重弱点のドラゴンには強い
耐久力的にはカイオーガに近い位に硬く、等倍ならかなり耐えてくれる
ただ、攻撃種族値が192と火力は出ず、第四世代の強力な氷タイプが実装されるとどうしても一枚落ちてしまう
352: ピカチュウ 2018/09/17(月) 13:39:55.22 ID:WsiYzS+20
気合玉ミュウツー 、ストライクでも結構時間稼げるな
気合玉に限定すればハッサムより耐久高い
353: ピカチュウ 2018/09/17(月) 16:05:59.42 ID:xlRF1bmld
>>352
時間稼いでどうすんだよ
355: ピカチュウ 2018/09/19(水) 15:26:11.31 ID:yZFsZlFua
>>353
一発耐えるポケモン以外と少ないんだよな
一発も耐えなかったら技2が打てない可能性も出てくる
一発耐えなくてもバンギ12体出せばええやんって人はプレイスタイルが違うということで
ストライクはdpsもサーナイトより高いし悪くはないかと
dps落ちるけどラティ兄妹も候補に上がるぐらい耐えるポケモンがいない
357: ピカチュウ 2018/09/21(金) 14:12:38.85 ID:MxNcCXCn0
>>323
アロキュウは龍二重耐性なので、レックウザげきりんなら十分使える
他の技だと耐久が低いのでいまいち
360: ピカチュウ 2018/09/21(金) 16:25:49.51 ID:2axa9dv+0
>>357
すごいな、ドラゴンタイプの切り札として採用しようw
361: ピカチュウ 2018/09/22(土) 00:48:07.97 ID:WmxF8jna0
アブソルはここではスレチかな?
もしスレチならお答え願いたい
色違いが3匹取れたので1匹だけ強化(LV30程度)したいんだけど、
強化するならどれ?
ちなみに対デオキシスやジムでのエスパー戦を想定

1.91%(EFC or DFD)
2.89%(FCC or FBD)
3.FBE

HP・防御が低いので、そちらを優先したほうがいいのか
それともやはり攻撃最高を選ぶべきなのか
ご教授お願いします
362: ピカチュウ 2018/09/22(土) 00:53:34.69 ID:WmxF8jna0
>>361
訂正
もしスレチなら→もしスレチでないなら
363: ピカチュウ 2018/09/22(土) 03:16:21.86 ID:kq8RX6QNa
アブソル/バークアウト

ミュウツー
PL28.5 で攻EFなら+1
PL36.5で攻Fなら+1 PL37で攻Eなら+1

デオキシス
PL32で攻F+1 PL32.5で攻E+1
PL36で攻F+1 PL36.5で攻E+1

エーフィ PL34で攻F+1 PL34.5で攻E+1
ジムエスパー他に置かれるのいたっけ?

とりあえずPL32攻Fと32.5攻Eのやつで計算
デオキシス どっちも同じ
ミュウツー 32.5まで上げると生存時間が3秒のびる(サイキネ)
気合玉はもちろん、レイビと10万ボルトも厳しい感じ

どっちでもいいので32.5まで上げる
Dだったらまた閾値が変わってくるので自分なら攻Fを32.5ですかね
364: ピカチュウ 2018/09/22(土) 07:01:00.82 ID:NtvhrmtVM
>>361
アブソル柔らかいんで攻撃Fで良いと思う
365: ピカチュウ 2018/09/22(土) 11:14:43.27 ID:WmxF8jna0
>>363
計算してくれたんだね、本当にありがとう
32.5まで上げようかな

>>364
もともと柔らかいから対して変わらないってことかな笑
ありがとう

では攻撃FのCPが高くなるFBEを強化することに決定
お二人とも本当にありがとう
366: ピカチュウ 2018/09/22(土) 21:27:36.45 ID:G+nG9/sJ0
気合玉ミュウツーにバリヤードいいぞ〜開幕シャドボ4発打てる
ミュウツーの超絶劣化版だけど…
367: ピカチュウ 2018/09/23(日) 00:35:52.81 ID:G5Om1d+Y0
>>366
それだったらシャドボサーナイトの方がいいと思うが
372: ピカチュウ 2018/09/23(日) 10:25:28.12 ID:23HsZQwX0
>>367
マイオナしたいのにそんなん言うたらいけんわ
380: ピカチュウ 2018/09/23(日) 22:25:44.86 ID:MzVihNNR0
ツボツボカンストしてジム置してる人おる?
381: ピカチュウ 2018/09/24(月) 13:56:04.34 ID:yW/pFLqj0
>>380
レイドではやたらと硬かったけどな
392: ピカチュウ 2018/09/26(水) 21:12:41.84 ID:NqLcFmI60
>>381
欠点のHPの低さをレイドの性質でカバーして完全なる鉄壁と化してたから参考にはならないよね
398: ピカチュウ 2018/09/27(木) 22:04:19.69 ID:LeXPg7St0
ココドラ100出たんだけどボスコドラってどうなん?
399: ピカチュウ 2018/09/27(木) 22:11:52.49 ID:jYyRcDOU0
>>398
現状では鋼ポケモンとしてはハッサムの次に使える
ダンバルコミュデーでメタグロスに良技が来たら終わりだけど
401: ピカチュウ 2018/09/27(木) 22:57:23.31 ID:7Kl0bmsR0
>>398
グランブルレイドにおける鋼ポケモン
メタグロス 122.4秒
ハッサムĩŁ 128秒
ボスゴドラ 131.9秒
参考までにレジスチルは184.8秒(弱点を突いても間に合わない…)
と、対フェアリーならなかなか優秀
ダンバルのコミュニティデイが来るまでは対フェアリー用にジム戦ポケモンに1体だけ忍ばせる使い方はアリ、サーナイトが来たら出番である
402: ピカチュウ 2018/09/28(金) 00:29:20.27 ID:4FV7/C8VM
>>398
ドラテエッジはレックウザ戦でわりと輝いてた気がする
407: ピカチュウ 2018/09/28(金) 16:32:11.85 ID:sGmNNELPp
ジムにシャワーズとギャラドスいたから後ろにイノムー置いてみたけど微妙かな?
409: ピカチュウ 2018/09/29(土) 00:47:12.11 ID:m5mu4uC8H
地面枠はニドキングさん置いてる
よくある曇りで毒ブーストも期待できるしね
410: ピカチュウ 2018/09/29(土) 00:52:03.82 ID:DcsJhHwh0
>>407
フライゴンさんも有りですね
411: ピカチュウ 2018/09/29(土) 01:18:05.64 ID:fXSbNyvI0
>>410
フライゴンは防衛なら地面統一一択だよね?
413: ピカチュウ 2018/09/29(土) 12:16:20.41 ID:QClml5u20NIKU
デンリュウをジムに置きたいけど通常技は全て1ゲージだから
消去法で龍の波動しかないよね?
414: ピカチュウ 2018/09/29(土) 12:42:33.15 ID:sWcqlvWFaNIKU
>>413
おれはボルチェン気合い玉にしてる。
ボルチェンで十分相手削れるし、電気対策でサイドンとか出してきたら気合い玉で返り討ち。
415: ピカチュウ 2018/09/29(土) 13:16:49.36 ID:7sBZvI6e0NIKU
クロバットのジム置きはどうなん?
416: ピカチュウ 2018/09/29(土) 13:17:57.57 ID:nIIspYIV0NIKU
>>415
格闘1/4って強いに決まっとる
417: ピカチュウ 2018/09/29(土) 13:19:29.15 ID:7sBZvI6e0NIKU
>>416
でも評価してる人があまりいないし、リアルでもジムに置いてる奴がいないんだよね、耐性もそうだけどステータスも悪くないし俺は評価してるんだけど
419: ピカチュウ 2018/09/29(土) 14:18:08.62 ID:GTep/IRU0NIKU
>>409
良いね、自分はニドクインカンストした
防衛力がちょっと高いのと巨乳好きだから

>>413
サイドンやバンギ、ボスゴなら気合玉で見れるから通常だと気合玉かな

>>416
金ズリが他人からほとんど貰えないから評価は低いんだと思うよ
マリルリもそう
ピクシーも最近見なくなった
424: ピカチュウ 2018/09/30(日) 19:56:35.49 ID:bx8IjK6P0
防衛用にランターンカンストさせてみた
後にCP10のニドラン♀とか雑魚ばっかり置かれてしまった
防衛する気無しとみなされてしまったようだ
425: ピカチュウ 2018/09/30(日) 21:20:13.56 ID:fOrk7dNu0
>>424
技は何にしたの?
426: ピカチュウ 2018/09/30(日) 21:46:10.99 ID:bx8IjK6P0
>>425
チャージビームとドロポン
ドロポンより10万の方が良いのかはよく分からんがとりあえず発生時間で選んだ
427: ピカチュウ 2018/09/30(日) 21:56:08.01 ID:eWMeGf+T0
>>424
防衛に良いと聞いてドククラゲをカンストさせてみた
後に…(以下同文
453: ピカチュウ 2018/10/11(木) 14:25:10.63 ID:8gXYvx/B0
いつも2人で遊んでるんだが
ジム置きの先頭は2匹はダグトリオ・ドードリオの一択だな
頭数揃えて援軍を待つ
他色の人は6体は面倒だからとなかなか攻めて来ない
ただ欠点は
同色の人も満席だと思ってジムが埋まらない事だ
454: ピカチュウ 2018/10/11(木) 14:29:32.32 ID:VipvigUsp
>>453
お前みたいなアホがいるからジムが長生きしないんだよ
だったら何も置くなカス
455: ピカチュウ 2018/10/11(木) 14:43:38.66 ID:Vax1PRIN0
>>453
大丈夫
454に代わって僕がレアコイル置いてあげるから
465: ピカチュウ 2018/10/12(金) 01:10:47.54 ID:kSkBNEkLa
全部身内じゃないと揃わないだろそれw
470: ピカチュウ 2018/10/12(金) 05:09:50.96 ID:r5rE4KIpM
やっぱそう言う事で良いんだよね
種族値変わらないでCPだけ調整ってぬか喜びもいいとこだと思って…
471: ピカチュウ 2018/10/12(金) 06:57:42.29 ID:mgmzZ5M20
>>465
もちろんレイドなどで知り合いに声かけてやるつもり。

>>470
今回の調整でCP変わっても直接的な火力は変わらないのにサーナイト強くなって早く倒せるようになったとか言うやつ出てきそう。
474: ピカチュウ 2018/10/12(金) 13:39:42.99 ID:Bob7+swN0
7k卵からバリヤードの100が生まれたw
今回のアプデでもバリヤードは要らない子だよな
476: ピカチュウ 2018/10/12(金) 17:36:40.93 ID:k8ze0sAI0
>>474
ワシはフル強化してミュウツーに使ってるぞ
自分以外で使ってる人は見た事無いが
479: ピカチュウ 2018/10/12(金) 20:48:19.65 ID:Bob7+swN0
>>476
対ミューツーか
カイロス6体カンストさせてるし飴が足り無さ過ぎだから気長に育てるかw
494: ピカチュウ 2018/10/18(木) 10:29:35.55 ID:XY1Csxnqp
もはやネタ枠に成り下がったカイリューを今更カンストさせたいんだがEFFとFEEどっちがいいんかね
FもEもダメージは一緒とか思ってたけどミュウツー戦じゃ若干変わるんだね
やっぱ腐ってもFEEかな
【新品】【ライトノベル】千歳くんはラムネ瓶のなか (全2冊) 全巻セット
【新品】【ライトノベル】千歳くんはラムネ瓶のなか (全2冊) 全巻セット
495: ピカチュウ 2018/10/18(木) 11:51:49.74 ID:JIySV2+ya
>>494
迷ってるんだったら今月中はミニリュウタスクをやりまくってみては?
FFF FFE FEFのいずれかが1/72の確率で引けるよ
497: ピカチュウ 2018/10/18(木) 12:58:20.16 ID:xQDDF2lQp
>>495
いまさらPL15のカイリューに砂なんて使いたくないだろ
FEEもFEFもほとんど変わらないんだからPL高いほうを優先すべき
てか>>494のカイリューがPL35以上ならさっさと攻撃Fをカンストしろカス
508: ピカチュウ 2018/10/21(日) 22:28:09.07 ID:Wze6+CwU0
ジムにサイドンが置かれていたら一貫を切るために飛行構成のエアームド置いているよ
サイドンのタイプ補完出来て防衛に適しているポケモンって地味にエアームドくらいしかいないから重宝してる
509: ピカチュウ 2018/10/22(月) 17:22:14.75 ID:Tch4snbSa
>>506
エアームドはこのスレではトップクラスに強いぞ?
鋼の翼+ゴッドバードで使ってるが正直かなり強い
鋼打点と飛行打点が両立できるから相手できる範囲が広い
加えてゴッドバードが優秀だから等倍でも負荷をかけられる
妖草格闘+ラキカビケッキングカイリュー
ハピも弱ってたら普通に勝てるレベル
ラッキーとカビゴンとケッキングのすべての技に耐性があり、防御が高いので避けミスしても平気なのでマイナーパーティを組むときかなりの安心感がある

メタグロスとの差は不意の地震が来ても平気なのと、草の処理速度。コメパンよりもゴッドの方が半減されにくい(メジャーではバンギぐらいだがバンギには鋼の翼が抜群で入るから不利ではない)などがあるから差別化できる
512: 506 2018/10/22(月) 22:10:10.72 ID:akEZu9K10
>>508
>>509
なるほどー
つい属性は統一せねばと思っていたけど、バラけさせるのも手か。
飛行統一でジム置きも良いけど、攻めで使いたいのでゴッドバードに変えてみるよ!
515: ピカチュウ 2018/10/23(火) 09:47:54.68 ID:PaGyyuC0d
トレスレのエアムドー懐かしいなぁw
1500未満のやつで3000ちょっとのやつのトレしてた
そのおかげでエリートトレーナーは1696だわ
517: ピカチュウ 2018/10/23(火) 12:33:01.85 ID:EWOsAl0Ta
>>515
エアムードね
518: ピカチュウ 2018/10/23(火) 12:42:36.14 ID:erKXw8ESa
>>517
520: ピカチュウ 2018/10/23(火) 16:50:33.33 ID:o/K7/6tt0
>>517
525: ピカチュウ 2018/10/24(水) 01:51:39.66 ID:unDKwNa80
個体値100のゴルダックとヤドキング、どうしても一匹育てるなら、
お前らならどっちやるよ?
526: ピカチュウ 2018/10/24(水) 02:15:22.25 ID:FBJj5u3Wa
>>525
ヤドキング。ジム置きで使える
水だからメタグロス対策になるし、カイリキーは念力でヤレる
ピクシーレベルの高耐久で1.5流ぐらいのジムポケ
技は1ゲージしかないのが惜しいけどメタグロス連打対策の文字かドラゴン・草に圧力かけられる吹雪か

ゴルダックは使うなら攻めで氷技かな?
エスパーは不一致だし通りが悪い
カイリューで止まらない水枠という意味で愛情で使えなくはなさそう(意外スレ感)
527: ピカチュウ 2018/10/24(水) 07:13:05.62 ID:cFMfP79i0
>>525
考えるまでもなくヤドキング
ジム置きで
・カイリキーを返り討ちに出来る
・メタグロスを30秒近く耐える
と、防衛としてはそれなりに働ける
528: ピカチュウ 2018/10/24(水) 09:11:12.30 ID:ltrJP06Dd
フワライドは防衛だとガチ?
529: ピカチュウ 2018/10/24(水) 09:20:27.40 ID:3jlr3RrV0
>>528
お前はどう思う?
530: ピカチュウ 2018/10/24(水) 11:23:37.98 ID:YWLz/QTB0
>>528
カイリキーに56秒耐える
サーナイト、クロバットは36秒
よってこいつとキッスは防衛スレ案件
531: ピカチュウ 2018/10/24(水) 16:15:07.22 ID:ltrJP06Dd
>>530
おいおいおい
昼休みに高plの98取れたわ
カンストしてジム置きしろつーことかな?
532: ピカチュウ 2018/10/24(水) 20:06:47.70 ID:PhoK4mGGa
ギラティナって使えるの?
レジズみたいなもん?
533: ピカチュウ 2018/10/24(水) 22:02:04.72 ID:a3KVRCB50
>>532
ゴースト版ルギアみたいなもんかな
下手に強化するとおすすめに出しゃばってきそうで怖い

レジよりは攻撃高いしピーキーな他のゴーストよりは安定して戦えそうではある
536: ピカチュウ 2018/10/25(木) 00:09:15.94 ID:zwODjUCm0
>>530
言うても防御クソ低いな
HPはカビゴン並みだが
537: ピカチュウ 2018/10/25(木) 00:20:20.53 ID:SX4x3HvE0
>>533
レジは技はいいぞ
ギラティナは技がクソすぎる
だからレジの方が上だろ
539: ピカチュウ 2018/10/25(木) 02:10:22.87 ID:Kc0PQ0fq0
>>536
ホエルオーみたいなもんだな。
格闘耐性あっても弱点突かれたら普通に弱い。
547: ピカチュウ 2018/10/25(木) 21:02:59.44 ID:wbjQvjVla
ギラティナにアローラキュウコン使ってる人いる?
550: ピカチュウ 2018/10/26(金) 00:37:29.16 ID:mZ00PCCM0
アロキュウはコミュデイあるんじゃないかと思うと怖くて進化できない
レック復刻が来たら使うけど
552: ピカチュウ 2018/10/26(金) 06:45:02.36 ID:IeYb+4kf0
>>550
あるわけないしあってたまるか
554: ピカチュウ 2018/10/26(金) 11:32:50.05 ID:T2eCRk000
>>547
使ってる
キュウコンカイリュープクリンエンペルトグランブル
の中で耐久は一番もった
ただし岩技には出してはいけない
20代2人含む7人で撃破できたから問題ない
555: ピカチュウ 2018/10/26(金) 11:40:08.83 ID:xo2GmRX3d
>>547
カンストして愛用してるよ
耐えるし技2撃ちまくれるからそこそこ強いよ
558: ピカチュウ 2018/10/26(金) 13:13:03.03 ID:mZ00PCCM0
>>552
そりゃ自分だって無いと思うけどナイアーンの考える事は分からんからな
561: ピカチュウ 2018/10/26(金) 15:25:50.63 ID:VVpbMEaMG
>>550
キュウコン様を酒のつまみみたいに呼ぶのやめろ!
567: ピカチュウ 2018/10/27(土) 07:40:19.06 ID:+ULaaSC20
ココドラだのワンリキーだのゴースだの来るわけがない来てたまるか
568: ピカチュウ 2018/10/27(土) 08:03:01.33 ID:YJO4I2Li0
>>567
ゲンガー来てしまったからボスゴドラデイが絶対無いと言い切れなくなったな。

色違いゲンガー出るのはいいが、ゴース、ゴーストの図鑑埋まらないから色違いゴースは別のタイミングで出すのか…
Wシャドー復刻、毒統一と待望わざがあるから小出しにしたくなるのかも。
570: ピカチュウ 2018/10/27(土) 08:48:16.15 ID:3HQ7IvxYa
>>568
ゲンガーは人気だからでしょ
ボスゴドラとかダイゴにしか人気なさそう
571: ピカチュウ 2018/10/27(土) 10:20:19.72 ID:zygZL/uO0
タマゴで思い出したんだが、タマゴから色ってでる?
ココドラとか孵るとイラッとするけど、色違いの可能性あるなら優しくなれるような気がする
572: ピカチュウ 2018/10/27(土) 10:24:37.61 ID:+ULaaSC20
>>571
色チルット出た
574: ピカチュウ 2018/10/27(土) 10:28:35.17 ID:zygZL/uO0
>>572
マジかありがとう。ココドラ出てきても生暖かく見守るわ
576: ピカチュウ 2018/10/27(土) 11:43:43.97 ID:RLNdtTdWa
>>554
>>555
サンクス
おかげで踏ん切りついた
593: ピカチュウ 2018/10/30(火) 14:16:30.94 ID:EI3DtIBc0
原作をプレイしていないオレには無意味w
594: ピカチュウ 2018/10/30(火) 15:24:13.72 ID:reMAHRCM0
>>593
原作知らないのにジバゴイル来て欲しいとかすげえな
よう知っとるわ
595: ピカチュウ 2018/10/30(火) 16:39:30.19 ID:EI3DtIBc0
>>594
レアコイル格好いいから調べたw
598: ピカチュウ 2018/10/30(火) 22:07:33.41 ID:reMAHRCM0
>>595
お主出来るな
628: ピカチュウ 2018/11/03(土) 23:13:49.23 ID:askyBBJs0
第四世代の御三家はタイプや種族値はいいけど技がダメ
629: ピカチュウ 2018/11/04(日) 00:01:10.34 ID:4P+1pxQ/0
エンペルトには期待したんだかなあ
ラスターカノン(笑)では
630: ピカチュウ 2018/11/04(日) 00:13:21.98 ID:wHStXkTO0
コミュニティデイってやつが悪いんだ
632: ピカチュウ 2018/11/04(日) 00:40:41.07 ID:gi8dEf240
>>628
>>629
>>630
せめて防衛だけでも無理かな?泣
634: ピカチュウ 2018/11/04(日) 07:45:43.31 ID:ac09thL90
>>632
ドダイトスがかろうじて防衛に使えるくらいか
タイプ不一致だけど弱点を突いてくる相手全てにばつぐんを取れるストーンエッジが強い
636: ピカチュウ 2018/11/04(日) 09:23:01.60 ID:W3DrDQSY0
>>632
エンペルトは鋼タイプあるし防衛だと格闘抜群になっちゃうから
耐性の多さ的に使うんならジム用のアタッカーのが向いてる
まぁ全部1ゲージ技だからその点が問題だけど…
637: ピカチュウ 2018/11/04(日) 12:08:10.73 ID:gi8dEf240
>>634
PL31がストーンエッジなのでそのまま使うわ笑
ありがとう
なおゴウカザルは?ww

>>636
防衛向きじゃないのか泣
キラが1匹できたのでなんとか使いたいんだが・・・
648: ピカチュウ 2018/11/05(月) 01:23:55.17 ID:TcdJP8Zy0
ナイアン流の原作人気の徹底無視っぷりを見てると泣けてくるわな
649: ピカチュウ 2018/11/05(月) 06:01:03.07 ID:8gaHzpPtp
>>648
原作無視大歓迎だわ
ポケgoはポケgoだからな
お前みたいなカスはやめればいいだけ
650: ピカチュウ 2018/11/05(月) 07:22:22.86 ID:/Ry4gvbQa
>>649
原作出来ないジジイwwwwww
666: ピカチュウ 2018/11/07(水) 08:08:05.26 ID:qu2GgKuqd
ルカリオは一年後あたりのコミュデイでコメパン覚えるパターンかな
高個体リオルはキープ
667: ピカチュウ 2018/11/07(水) 11:43:00.60 ID:Xs6/c0Rr0
>>666
そもそもリオルが生まれないんだがどうすれば
割っても割ってもナックラー……
668: ピカチュウ 2018/11/07(水) 12:02:52.12 ID:J+LtSJmjd
>>667
冒険50km報酬でもらえる10km卵は高確率でリオルかコリンクらしい
673: ピカチュウ 2018/11/08(木) 08:08:49.27 ID:E/TysRE6d
デオキシス98カンストしたが紙すぎる
674: ピカチュウ 2018/11/08(木) 10:44:43.34 ID:aUP2vLkN0
>>668
これってタマゴ枠の空きがないともらえない?
676: ピカチュウ 2018/11/08(木) 12:16:13.83 ID:c85LbPS1d
>>673
おまおれ
地元のジジイに砂の無駄だろとか言われてうるさいわ!ボケ!と思ったw

相性覚えなくてカイリューとかバンギアホみたいに並べてる人
679: ピカチュウ 2018/11/09(金) 19:11:36.97 ID:5JxdrKuad
>>673
調べてみたら防御とHPがワニノコとほぼ同じだったわ…
702: ピカチュウ 2018/11/11(日) 19:41:27.42 ID:XUNJE3Zh01111
ランターンは強いと思われていないのがネック
それでもEFFをカンストして布教してるけど

ところで技は何が良いだろうか
出が早いドロポンにしてるけどどの技がウザいかは自分では戦えないからわからん
705: ピカチュウ 2018/11/11(日) 20:42:28.84 ID:yxZ93ApSM1111
>>702
アタッカーで使うなら10万ボルトだなぁ
タフな電気タイプあまりいないから重宝した
708: ピカチュウ 2018/11/11(日) 23:29:16.33 ID:ufcFv7i00
ランターンは旧ジムトレーニング勢は強いの知ってるけど、
それ以外の人は知らないだろうなぁ
709: ピカチュウ 2018/11/12(月) 01:03:47.84 ID:w9g0ehGQ0
>>705
ジム置き専用なら?
砂も貯まったし、96%がいるので強化してみようかな
チャージビームーハイドロポンプなんだけど、
技は変えたほうがいい?
ただ技マシン枯渇してるし使いたくないww
711: ピカチュウ 2018/11/12(月) 01:58:58.23 ID:y2qltCbQ0
>>709
そのままでいいと思う
チャージビームは攻撃だと微妙な技だけど防衛なら強い
ハイドロポンプは発生が早くて避け難いし、1ゲージだけど
チャージビームのおかげでそれなりの頻度で撃てる
この素晴らしい世界に祝福を!エクストラ あの愚か者にも脚光を!6 騎士の誓いをあなたに (角川スニーカー文庫)
この素晴らしい世界に祝福を!エクストラ あの愚か者にも脚光を!6 騎士の誓いをあなたに (角川スニーカー文庫)
712: ピカチュウ 2018/11/12(月) 11:39:11.11 ID:w9g0ehGQ0
>>711
ありがとー、このまま強化して使うわ\(^o^)/
713: ピカチュウ 2018/11/12(月) 11:44:31.54 ID:w9g0ehGQ0
ちなみに鋼二重耐性のあるポケモン(第四世代まで、伝説除く)

ウォッシュロトム
エンペルト
ジバコイル(レアコイル)
ヒートロトム
ランターン

このうち水・電気属性はランターンのみ
714: ピカチュウ 2018/11/12(月) 11:46:24.82 ID:Htr9WSMX0
>>708
どういう風に強かったん?
715: ピカチュウ 2018/11/12(月) 11:46:28.99 ID:BLa1dchfa
>>713
ロトムも水、電気で浮遊
716: ピカチュウ 2018/11/12(月) 11:48:25.90 ID:5YKabAr80
>>713
水・電気はいないが電気・水はおるやん
718: ピカチュウ 2018/11/12(月) 12:11:32.56 ID:Yfk22sBta
>>717
なんでウォッシュの話でそっちのロトムが出てくる…
719: ピカチュウ 2018/11/12(月) 12:13:06.63 ID:w9g0ehGQ0
>>718
だからウォッシュロトムはちゃんと書いてるやん
721: ピカチュウ 2018/11/12(月) 12:19:19.21 ID:Yfk22sBta
>>719
自分で書いとるのに水電気属性はランターンのみってどうゆうことや
確かにランターンはみず・でんきでロトムはでんき・みずやけどそういう話じゃないやろ
726: ピカチュウ 2018/11/12(月) 13:01:24.38 ID:Ncw43SQod
>>714
CP1200未満のランターンでCP3000のギャラドス安定して倒せるからトレーニングの定番だった
727: ピカチュウ 2018/11/12(月) 14:46:32.68 ID:Htr9WSMX0
>>726
なるほど、旧ジムの記憶ないと思ったら当時ジム自体無かったわ(白目)
730: ピカチュウ 2018/11/12(月) 21:22:29.29 ID:Bgifg/owd
わいは98FFEデオキシスとれちゃったから勢いでカンスト電気統一にして最近はブイゼルとトゲキッス先鋒につこうとる
耐久力はやはりないw
731: ピカチュウ 2018/11/12(月) 21:33:41.38 ID:rb55Alrz0
>>730
既にカンストしてる人がいたのか
それにしてもFFEは羨ましい
俺のはFBFの91%が今のところ最高w
735: ピカチュウ 2018/11/13(火) 07:52:05.60 ID:s3AeAhCFa
>>730
ブイゼルソロでピカチュウ1パーティーで余裕で討伐できるぜw
736: ピカチュウ 2018/11/13(火) 16:29:47.29 ID:H6tJ0YSD0
>>735
ブイゼルは未強化ピチュー1パーティーで倒した人がいるぞw
738: ピカチュウ 2018/11/14(水) 19:50:21.77 ID:ttRnkHPz0
ツボツボさん、HP倍増だけの超強化なんだけど
どうなるん?
739: ピカチュウ 2018/11/14(水) 20:08:31.39 ID:Bg1QwRrld
>>738
旧ジムでトレーニングしたことないの?
こいつはポッポとか捨てポケが相手だよ
レイドに登場してHP10倍とかならわからん
740: ピカチュウ 2018/11/14(水) 20:32:42.02 ID:ttRnkHPz0
>>739
残念ながら、ツボツボでのトレーニングは未経験 ジムでもお目にかからない
現状はカンストさせてもPL20ハガネールより弱いという話しか知らない
750: ピカチュウ 2018/11/15(木) 16:51:03.33 ID:zHfE60Fad
4世代までだとダークライ、マニューラ、アブソル、バンギに次いで5番手だな
ダークライは未実装だけど

…むしろ、マニューラがここだと明らかにスレ違いってのを証明するだけだなこれ
751: ピカチュウ 2018/11/15(木) 17:05:37.13 ID:BSXOaGHt0
>>750
でもマニューラって攻撃高いのにメインウェポンが威力不足だしGOでは輝けそうで良かったわ
752: ピカチュウ 2018/11/15(木) 18:27:33.87 ID:BuwFH22Kd
>>750
ヘルガーさんは?
753: ピカチュウ 2018/11/15(木) 19:13:34.20 ID:zHfE60Fad
>>752
ドンカラスの次
仮想相手は例によってフーディン3玉

ダークライは流石
マニューラはイカサマが強すぎるからアブソルとははっきりタイム差が出る
アブソル、バンギ、ドンカラス、ヘルガー、更に次にくるサメハダーまでは1体ごとの差が1秒ずつと割と混戦
754: ピカチュウ 2018/11/15(木) 19:37:18.61 ID:Wkus61ip0
このスレに相応しいのはあんま居ないな
ヨノワールとグライオンくらいか
755: ピカチュウ 2018/11/15(木) 19:57:19.49 ID:ktbXV4/S0
>>753
なるほど
現時点悪最強はマニューラつーわけね
サンクス

>>754
グライオンは本家知ってたらガチ枠な気がする
773: ピカチュウ 2018/11/22(木) 16:22:27.06 ID:+oD8J6Kpa
ポリゴンzはめざ格闘+破壊光線なら対面どのポケモンでも勝てるのがいい
攻撃力は高いからね
774: ピカチュウ 2018/11/23(金) 07:20:44.18 ID:oRxlbK3d0
>>773
ゴーストは無視?
775: ピカチュウ 2018/11/23(金) 11:50:24.44 ID:sNivma9u0
>>774
計算したけどゲンガーは気合玉だろうが体力低いから勝てる
フワライドとヨノワールは向こうも霊技ばかりで決定力がないからゴリ押せる
776: ピカチュウ 2018/11/23(金) 12:13:13.43 ID:oRxlbK3d0
>>775
祟り目社員のムウマージだと避けないと厳しくないか?

悪への牽制に社員入れるケースもありそうだけど。
777: ピカチュウ 2018/11/23(金) 14:58:12.63 ID:sNivma9u0
>>776
もちろん技2回避前提
ムウマージももちろん勝てる
回避じゃないとハピナスに気合ゲンガーとか、カイリューバンギメタグロスとか厳しいやつがそこそこいる
778: ピカチュウ 2018/11/23(金) 15:04:52.23 ID:IeVFOuYw0
ドサイドン厳しそう
779: ピカチュウ 2018/11/23(金) 15:31:33.71 ID:oRxlbK3d0
>>777
そ、そうか…まあ頑張って使い続けてみてくれ。俺は現況だと使う気は起きないが。

非伝説系でCP3200超えてるのに使い所を探さないといけないって残念な気がする。
781: ピカチュウ 2018/11/23(金) 15:41:03.28 ID:BXudVuPh0
>>779
そんなんマイオナ全否定やん
782: ピカチュウ 2018/11/23(金) 15:47:20.65 ID:y/QtWRDqp
>>778
サンダースソロで大活躍中らしいよ
むしろここで扱う方が厳しい
783: ピカチュウ 2018/11/23(金) 15:58:45.11 ID:IeVFOuYw0
>>782
すまん…ポリZで戦う時の話だ
784: ピカチュウ 2018/11/23(金) 16:03:07.37 ID:vtdwdnkR0
色違いヤミカラスが87%とそこそこ高個体なのでドンカラスにしたいが、
技は悪と飛行どっちがいいかな。
785: ピカチュウ 2018/11/23(金) 16:17:11.44 ID:AOOtFBWq0
>>784
レイドで使うなら悪統一一択じゃない?
ジム置きは俺も色違いでドヤ置きを一応飛行統一にしてるけどカイリキーには等倍でダメージ食らうから焼け石に水レベルだと思う
787: ピカチュウ 2018/11/24(土) 08:09:26.11 ID:knutdpzU0
>>785
ブレバじゃなくてゴドバだったら飛行でもいいんだろうけどね
789: ピカチュウ 2018/11/24(土) 17:05:15.42 ID:KCFHFBBB0
>>778
ドサイドントップクラスに重いけど
めざ格・技2避けなら泥地震もうちエッジも泥エッジも赤ゲージで行けるようだ
水・草・ソラビ持ちなら勿論もっと楽に勝てるが、カイリューに勝てなくなる
790: ピカチュウ 2018/11/24(土) 17:33:48.10 ID:cHfhI7Cm0
>>789
カウンター破壊のリングマでもゲージわざ回避なら同じようにいけるな。

リングマで倒せなくてポリゴンZならではというのがあればご教授願いたい。
意外な点がありそうな気がするので。
792: ピカチュウ 2018/11/24(土) 17:54:44.95 ID:KCFHFBBB0
>>790
面白そうだから弾いてみた

リングマ
vsドサイドン うちエッジ
技2回避で負ける。ポリゴンは勝つ

vsカイリュー テール破壊/りゅうせいぐん
技2回避で負ける。ポリゴンは勝つ
またてるりんもてる暴もリングマだとミリ残しなので個体値を少しでも妥協するとダメなのも厳しい

vsケッキング あくび地震
ポリゴンzの方がdpsが高いので1発しか打たれない
リングマ、ポリゴンzは両者1発は耐える

vsハピナス 思念社員
ポリゴンは技2回避で46秒とそこそこ早い
参考までにメタグロス連打45秒、社員回避49秒
リングマは技2回避51秒でメタグロスより遅い

vsメタグロス 思念コメ
満タンカンストならリングマは技2回避でもギリ負ける
ポリゴンは思念もバレットでも技2回避から勝つ


ざっとこんなところかしら
リングマはカウ破壊でも岩岩バンギ倒せるし、入手難易度のわりには意外と汎用性高いね
795: ピカチュウ 2018/11/24(土) 19:07:00.87 ID:KCFHFBBB0
*ライコウよりハピナス討伐が早いポケモン
半分格闘は☆、両方等倍は★

カウ爆裂キノガッサ 36.2s
カウ爆裂カイリキー 39.4s
から爆裂カイリキー 40.3s
カウインルカリオ 40.6s
カウインヘラクロス 40.6s
カウ気合バシャーモ 41.2s
サイ気合ミュウツー 43.67s☆
タネ爆裂キノガッサ 43.8s☆
思念10万デオキシス 45.1s★
けたインオコリザル 45.5s
てるりんレックウザ 45.6s★
カウインハリテヤマ 45.7s
格闘破壊ポリゴンz 46.7s☆
カウメガヘラクロス47.0s☆
サイ気合フーディン47.5s☆
いわインゴウカザル 48.3s
チャ10万デオキシス 48.39s★
チャ破壊ポリゴンz 48.5s★
チャ破壊デオキシス48.5s★
ふい気合ゲンガー 48.6s☆
うずゴッドファイヤー 49.25s★
てる流星ボーマンダ 49.25s★
ふい爆裂ノクタス 49.3s☆
バレコメメタグロス 49.4s★
思念コメメタグロス 49.6s★
いわ爆裂ニョロボン 49.8s
から爆裂ゴーリキー 49.89s
うずオバファイヤー 49.9s★
てるりんカイリュー 50.0s★
カウ地震ヘラクロス 50.0s☆
いぶソララティオス 50.2s★
いぶくろラティオス 50.3s★
念力気合フーディン 50.5s☆
カウインリングマ 50.7s
カウインエビワラー 50.7s
たきポンカイオーガ 50.9s★
カウ破壊リングマ 51.0s☆
いぶくろカイリュー 51.3s★
電気ワイエレキブル 52.1s★
電気ワイライコウ 52.1s★

52.1s以下(確認済み)
リザードン、ブースター、サワムラー、カポエラー、バンギラス
ギャラドス、ボスゴドラ、グラードン、デンリュウ、ザングース
ミミロップ、レジロック、マニューラ、ロズレイド、トゲキッス
フシギバナ、メガニウム、バクフーン、カメックス、サンダー
レントラー、サンダース、ラグラージ、ミロカロス、カイロス
ハッサム、ミュウ、ミュウツー(気合以外)、エーフィ、ガルーラ
ドンファン、グランブル、ムクホーク、ライチュウ、サメハダー
オオスバメ、チャーレム、ケッキング、ヤルキモノ、ドサイドン
ドンカラス、エンテイ、ラティアス、ウインディ、スリーパー
797: ピカチュウ 2018/11/24(土) 19:36:39.85 ID:l7EmDMCZa
>>792
面白いデータをありがとう。気になって対メタグロスをじゃれつく、インファイトでシミュさせたら、
ゲージわざ回避してもじゃれつくはギリ負け、インファイトならギリギリ勝てるレベルだった。

第2世代実装されてカイリキー揃うまでの補填戦力だったが、使い所が無いなぁと思ってたけど、強ポケ揃うまでのつなぎとしては今でも意外と使えるってことか。
799: ピカチュウ 2018/11/24(土) 19:51:00.21 ID:l7EmDMCZa
>>795
カウ爆カイリキーはPL40防御B以下ならゲージわざ回避で36.7sなのは意外と知られていない事実。

シャインの回避時のダメが14か15かでかなり大きい差が出るケース。

あとハリテヤマはカウ爆のデータ載せてくれよ。
801: ピカチュウ 2018/11/24(土) 20:02:25.58 ID:KCFHFBBB0
>>799
知ってる
バランス調整された時に書き込みあったからねえ
ややこしいから省いたけど

カイリキーFFFなら32〜37が最速なんだよな
FFF37が最強ってことか
育てたやつよりもブースト個体の方が強い可能性が高いってこれもうわかんねえな
802: ピカチュウ 2018/11/24(土) 20:09:09.51 ID:KCFHFBBB0
直した。ハリテヤマかなり強いな…
耐久あるから回避しなくても赤ゲージまで削れる
cp2400以下のハピナスなら回避しなくても勝てるの頼もしいね

*ライコウよりハピナス討伐が早いポケモン
半分格闘は☆、両方等倍は★

カウ爆裂キノガッサ 36.2s
カウ爆裂カイリキー 39.4s
から爆裂カイリキー 40.3s
カウ爆裂ハリテヤマ 40.3s
カウインルカリオ 40.6s
カウインヘラクロス 40.6s
カウ気合バシャーモ 41.2s
サイ気合ミュウツー 43.67s☆
タネ爆裂キノガッサ 43.8s☆
思念10万デオキシス 45.1s★
けたインオコリザル 45.5s
てるりんレックウザ 45.6s★
格闘破壊ポリゴンz 46.7s☆
カウメガヘラクロス47.0s☆
サイ気合フーディン47.5s☆
いわインゴウカザル 48.3s
チャ10万デオキシス 48.39s★
チャ破壊デオキシス48.5s★
ふい気合ゲンガー 48.6s☆
うずゴッドファイヤー 49.25s★
てる流星ボーマンダ 49.25s★
ふい爆裂ノクタス 49.3s☆
バレコメメタグロス 49.4s★
思念コメメタグロス 49.6s★
いわ爆裂ニョロボン 49.8s
から爆裂ゴーリキー 49.89s
うずオバファイヤー 49.9s★
てるりんカイリュー 50.0s★
カウ地震ヘラクロス 50.0s☆
いぶソララティオス 50.2s★
いぶくろラティオス 50.3s★
念力気合フーディン 50.5s☆
カウインリングマ 50.7s
カウインエビワラー 50.7s
たきポンカイオーガ 50.9s★
カウ破壊リングマ 51.0s☆
いぶくろカイリュー 51.3s★
電気ワイエレキブル 52.1s★
電気ワイライコウ 52.1s★

52.1s以下(確認済み)
リザードン、ブースター、サワムラー、カポエラー、バンギラス
ギャラドス、ボスゴドラ、グラードン、デンリュウ、ザングース
ミミロップ、レジロック、マニューラ、ロズレイド、トゲキッス
フシギバナ、メガニウム、バクフーン、カメックス、サンダー
レントラー、サンダース、ラグラージ、ミロカロス、カイロス
ハッサム、ミュウ、ミュウツー(気合以外)、エーフィ、ガルーラ
ドンファン、グランブル、ムクホーク、ライチュウ、サメハダー
オオスバメ、チャーレム、ケッキング、ヤルキモノ、ドサイドン
ドンカラス、エンテイ、ラティアス、ウインディ、スリーパー
804: ピカチュウ 2018/11/24(土) 20:52:47.47 ID:P86B6bnOd
>>802
この中で気になったのは
オコリザル、ノクタスかな。

オコリザルはカウイン、カウチョップ大差なしなので、2ゲージのクロスチョップの方が良さそう。
ノクタスは悪と格闘両方で弱点突けるタイプが無いのが辛いところだな。変わり種としては良い素材だとは思うが…

ファイヤーの火力も凄いな。炎と飛行で弱点突ける相手ならムクホークよりDPS出せそうだな。
817: ピカチュウ 2018/11/28(水) 21:37:25.44 ID:3k8HHppGM
>>802のが何でライコウよりハピナス討伐が早いポケモンなんかなぁと思っただけよ
837: ピカチュウ 2018/12/01(土) 10:20:04.07 ID:b8s15+QDd
CP1500最強ポケモンラインナップよろ
841: ピカチュウ 2018/12/01(土) 13:59:51.05 ID:L5oWgdh20
>>837
とりあえずラッキー対策は必須だろうな。

チョップ爆パンゴーリキーが使いやすそう。相性ならルカリオだが、インファイトだからなぁ。
843: ピカチュウ 2018/12/01(土) 14:25:28.81 ID:Zczj5XQed
>>841
試しに1500のチョップゴーリキーで3500くらいの欠勤グどついてみたけど強いな

空手チョップ最高や!
846: ピカチュウ 2018/12/01(土) 14:36:37.19 ID:DkX83hNz0
カンストチャーレムが1500カイリキーより弱いと聞いて泣いた
意味無いやんけ…
851: ピカチュウ 2018/12/01(土) 17:58:43.46 ID:9rpvQr1i0
>>846
特性無いのはやっぱ辛いな…
852: ピカチュウ 2018/12/01(土) 18:31:25.02 ID:FmaMM0LR0
>>846
チャーレムさんはサメハダーのレイドに使えるぞ
一応理論上黒字だし
ただすぐ死ぬから役に立ってる感に乏しい
857: ピカチュウ 2018/12/05(水) 07:39:37.47 ID:BUuiCYc3d
ゲージ技2種類使えるようになるのは良いな
858: ピカチュウ 2018/12/05(水) 10:33:00.13 ID:d4YeGWuq0
>>857
2種類じゃなくて同じの2回でしょ?
859: ピカチュウ 2018/12/05(水) 14:08:22.94 ID:d4YeGWuq0
>>858
俺の間違いみたい
すみませんでした
904: ピカチュウ 2019/03/13(水) 10:47:10.03 ID:bch/yxeFa
グレッグルの100をゲットしたんだけど、ドクロッグって使える?
905: ピカチュウ 2019/03/13(水) 13:39:02.59 ID:QnVu8bDEp
>>904
技が全て優秀
906: ピカチュウ 2019/03/13(水) 13:50:44.55 ID:ON5GMVpq0
>>904
対人戦やってるならカンストしてハイパーリーグで使おう
耐性も優秀だから使い勝手のいいポケモンだよ
特に格闘いまひとつ&フェアリー等倍がありがたい
916: ピカチュウ 2019/03/17(日) 23:04:10.62 ID:ow8TK7k10
ボスゴドラ、、、レイド参加したら残り時間なくてそのまま突入の時に恥じらいながら使うけど
意外に長持ちして耐久性あるんだなとw
920: ピカチュウ 2019/03/18(月) 13:57:06.91 ID:vEXYZMXId
>>916
対てるりんレックウザでメタグロスより弱点突けるボスゴドラの方が有利かと思ってシミュしてみたら、DPS、耐久時間ほぼ同じだったことに衝撃を受けている…

メタグロス出すよりマシだと思っててごめんなさい。
927: ピカチュウ 2019/03/22(金) 08:07:46.04 ID:/Lmmvu0Md
>>920
ストーンエッジが急所に当たればな
まぁそんなぽんぽん出るもんじゃ無いけど…
【中古】 俺様な絶対皇帝は初恋の聖女を一生離さない / プランタン出版 [文庫]【宅配便出荷】
【中古】 俺様な絶対皇帝は初恋の聖女を一生離さない / プランタン出版 [文庫]【宅配便出荷】
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1529939804
おすすめ